qazwsx21 の回答履歴

全6415件中6221~6240件表示
  • 雇用保険被保険者番号ってどうやって知るの?

    こんにちは。教えてください。 ここのサイトで、雇用保険被保険者番号に関する記事を探したのですが、私のほしい情報が見つけられなかったので、教えてください。 転職を考えています。(ちょっといろいろありまして…) でも、新しい仕事場が見つかったんです!  その際、職場から渡された書類の中に、 「雇用保険被保険者番号を教えてください。」 という欄がありました。 今の職場の事務の人に聞けば、たぶんこのことは分かると思います。 ただ、今の職場にはまだ転職することはまだ内緒なんです。 転職する時期を考えているところなので、この雇用保険被保険者番号を聞くことができないんです。 でも、新しい転職先には連絡しなくてはいけず。。。ちょっと困っています。 新しい仕事に就職するのはまだ先なので、しばらく今の職場で働いてからと考えております。 なにか、いい案はありませんでしょうか。 今の職場に聞くしか方法はないのでしょうか。 知っていらっしゃる方がいましたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • JALが法的整理された場合の株券は?

    JALの再建策として事前調整型の法的整理が取り沙汰されていますが、そうなった場合、所有している株券はどのような扱いになるのでしょうか? 損切りでも早く売却した方がよいのでしょうか?

  • 明日で短期バイトが終了なのですが帰る時に何か一言言ったほうがいいでしょ

    明日で短期バイトが終了なのですが帰る時に何か一言言ったほうがいいでしょうか?お世話になりましたは変ですか?

  • 現在無職の31歳女性です。

    現在無職の31歳女性です。 今から簿記2・3級を勉強するレベルですが、無謀ながら、税理士か司法書士などを目指そうかと考えています。 これまでの職歴は、軽作業+簡単な在庫管理、通販の電話応対+入力などで、正社員の経験もありますが、社会保険も解約しているようなところでした。 学歴は有名私大卒ですが、卒業に7年かかり、高校は中退しています。 難関資格を目指そうと思ったきっかけは、イメージと、両親が健在で勉強させてもらえる環境があるということです。 数学はどちらかといえば苦手なほうですが・・・。 どのようにすれば可能性があるのか、また他におすすめの職業がありましたら、教えていただければ幸いです。

  • ドルからユーロ

    現在ドル(103円くらいで購入)で1000万円くらい持っています。このままドルが$1=100円以上にはなりそうもないので、リスク分散のために、ドルでユーロを購入したいと考えています。ちなみに今ってドルでユーロを購入するには、いいタイミングなのでしょうか? どのように為替ルートを見たらいいのか、教えてくれると助かります。

  • なぜ銀行の他銀行への振り込み手数料は無料にならないのでしょうか?

    なぜ銀行の他銀行への振り込み手数料は無料にならないのでしょうか? 新生銀行など無料サービスを始めているところもありますが、振り込み回数の制限等があります。 また、振り込み手数料を無料にすればその銀行にお金がどんどん集まってくるので銀行としてはいい戦略だと思っています。 振り込みはコンピュータで行っているはずなのでコストはほとんどかからないはずです。 ビジネス戦略的に手数料を無料にしない明確で具体的な理由が知りたいです。

  • 退職金の使い方と今後のマネープラン

    来年会社が閉鎖され退職します。そのときの退職金の使い方で相談します。 支給額は900万円 (11年勤務)です。 住宅ローン(20年の借り入れで)残り17年 ローン残高1050万円です。月々の返済は62000円です。 次の勤務先は給与がダウンし30万円(年収410万円)→22万円(まだ年収がどの程度になるか分かりません)です。 家族構成は 私(40歳) 妻(37歳) 子供3人(5歳、5歳、3歳)です。 資産は、株式130万円 (年5%~15%位の割合で利益を10年回せています。) 定期預金50万円 普通預金80万円 国債  160万円(子供の将来の教育費として) 不動産所得(古い家を貸し出している)35万円/年あります。 妻も働いていて年収200万円(正社員)ほどです。 支出の構成は(平均月額) 食費   60000 光熱費   5000 水道代   7500 ガソリン 30000(田舎なので通勤に必ず必要) 固定電話  5000 携帯    8000 生命保険 20000(夫、妻) 住宅ローン62000 保育料  52000 雑費   60000(香典、交際費、妻、夫のこずかい昼食代、町内会費) あと年間でかかるものとして 養老保険     243000円/年(4年後満期500万円でます。) 税金(固定資産税)150000円/年 車関係の費用(保険税金、修理など)150000円/年     地震保険     22000円/年 残りは貯金に回していました。(今のままだと赤字に転落するのではと危機感を持っています。) 退職金と貯金を合わせて、ローンを支払ってしまったほうが良いのか? それとも、いくらか残してして、短縮させればよいのか、それとも、しばらくお金の掛かり具合を見てから判断したほうが良いのか。 ここはもっと節約したほうが良い。指摘があれば教えて頂きたいのですが、 よろしくご指導お願いいたします。

  • edyってコンビニでチャージ出来ますか?

    お財布ケータイでedyを使っているのですが 今はチャージをクレジットカードからしているのですが コンビニで現金でチャージは出来るのですか? 出来るとしたらいくらから出来るのですか? 教えてくださいお願いします。

  • FXの口座開設を開設するにあたって

    皆様こんにちは FXの口座を開設するにあたって、消費者金融へでのブラックリスト(任意整理など)に載っていると、口座開設が拒否されるということはあるでしょうか? FXの会社なども、消費者金融と同じ個人信用情報機関への照会などを行っているでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示くださいm(__)mよろしくお願いいたします。

  • 銀行で個人年金保険(豪ドル建て、ターゲット設定プラン)を薦められました

    銀行で個人年金保険(豪ドル建て、ターゲット設定プラン)を薦められました。 これについて質問です。 1.途中解約しない場合、元本割れのリスクはないのでしょうか。 2.目標額が色々選択できますが、(5年の場合120%から140%、7年10年の場合120%から160%)どれを選んだらいいのでしょうか。 3.今、円高なので始めるのに良いタイミングだと言われましたが、本当でしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • 現在30歳で今年いっぱいで仕事をやめることにしました。

    現在30歳で今年いっぱいで仕事をやめることにしました。 けどさほど貯蓄もないのですぐ仕事をしたいのですが考えてもやりたいことが見つからない状況です。 リクルートの転職アドバイザー(紹介会社)に相談したのですがあまり興味のある案件を紹介していただけない状態です。 それとリクナビでスカウトをしていただけるよう登録したのですがこちらもあまり興味がある会社からスカウトがこない感じです。 このほかにもデューダにも登録してるのですがリクルートほどスカウトの連絡がきません。 それと一応職安にも行ったのですがリクルート以上に興味がもてる案件はありませんでした わがままなのかもしれませんが本気で悩んでおります やはり30オーバーだと一発逆転を狙えないものなのでしょうか? 希望は、職場の環境が良くていい給料で長くつづれられる場所がいいと思っております 業種や職種などはあまりこだわっておりません 何か良いアドバイス頂けませんでしょうか? 長くなってすみませんがよろしくお願いします

  • 就職について

    私は今、芸術系の大学に通っている女です。 今はまだ2年生なのですが…そろそろ将来について考えようと思い、皆様のご意見やアドバイスを頂きたくここで質問させていただきました。 絵を描いたりするのが好きで、マンガやイラストを描いたりしています。画力はまだまだですが、もっと上を目指して日々練習をしております! 就職を考えたとき、一番に頭にあるのはディズニーに関係する仕事です。苦しい時やもうイヤになった時、私はディズニー映画を見て夢をもらいました。小さな頃からマンガやセーラームーンより先に見たのはディズニーでした。今でもディズニー映画を見ては涙しております。 私も誰かに夢や感動を与える仕事をしたい!そう思うようになりました。でも実際、色々な方の意見を見るとオリエンタル会社に就職したらディズニーが嫌いになった、ミッキーはお金儲けの道具としか見ていないという言葉の数々にショックでもあり、また私が頑張って就職できたとしてもそれでは今まで夢や感動をもらっていたディズニーを嫌いになってしまうのではないかという不安が芽生えてきました。 キャストなどよりは描いたり創る職に就きたいと考えております。 本当はディズニー映画の企画や演出などに興味があったのですが、海外に会社があるため断念しております。 周りは目指す場所が決まっており、すごく焦りと不安を感じております。皆様はオリエンタル会社への就職をどう思っておりますか?また、どのように就職先や目標を見つければいいのかわからないのです。どうか教えてください。 よろしくお願い致します

  • 病院見学の際に直接履歴書を渡したいのですが・・・。

    こんにちは。 就職活動について相談させてください。 明日第一志望の病院の見学をさせていただくことになっているのですが、 その際に履歴書などの必要書類を提出しようと考えています。 今までは見学後に郵送で出していたので、書類と送付状をクリアファイルに入れ、封筒に入れて出す、という形をとっていました。 直接渡す場合は、封筒には住所など書かなくてよいのでしょうか? 病院名と人事担当の方の名前のみでは失礼でしょうか? また、直接渡す場合の送付状の書き方など、アドバイスしていただけると嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • 応募企業あて、年をまたぐ時のメール挨拶について

    応募企業あて、年をまたぐ時のメール挨拶について 応募している企業から、面接日程を決めるのが年明けになるとのメール連絡がありました。 既に会社事態は年末休暇に入っているようなのでメールで一応了承の返事をしたいと思います。 そこで、年をまたぐ場合は年末・年始の挨拶が必要だとは思うのですがなんと書いていいかわかりません・・・ 本年も残すところあとわずかとなりました。  貴社におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 ~中略(面接日程の件)~ 来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 これは企業から企業宛・・・と言う感じでしょうか・・・個人から企業あてに出すものはどのように書けばいいですか? また、年始にメールを見ることを前提に年始の挨拶で書くべきなのでしょうか? 今まで年をまたぐようなメールやり取りをしたことが無かった為困っています。 どなたか助言お願いいたします。

  • 長時間座っていても疲れない方法

    こんにちは、 私は床に座布団をひいて座ってパソコンを使用しているのですが、 すぐ足腰が痛くなってしまいます。 正座したり足を崩したりストレッチしたりしても 長続きしません。 ドーナツ型のクッションを使用しても腰が痛くなってしまいます。 何か良い椅子、座布団などありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 会社更生法や民事再生法が適用されると株はどうなるのですか

    JALが会社更生法の適用など法的整理の問題が浮上していますが、会社更生法および民事再生法が適用されると、株はどのようになるので すか?株はただの紙切れになってしますのですか?

  • この度ハローワークに紹介状をもらい、ある企業の書類選考に応募するのです

    この度ハローワークに紹介状をもらい、ある企業の書類選考に応募するのですが 送付状は、どのように書けばよろしいのでしょうか? またワープロか手書きならば、どちらがよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 預金小切手の換金方法教えてください。

    預金小切手という種類の小切手(「銀行渡」のスタンプがあるもの)を換金(口座へ入金)したいのですが、銀行へ行く前にいくつか知りたいことがあります。 1.小切手の換金時に、手数料はかかるのでしょうか。 2.小切手の振り出し銀行(A銀行とします)とは違う銀行(B銀行)で換金することは可能ですか?   (小切手の振り出し銀行と、自分の口座のある銀行とが違うので…。)   可能な場合で換金に手数料がかかる場合、A銀行で換金するのとB銀行で換金するのでは、手数料が違ったりするのでしょうか。 わかる方、どうぞよろしくお願いします。

  • 30代前半です。

    自分は今、30代前半なのですが、1日3~4時間だけ仕分けの 仕事をしていますが、年収は100万以下です。 高校も中退して手に職もないし、資格もありません。(普免だけです) 当たり前ですが、このままではやっていけません、 正直転職したいです。 しかし、こんな何もない自分ではどこも採用してくれません。 もうどうすればいいか、わかりません。。。 勝手ながら、皆様からの助言が欲しいです。 お願いします。

  • FXの相談

    私の嫁の両親から相談を受けております内容なのですが、 私の嫁の兄(47歳)が2年前からFXをしておりますが、実は本人のお金で投資しているのではなく 実の両親から600万円借りて昨年更に追い金で400万円で合計1000万円の借金で投資しております。実は両親と嫁の兄はあまり仲が良くないのですが、両親(82歳)は同居しているし将来面倒みてもらうのでこのお金は貸したのですが二年経った未だに返済の見込みがない事を原因に連絡もなく放置したままなんです。 両親は唯一私に相談できる間柄(仲が良い)としてどうしたら返済してもらえるか?との相談受けてますが、私からは予測として全額返済は多分無理なので傷が深くならない内に(損しても良いから)終了した方が良いのでは?っとアドバイスしましたが、基本的にFXは単純に為替の差で儲けるという仕組みぐらいしか知らないので、どうやったらFXは終われるのか?わからないのでおしえてもらえますでしょうか??