hidemi0731 の回答履歴

全394件中121~140件表示
  • オービスについて

    三ノ宮から岡山に帰る途中山陽自動車道に乗ったばかりの所だと思うんですが、道路左側の四角いものが赤く光ったんですがこれってオービスですか!? 多分120kmはでてなかったんですが…教えてください!!

  • バッテリー交換したのですが

    ホンダのDioのバッテリーを購入して今装着しました。でもエンジンが掛かりそうで掛かりません。何回かトライしたら掛かるようになるのでしょうか?初めて自分でバッテリー交換したので、戸惑っています。バッテリーカバーを外すのに、ボトルを外したのですが、それを取る時に失敗して、ロックが掛かり状態に戻らないのですが、バッテリーとは直接関係ないと思っているのですが・・・・。

  • HID 65Wを取り付けてくれる工場ありませんか

    純正HID 35W D2Rが付いていますが、ロービームが暗いので明るくしたいです。 色々と調べたのですが75Wは他の車に迷惑をかけるし、55Wではあまり変化がないとのこと。 65wが妥当かと思うのですが、類似品に御注意と書いてあったりして、何処の商品が信用できるのかわかりません。また何処へ頼めば交換してくれるでしょうか。南東北か北関東あたりで、あったら教えて欲しいのですが。

  • R23オービスについて

    名古屋市のR23のオービスを調べたところ、名古屋市港区藤前と名古屋市緑区大高町の二カ所ですが他にもありますか?

  • こすったバンパーの修理

    駐車場で、停まっていた車のバンパーの角を10cmくらいこすってしまいました。 凹みはありませんでした。修理費用は出すつもりでしたが、板金かなと思っていたら、バンパー交換と言われ、驚いています。これが普通なのでしょうか。 なお、私がぶつける前にナンバープレートが歪む事故をおこされています。これは相手さんが自分でやったと言われました。バンパー交換すると、以前の事故の分も負担させられるようで、嫌な気分がするのですが、全額負担しなければならないのでしょうか。

  • 三菱シャリオの故障について

    三菱グランディスの初期型、シャリオが今年の夏にピストンの1つが燃えなくなり、修理に出して普通に走っていたのですが、先週またピストンの1つが燃えなくなりました。 元々4気筒なんで、1つ壊れると3気筒になってパワーは下がりますが、普通に走れます。 エンジン音は富士重工業さんのSTIみたいな、ドドドドドと言う音になります。 1回の修理が1万円ですが、短期間に壊れてしまっては、参ってしまいますのでどうにかしたいのですが・・・ ちなみに走行距離は14万キロくらい走っていて、購入は10年くらい前です。 車検も今年の春に取ってしまったので、個人的にはもう少し乗りたいのですが、これから更に異常が出るのでしょうか? 燃費も5~6キロ走れるかどうかで、ハイオク仕様なので、維持費もバカにならないですし、重量税も高いのでそろそろ買い換えたらいいのかな等思います。 家族は私と妻、13になる息子が1人と成人を迎えたばかりの娘が1人です。 家族旅行等はあまり行きませんし、使うとしたら通勤か買い物くらいなので買い換えるのならラクティスやノートみたいなコンパクトカーや、ターボ付の軽自動車を考えています。 この年になってスカイライン等に乗るのも気が引けますが、もうこの年だからこそ、そう言った遊べる車に乗ろうかなとか思ったりもします。 中古で遊べる車を買うとしたら、走行距離3キロ前後の車高調無しで100万前後(いい物でしたら200万前後)で乗れる車を探しています。 宮城県仙台市在中なので、仙台市内の中で、何方か紹介して頂けると光栄です。 長々しい分になってしまった事、心からお詫び申し上げます。及びに最後まで読んで頂き、誠に感謝致します。

  • 日産セレナC24(ハイルーフ)バックランプ交換

    日産セレナ C24ハイルーフタイプのバックランプ交換方法を教えて下さい。ナンバープレートの両脇に着いているタイプで、バックドアの内張に二つ蓋が着いています。そこまではたどりついたのですが、ウェッジ球を外せません。 宜しくお願いします。

  • カローラフィールダー1800CC 2zr-fe

    エンジンオイルを自分で交換しようと思ってます。 オイルのドレンの位置は確認できたのですが、オイルエレメントの位置がわかりません。 どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • シグナスxのお勧めウエイトローラーの重さ

    再来月からタンデム走行ができるようになります。僕は体重が63kgです。ある程度タンデム走行(父親(49kg)で練習)に慣れたら母親(55kg)を乗せて買い物に行く機会が多くなりそうです。そこで、手持ちのシグナスXは1人の時は抜群の加速力(11ps)ですが、2人も乗ればモタツキそうです・・・・。父親に一度タンデムで後ろに乗せてもらった時はかなり加速に差が見受けられました。 シグナスX(2010年モデル)に最初から入っているウエイトローラーの重さが分かる方、教えてください。ローラーを軽くするとしたら何gがおすすめでしょうか?

  • タイヤ4本とバッテリー合わせての交換について・・・

    「タイヤ交換(スパシオ)をしようと思うのですが何が…」ではお世話になりました。 nao913です、ありがとうございました。 昨日、調べたところ、かなり絞り込めました。 もう1度、概要を書かせてもらいます。 車はカローラ・スパシオ(平成16年式?) 平成17年に中古で購入し、その時点で走行距離は1万キロ程、 現在、平成22年で2万8000キロ。 タイヤの溝が無くなりかけ、劣化も進んでいます。 そこでタイヤ4本の交換をします。 バッテリーも購入から5年、換えていないので、タイヤと一緒に交換します。 タイヤのサイズは、185/70R14 バッテリーは、普通車で一番小さいタイプ。 3980円~4980円であります。具体的な型は「38B19」と言われました。 前回の質問で、たくさんのアドバイスを頂き、 私なりに調べたところ、 タイヤは、「ブリヂストン」に、こだわらず、ヨコハマ、ダンロップ等の国産メーカー、 または、カー用品店ブランドでも、国内工場生産のタイヤであれば、十分にOKです。 トヨタのディーラーさんの見積もりでは、 「ブリヂストン」の「スニーカー」4本を取り替え工賃込みで、33000円と出ました。 そこで、タイヤ4本とバッテリーの交換を合わせて、「予算の上限を33000円」にして、 交換してもらおうと思っています。 オートバックスでは、 タイヤが、ブランドが「オートバックス製」で、 実質は元ダンロップでファルケンの大津工場で生産しているものが、 4本で17800円で工賃7500円を加えて、25300円。 で、4980円のバッテリー交換を合わせて交渉したところ、 合わせて、29805円と見積もりが出ました。 タイヤ館では、 タイヤが、ブリヂストンの「Firestone」というもので、26000円、 バッテリーが、パナソニックの2年保証有で、4980円、 これを合わせて、30980円と見積もりが出ました。 予算の上限が33000円になりましたので、 私としては、オートバックスが近くにあるので、オートバックスで、 タイヤは、その4本で17800円にこだわらずに、 国産メーカー、または国内工場生産のタイヤで、 特にエコタイヤとかにはこだわっていませんが、「安全性最重視」で、 予算枠に余裕があれば、エコタイヤや静かなタイヤとかにまで手を出そうかと思っています。 予算の33000円からバッテリーの4980円を引いて、 タイヤに当てられる予算は、取り替え工賃込みで、「28020円」までとなりました。 そこで、質問なのですが、 上に書いた、オートバックス製の大津工場生産の4本17800円というのは他店と比べると 異常に安いかな?と思うのですが・・・ しかし、出来れば、オートバックスで、 タイヤ4本と取り替え工賃(7500円らしいです)込みで、予算28020円以内で納めようと 思っています。 タイヤ4本が工賃無しで、20520円までと条件が厳しくなりましたが、 以上の条件で良いタイヤはありますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#215716
    • 国産車
    • 回答数6
  • 250ccのバイクの名義変更

    250ccのバイクの名義変更 家族内のバイクを私名義に変更したいのですが 私が他県にいて住民票も変わってます。 自賠責が切れていてお金だけ払ってまだシールは貼ってません。   手続きの仕方を教えて下さい。

  • 1車線の30キロや40キロ制限の道路などでスピード違反の取り締まり(白

    1車線の30キロや40キロ制限の道路などでスピード違反の取り締まり(白バイの追尾や ねずみ取り)ってやってるものでしょうか?

  • ホンダ リード110とスズキ GN125

    ホンダ リード110とスズキ GN125 この夏、普通二輪の免許が取れたので新車でバイクの購入を考えているのですが、 ホンダ リード110とスズキ GN125 どちらにしようかとても悩んでいます…!! 主に通勤(片道7キロ)に、ほぼ毎日乗る予定です。 維持費の問題から小型がいいかなと思っています。 今はスクーピーに乗っていて、ホンダのバイク屋さんにお世話になっていますが、 「通勤用で小型なら絶対リード!」と強く勧められています。話をお聞きすると 確かにリード良いかなぁと…でもせっかくミッションの練習をしたのにスクーターと なると楽なのでしょうが、ちょっと残念な気がして…。 125以下のバイクで自分なりに調べたところ、GN125を見つけ、その見た目が とても好みで…!!!性能も良いようでGN125にも惹かれています。 でもそれぞれ利点があるようで、免許を取ったはいいものの、バイクに全く詳しくない のもあり、なかなか決めきれず…わたしが思うそれぞれの利点は ■リード110 ・運転が楽。静か。収納が良く実用的。すり抜けしやすそう。  (普段、車と車の間はすり抜けしませんが、歩道と車の間が通れれば嬉しい。) ■GN125 ・運転が楽しそう。見た目がバイク!と言う感じで好み。値段が安い  (近所のお店ではリードより6万ほど安い) GN125はすり抜けはどうなのでしょうか。車幅はありますか? GN125は今は海外もののみということですが、壊れた時にパーツがないなど実際に 深刻な問題になることはあるでしょうか?(買うならばSUZUKI専門店で購入予定です) また、人それぞれもあると思いますが、どちらが安定感があって、運転しやすいでしょう? 出来るだけ大切に長く乗りたいと思っています。 そしてこれは一番しょうもない質問だと思いますが…GN125などMT車に乗って現れる女の 第一印象ってどうでしょうか?(笑)中身はかっこよくもたくましくもないのですが、 やっぱり見た目「たくましそう」と思われるのかなぁと少し心配です^^; 質問ばかりでごめんなさい!自分ならこれにする、とか、実際乗ってみて良かった悪かったなど、 皆さんのご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 長文申し訳ありません。どうかよろしくお願いいたします。

  •  ドライブレコーダー購入について

     ドライブレコーダー購入について ドライブレコーダーの購入を検討しています。 予算は3万円です。  検討中の機種はDC-DR200 (株)コムテック ドライブレコーダー i-safe GEORGE Lite ですが、録画だけでなく音声も録音できるタイプの方がよいのでしょうか?  また、常時録画タイプまたは、衝撃感知で録画タイプとありますがメリット、デメリットについてご教示お願いいたします。  お薦め機種などございますか?  よろしくお願いいたします。    

  • 原付2種中古を購入すべきか?

    原付2種中古を購入すべきか? 8年間に買った原付1種に乗っています。 バッテリーがもうダメになってしまったようで、 バイク屋に聞くとバッテリー交換で3万かかるらしいです。 また、自賠責がもうすぐ切れそうです。 それなのでいっそのこと、この際5~6万の中古の原付2種でも 買おうかと思っているのですが、いかがでしょうか? 今乗っている原付1種で5回事故を起こしています。 フレーム取り換えるような事故もしました。 バックミラーも曲がっていて壊れています。

  • 車の無料保障期間内の消耗品の故障について

    車の無料保障期間内の消耗品の故障について 新車購入3年後ぐらいに、パワーウインドウとアクセルワイヤーとスピードメーターの照明が一つ故障&壊れて部品交換した件についてです。 ディーラーで部品交換したのですが、それらは無料保障の対象外の消耗品とのことで有料でした。 運転の仕方や走行距離などごくごく普通なのに、3年程度で壊れる部品ですか? タコメーターの照明なんて、切れることなんてあるのですか? 車はホンダのオデッセイの3000ccです。 父に話したら笑われました。3年どころか10年でも持つものだと。 父は、最高10年乗ったのをはじめ数台のトヨタ車を乗り継いできましたが、それらの部品は一度も故障さえしたことはないと言っていました。

  • 車のバッテリーは、1年半でだめになってしまうものですか?

    車のバッテリーは、1年半でだめになってしまうものですか? 昨年3月にバッテリーを交換しました。メーカーの純正品で、けっこう良いものだそうです。 ところが、たまたま今年の4月頃にガソリンスタンドでチェックしてもらったところ、やや弱っていると診断されました。そして、一昨日また見てもらったら、今度は要交換との診断でした。別のスタンドでも見てもらいましたが、同様の診断でした。 チェックの前には必ず長距離を何回も走っていました。常日頃、特にバッテリーに負担をかけるようなことはしていません。走行距離も平均的なものです。いたって普通の乗り方です。今までもバッテリーはディーラーの勧めるままに2~3年置きに交換していました。 関係あるかは分かりませんが、今年の2月のディーラーの6ヶ月点検のとき、なんとバッテリーは要交換の診断が出たので、1年も経たないというのに交換を勧められました。数日後にもう一度見てもらったのですが同様の診断でした。その帰路に、たまたまガソリンスタンドで相談して見てもらったところ、バッテリーのターミナルがかなり磨耗していて充電が不十分になっているとの指摘を受け、後日ディーラーにそのことを指摘してターミナルを交換して直りました。ディーラーは2度点検しても気付かなかったことをスタンドの店員はわずか10秒で見抜いたのです。 車はホンダのオデッセイの3000ccです。購入のそのときから、数え切れないほどの故障が続出している有様の車です。

  • 車庫証明の届けについて

    車庫証明の届けについて 主人名義で購入する予定の車には主に息子が乗ります。 主人名義の土地に自分で車庫証明をとりたいのですが 息子や家族でも届けることができますか? 質問投稿日時:2010/08/17 20:18質問番号:6116376

  • 車の買い換えタイミングについて

    車の買い換えタイミングについて H9年式(13年目)の走行距離12万キロはしっているボンゴフレンディに乗っていますが、 あと、4,5年は乗りたいと思っています。 アイドリングなども安定しており、特に変な挙動も感じません。 少し前にエアコンがおかしくなり後部のエバポレータを交換してもらいましたが それ以外は特に大きな修理出費はありません。 オイル交換も定期的に行っています。 ただやはり古いのと距離を結構走っており一般的には買い替えの時期だと言われる状態かと 思います。 心配なのは遠出先でプスンと行ってしまったりしないか?ということなのですが、 壊れる前にはやはり前兆というものは感じるものでしょうか? 上にも書いたとおりアイドリングの状態もおかしくないしアクセル踏み込んでも ふつうに回るので、まだ全然乗れそうという気はするのですが。 車自体は気に入っているため乗り続けられるものなら乗りたいと思っています。 文章だけでは分かりにくいかと思いますが何かアドバイス頂ければと思い よろしくお願いします。

  • ライブディオキャブを初めて洗浄にチャレンジさせて頂きました。

    ライブディオキャブを初めて洗浄にチャレンジさせて頂きました。 やはり失敗したのでお助けください。 洗浄後取り付け、エンジンは何回かキックでかかりました。 ほっとしたのもつかの間・・・アクセルを緩めると止まります。。。 パイロットスクリューは変な形で調整できません。 アイドルスクリューを少しいじってみたのですが変わらなかったです。 キャブはキャブクリーナーを使い穴という穴をクリーナーとエアで吹き飛ばし メインジェットとスロージェットも行いきっちり閉めました。 最終的にはバイク屋さんに持っていくしかないのですが 出来る限り自分でやってみたいのでアドバイスお願いします。