bowmore08 の回答履歴

全144件中21~40件表示
  • 自分は、元カノと別れて良かったんでしょうか?

    初めまして。自分は、高2男なんですが、一昨日別れた元カノのことが気になってしょうがないです。今、思えば元カノは、浮気してたと思います。 1、突然の訪問を断る2、今まで携帯、圏外なったことなかったのにある日突然、圏外なった 3、人の携帯は、チェックするくせに自分の携帯は、見せたくない雰囲気 4、浮気相手らしき人から俺とアイツは付き合ってると言われた やっぱ、元カノは浮気してたんでしょうか?また、別れて良かったでしょうか?

  • 自分は強い貞操観念を持っていると思う既婚女性へ

    自分は強い貞操観念を持っていると言える妄想好きな既婚女性にご質問です。 もし、あなたの大事な旦那様が、現代の医学では治すことが非常に困難な難病にかかってしまい、病床の間に伏せてしまったとします。 しかし、唯一可能性のある治療法が海外で見つかりました。 ですが、その治療法を受けるには多額のお金がかかり、とてもあなたには払えそうにありません。 このままでは旦那が死んでいくのをただ見ているしかできないあなたの目の前に突然謎の大富豪が登場し、その治療にかかるお金を全額出してもいいと提案します。 ただ、その為には、交換条件があって、それは一週間あなたがその男性の妻になるというものです。 妻になるので、一週間その男性と一緒に暮らすのは当然ですが、それだけではなく当たり前ですが夜の営みも相手をしなければなりません。 しかもその男性は、その交換条件を飲む以上は、本物の愛する旦那と同じように接して欲しいと言います。 要するにお金だけの為に、おざなりの妻役を務めるならそのお金を出すことは出来ないというのです。 だから普段の生活もその男性に愛情一杯の演技をしなければならず、夜の営みでも、あなたがその男性とのセックスを積極的に楽しんで本当に深く愛し合う夫婦にしか見えないようなセックスをしなければならないのです。 旦那様に操を立ててきたあなたには死にたいくらい辛い状況ですが、それをしなければ旦那を治すことは出来ず、死を待つのみです。 旦那様を守る為に自分の貞操を犠牲にしますか?それともそんな事は旦那も望んでいないと思い貞操を守りますか? これは元ネタはあるハリウッドの映画ですが、現実的には起こりえない状況ですのでそんなことを指摘するような回答は求めていません。 あくまで妄想好きな女性が暇つぶしにお答え下さい、よろしくお願いします。

  • 妊娠中のガンジダ膣炎

    今5ヶ月、16週の妊婦です! 初期のころにガンジダになり、薬をつめてもらい 落ち着いたのですが 先週からまたかゆくなり、膣がかなり腫れています しかも下腹部もチクチク痛くて 掻くたびにお腹も張ります 赤ちゃんに影響はないのでしょうか??流産や死産など… 明日検診なんですが 明日といわず今日みてもらったほうがよいでしょうか?それとも明日まで待っても大丈夫でしょうか…

  • 妊娠8ヶ月。虫歯を治療?産後まで待つ?

    妊娠8ヶ月です。 先日、歯科に行ったところ、 「軽い歯肉炎と虫歯が10ヶ所ほどある。でも、もう8ヶ月に入るし、麻酔を使った治療は出来ない から、本格的な治療は産後にしましょう。今は、歯石除去と丁寧なブラッシングでいきましょう。」 と言われました…。とてもショックでした。 ちなみに、痛い・しみる、といった自覚症状はありません。歯茎からの出血はあります。 妊娠前に定期的な検診をしておけば良かった、5ヶ月入ったらすぐ行けば良かった、など後悔 しましたが、仕方ありません…。 その後、毎食後のブラッシングの他に、夕食後のデンタルフロスの使用、就寝前のデンタルリンス の使用、キシリトール配合のガムを噛む、といったことを行い、虫歯の進行を少しでも食い止めよう とがんばっています。 そこでお伺いしたいことがあります。 妊娠後期でも、上記のような対応ではなく、虫歯治療を行ってくれる歯科医を探して、治療すべき でしょうか?(今の歯科医は、したくないような感じの話し方でした。) また、虫歯の進行を食い止めるため、他に出来そうな事はあるでしょうか? 出産前に虫歯を発見、治療せず産後に治療をした方がいらっしゃれば、その体験もぜひ、お伺い したいです。 長文になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 1歳児との遊び時間について

    1歳になったばかりの男の子の母親です。 もう一人でどこにでも歩いていけます。 最近、なんとなく退屈そうに見えるようになりました。(本人は実際はどうかは分かりませんが) 一人遊びもよくしますし、こちらが一緒に遊んでも喜びます。 ですが、いつも家にあるものは同じおもちゃですし、遊び飽きているようにも見えます。 なので、散歩に連れ出したりもするんですが(すごく喜びます)雨だったり、こちらの都合で行けなかったりすると、退屈そうで申し訳ないような可愛そうな気になります。 近々子育てサロン?のような所に連れて行ってみようとも思っています。 皆様のご家庭ではそのように思ったりしませんか? 児童館などにしょっちゅう行っているのでしょうか? またはそのようなものなのでしょうか? アドバイスをどうぞよろしくお願いします!

  • 絵本の読み聞かせは、いつ頃から?

    今、生後3ヶ月になる子供がいるのですが? 絵本の読み聞かせは、どのくらいから、始めればいいんですか?

  • 男の子の名づけ

    来週、男の子を出産予定です。 優しくて思いやりのある子になって欲しいと、優(ゆう)と付けたかったのですが、 いとこが先に女の子を出産し、優と付けてしまい、さすがに同じは・・・といろいろ考えているのですが 良い名前が思いつきません。 旦那が一文字の名前なので出来るだけ一文字の名前がいいと考えています。 優 以外で、優しい とか 思いやり とか意味のある一文字の漢字、何かありませんか?? 一文字でなければ、優人(ゆうと)など二文字でも、いい名前ないでしょうか・・・

  • エコーでみる赤ちゃんの性別(山が二つで女の子?)

    妊娠34週に入りました。 先日までまだ性別が確定していなかったのですが、 エコーの結果、先生に女の子だと言われました。 股の下からの画像ではなく前からの画像だったのですが、 「山が二つ見えるから女の子だ」と先生に言われました。 私の中では山が見えると男の子だと思っていたのですが、違うのでしょうか? 先生は「こんなにはっきり写るのは珍しい」と自信満々だったのですが…。

    • ベストアンサー
    • coo1234
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 赤ちゃん用のケーキ材料について

    赤ちゃん用のケーキを作ろうと思っています。 赤ちゃんは私の姪っ子で、もうすぐ1歳になります。 お誕生日ケーキを作ってあげる予定なのですが、材料について質問です。 ケーキのスポンジは、卵を使わないものを作ろうと思っています(サラダ油と、風味付けに少々のバターが入っています)。 参考にしようと思っているレシピに、アーモンドプードルが薄力粉65gに対し、25g入っています。 特に食べ物のアレルギーは出ていないのですが、アーモンドプードルは与えても良いのでしょうか? また、代替できる材料などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 女の子の名付けについてです。

    来月生まれるわが子への命名に、 旦那様と意見が合わなくて、とても困っています。 この2つの名前のうち、どちらが良いと思いますか? 皆様のご意見をお聞かせください。(≧э≦) 宜しくお願いいたします! 柚花 (ゆずか) 柚葉 (ゆずは)  

  • 義兄への祝儀について

    私たち夫婦は結婚式はせず、両家顔合わせの食事会をしました。 その際、義兄から食事代として1万円頂きました。 後日入籍後、3万円の祝儀を頂きました。 兄弟への祝儀は5万円が相場と聞いたのですが、合計して4万円だとして相場よりやや少ないくらいですよね。 近々義兄も結婚するのですが、結婚披露宴に夫婦で参加します。(受付を頼まれました) この場合の祝儀として、一般的には10万円だそうですが、4万円×2人分の計8万円(末広がり)では少なすぎるでしょうか。 何が何でも10万円以上包むべきですか?

  • こどもに対する父親の役割について

    小学校2年生と幼稚園年少のこどもをもつ父親です。 将来を見据え、なるべく時間管理をしつけようと、何時までに何をするか決め取り組んでいますが、なかなかうまくいきません。例えば、  ゲームは30分を2~3回やる(時間経過ストップウォッチを使う)  宿題はいつやってもいいが、その日にやる  とっている教材があるのならやる、やらない、やりたくないのならやめる  テレビは、だらだら見ない。見たいと思った番組を見る。 もちろんきっかり時間計測までとはしません(20分くらいの延長は仕方ない)が、なかなかその重要性はわかってもらえません。時間がすべてとはいいませんが、ある程度の家庭の決めごとは必要と考えています。しかし、このことは、夫婦がお互いの共通の考えも必要でしょうし、何より、本人が納得してくれなければ、単なる父親の押しつけになってしまします。  よきアドバイスをお願いします。(父親としての役目)

  • 借りる絵本と買う絵本

    いつもアドバイスありがとうございます。 絵本についてですが、私はあまり本を読む習慣がないので、子供(一歳児)には小さい頃から沢山の本に出会って欲しいと思い絵本を読んでいます。 しかし思ったより値段がするのでなかなか買えず、一年で買った絵本は3冊です。プレゼントでもらった絵本を合わせて5冊しかありません。 あとは毎週3冊ぐらい図書館で借りています。 最初はその中で子供が気に入った絵本を買ってあげようと考えていたのですが、3冊借りると1冊は必ずお気に入りが見つかりとても買ってあげられません。同じ絵本を繰り返し借りることもあります。 皆さんはどういった絵本を買ってどういった絵本を借りているのですか? 買わなくても借りるだけでも子供は可哀相じゃないですか? 田舎のせいか古本屋に行っても絵本は充実してません。 宜しくお願いします。

  • もうすぐ一歳の息子にダブルBのサイズは?

    もうすぐ一歳の息子に、ヤフオクでダブルBのコートを購入しようか考えています。 ジーンズと薄手のトレーナはサイズ90でも袖や裾を折ったりして問題なく着れていますが、コートはどんな感じなんでしょうか?? 一応考えているのはサイズ90ですが、流石にサイズ100は大きいでしょうか?? 息子の体型は、身長も体重もほぼ平均値と同じです。 結構な値段するので悩んでいます( ̄‥ ̄;)! ダブルBに詳しい方のご回答お待ちしています! よろしくお願い致します。

  • 5月職場復帰は保育園4月入園枠選考時に不利?

    35歳事務・正社員・2011年5月第一子出産予定の妊婦です。 勤務先の育児休業は基本的に一年間です。 保育園激戦区に住んでおり、2012年4月に0歳児枠で入園できればと考えています。 しかし職場復帰は2012年5月の一歳の誕生日を待ってと考えております。(親子とも新しい環境に徐々に慣れたいため) 相談内容は、 (1)2012年4月に0歳児として保育園入園し、5月職場復帰予定というのは4月枠の保育園入園選考時に不利になるのでしょうか。 (2)不利ならば、4月1日から5月の誕生日まで有休処理すれば4月復帰という扱いになるのでしょうか。 (3)そもそも(2)のようはことは可能なのでしょうか。(有休は復帰時40日ほどあると思われます。) どうぞ宜しくお願いします。

  • 子供に「がくと」という名前どう思いますか?

    主人が、産まれてくる子供の名前を「がくと」にしたいと言っています。 主人なりに願いや意味を込めて考えた漢字を組み合わせた名前だし 私も個人的には賛成なのですが、 世間的にはやはり歌手のGACKTさんをイメージしてしまうものでしょうか? 私たち夫婦はファンでも何でもないのですが、 GACKTさんファンの親が付けた安直な名前、とか 10年後、20年後に古い有名人の名前というイメージを持たれてしまうと ちょっと悲しいです。 世間の率直な感想をお聞かせください。お願いします。 *ちなみにGACKTさんが漢字表記するときは「楽斗」とするらしいですが、  考えている名前は「楽」だけカブってます。

  • インフルエンザワクチンと肺炎球菌の同時接種は可能??

    インフルエンザワクチンと肺炎球菌の同時接種は可能?? 1歳過ぎの子供がいます。 肺炎球菌3回目とインフルエンザワクチン1回目を近いうちに受けたいのですが、 同時接種はできるのでしょうか? 両方とも中6日あければ接種はできますよね? でもあまり病院には行きたくないので一回で出来れば・・・ インフルエンザの1回目と2回目の間隔は1~4週間ということですが・・・ その間に肺炎を打つのがいいのかな??? 予防接種の計画ってなんでこんなにややこしいんでしょうね(^-^; アドバイス宜しくお願い致します。

  • 女の子の名づけで「は」と読める漢字を探しています。

    女の子の名づけで「は」と読める漢字を探しています。 「いろは」とも読める名づけをしたいと思います。 実際の読み方は、名前として自然なものがいいと思っています。 (あやは、あやか、など・・・) 「彩葉(あやは)」が第一候補でしたが、 新字体での姓名判断は良いものの、旧字体で数えるととても悪い結果になってしまいます。 「彩羽」は画数は良く、これも候補の一つですが、「彩葉」に比べると今時の要素が強い気がして悩んでいます。 「は」と読める漢字で思いつくものがありましたら教えていただけると助かります。

  • 友情から恋人同士になるには身体の関係からはじまるのもありなんですか?

    友情から恋人同士になるには身体の関係からはじまるのもありなんですか? 前回、似たような質問をしたのですが再度、アドバイスよろしくお願いします。 8年以来の友人として付き合ってた男性を好きになってしまいました。 私と彼は同年代の35歳です。 彼は今年、半年前に離婚をし、6年程奥さんとは別居していたそうです。 彼にはお子さんが2人いり、今、元妻の方が引き取って育てています。 彼は、家のローンと養育費を払っている状態で、自分の独り暮らしの 生活もいっぱいいっぱいだそうです。 私は、彼が結婚している時でも彼の事が好きだったので気持ちを抑えてました。 彼の今の気持ちも痛いほどわかるのですが、ですが彼から離婚したと話をきいた時、 私が落ち込んでるときにすぐに逢いに来てくれた事や、メールで「逢いたいな」 とか「会ったら抱きしめちゃうかも」とか意味ありげなメールをもらい、 彼が好きだった事の気持ちが復活してしまい、彼に「好きです。今すぐにじゃなくても いいから真剣に付き合ってもらえたら嬉しいです」と告白してしまいました。 彼からの返事は「俺も好き。でも正直離婚したばっかりで、恋愛の事、そしてお互い年齢的に 結婚の事を考えると経済的な面で私を支えていける自信がない、だから今は付き合えない」 と言われました。 確かに最もだと思うのですが、私が会いたい時には会いに行くよ、旅行に行きたいなら、 一緒に旅行に行こうね。とかいってくる心理がわかりません。 「友達としてしか好きでなかったら振ってね」と言ったので、彼は私が離れるのが怖くて曖昧な 返事をしたのでしょうか? 私もいけないのですが、私の誕生日に彼は夜景の見えるホテルを予約してくれて 一泊一緒に過ごしました。でも付き合ってないのに最後の一線は越えたくなかったので 「一線はこえたくない」といったら「これからゆっくり距離を縮めていこう」といわれました。 でも会うと、ハグや胸にキスやお尻を触ってきます。 でも唇にはキスはないです。 彼に「私たち付き合ってないんだよね?公言できない関係なんだよね?」と言ったら、 なんだか曖昧な返事で「お互いをもっと知っていけばおのずと答えはでるよ」 と言われてしまいました。 彼は再婚するなら40歳目途を考えているというのを聞き、 そしたら再婚相手は私とは限らないし、彼の子供を授かる事は難しいなと感じました。 そして彼は「俺を踏み台にしてもいいから幸せになって」といわれました。 踏み台ってなんでしょうか? 私は彼にいいように利用されているのでしょうか・・・? 親友や姉に相談したら「身体から(sex)恋愛が始まる場合もあるよ」と言われました。 彼も同じような事も言っていて、でもHしたいわけじゃなくてとは言っていましたが・・・。 そして親友からも「人生観がかわるよ、彼を踏み台にしちゃいなさい」 後悔しない恋愛をしなさいと言われました。 私も本当は彼と一線を越えて結ばれたいのです。 実はこの年齢になって恥ずかしいのですが、私はまだ処女なのです。 彼にも処女だという事は話ました。 好きな人としか結ばれたくないのです。でも彼の愛情が私になかったら空しいだけです・・・・。 彼は私の事をどう思っているのでしょうか? 彼と普通に会ったりする友達に戻った方がいいでしょうか?(もちろんHなしで) もう少し様子を見た方が良いでしょうか? できれば彼と同棲したいのですが唐突すぎでしょうか? 彼と身体を結ばれる機会があったら一線を越えてしまうのもありなんでしょうか? スミマセン・・・。 乱文で読みにくいと思いますがこれでも冷静に考えています。 アドバイスいただけたら幸いです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#154962
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 「ユナ」という名前に口を挟むかどうか悩んでいます

    「ユナ」という名前に口を挟むかどうか悩んでいます (名前のことでネガティブなことが書いてあります。 気に障る方がいらしたら申し訳ありません。) ************************** 弟夫婦にもうすぐ女の子が生まれる予定です。 名前の候補は決まったか聞いたところ、 「音は『ユナ』決定。今は漢字をどうするか考えているところ」とのこと。 その場では黙っていたのですが、「湯女」を連想するこの名前に、個人的に抵抗があります。 夫に言ったところ、「一生懸命、親が考えた名前に横槍を入れるのはよくない。 それに、響きはかわいい名前ではないか」と。 一方、私の親は「抵抗があるし、少なくとも『湯女』という言葉があるということを 知識として教えたい。ただ、お嫁さんの気持ちを考えると、親がとやかく言うのは トラブルの元なので、姉の立場から言ってもらえないか」と言っています。 弟夫婦に、姉の立場から意見するべきでしょうか? また、意見するとしたらどのような言葉で、どう対応するのがベストでしょうか? アドバイスをお願いいたします。