jony-kondo の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 自賠責保険の移行

    俺は一年前50ccのスクーターを買いました。 その時絶対入らないといけない自賠責保険に5年間入りました。ずっと乗り続けると思ったからです。 しかし今年の夏に中型免許を取って250ccのバイクを買おうと思っています。 その時やはり50ccの自賠責は無効になってしまうのでしょうか? 250ccのバイクにそのまま移行できたり、キャッシュバックはできないでしょうか? 確か一万円五千円位した気がするので何とかケチってみたいのですが・・・。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • なぜ機種変更が高いの??

    いつも不思議に思うのですが、何故新規は安く機種変更は高いのでしょうか? 長く使っているからこそ安くすべきと思うのですが?

  • 源泉徴収について

    現在、小さな店の経理にたずさっています。 経理初心者なので、給与事務について質問があります。 この認識であっているか教えてください。 1,雇用者に「扶養控除等申請書」を提出してもらわないと毎月源泉徴収して税務署に申告する必要があります。源泉徴収表どうりに源泉徴収します。 2,「扶養控除等申請書」を提出してもらうと給与支払者は雇用者の年末調整をする必要があります。 雇用者に扶養控除等申請書を提出してもらわず、給与支払者が源泉徴収せず、雇用者に確定申告してもらうことは可能でしょうか?

  • 長崎の道路について

    3月の3連休に長崎に旅行に行こうと思っています☆ なのですが!! 実は私、先日運転免許を取得したばかりの初心者なのです。 一緒に行く人はペーパードライバー。 安全運転を心がけ無理せずがんばってみようかとおもっているのですが かなり心配です。。長崎の道って混んでます?? ちなみに私は東京に住んでいるのですが、 長崎はどんなところなのでしょうか。 今の予定では 長崎空港→ハウステンボス→雲仙→長崎市内(できたら)→長崎空港を 予定しています。どれくらい時間がかかるのでしょう? 地図をみてみたりガイドブックをみてみたり、研究してみていますが なにしろ初心者でよくわからないのです*_* 連休が迫ってきたのであせってきました。 お忙しい中恐れ入りますが どなたかよきアドバイスお願いします。

  • タイヤの脱着について

     タイヤをノーマルタイヤに入れ替えたいのですが、昔の車で使っていたタイヤを今使っているホイールに脱着できるか教えてください。  (使っていたタイヤ) 185/60R14  (今のタイヤ) 185/65R14 ※ 因みに、車種はカローラスパシオです。

  • 振込手数料の仕訳について

    こんにちは。 過去の質問も見てみたのですが、よくわからなかったので教えてください。 例えば仕入(50,000円分)をして支払は翌月というときに、 (借方)仕入50,000/(貸方)買掛金50,000 となりますよね。 いざ支払をし、手数料を先方負担(525円)とした時には (借方)買掛金50,000/(貸方)普通預金49,475                     手数料  525 となると過去の投稿のところにはあったのですが、この時の手数料は「受取手数料」なのですか? 弊社では買掛金の振り込み手数料は弊社で負担しているのでわからないのです。 よろしくお願いいたします。

  • 面接の時間予約電話の仕方 (大至急)

    昨日ある企業からメールがきました。 「面接時間の予約は下記の電話番号で受付しています。」と書かれていたので今から電話したいと思っていますがどう言ったら良いのかわかりません。 教えてください。 どう言ったら良いですか。 それと療育手帳は持参しなくて良いのかこれも聞きたいです。 アドバイスお願いします。

  • 経理事務の筆記試験があるのですが

    十数年ほど前に商業高校にて全商の簿記2級を取得してはいるのですが、 その後、全然違う職種に就いた為、簿記をほとんど覚えていません。 月曜日に簡単な仕訳のテストがあると言われているのですが、2日間で 勉強できる程度の簡単な勉強法を教えてもらえないでしょうか。 仕事の内容は、パソコン入力(出納帳、通帳、領収書)伝票整理、記帳 となっていました。 よろしくおねがいします。

  • 昭和64年お年玉記念切手の価値

    部屋の掃除をしていたら 昭和64年のお年玉切手が出てきました。 60円切手と40円切手がセットになっているもので 60円切手は赤い折鶴の絵柄、40円切手は蛇の絵柄のものです。 持っていても必要がないのでオークション等に出してみようかと 思っているのですが この切手の価値、相場はどのくらいのものなのか ご存知の方 いらっしゃいましたら是非教えてください!

  • 名義変更および車庫証明について

    おやじから車を譲り受けるんですが,名義変更の仕方【変更に必要なもの】と車庫証明【証明に必要なもの】の取り方を詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 公認会計士試験のリスクと受験生の生活について・・・

    ○公認会計士になりたいと思ってますが、難関な試験だけに悩んでます。やはり、 一度受験すると合格するまでがんばる人が多いのでしょうか。リスク(不合格の場合)を皆さん考えてるのでしょうか? それを考えると転職を考えた方がいいのかなとも思います。皆さんの考えを聞かせてください。 ○現在、東京で働いてますが、九州出身の私にはこっちにはどうもなじめなくて福岡で会計士を目指し、働きたいと考えてます。そこで、福岡の会計士事情、福岡のスクールの情報など詳しい方回答お願いします。 以上 2点について回答待ってます!

  • 税理士ってどのくらい難しいですか?

    税理士の資格ってどのくらい難しいものなんでしょうか? 弁護士、公認会計士は超難関だと思うのですが、それ以外のたくさんの資格が ありますが、ランクといっては失礼ですがどのような順序なんでしょうか? たとえば司法書士とか、土地家屋調査士とか、宅建取引主任者とか、中小企業診断士とか・・・。(その他たくさんの資格があるでしょうが・・) 教えてください。

  • 就職するにあたって…

    会計事務所等に就職するにあたって 会計ソフトを使用することになると思うのですが… 就職する前に会計ソフトについて知っておいた方が いいことはありますか? エクセルやワードは基本的な(入門)ことは知ってるのですが 使いこなすとなると普段使わないため自信はありません。 簿記の知識は2級と1級の中間ぐらいの知識は持っています。 キーボード入力は簡単な文字入力はできます。 日本語、数字(電卓を少し叩いているので)…ただ英語入力は 普段使わないため不得意です。 何を勉強するべきか、マニュアル書の紹介、その他アドバイス 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#38841
    • 会計ソフト
    • 回答数3
  • ワードの書式(文字間)設定について

    ワード2000を使用しています。 同じ書式で文字サイズも同じにしているはずですが 行によって文字間が微妙に変化してしまい 印刷すると行末が不揃いになります。 書式設定がどこかおかしいのだと思うのですが どうすれば上下の行の文字間が等しくなりますか。 どなたか教えてください。

  • オートフィルタで抽出したデータの平均の求め方

    発注から出庫までのデータを書き出した表で、オートフィルタ抽出をかけて、その結果のみの平均値をだしたいのですがどうしてもうまくいきません。こういう場合はどうするのでしょうか。

  • 表示形式

    エクセルで、10,000,000の表示形式を、万単位で表示したいときは、どうしたらいいのでしょうか?10,000,000だったら、100のように。 至急ご回答いただけたら、うれしいです。

  • 会計ソフトの違い

    いろいろな会計ソフトがでていますが それぞれの機能が違うのでしょうか? 今、勘定奉行にしようかPCA会計を使おうか 迷っています。どのソフトがお勧めでしょうか?

  • エクセルの計算式の作り方を教えてください

    電気料金の計算表を作ろうとしているのですがわかりません。 一つのシートに下記のような3つの表があったとして 使用電力量*電気料金としたいのですが 電気料金の値を夏期とその他の期間を区別して値を求めたいです。 電気料金が夏期かその他のどちらを適用させるかは日付(=TODAY()で出してます)のセルを参照させたいです。 どうか計算式を教えてください。お願いします。 日付:平成14年9月24日(=TODAY()で出してます) 使用電力量:80kwh 電気料金 夏期(7/2~9/28):14.47円/kwh その他 :13.15円/kwh

  • ジンを冷やしてない店って・・・

    僕はジンは冷凍庫で保存するものだと思っていたのですが、店によってはカウンターなどに置いていて冷やしていない店があります ロングのカクテルならともかく、ショートのカクテルだと全然味が違うと思います 味が違うと思うのは僕だけでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ryo617
    • お酒
    • 回答数10
  • 名目上の取締役を選任したいのですが・・・・

    社員数名の小さい株式会社です。友人を1名,名目上の取締役に選任したいのですが,経営上の責任はとりたくないといっています。 この場合,株主総会を開催して,「経営責任の免除」を議決すれば,商法上の責任の免除になるのでしょうか。 又は,他のやり方があるのでしょうか。