ykeLOVE17 の回答履歴

全968件中141~160件表示
  • 彼女のかばんを持つ 車のドアを開ける

    最近付き合うことになった彼のことです。 私は20代前半で初彼。 相手は20代半ばで恋愛経験もそこそこだと思います。(詳しくは聞いてません) もともと向こうからのアプローチだったのもあるかもしれませんが、まるでホテルマンのように尽くして?くれるのでいつもありがたさより申し訳なさを感じてしまいます。 たとえば車で迎えに来てくれたとき、わざわざ降りてきてドアを開け、私が座ったのを見てから「閉めるよー」と言ってドアを閉める。 一緒に歩くとき、私のかばんを持ってくれる。 これは最初の二回は「自分で持てるよ」と断ったのですが、相手が持ちたいみたいでそれ以来こうなってます。 私的には、まるで私が持たせているみたいでちょっと恥ずかしいです笑 あとこれはありがちですが、食事や映画などデート代をほとんど奢ろうとしてくる。 給料が倍くらい違うのもあるかもしれませんが… 毎回払おうとしてますがほとんど受け取ってくれません。 私は恋愛経験が少ないためよくわかりませんが、これが普通なのですか? そこまでしてくれて嬉しい反面、なんだか申し訳ないんです。 でも好きでやってくれてるならわざわざやめさせるのもどうかと思うし みなさんの意見や感想が聞けたらと思います。

  • 親友に立ち入りすぎてしまいました。

    http://okwave.jp/qa/q7383876.html の続きです。 ここで色々アドバイスいただいたにもかかわらず、 さらに事態を悪化させてしまいました。 上のアドレスのこと以外にも Aとの間では最近色々ありまして・・・。 Aの彼女に最近Aが振り回されて病んでいたのを見て、 迷ったんですが、彼女が実はAに内緒で浮気してた話を してしまったんです。 そのことをAは言ってくれてよかったとその場では言ったものの、 今でも一緒に住んでいるので Aにとっては苦痛の種になる情報だったかと思っています。 そのことと、上のアドレスのことが引っかかり、 最近飲みに誘っても反応がかんばしくなかったこととかもあり、 Aが自分を避けているのではないかという疑念が晴れず、 Aに自分を避けてるのか聞いてみました。 誤解だとは言われたのですが、 感情的になり、 Aに疑いの気持ちで色んなことを根掘り葉掘り聞いてしまいました。 Aはすべて自分の疑問に答えてくれたものの、 詮索が一番嫌いだ すげーめんどくさい こういう詮索は二度としてほしくない とはっきり言われました。 そのときに もう二度としないごめんと謝りはしたものの、 自分が不安な感情に任せるまま 結局またAに不快な思いをさせてしまったことを 本当に悔やんでいます。 ここ一連のことを改めてAに 誠心誠意謝りたいと思っているのですが、 謝ることで話をまた蒸し返すことになり さらにめんどくさいと思われるのも 逆効果かと思うし、 どうしたものかと思っています。 Aのことを大事に思いすぎて、 すべて裏目ってる状況なんです・・・。 何とか関係性を修復したので、 アドバイスよろしくお願いします。 ちなみにAは俺より年齢一回り下で、 本当にかわいい後輩というか、 目の中に入れてもいたくないくらい親みたいな気持ちを感じています。

  • 彼氏になんと告げればいいのか…。

    みなさんこんにちわ。 いつもたくさんのご意見感謝します。 実は、2週間前に妊娠の反応があり (うすーい線でした) もう1週間まって再度検査しても 反応が薄く病院に行ったところ 着床してないと言われました。 そのあと、出血があって 科学流産とのことでした。 彼氏には妊娠したかもっと 嬉しくなって言ってしまい この結果を言いづらいです。 結果は伝えるべきですよね? それとも勘違いだったごめんねと 嘘をついた方がいいでしょうか? 変な質問ですみません。 今求職中で彼が金銭的にも助けて くれたりしていてすごく感謝も しています。 なので、妊娠したかもと告げたとき すごく喜んでくれて悲しませたく なくてこんな質問をしてしまいました。 ご意見いただけるとうれしいです。

  • 妊娠中に

    妊娠中にセックスしたら、流産しますか?

  • 子供の名前 DQネームでしょうか?

    質問ご覧頂きありがとうございます。 妊娠4カ月になります。 そこで子供の名前で迷っています。 候補としては、 緋月 ひづき 紫月 しづき 緋依 ひより 紫文 しもん 蒼仁 あおと 愛瑠 あいる 長女の名前が「紅」の字を使った名前なので、 関連して色が入った名前を次の子に付けたいと思っております。 難解な名前過ぎず、でも個性がある名前にしたい考えです。 性別はまだわかりません。 参考までにイメージお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • iPhoneを使いこなせないと恥ずかしいですか?

    私は最近iPhoneにしました。ネットが見やすくなったり、アプリがたくさんあったり、文章を打つのが速くなって楽しいのですが。 iPhoneを買ったのが友達にバレたら、「時代に乗ったつもりなんだろうけど、iPhoneを買っても使いこなせてないとダサい」と言われてしまいました。私みたいな平凡な人じゃなくて、頭のいい使い方をする人が持つものなのでしょうか。 友達のような考えの人は携帯電話の機能を使いこなしているのでしょうか。 なんだか私はみたいなのがiPhoneを使っているのが恥ずかしくなってきました。

  • 赤ちゃんの名前が決められない!

    子どもが産まれました。 妻が産まれる前にネットの画数診断で7つほど名前をピックアップして、赤ちゃんの顔を見て決めました。  しかし先ほど決めた名前で他のサイトの画数診断するとほぼ全てのサイトで晩年最悪と出ました。  駄目です。決めたのに、どうしようか悩み始めています。  決めた名前は、正直私は気に入っています。でも私の考えより、子どもの幸せです。でもサイトの情報より、私の考えの方が大切な気がします。  入院している妻にメールすると私の心変わりに激怒しています。  あ~、どうすればいいですか。10代の恋じゃあるまいし、こんな相談して情けないです。

  • 名付けについて(ご意見お願いします)

    お世話になっております。 自分の子供ではないのですが、女の子の名付けで意見を求められており、悩んでいます。 候補は、 (1)深智or深知 (みち) (2)希緒(きお) (1)(2)とも、私には偶然似ている名前の知人がいる為、抵抗無く受け入れられるのですが、皆さんはいかがでしょうか? (1)は少し女性らしさにかけるような気もしますが(かたい?)、知的な良い名前だと思います。 (2)はあまり聞かない響きなので、どうなのかな?と思いますが、字面、込められた意味は素敵だと思いました。 私の感覚が間違っていないと良いのですが・・・ 皆さんの忌憚無いご意見頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 出産祝いで90のサイズはおかしい?

    昨年夏に友人が出産しました。 欲しい物は大体揃ってるから服がいい!(サイズの指定なし。聞けばよかった・・)というので、 90のサイズの友人好みのブランドの服を贈りました。 そして、今年の正月に会った時のその友人の皆の前での一言 「出産祝いはすぐ使えるのじゃないとねぇ~」と2回も言いました。 友人に出産祝いを贈った時は(離れているので宅配です)、メールで 「お姉さん服だぁ~かわいい~ありがとぉ~」ときました。 お姉さん=すぐ使えないですよね。 友人の中でその子の出産は遅い方で、今までの私の出産祝いと子育ての経験上で 90のサイズが一番重宝しました。 私自身も90サイズの服を貰って「大きくてまだまだ使えないじゃん」なんて思いましたが 先に育児されている方達は一番使うサイズだって分かってるんですね。 育児サイトを見ても90のサイズは人気でした。 でも、どうなんでしょう? 出産祝いに90はおかしいでしょうか? ちなみに、その友人は私の子を見に来たのに一人だけ手ぶら・出産祝いすら なかった子です。 言われた時にすぐ突っ込めればよかったんですが、絶句してしまい何も言えませんでした・・

  • 息子夫婦、息子が…

    1ヶ月前に初孫が誕生して 3月1日に嫁が、里帰りで孫を連れて帰って来ました。 初孫誕生したのに…同居の話 初孫の初の桃の節句の誘いがありませんでした。 お宮参りは、去年の12月私の方から、切り出し10日に無事に終了しましたが… こちらが言わないと… 同居もイベントの誘い無いのでしょうか? その前に、息子から「あまり口出ししないでくれ」と言われその場は、「わかった」と言いましたが… ついまた、嫁に駄目だよ~とダメ出し あれこれ孫にしてあげてとついつい言ってしまいました。

  • お風呂に入れれる人形

    2歳4ヶ月になる娘が、最近お風呂に入るのを嫌がります。 最近ポポちゃん人形でポポちゃんのお世話をするのが好きなようなので、お風呂も人形で釣ろうかと考えています(^^; 今うちにあるポポちゃん人形は、体が布で出来ているので、お風呂に入れるのはちょっとなー…と思っています。 お風呂に入れれるお人形でおすすめの物はありますか??

    • ベストアンサー
    • kya3ko
    • 育児
    • 回答数4
  • 告白

    高校卒業したばかりです 僕にはずっと好きだった人がいました その人とはとても仲が良く、僕はあまり女子に自分から接しようとすることはないんですが その人とは積極的に接したいと思って行動したりしました そして人生で初めて告白をしました 返事はクラスメイトとしか自分のことを見ていないと言われて振られてしまいました 凄くショックで次の日からその人と普通に接することができずに避けたりしてしまい、結果その人に嫌われてしまいました 迷惑をかけてしまった自分の行動を反省し、卒業までに謝らなければいけないと思ったのですが、その人とは告白のあと一言もしゃべれずに卒業してしまいました 今になってその人に対しての申し訳なさが日に日に大きくなってきて、毎日その人の夢を見てとてもつらいです 僕は今更ですがその人に謝ったほうがいいのでしょうか?それともこのままにしていたほうがその人のためなのでしょうか? 回答お願いします

  • 16歳、妊娠しました。

    わたしは今、高校1年の16歳です。 三月三日に妊娠検査薬で反応がでて、 妊娠が発覚しました。 そして、六日の日に私の母親に 彼氏と一緒に報告しました。 その日に母親と病院に行って 検査してもらった結果、 妊娠五週目ごろでした。 彼氏は私と同じ16歳です。 相手と相手側の家族は 産んでほしいと言って くれていますが、私の方の 親戚、皆反対です。 母親は、中間に立ってると 言ってくれていますが 父親は反対です。 彼氏は学校をやめて 働くと言っています。 仕事もみつけてきました。 私自身産みたいです。 でも親戚もとても大事な 存在なんです。 父親や祖母に叔母、皆 私のことを考えて 言ってくれているのは 本当にわかるんです。 だから余計に色々 考えてしまいます。 彼氏は私と結婚する つもりでいてくれて いますし、相手側の 両親、兄妹、とても 優しくしてくれます。 しかし、なにを言うても 彼氏はまだ子どもです。 そう考えもします。 でもおろしたくないです。 私の体は身長160で 41キロぐらいです。 それも母親や叔母に 言われました。 五体満足な赤ちゃんが 産まれてくるかも わからないし、私の体も もつかわからないと。 彼氏は私にもしものことが あったら嫌だと 心配してくれています。 赤ちゃんのことも 本当に考えてくれています。 毎日泣いてばかりです。 こんなんじゃ赤ちゃんにも 負担がかかるともわかっています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • つわりが重いとパパ似?軽いとママ?

    こんにちは つわりについてお話聞かせてもらえたらうれしいです(^-^) 私はいま妊娠10週めになるところです お子様がいるママさん つわりはひどい方でしたか軽かったですか? また お子様はどちら似ですか? 友達がつわりがひどいとパパ似だと言っていた方がいます パパの遺伝子が自分より強いせいで体が拒絶反応を起こすのでそれがつわりに現れるようなことを言っていたので… みなさんの体験談教えて頂けたらうれしいです(^-^)

    • ベストアンサー
    • NatMAMA
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 命名について…

    子供の名前を、今考えています。 まだまだ、先の話なのですが、今悩んでいます。 名字が、漢字二文字の読み二文字で、女の子で「たまき」漢字は考え中です。 率直に、感想をいただけたら嬉しいです。

  • 栞の読み方

    気が早いですが、名付けのことでお聞きします。旦那と意見が分かれています。お互いに、当て字ではなく、一般的な読み方の名前がいいと言っています。 わたしの候補に「栞奈」で「かんな」というのがあります。 旦那は「しおりな?読めない、かわいそうだ」と言いますが、辞書には「かん」と載っています。 「しおり」と読むことの方が多いですが、当て字ではないし…。読めなくてかわいそうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#150203
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 出産祝いにカタログギフト

    友達(男)に女の子の赤ちゃんが生まれので、出産祝いになにかプレゼントしようと思います。 いろいろ考えたのですが、選べるカタログギフトをプレゼントしようと思います。 価格は5000くらいを考えているのですが、何かオススメをご存知ないでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します!!

  • 子供を生む辛さ

    『鼻からスイカ』とは聞いた事ありますが 赤ちゃんを産むときは相当痛いようですね 僕は男なのでその痛みがさっぱり分かりません 『鼻からスイカ』だしたら相当痛いぞ、とは思いますが 鼻からスイカなんか出した事ないですし。。。 2人目を産むとき、又は2人目をつくろうとしているとき またあの痛みが来るという恐怖心から嫌だと思うことはないのですか? ないとしたらそれは何故ですか? もし恐怖心がないとしたら 仮にあったとしても実行できるなら 痛み以上の結果が与えられるからだと僕は思うのですが 実際どうなんでしょうか?

  • 赤ちゃんの名前が決まりません

    来月男の子を出産予定なのですが、まだ名前が決まらなくて悩んでいます。 陽太(ようた)、光陽(こうよう)という名前を候補で考えていたのですが、「名前に付けないほうがいい漢字」とかなんとかいう本を立ち読みしていたら、「陽」も「太」も「光」もその中に入っていて、やめたほうがいいのかなと思ってしまいました‥。 姓名判断とか使わないほうがいい漢字とかいろいろ考えていたら、一体どんな名前ならいいのか訳が分からなくなってしまいます(>_<) 気にしなければいいことだけど、どうしても気になってしまって‥。 あとは候補として、快晴(かいせい)、海晴(かいせい)、湊都(みなと)などを考えているのですが、今まで挙げさせてもらった名前の印象ってどうですか?? できるだけ多くの方のご意見が聞きたいです!

  • 友達の妹と付き合うことになった

    彼女ができました。 僕は高校3年の男で、友達は同級生、その妹は1つ年下です。 その妹と知り合ったのは、去年、友達の家に遊びに行ったときでした。 メアドを交換してからは、たまに二人で遊んだりしてました。 2月1日に遊んだ帰りに告白されてしまいました。 そのときは友達の妹だし、断りました。 しかし2月9日に再度告白されて、承諾しました。 その帰りは 公園でキスをして、生でおっぱいを触らせてもらって終わりました。「私、左右で大きさが違うんだよ。触ってみる?」と言われたので触りました。 まだ その友達には付き合っていることは内緒にしています。 今さら やっぱり付き合うのは無しとかは言えないです。 初めて自分を好きになってくれた子なので…。 やっぱり友達には黙ってた方がいいですか? 17日にもデートするのですが…。