cotton-3 の回答履歴

全76件中61~76件表示
  • 悩み事をメールで相談できる信頼のおけるサイト教えてください

    親族の成人になった子供が引きこもっているようです。 親にもかなりの問題があるようです。 子供が幼児の時から他の親族一同と絶縁していたので、今になって知りました。 この事を知ってしまった以上、子供の行く末を考えると知らん顔することも出来ず頭が痛いです。 ちょっと複雑でデリケートな問題なので、出来たらその道のプロに相談したいと考えています。 メールで相談できるサイトで信頼のおけるところをご存知の方、教えてください。 有料のサイトでもいいです。

  • 「ボルボV40」か「プジョー206」で迷っています。

    この2車のデザインが好きで、 また中古車での価格で選んだのですが、 燃費、故障の頻度なども考えると、どちらがお勧めでしょうか? お詳しい方お願いします。

  • ユーザー車検について。

    過去スレありましたらすみません。 要するにユーザー車検は車検代行手数料(店によって違うと思いますが、15000円くらい?)のみが浮くんですよね? 整備工場で24ヶ月点検で車検を通るように整備し、かつ不具合を直してもらえば、その後自分で車検場に持っていっても全く問題ないということですよね?

  • 車やバイクに詳しくなるには

    工業高校に行こうと思っているのですが、その学校には自動車専門の科というのがありません。 なので少しでも車やバイクのイジり方などを詳しくなるには、 電気科と機械科どちらにいけばよろしいでしょうか?

  • 純正ホーン交換

    UA5セイバーとRB2オデッセイの純正ホーン同士を交換しようと思っていいます。特に必要なもの気をつけることあるでしょうか?

  • outlook

    outlookでメールフォルダを作ったのですが、そこに自動的にメールを振り分けする方法がわかりません。 教えてくださいませんか??

  • 50歳親父が一本橋で落ち込んでます。

    普通二輪AM限定の免許が欲しい為に教習所に入りました。 400CCのスクーターの大きさにびっくりしました。 生まれて初めて今日、大きなスクーターに乗ったのですが一本橋が一度も渡れませんでした。 甘く見ていました。 この先、うまく免許が取れるか自信がなくなりました。 目線を先にとかアドバイスをもらいましたが言葉で分かっても出来ません。 ネットで調べたらシートの先を股で挟むようにすると安定するとか書いてあったのでやってみます。 他に何かありますか? 自動二輪の免許取得で苦労話でも聞かせてやってたください。 歳も関係あるのかな。 自分では若いつもりだったのに。

  • からみずれぇってどういう意味?

    からみずれぇってどういう意味ですか 組み立ては絡む+ずれ?

  • 厚生年金の手続き

    私は、9月に結婚予定です。 結婚しても仕事を続けます。 結婚してから、年金の手続き、健康保険の手続きについて気になりました。そこで、総務の女性に聞いたところ、一つ疑問に感じたことがありました。厚生年金は、基礎年金番号が各個人に割り振られているため、結婚後も氏名を変更の手続き入らないと説明を受けました。 帰ってから、名前が変わるのに氏名の変更の手続きがいらないというのは、おかしいと思い、ネットで調べたり、自分の年金手帳をみると、氏名が変更するときは手続きが必要と記載されているんです。 いままで、女性は結婚したら辞めるのが当たり前の会社だったので、 何か総務の女性は勘違いしているんでしょうか。 それとも、氏名変更はしなくても大丈夫なのでしょうか。

  • ウイルスセキュリティーZERO

    ウイルスセキュリティーZEROについて質問があります。 パソコンを起動、再起動させるたびに毎回ZEROのウイルス自動検知が、 停止中になってしまいます。有効にするをクリックして有効になっていたのですが、最近、〔一旦アンインストール・・・最新版に・・・〕 て表示にしかならなくなってしまい、最新版にしました。16桁のシリアルから21桁のシリアルの変更をして最新版にしました。しかし、前回と即まったく変わっていない状況になってしまいました。今度は、ファイアウォールまで、停止中に。実行をクリックしても無反応です。何がなんだか分かりません。誰か解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 質問はたくさんありますが、コレが解決したらまた書き込みます。

  • ホイールのインチUPについて

    こんにちは!三菱エアトレック乗りの者です! オークションで購入しようとしてるタイヤ付きホイールを履けるか履けないかで悩んでいます! エアトレックの純正タイヤが215/60R16で純正ホイールは16×6JJ オフセット+46mmなんですがこのサイズは入らないでしょうか? タイヤが245/45R19でホイールが19×8J オフセット+35mm やはり違いすぎでしょうか・・・? どうしても欲しくて悩んでいます!宜しくお願いします!

  • デジタルオーディオプレーヤー

    子供がVICTORの「XA-S208」というコンパクトなプレーヤーを持っています。 家でもイヤホンで聞いているので耳が悪くならないか心配です。 この機種はipodのようにスピーカーにつなぐことはできないのでしょうか? もしあれば機種など教えてください。わかればで結構です。 お願いします。

  • Pioneer DVDドライブ dvr-215のドライバ

    Pioneer DVDドライブ dvr-215のドライバを入手することができません。どうすれば入手することができるでしょうか? 使用しているOSは、Windwos VISTAです。

  • 駐車場内での物損事故 証言の食い違いについて

    先日、アミューズメント施設の駐車場にて、自動車対自動車の物損事故に遭いました。 私の車(A)は相手の車(B)を追走していました。 Bは駐車するため、途中で少し左に方向を向けて停車し右手に空いていた駐車スペースにバックで停める為、後進のライトが点いて、後進して来ました(ハザードは無し)。Bが斜めに停車した時点で私(A)は停車しました。後進のスピードが速かったこともありクラクションを鳴らしましたが止まらず、こちらが後ろによける間もなくそのままB車の左前とA車の右前が接触する事故になりました。 ぶつかった当初、Bの運転手と同乗者は「ぶつけられた!」と声を荒げていましたが、私が通報して警察の方が来て状況を説明した時点では相手方も、こちらが停車状態であったこと、バックの時点でB運転者が後方確認を怠ったことを口頭では認めていました。 その場では怪我等が見られなかったため、警察には免許証と車検証を見せてお互いの連絡先を交換して別れました。 2日後、B側の保険会社から「B様は一方的にぶつけられたとおっしゃってますので現状では当社の保険は何も対応できません」という内容の電話が来ました(100:0で私Aが加害者という主張) 保険会社の方に当日警察を呼んだことを伝え、当日警察に話した内容を取り寄せて調査してもらえないかと言うと「事故証明(事故があった事実)は取れるが事故の内容がどういったものであるのかは調べられない」と言われました。 当日警察の方は私や相手の話を聞いて何かをメモしていたことは分かるのですが、記載内容の確認等は何もしておらず、当日の証言(私の停車状態等)が警察の文書で残っているかも現状では不明です。 当日の口頭説明ではAとBに相違は見られなかったのか、「こういった内容で間違いありませんか?」という警察からの確認もありませんでした。 質問1:こちらが停車状態であったため、私の主張は過失0なのですが、相手方が過失0を主張しているので修理や示談の話が全く進みません。警察を呼んでいるのに、当日と違う証言をされていてそれが通ってしまうことはありますでしょうか?(先が見えないという不安・モヤモヤがあります)警察がメモしていた内容にも 自分で確認していないという不安も少しあります。 質問2:保険会社は「警察が聞いた事故の内容は確認出来ない為、調査会社(保険会社の子会社?)を呼んで当事者同士、現場で事故状況の再現を行いたい」と言われていますが、そんな必要があるのでしょうか?(何のために警察の方に来ていただいたのか?と疑問です・再現の承諾は まだしていません) 今 取れる行動が分からず、知識のある方に相談したくて投稿させていただきました。よろしくお願いします。 (長くなってしまい、申し訳ございません)

  • 写真類のバックアップ 初心者です

    きのう写真類をP.C.から外に出そうとCDに入れようとしましたら、 容量が大きすぎて入らないとメッセージが出ました。 それでDVDなどはどうかと思いましたが、P.C.用のDVDの種類も わかりません。ごめんなさい。初心者です。 何を買えばよいか教えてください。 ビデオの方にあったものを入れてみたら読み取り専用と出て ????です。 他の質問も見てみましたがさっぱりわかりません。

  • メールを送信しても

    メールを送信しても「送信不能」で着信します。 はじめての経験なので原因が分かりません。