yannie の回答履歴

全417件中201~220件表示
  • ファイルはどこに送ればいいんでしょう?

     ただ今Yahoo BBに加入しており、ADSLによってインターネットに接続しているのですが、プロバイダ契約をどこともしていないため、HPを解説するにあたってHTMLないし、XMLで書いたファイルをどこに送ればよいのでしょうか?やはりgeocitiesなのでしょうか?わかる方お教えください。

  • Windowsのコントロールパネルで学内LANに接続するには

    Windows Xpのコントロールパネルのネットワーク接続で大学の研究室から 学内LANに接続することを考えております。 ネットワーク接続 の ネットワークタスクのところの 「新しい接続を作成する」で接続しようと思っておりますが、 新しい接続ウィザードの最初のところで分からないので教えていただきたいです。以下の4つの中でどれにあたるのでしょうか。どれでやっても接続できません。  インターネットに接続する。  職場のインターネットへ接続する。  ホームネットワークや小規模オフィスのネットワークをセットアップする  詳細接続をセットアップする。 4つどれでもうまくいかないのですから、他にもまずい点があるかもしれないのですが、まず上の4つの中でどれにあたるのか教えてください。よろしくお願いします。 管理者の方が不在のときなので聞く人もいなくて困っていますので、よろしくお願いします。

  • 動くアイコン制作について

    こんばんは。 今、動くアイコンを自分で作ってみたくて、色々試しています。 先日〔Animation GIF Maker〕というフリーソフトをダウンロードして、実際に使おうとして気付いたんですが、あれは〔gif〕で保存した画像しか動かすことができないのでしょうか。 自分でペイントで描いた絵を保存しようとすると〔PNG〕でしか保存できず、せっかくダウンロードした〔Animation GIF Maker〕が使えませんでした。 他にもフリーソフトで〔PNG〕専用のソフトとかがあるんでしょうか? できたらお金をかけずに作りたいんですけど・・・。

  • ピー、という高い音が出っぱなしでうるさいのですが、対策出来ないものでしょうか?

    見てくださってありがとうございますm(_ _)m いつもお世話になっております。 当方、VAIOノートを使用しているのですが、使用している間中ずーっと、ピーという小さな高い音がでています。ちょうどブラウン管式のテレビから出ているような高音のようなのですが、それよりもさらに高い音です。 そして、この音は、画面をスクロールしたり、ウィンドウを変更したりする際に一瞬だけとまるのです。 バックライトから漏れているノイズのような気もするのですが、スクロール中に消えていることを考えるとどうも違うとも思えるので、何かご存じの方がいらしたら教えていただけると嬉しいです。また、この音を長時間聞いていると、だんだん頭も痛くなってくるので対策の仕方をご存じの方がいらしたらそれもあわせて教えていただけると幸いです。 サービスも何度も受けているいわゆる「はずれ」という感もあるハードなので(HDDのクラッシュ、ディスプレイの原因不明のブラックアウトによるバックライトの交換、モデムの不調、メモリのアクセス不良などなどの症状がバラバラと出てきて、その都度入院)、ダメダメくんの可能性は高いのです。 なにかご存じの方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4242
    • ノートPC
    • 回答数1
  • 携帯からPCへ

    ドコモの携帯からホットメールのやりとりは値段が高いですか? いくらくらいでしょうか? また、危険でしょうか? 法外な料金とられたりとか。

  • 携帯、パソコンを通じての出会いについて・・・・

    最近私の周りに、携帯やパソコンを通じて知り合って結婚した方が三人います。私は、こういう時って、親にはどのように伝えたんだろう??とか、紹介したら怒られるのではないかと思います(古い考え!?) 今まで、このような形で結婚されたりした方で、親や親戚、友達に正直に言った方、上手く話をされた方よかったら、教えてください。 友達の影響・・・・(前から興味があった私)・・・・ そんな私も、こういう出会いには、関心がありますが、臆病なところもあるので教えてください。

  • エアコンON時について

    車はワゴンR(NA)です。 エアコンをつけると、たぶんマフラーからだと思います(APEXマフラー装着してます)…キュルキュルと音がします…小さい音ならまだしも、普通に耳を澄まさなくても聞こえます。なんか問題ありでしょうか?音が気になるので、わかる方は教えて頂きたいです。

  • 食器用洗剤のCMに出てるケンタロウさんて?

    以前に千趣会のカタログでこの方と思われる方のおすすめ?キッチンの愛用品を扱っている特集ページ見掛けたような気がしますが、最近オレンジ・・・という食器用洗剤のCMにも出てるケンタロウさんて?どんな方なのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#2913
    • CM
    • 回答数5
  • インターフェースの接続について

    パソコンにIEEE1394が1つしか付いてなくて、プリンタと外付けDVDを両方使いたいのですが端子は2つ必要ですか?それとも両方を1つの端子で交互に使えますか? 同様の事が、USB2.0ではどうですか?

  • テレビ大阪が、、、、

    うちはお茶で有名な所にすんでいます、テレビ大阪がうつりません。 他の友達の家はうつったりします。なんで映るのでしょうか? また映るようにするにはどうすればいいのでしょうか? あとBSが録画できなくてビデオデッキの説明書を見ると AVケーブルをさせばOKみたいなことが書いてありますが、 本当にそれだけでできるのでしょうか? わかりません、お願いします。

  • McAfee VShield ver.4.0.3をアンインストールしたい

    この度、ADSL回線にしました。そこでセキュリティを強化させようと、ノートン・インターネットセキュリティをインストールしようとしたんですが、「既に常駐しているセキュリティソフトがあるためインストールできません」と出てしまいました。その「既に常駐しているセキュリティソフト」とは、パソコン(富士通BIBLO)にプリインストールされているMcAfee VShield ver.4.0.3のことだと思います。 これを機に多彩な機能を備えたノートンに替えたいところなのですが、McAfee VShield ver.4.0.3のアンインストール法がわかりません。(McAfee VShield のサイトを見たら、バージョンアップについては書いてあるのですが、アンインストールについては何も説明がありません) McAfee VShield ver.4.0.3のアンインストール方法を教えてください。

  • ご飯の美味しい炊き方

    私は「男のくせに」って言われるぐらい料理等が好きでして。。。(汗) 「ご飯を炊く」「味噌汁のダシ」なんかは結構凝ってするほうなのですが、 先日、某民放ラジオ番組にて農協?関係者の方が「美味しいご飯の炊き方」なる 講座をやっておりまして、その中で、「冷水を研いだお米に暫くつけておくと炊き上がったご飯が美味しくなる」みたいな事を言ってたのですが本当なのでしょうか?(冷蔵庫で冷やした水を使うと良いみたいな事言ってましたっけ?) それともう一つ、皆さんがお米を炊くにあたって、何か気をつけてる事、若しくは多少オリジナルでもこんな事をポイントとしてやってる・・・みたいな事があれば伝授してくださると嬉しいです。

  • 定形外郵便

    yahooオークションでビデオを定形外郵便で送ることになったんですが初めてなのでどうやったら良いのか分かりません。封筒に入れて切手を貼るだけでいいのですか。教えてください。

  • IEについての疑問

    1.インターネットエクスプローラ(IE)の「更新」と「移動」って、どう違うんですか? 2.IEって、ページ内のもの(テキストと画像など)を読み込む順番のようなものって持っているんですか?ただ、ページの先頭から読み込むのが基本なのですか? よかったら、教えて下さい。

  • IEについての疑問

    1.インターネットエクスプローラ(IE)の「更新」と「移動」って、どう違うんですか? 2.IEって、ページ内のもの(テキストと画像など)を読み込む順番のようなものって持っているんですか?ただ、ページの先頭から読み込むのが基本なのですか? よかったら、教えて下さい。

  • 泣き寝入りはしたくない!

    私の親戚から相談された事をこれから書きます。 どうかお願いします。 「町内にある冷凍食品の会社は古くから魚焼等で暮れには何千匹というタイを焼いてホテル・結婚式場等におさめておりますが、私の知り合いが、そこの奥さんと五・六年の友達で自分の店も居酒屋をしていますのでいろんな冷凍食品を買っています。平成14年7月のお中元から中元・歳暮と過去5回利用されたのですが、そのうちの何軒かに毎度賞味期限切れが入っていたそうで頂いた方は最初黙って捨てていたのですがあまりに毎度毎度なので終いには腹を立て他の者に愚痴をこぼしたのが耳に入る事となりその冷凍食品会社に直談判をしたらしいのですがその結果、今年の中元のハンバーグとうなぎは証拠の帳面が出てきたのですが「それがどうした、他の商品は立派な商品で喜んでもらえたはずだっ」と、誤りの言葉の一つもありません。 「証拠の品を持って来いっ誰か(その賞味期限切れの食品を食べた事がきっかけで)病院にでも入院したんかいっ」 の一点張り、証拠の会話のコピーも取ってあるそうですが、消費者センターでも保健所でも証拠の品物を持っていかない事には証拠にはならないそうです。 そんなことがあっていいものでしょうか。 尚、その知り合いの居酒屋でも持ってくる冷凍食品にはいつも賞味期限は書いていないそうです。」 以上ですがこの内容は私から話しているように書かれています。 読みにくかったら、すみません。 私も、この話を聞いて、食品を取り扱ってる店というのは、やはり賞味期限というのは注意深く見て取り扱うのは当然であり、ましてやその賞味期限切れの商品を送りつけていた(何年も)というのはあってはならない事でありますし、信じられませんでした。 そして、あやまりの言葉もないことに悪意を感じました。 なので、なにかこのまま泣き寝入りしない方法はないものでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 前歯の差歯の値段について。

    以前前歯を治療したのですが、1本10万近くしました。 保険でできる歯を見せてもらったところ、歯の色がグレイだったり、黄色すぎたりと目だってしまったので、実費で10万のにしたのですが、その他の差歯の説明はありませんでした。 前にどこかで、前の歯の差歯で、保険で3千円くらいだったと聞いたことがあったのですが、前歯の差歯を保険で治療した場合、歯の色は自然の物もあるのでしょうか? また、実費でも、いろんな値段の種類の差歯があったのでしょうか? 前歯の差歯の値段、素材について詳しい方がいましたら、教えてくださいお願いします。

  • フュージョン

    いつも質問ばかりですいません・・・。 ところで、ジャズ・ロックとフュージョンの違いがよく分からないので、ご存知の方、おしえていただけないでしょうか?

  • 修理代の支払いの確約

    車がバックしてきてバイクを壊されました 相手はすべて弁償する、と言ったので連絡先を交換しただけで別れました 修理の見積もりをとったところ、かなり高額で、普通なら任意保険を使う額なんだけど、相手は現金で修理完了後に支払うと言っています 私が心配なのは、もし修理後にきちんと払ってくれないとこちらが修理代金をバイク屋に払わないといけなくなることです (1)一応、念書を書いてもらおうかと思っているんですが、念書に日付、署名が必要だと思いますが捺印もないとだめですか? (2)もっと簡単に、相手に手付金をバイク屋に払わせるだけで、こちらのバイク屋への支払い義務を失くすことは無理なんでしょうか? よろしくお願いします

  • 出会い系サイトから請求が

    子供が(高校生)携帯でいろいろやっているうちに 出会い系のサイトに入ってしまい、入会したことになり すぐ脱会したが、入会金(6千円)を払っていないので脱会できないとのメールが来ています どうしたらよいのか教えてください