18OSX の回答履歴

全1981件中61~80件表示
  • 死刑制度に賛成ですか?反対ですか?

    【日本の現行の死刑制度に賛成ですか?それとも、反対ですか?】 非常に難しい問題であると思いますが、皆様からの御投稿をお待ちしております。 さて、私はと言うと…死刑制度には【賛成】です。 そのように言うと、死刑囚(加害者)の【人権】はどうなるのだ…という御意見も出るかとおもいますが、では逆に、「被害にあってしまい殺された人達(被害者)の【人権】や遺族感情はどうなるのだ 」と言うことも出来ます。 何人まで人の命を奪ったら死刑、どのような方法・動機で人を殺めたら死刑という【基準】となるものが存在していません。実際、ひとりの人の命を奪うということ自体、人として、人間としての道にそれることであるわけです。決して、許されることではないわけです。 つまり、何人の人の命を自らの犯行によって奪ったから死刑を求刑されるという【基準】があること自体、私は大きな疑問を感じるわけです。 ひとりの人のかけがえのない命を奪うという行為自体、同じ人間として、断じて許されることではありません。 【死刑=贖罪】であると、私は考えます。 この問題に関しては、賛否両論に分かれると重々、承知しておりますが、皆様からの御意見・御回答をどうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • noname#198699
    • アンケート
    • 回答数19
  • いまフィルムで写真を撮る層の特徴

    いまフィルムで写真を撮る層はどのような特徴がありますか? フィルム写真の楽しみかたも、あわせて雑感お願いします。

  • スリック三脚、雲台交換できますか?

    スリックの三脚で、『エクセラプロ』は雲台を付け替える事できるんでしょうか? ちなみに、キタムラで購入いたしました。 キタムラのオリジナル?? 友人に聞かれて分からず、困ってこちらにお尋ねした次第ですm(__)m

  • メニュー写真など、綺麗な位置決めの方法

    写真が趣味です。 生活の中で色々な写真を見るようにしているのですが、最近、飲食店のメニュー写真を見て気になることがありました。 お皿の位置が全部揃っているように思うのですが、あれは、どうやって位置を揃えているんでしょうか? 特にお弁当屋さんはピシッと配置が決まっていて、唐揚げ弁当よりもハンバーグ弁当の方がちょっと右端が切れてる、なんてことは無いように思います。 もしかすると、ECサイトの財布なども同じでしょうか? すぐに何かに使うことは無いのですが、お教えいただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • oo4545
    • 写真
    • 回答数10
  • メニュー写真など、綺麗な位置決めの方法

    写真が趣味です。 生活の中で色々な写真を見るようにしているのですが、最近、飲食店のメニュー写真を見て気になることがありました。 お皿の位置が全部揃っているように思うのですが、あれは、どうやって位置を揃えているんでしょうか? 特にお弁当屋さんはピシッと配置が決まっていて、唐揚げ弁当よりもハンバーグ弁当の方がちょっと右端が切れてる、なんてことは無いように思います。 もしかすると、ECサイトの財布なども同じでしょうか? すぐに何かに使うことは無いのですが、お教えいただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • oo4545
    • 写真
    • 回答数10
  • なぜ日本にだけ人種差別が存在しないのですか?

    世界の主要国では、人種差別(特に有色人種への差別)が激しく、大きな社会問題になっていますが、 我が日本では人種差別が存在するなんて聞いたことありませんよね? やはり島国の単一民族国家で治安が良く、しかも国民の教育レベルが高く勤勉で真面目で道徳観や倫理観が高いので、人種差別などの差別が全く存在しないのでしょうね。

  • メニュー写真など、綺麗な位置決めの方法

    写真が趣味です。 生活の中で色々な写真を見るようにしているのですが、最近、飲食店のメニュー写真を見て気になることがありました。 お皿の位置が全部揃っているように思うのですが、あれは、どうやって位置を揃えているんでしょうか? 特にお弁当屋さんはピシッと配置が決まっていて、唐揚げ弁当よりもハンバーグ弁当の方がちょっと右端が切れてる、なんてことは無いように思います。 もしかすると、ECサイトの財布なども同じでしょうか? すぐに何かに使うことは無いのですが、お教えいただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • oo4545
    • 写真
    • 回答数10
  • 大手カメラ店でのネガ現像はどうやっているのですか

    大手カメラ店でのネガ現像は個人がする現像とプロセス自体は同じものなのでしょうか。 現像自体はアナログなのでしょうか。 現像をスキャンしCDにした時点でネガがデジタル化されていることになるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Carlze
    • 写真
    • 回答数6
  • あなたにとってタブーなキャッチコピー。

    他の人には魅力的なのかも知れないけど、あなたにとってはこれ書かれてたら逆に買うの止めちゃう!というキャッチコピー、なにかありますか? 私の場合、 「楽しみ方は あなた次第!」 「楽しみ方 いろいろ!」 です。 買って帰っても「あなた次第」の使い道を発見できず、そのまま粗大ゴミになること確定だからです。 また、 「いま売れてます!」 もダメです。 あまのじゃくな性格のため、「いま売れてるなら、別にわざわざ自分が買わなくてもいいじゃん」と かえって購入意欲を削がれます。 ま、こんなカンジで。 あればお願いします。できれば理由も添えて。

  • カメラレンズ35mm換算

    ペンタ67用200mmレンズをcanon eos5dm3ボデイで使いたいのですがなんmmの望遠になりますでしょう? 換算の計算方式も合わせてご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • カメラレンズ35mm換算

    ペンタ67用200mmレンズをcanon eos5dm3ボデイで使いたいのですがなんmmの望遠になりますでしょう? 換算の計算方式も合わせてご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • ZeissレンズにNEX5は最適ですか?

    フィルムカメラ愛好者です。コンタックスRTSやAriaに21/28/35/50/85/135mmなどのツァイスを付けて撮っております。 パソコンはないのですがランニングコストを考えてデジカメの購入を検討しております。ツァイス愛好者の方はよくソニーのNEX5を使用されているようです。 NEX5(または6)について教えてください。 1 ボディ本体にUSBポートはありますか? 2 これはフルデジタルではなくAPS-Cですか?そうならフィルムより画質は落ちますか? 3 アダプタ使用により絞り開放が使えなくなるのですか? 4 液晶画面でボケ味を十分確認できますか? 5 よろしければフィルムカメラに比べてのデメリットを教えてください。 6 ツァイスレンズの良さを十分活かせますか? カメラを愛する方、お詳しい方、どなたかご教示をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Carlze
    • 写真
    • 回答数4
  • 超広角レンズ(17mm)のピント合わせ(銀塩)

    トキナーRMC17mmを購入しました。使用ボディはコンタックスRTS IIです。出来上がりのネガプリントを見ると全くピントが合っておらず、レンズに欠陥があるのか、それともピント合わせが間違っているのか分かりません。以外、出来る限りの詳細をお伝え致しますのでどなたか詳しい方、ご教示下さいませ。 具体的には、 ・遠景(数百メートル)を撮る際にマット面でピントを合わせた時にピントリングを見ると3メートルだったり1メートル以下だったりします。カメラ店から遠景を撮る場合殆ど被写界深度に入るのでマイクロスプリット(中心部)で合わせるのではなくマット面(周辺部)で、と言われてピントを合わせたつもりなのですが。なお出来るだけピントが合っているように見せるために絞りはf8-11に絞っています。絞りすぎるとピントが甘くなるらしい(回収円が出るらしいです)ので最小絞りのf16は極力避けています。 ・近接(数10cm。このレンズの最短撮影距離は25cmなのでそれよりは数10cm離れて)を撮影してみました。f3.5です。超広角の場合、近接の場合はピントリングで合わせるらしいのでやってみました。ファインダースクリーンのスプリット部分で厳密にあわせて撮ってみたところ、かなりピントが甘い感じでした。近接なのでボケボケではなくそれなりには見れますが、他のレンズ(ゾナー135/2.8)などとピントの観点で比べるとボケています。ゾナーと比べて云々、ではなく「ちょっとピンボケだよね」という感じです。 超広角レンズは絞って被写体との距離を目測で図って撮影するものなのでしょうか。ファインダーでボケていてもファインダーは関係ないのでしょうか。ファインダーでピントを合わせても実際のピントとは違うものなのでしょうか。 私なりに考えたことは、 1 私の目が悪い。腕がない。 2 ファインダーが暗く塵もあり、ピントを合わせたつもりでも合っていない。 3 被写界深度が分かっていない。 4 超広角レンズというのはそんなもの。 5 このレンズは調整が必要。 どなたか詳しい方、ご教示下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 痴呆の祖母に出来ることが無いか教えてください

    祖母が痴呆になり、母の注意の仕方がきつくて聞いているのが嫌になります。 祖母は70を越えており、デイサービスなどにも言っているのですが、痴呆は進むばかりです。 母は「また忘れてる!」ときつい口調で愚痴をこぼします。自分の母親がそんなふうになってしまったらショックですし、介護は見ていて大変なのもわかります。 しかし、機嫌が良いときと悪いときでかなり差があり、祖母と食事を取っているとき笑わないのが気になります。 今日は「ごめんね」と言っていました。 居心地が悪く、本人も忘れてしまうことにショックを覚えているようです。 祖母も祖母で、デイサービスに行きたくない、ご飯を食べたくないと言ったりして困らせることが多々あります。 母は専業主婦です。 昔からそうなのですが、食事の手伝いも洗濯も掃除も「手伝おうか」と聞けば「いらない」と答えます。 洗濯物を干すときなどは「たたみ方が違う!」や「こんな干しかたしないでよ」と文句ばかり言うので、手伝った方が機嫌を損ねる時が多いです。 指示に従ってやっても絶対どこかで怒り、正直お婆ちゃんよりも母の方が面倒くさいです。 ありがとうなんて言われた記憶がありません。 ヒステリックで、八つ当たりすると凄まじく、家を出て行きたくなる時もありました。 ご相談したいのは、私(孫です)が介護でどんなことを手伝えるか、出来るのか。 母がヒステリーを起こさないように、お婆ちゃんが少しでも居心地よくする方法はないでしょうか。 見ていると胃がキリキリしてきます。 とりとめなく書きましたが、よろしくお願いします。

  • WindowsとMacのIllustrator

    初めて質問させて頂きます。 今、8年ほどWindowsでIllustratorを使って仕事をしておりますが、転職を考えています。 転職先はOSはMacと記載されているものが殆どなのですが、 Windows版でIllustratorが扱えていれば問題ないでしょうか? 根本的に何か違うのでしょうか? Macのパソコン自体は専門学校の時に少し触った程度です。 よろしくお願いします。

  • 死ぬことが怖くてたまりません……。

    寿命で死ぬとかじゃなくて、もう死ぬことそのものが怖いんです。 私が死んでも世界はどんどん進化していって、私はそれを見られないと思うと、 そして死んだら感じている自分すらいないことになると思うと、たまらなく怖いんです。 「みんなそうだよ」とか「気にすることないよ」とか言われても、全然安心できません。 とても幸福な、寿命による死だと仮定しても怖いです。そもそも、老いていくことも怖いです。 この頃、眠るときとかに死ぬことを考えると涙が出てくるし、 眠ったらこのまま死ぬんじゃないかと思ってしまい、ろくに眠れません。 こういう風に思い始めたのは、つい最近のことなのですが……。 どうすれば、安心できるでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • フォトショップエレメンツ12で、白を青にできますか

    撮影した写真の空の部分が白く映ってしまっているので、薄い青に変えたいのですが できますか? 青をピンクやオレンジ色にしたりするのはできたのですが。 色を変えるのではなく、他の写真を合成するしかないんでしょうか。

  • フォトショップエレメンツ12で、白を青にできますか

    撮影した写真の空の部分が白く映ってしまっているので、薄い青に変えたいのですが できますか? 青をピンクやオレンジ色にしたりするのはできたのですが。 色を変えるのではなく、他の写真を合成するしかないんでしょうか。

  • 野鳥を撮影するには5キロの撮影道具を抱えて行くのか

    野鳥を撮影しに行く人たちは、5キロのカメラその他の道具を抱えて行くのでしょうか。

  • デイサービスの乗車組について

    大変困っています!教えてください! 私は大阪市内のデイサービスに勤務して2年目の者なんですが、先日突然先輩が退職されました。 その方は送迎車の乗車組を決めておられたのですが、引継ぎなどをされずに退職されてしまいました。 というのもうつ病とのことで、もう施設へは出てこられないということです。 日々の乗車組は今までのものを利用すれば大丈夫なのですが、問題は新規利用の方や体験利用の方が来た場合です。 いろいろ組直しても、どうしても乗車できない人が出てきたり、車椅子の利用者がいた場合はかなあせります。 長年乗車組を決めていても、こういうふうに苦労するのでしょうか? 何かコツはありますか? 教えてください!