bigorange9 の回答履歴

全464件中241~260件表示
  • 結婚するなら調べたい!!

    結婚準備、と言うよりは、婚活中なのですが、相手が見つかった場合を想定して質問を投稿させて下さい。 私は、結婚相手が見つかったら、病気や子作り、事故事件などの経歴や、親族についてのこと、その他素行などを、調べたいと考えています。 病気や子作りに関しては、お互いのことですので、一緒に診察を受けたりしても良いと思いますが、それ以外のことは本人がうしろめたいことがあれば隠すかもしれませんし、業者を使って調べたいと思っています。 しかし、こちらでそのような例を検索したところ、おおかたの意見が「調べるのも調べられるのも、絶対に嫌」と言ったもののように思えるのですが、結婚相手のことを調べたい、また調べる、と言うことは、一般的には良くないことなのでしょうか?(両親がするのは親心で、否めないものではあるが、当人同士、また相手の両親からすれば喜ばしくないこと、と言った投稿が多かったように思います。) 先のことを考えるのなら、むやみに相手や相手の環境を信じるのでなく、きちんと調べて安心できてから婚姻関係を結びたいと思うのですが、普通はこのようには考えませんか? 実際の体験談、ご意見など、参考になることがあれば何でも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 仕事をしない彼

    私には20代で1つ上の彼氏がいます。 結婚をする予定で、婚約指輪を交換して、プロポーズされて双方のご両親にも挨拶は済ませました。 しかし、夏頃には結婚する予定だったのに彼が仕事を辞めてしまったのです。理由は会社で陰湿なイジメがあったらしく、耐えられずに辞めたそうです。ちなみに円形脱毛症があったので本当だと思います。 現在、私は正社員でOLをしていますが、彼は無職状態で次の仕事を見つけられるかもわからない状態になりました。ハロワへ行って仕事を探すも条件の最悪な仕事ばかりで、普通の仕事を見つけて応募するも中々決まらないので私が「結婚は就職決まるまで延長しよう」と言うと彼氏は「じゃあ、俺が専業主夫で良くない?俺がこの先仕事を探しても現代じゃ12時間労働でフリーター並の給料しか稼げないし」っと言ってきたのです。 それに対して私が「私は一生働いて家族を養う気は無いし、旦那に働いて欲しい」と言うと彼は「専業主夫だって立派な仕事なんだし、今時男が働いて女が家事なんて古い!男が家庭に入るとヒモで女が家庭に入るの主婦なの?おかしいじゃん!俺は料理できるし育児もするよ!」と言います。 確かに、彼は掃除好きだし、料理も上手だし、子供も好きだし、正社員として働いている私が家族を支えて彼が家を守るという意見もわからなくはないのですが・・・やっぱり女として男性は外で立派に仕事しててカッコイイと思うのです。このまま彼の意思が変わらないなら別れようと思ったのですが、それだと「女が働いて男が家を守って何が悪いの?男は金が全てなの?婚約破棄で訴えるよ?」と言って来ます。 これは私のワガママなのでしょうか?意見が欲しいです。

    • 締切済み
    • noname#82762
    • 恋愛相談
    • 回答数33
  • 結婚するなら調べたい!!

    結婚準備、と言うよりは、婚活中なのですが、相手が見つかった場合を想定して質問を投稿させて下さい。 私は、結婚相手が見つかったら、病気や子作り、事故事件などの経歴や、親族についてのこと、その他素行などを、調べたいと考えています。 病気や子作りに関しては、お互いのことですので、一緒に診察を受けたりしても良いと思いますが、それ以外のことは本人がうしろめたいことがあれば隠すかもしれませんし、業者を使って調べたいと思っています。 しかし、こちらでそのような例を検索したところ、おおかたの意見が「調べるのも調べられるのも、絶対に嫌」と言ったもののように思えるのですが、結婚相手のことを調べたい、また調べる、と言うことは、一般的には良くないことなのでしょうか?(両親がするのは親心で、否めないものではあるが、当人同士、また相手の両親からすれば喜ばしくないこと、と言った投稿が多かったように思います。) 先のことを考えるのなら、むやみに相手や相手の環境を信じるのでなく、きちんと調べて安心できてから婚姻関係を結びたいと思うのですが、普通はこのようには考えませんか? 実際の体験談、ご意見など、参考になることがあれば何でも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 百年に一度の経済危機とは?

    リーマンショック以降の現在の不況を、百年に一度の経済危機といいますが、どこがどう大変で百年に一度なのですか? アメリカ経済がおかしくなって、世界的にも需要が減って景気が後退していますが、その規模が百年に一度という意味ですか? 百年に一度という割には、1929年の大恐慌などのようにはパニックのニュースは聞かないですが?

    • 締切済み
    • noname#139768
    • 経済
    • 回答数1
  • アンケート調査の簡単な統計解析手法について

    経営学修士課程の学生ですがアンケート調査の分析方法についてお教えください。具体例を参照しますが調査結果がこのような単純な表の場合、縦横比較以外(exシェア比較)に統計的手法によって他にどのようなことがいえるのでしょうか? イメージとしては、「よってグローバル経営企業においては国内本社による経営上の優位性が明らかになった」というようなことを統計解析結果によって説明したいのですが。どなたかご専門の方のアドバイスを是非よろしくお願いいたします。 表の説明は、例えば「技術革新」については、国内本社で行っている企業が52社、海外子会社で行っているのが28社、両方で行っているのが15社、回答が不明というのが5社だったような場合です。 各質問項目(縦軸)を基に出した集計結果が表の中身となり、その全体結果を見て何かを解明する際の統計解析の方法として何を使えばよいのかが分かれば有難いです。

  • アンケート調査の簡単な統計解析手法について

    経営学修士課程の学生ですがアンケート調査の分析方法についてお教えください。具体例を参照しますが調査結果がこのような単純な表の場合、縦横比較以外(exシェア比較)に統計的手法によって他にどのようなことがいえるのでしょうか? イメージとしては、「よってグローバル経営企業においては国内本社による経営上の優位性が明らかになった」というようなことを統計解析結果によって説明したいのですが。どなたかご専門の方のアドバイスを是非よろしくお願いいたします。 表の説明は、例えば「技術革新」については、国内本社で行っている企業が52社、海外子会社で行っているのが28社、両方で行っているのが15社、回答が不明というのが5社だったような場合です。 各質問項目(縦軸)を基に出した集計結果が表の中身となり、その全体結果を見て何かを解明する際の統計解析の方法として何を使えばよいのかが分かれば有難いです。

  • 平均可処分所得(月額)の年度推移が分かるサイト等を教えてください!

    お忙しいところ申し訳ありません! 月額の平均可処分所得を調べています。1975年度以降の数値が年度推移で分かるサイト等ありましたら、教えていただけると助かります。 それとも、この数値を把握するためには、そもそも各年度ごとに消費者物価指数等から計算するしかないのでしょうか?統計局等のサイトを何度もチェックしたのですが、正直言ってさっぱり分かりませんでした。。。 できれば、計算することなく数値のみが年度推移で掲載されているサイトがあれば助かります! 分かる方、是非ともご教示ください!

    • ベストアンサー
    • mityu97
    • 経済
    • 回答数2
  • 死にたいのに死にきれない

    私は、中学一年生の女子です。 私、小学校の頃からいじめられていて 中学校に入ってからの二ヶ月はいじめも無くて何ともなかったんですが、 私の大親友のSさんとあるトラブルで喧嘩してしまい、絶交しました。 そして、その人の他にも仲が良い友達がいたんですけど、Sさんとの絶交が原因で私から離れてしまいました。 それからです。私がいじめられたのは。 ある男子Tさんが私の悪口・陰口を言い始め、それがクラス全員の男子に広まり、クラスの女子にもいじめられました。 私の友達が一人もいないことを逆手にいじめがエスカレートしていきました。 特に、男子には足を引っかけられ転びそうになったり、ボールをぶつけられたり、男子全員で私の目の前で「死んでくれる?」とか言って来たり、 嫌がらせが絶えませんでした。黒板に私の悪口を書いたり、私物を隠したりとエスカレートしていきました。 それで、もう頭にきて「もう、こんなことしないでよ!!」と私が怒鳴っても、逆ギレしてきました。 担任の教師に相談をしても何も変わりませんでした。 もう、学校に通いたくなくて不登校になろうかと思いました。 でも、両親が反対で「義務教育は最低限やらなきゃいけない」と言い、 私の気持ちが理解されるはずもなく両親は「引きずってでも学校に行かせる」と言い、その日は家から追い出されました。 もう、死ぬしかないのかなと思って自殺を図ろうとしても、死への恐怖で結局死ぬことさえもまともにできませんでした。 生きている事がこんなにも苦しいのに死ぬこともできない自分が憎いです。 もう、この先どうすればいいか分かりません!! どうしたら、私は楽になれるのでしょうか?

  • 新婚なのにこの状態。修復するには・・・悩んでいます。

    この年末に結婚して都内から彼の地元の他県に引っ越しました。 私は大手マスコミに勤務し、忙しく仕事をしていました。 彼も私も割りと自由に、華やかな生活を送っていました。 そんな中友人の紹介で夫と知り合い、付き合って5ヶ月で婚約、7ヶ月で結婚しました。もちろん仕事をやめて彼の地元へ。 何より夫と過ごす日々が楽しく価値のあるものと思えて、自分の築いてきた環境を全て変えても夫といたいと思い決断した結婚です。 新しい土地で希望の仕事も決まり、いざ新生活が始まりました。 しかし、新しい土地や慣れない仕事、発散する場所がなく、彼しかいない。思った以上に大変な毎日。それなのに彼は以下のような状態もあり、ケンカばかり。最近はエスカレートして怒鳴ることもあります。精神的に追い詰められています。 (1)夫には貯金がなかった。マンションの初期費用は私が立替。 (2)ボーナス時に半額返してもらったが必要な家具や電化製品買い物等々は7:3で私が出した。 (上記は話した結果なので納得はしている) (3)次の月の家賃は私が持った。 (4)彼の独身時の親への借金17万私が払った。(彼の親からの催促があった) (5)1月からは彼の給料から家賃生活は全部出す。足りない分と貯金は私の給料から。 さらに、行動の不審さから携帯をみたら、たくさんの女の子とのメール。 (彼はもとプロスポーツ選手で見た目も華やかなため女友達が多いのは承知してはいましたが・・・) 本当に浮気したのかは別として(してたんでしょうね)悲しくて悔しくて孤独感は増すばかり。今の状態でもぎりぎりなのに、どうしたらいいかわからず、彼の親も巻き込み話し、2人でも話し、彼の気持ちも聞いて、彼は離婚する気がないこと、私だけだということを受け止め、私もストレスから被害者意識が強くなり嫌味をいったりがみがみ文句をいったり(彼にとってはこれが相当ストレスだったようで)悪かった点を反省して、また信頼に結ばれると信じて私なりに頑張ってみることにしました。 でもその1週間後、カードの明細書がきてチェックしていたら、 私が家賃や親への借金を立て替えていた時期にキャバクラで4万円奢っていたんです。 どういうことか聞くとごめんね・・・と。 それでもまだ言うと、また嫌味かとかまたそういう言い方か、などと言われ、もう諦めのような気持ちになってしまい何も言えなくなってしまいした。 携帯のメールはロックがかかったまま。 もう彼の何を信用していいのかまったくわからなくなり、普通に話すこともできなくなってきました。 同じ屋根の下に暮らし、表面上は夫婦でもたいした会話も無く、ご飯と寝るだけの辛い毎日です。 おそらく彼もこんな家帰ってきたくないでしょう。 あんなに笑って話しても話したりない2人だったのに。 華やかに都内で生活をしていた自分を思い出したり、そんな自分にやきもちを焼いていた彼を思い出したり。 まったく笑顔のない自分、不自然な違和感だらけの2人の生活、今後修復の道はあるのでしょうか? だとしたらどういう方法が? それとももう2人は終わっているのでしょうか。 要領の得ない内容だったらすいません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 産業再生機構について

    今さらなのですが、産業再生機構について知りたいことがいくつかあります。 できれば詳しい方に教えてもらいたいです。 産業再生機構は、解散時に400億円程を国庫に納めたとwikipediaには書いてありましたが 設立時には10兆円の公的資金が使われたというのは本当でしょうか? また、大まかな流れは 銀行の債権を格安で公的資金で買い取る→ →対象企業の所有資産(土地や店舗や部門)を切り売りして事業縮小→ →民間再建スポンサーに債権や株式を売りつける  と理解してもいいのでしょうか? 産業再生機構設立にはアメリカの影響が大きかったようですが 所有資産や債権、株式を売却する時に新生銀行のように外資のハゲタカファンドなどに売られたのでしょうか? 結果、振り返ってみて産業再生機構は成功だったのでしょうか? 産業再生機構の良かった点と悪かった点を教えてください。 また、竹中平蔵元大臣はいい仕事をしたと思いますか? それぞれの見方があると思いますが、よろしくお願いします。

  • バブル経済についての質問

    バブル経済についてまとめていて、いくつか分からないことが合ったので質問します。 1.「カネ余り」という言葉の意味と、原因は何か 2.マネーサプライが増えたのに、インフレにならなかった原因は何か 3.その金が土地や株等の資産市場へ流入した原因は何か 4.バブル状態にある中、日銀が中々公定歩合を引き下げなかったのはなぜか 5.1990年初頭の株価暴落の原因は何か 6.三洋証券倒産の原因は何か この分野は調べ始めたばかりなので、易しい解説お願いします。 また、バブル経済の問題点(ここが悪かった...等)あれば教えてください。

  • GDPに関して教えてください。

    GDPに関して様々な文献を見ましたが、いまいち理解できません。簡単にGDPの算出方法を教えてください。例えば車を100万でつくり、それを130万でディーラーに売り、ディーラーは200万でユーザーへ販売した場合、130万+200万=330万のGDPになるのでしょうか?その前に工場が100万で部品を購入して原価生産しているので、部品メーカーの100万をプラスすべきなのかとか、すべての企業の売上を足し算していくことがGDPなのかどなたか教えてください。

  • 金融機関の財務体質

    地銀、信金などの金融機関の財務体質が健全かどうかを見るとき、貸借対照表や損益計算書のどの数値に着目するとよいのでしょうか? 自己資本比率は見るようにしてるんですけど、他にこんな指標をみると良いというのがあれば教えてください。 (ちなみに、一般企業の場合は他に流動比率、当座比率、株主資本利益率、総資産利益率などを見た方がいいみたいなのですが、金融機関の場合もこのような指標は参考になるのでしょうか?)

    • ベストアンサー
    • Rasneed
    • 経済
    • 回答数1
  • コリレーション分析に関して

    http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/associationanalysis.html を読んでアソシエーション分析に関しては取り敢えず理解したのですが、これの一番最後に、 「なお、スタンフォード大学に在学していた(後にグーグルの共同設立者となる)サーゲイ・ブリン(Sergey Brin)氏らは、1997年に信頼度と支持度では条件部と結論部の相関関係を正しく評価できないと指摘し、コリレーション分析を提唱している。」 と、記載されていました。 コリレーション分析は、相関係数を求めて相関関係を測るものということは分かったのですが、上記URLにて示されている「パン, バターを買った人はミルクも買っている」といったことをコリレーション分析で相関関係があるかどうか判定するにはどの様に縦軸と横軸を取ればいいのでしょうか?

  • GDPに関して教えてください。

    GDPに関して様々な文献を見ましたが、いまいち理解できません。簡単にGDPの算出方法を教えてください。例えば車を100万でつくり、それを130万でディーラーに売り、ディーラーは200万でユーザーへ販売した場合、130万+200万=330万のGDPになるのでしょうか?その前に工場が100万で部品を購入して原価生産しているので、部品メーカーの100万をプラスすべきなのかとか、すべての企業の売上を足し算していくことがGDPなのかどなたか教えてください。

  • 国債と長期金利の連動について

    経済学部の学生です。 日経新聞を読んでるのですが、よく出てくる国債と長期金利の連動についてよくわかりません。十年ものの国債の利回りが長期金利の指標になるとよく聞くのですがどうしてでしょうか。国債は今のような経済危機状態では安全資産として需要があがり、金利は下がるはずです。長期金利は期待インフレ率やリスクプレミアムが影響すると勉強しましたが、今は将来不安も大きいですし、期待インフレも低いので銀行も長期に金を貸すのは不安なので長期金利は上昇すると考えました。 どうして国債にお金が集まると銀行の長期金利が下がるのですか? 今アメリカの国債は経済対策のために金利が上がっているらしいのですがやはり銀行のプライムレートなどはあがるのでしょうか。

  • 為替取引の法人化

    御世話になります。表題に関する様々な質問と回答を見ましたが古い回答もあり何かしっくり来ません。もう一度質問させてください。 去年から会社を退職して為替証拠金取引に専念しております。だいたい月200万円ぐらいの利益が出るようになっています。ちなみにクリック365は私の手法では使用できないので使えない前提で回答をお願いいたします。 法人化した場合以下の点に関してご教示下さい。 1.そもそも小法人が為替取引を事業として開業届けを出すことができるのでしょうか?金融機関しかできないのでは?証取法または金融商品取引法との兼ね合いは? 2.開業できるとすれば事業はどのように書けばいいのでしょうか? 別の回答によれば認可は取れるが税法における経費の認定は行われないため為替取引に関わる経費例えば事務所費や人件費を利益とオフセットしていると数年後に税務署に入られて追徴される。確定申告は東京の税務署になります。 以下の回答をみるかぎり事業にできないようですがそうだとすればどうしてこのようにたくさんの質問があるのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3662660.html 3.個人事業と法人事業では以上の事業と収入では最終的な税金はどちらが少なくなるのでしょうか?将来的には年金を造ろうと思っています。 以下の回答によると経費はほとんど認められないようにも読めます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3357893.html そのほか読んだ質問回答はたとえば以下のようなものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2646529.html http://profile.allabout.co.jp/pf/alice/qa/detail/5369 宜しくお願いいたします。

  • 貯蓄投資バランス

    貯蓄投資バランスとはどういうことですか?

  • 大学院に行くための勉強量について

    自分は大学院に行くかどうか迷っているのですが、相当な勉強量が必要なのでしょうか?遊ばないで、勉強しなければならないのでしょうか?

  • 将来は経済学部志望の新高2です

    2009年4月で高2になり、現在経済学部志望です。 そこそこ数学も得意だし経済に興味があってこの学部を決めたのですが、経済学部は数学をものすごく使うイメージがあります。 そこで質問ですが高校で数III・Cをある程度習っておいたほうが良いのでしょうか?(数列の極限とか微積分の発展、行列など・・・) 文系は数IAとIIBまでで十分ですが何か高校のうちにそういうのをやっておかないと不安な気がして・・・。 私立高校生で高1で数IAとIIBの範囲は一通り終えています。志望大学は一橋と東京です。経済学部に在籍経験がある方、教えてください!!!