BANZADESU の回答履歴

全124件中61~80件表示
  • 国歌斉唱不起立について

    ここ最近、この時期になると必ず教師の「国歌不起立」が報道されますが、彼らの意図が全く理解できません。しかし、今年、来年と子の卒業を控える親としては、実際遭遇する可能性すらありますので、事前に彼らの思惑が知りたいと思っています。 何故、ここ最近になって、この動きが活発化したのでしょうか? また、この行動の意味・目的は?お分かりの方がいれば教えて頂きたいです。 (正直、君が代斉唱など卒業セレモニーの一環としか思えず、現段階では、「誰が蛍の光が終了の時の歌と決めたんだ!オレは認めんゾ!」と言ってるクレーマーと同列にしか思えません。また集団行動を教える教師として明らかに不適格ではないか?とも思ってしまいます。)

  • 自己破産と収入

    夫の父(義父)の会社の経営状態が悪化し、債務も沢山あるため、倒産の手続きをしようとの話がでています。有限会社なので倒産するとなると、社長である義父、連帯保証人である義母、私の夫の3人が自己破産しなければならなくなりました。債務は下請けへの未払金、金融公庫へ借り入れた運転資金、住宅ローン、地方税などあわせて8千万円近くです。ただ、自己破産するにもお金が必要で、しかもかなりまとまった金額だということをきき、費用を貯めるために別の仕事を始めようと思っています。 ここからが本題なのですが、倒産と自己破産費用を貯めるために始めた仕事の収入が多かった場合(正社員の給与並)、免責がおりなくなってしまうことがあるのでしょうか?

  • 数ヶ月から2,3年後を目標に、飲食店開業を考えております。

    数ヶ月から2,3年後を目標に、飲食店開業を考えております。 とはいっても、「昼間は食事を出せて、夜はレストランバーっぽい感じで」という程度で、 まだ、考え始めの初期段階です。 私自身はサラリーマンで、それを続けるつもりです。 費用は私が出して、働くのは私の姉だったり、妻だったり、 友達だったりを考えています。 労働者の最低限生活できそうな賃金がだせれば、それ以上の利益は特に求めていません。 姉が中華料理店でアルバイトをしていて、定職に就けないのと、 妻も仕事がみつからず、「もしかしたらちょうどいいかも」と思ったのがきっかけです。 考え始めのきっかけは、親戚が所有している物件で、 築70年くらいのぼろいトタン屋根の店舗があって、ずっと遊ばせています。 いまでは、物置状態で、片付けるだけでも一苦労ですが(笑 しかし、うまくいけば、家賃はタダに近い状態で使用できると思います。 (上モノは親戚のものなのですが、土地は借地らしく、10年以上前まで花屋をやっていましたが、 その借地で飲食店を開業できるのかも知りません) 場所は、元は花屋だったところで、土地は70~90m2くらいあると思いますが、 現状では、冷暖房の設備も、厨房もトイレも水道もガスもありません。 資金は現状で100万円の貯金は確実にありますが、 がんばれば200万くらいまでならすぐ用意できそうです。 しかし、飲食店の設備が皆無な状態で、100万円なんて、0円に等しいような気がしますよね。 それでも、家賃が0円は魅力的に感じるので、とりあえず計画だけしてみようと思っています。 そんな状況で始めようとしたら、いったいいくらくらい用意すればいいと思いますか? 冷蔵庫などの設備は、できるかぎり安いものを中古などで探したりしようと思いますが、 知識も経験もないため、なにをどう考えていけばよいかさっぱりな現状です。 飲食店経営の経験がある方に質問です。 ざっくりでかまいませんので、どのくらいの予算が最低必要だと思われますか? また、まずは、なにをどうしていけばいいのでしょうか? いろいろなご意見を頂けると助かります。

  • 分譲マンションの管理組合員です。

    分譲マンションの管理組合員です。 管理会社は、分譲当時から全部委託管理で管理しております。 分譲会社(事業主)は、破産しました。 マンションの設計図書(図面)は当初、管理人室に有ったのですが、いつの間にか管理会社の本社に移したようです。 設計図書がなければ修繕工事の見積も作りがたいものになりますので、 修繕工事は管理会社主導となり、最近釈然としないものを感じております。 この管理会社は、管理会社を変えられると、設計図書を返さない傾向にあります。 そこで、この設計図書の所有権は、事業主にあるのか、管理会社にあるのか、管理組合にあるのかという明確な記述、法的根拠はございませんでしょうか? 一般的に設計事務所に設計を依頼すれば、作成された図面は依頼主(施主)のものになります。 施主である事業主は分譲し引き渡しておりますので、設計図書は管理組合に帰属すると考えます。 ご指導よろしくお願い申し上げます。

  • 会社の経営者、社長に向いている人とは、どんな人ですか?

    会社の経営者、社長に向いている人とは、どんな人ですか?

  • 創業融資を謝絶されました。

    創業融資を謝絶されました。 世間で新創業時の融資として有名な2つの中の一つの融資制度を謝絶されました。 理由の一つに「審査過程で個人情報にアクセスしたところ、社長としての貴公が金融機関の顧客に値しないと判断した。」と電話で言われました。 二つ目の理由としては、私の会社の業としては、IT商社というか代理店ですが、スタート時から計画している遠隔診断システムについて、「患者は病院にとっても、お金を払う源ゆえに、外国のように患者が病院に来る事無く診断してもらえるシステムを広めるのは、反社会的である。医師会にとっても、患者に来てもらってお金を払わせ、自民党の議席回復の軍資金を作る機会を失わせたくない。」でした。 こんなのありですか?心当たりがないので、当惑しています。一つ目の理由ですが、滞納もないし、ローンもないし........強いて言うなら辺野古のデモの主宰者の一人だった事くらいです。逮捕歴もないです。二つ目については、世界の流れとしては当然の動きですので..... 私の会社は、九州に法人登記をしましたが、実際には沖縄の実家で運営しています。

  • 宅ファイルが先方に届いているかどうかいちいち先方に確認しないといけないのですか?

    宅ファイル便は送信履歴などはないのですか? 相手に送った後、電話をして確認しないといけないのですか? あと、ファイルを送信してからどれくらいの時間で届くのですか?

  • 40代以上の人と知り合える場所

    当方50代独身です。一度結婚に失敗しておりますので×1です。 新たに出会いを探しているのですが50すぎると出会いもありません。 なるべくなら40代以上の女性と知り合いたいのですが、どんなところがありますか? 結婚相談所は以前登録していましたが良い結果はありませんでしたので、それ以外でお願いします。

  • 緊急です!!契約前の話を違う!!(電気容量の件)

    教えてください! 昨日、夫婦2人で築35年の賃貸戸建に越してきました。 古い2階建ての物件なのですが、うちは、照明や電気機器の数が多いうえ、オーブンやエアコンも頻繁に使用するので、今までは電気のアンペア数が50A以上の物件で過ごしてきました。 こちらの古い戸建に内見に来た際、不動産屋の方に、 「この物件は50Aまで上げれるか?」と確認したところ、 「現状は30Aですが、東京電力にきてもらって、無料ですぐに上げれます。」と言われました。 後日、やはり不安だったので、担当の不動産業者に再度質問したところ、同じことを言われました。 引っ越し後、安心して東京電力に来ていただいたのですが、 「この家は外から2線しか引いていないので、最大で30Aまでしか上げれない。50Aにするのなら、3線に引きなおして分電盤の取り換え等をするしかない。」 と言われました。 しかも、予約してから工事が終わるまで、1か月、料金は15万位かかると言われました。 不動産業者に連絡したところ、私が大家さんに確認をとり、私か大家さんが支払うか決めてください、と言われました。 契約前に、無料で50Aまで上がるか2度も確認したにもかかわらず、越してきたら違うというのは、明らかに不動産業者のミスではないでしょうか? もし、30Aまでしか上がらないという話を先に聞いていたら、この物件で契約していませんでした。そのくらい、電気容量は、我が家にとっては大きな問題です。 しかも、もともと30Aではなく、20Aでした。 もし、工事するのなら、不動産業者に支払ってもらいたいのですが、どのように説明したら、スムーズに事が運ぶのでしょうか?

  • 高校生の子供に「家庭の為に高校辞めて働くよ」と言われたら

    家庭は貧乏で生活が大変なのを知っていた子供から親を気遣い「高校辞める」と言われたとしたら、親としてどうしますか?

  • 訴えられそうです、困っています

    どなたか法律に詳しい方、似たようなご経験がある方、お願いいたします。 私が先月、主人宛てに届いたファミリーセールの葉書をオークションで売ってしまいました。 昨日、ファミリーセールを主催する会社の代理である法律事務所から内容証明が送られてきました。 主人が法律事務所に問い合わせたら、会員記載に売買があった場合30万円の支払いを命ずる場合があると書いてあるとのことです。 なので30万円と落札額を支払えば示談できるとのこと。 支払わなければ刑事告訴をするとのこと。 悪いのは重々承知しており、会員記載も読まずに売ってしまい大変な迷惑をかけ深く反省しております。 しかし30万円はあまりに大金です。 どうにかならないものでしょうか・・・。

  • 賃貸でルームクリーニング等借主負担は普通ですか?困っています

    先日2万円払って申込手続きをし、大家から契約OKが出たので賃貸契約をする為書類をもらいました。 『その他』欄に、「退去時のルームクリーニング、畳表替、襖取替、クロス補修等の費用は借主負担とする」と記載されています。 不動産会社からの説明の際「退去時に色々敷金で足りない分はその分をお支払頂く事になる」と言われたのですがこれらは普通ですか?

  • ショックな事がありました。(彼の母親との関係について)

    このあいだ彼との間でショックな事がありました。 彼(24)私(26)です。付き合ってもうすぐ3年です。 まだ具体的では無いものの結婚の話も出ています。 しばらく前、私が会社関係の方と食事に行き、 たくさんお酒を飲んでしまい、 帰宅後に彼が家に来て介抱してくれました (私は一人暮らし、彼は実家です。) その翌日彼から電話で、 「Aちゃん(私)が酔いつぶれた事をお母さんに言ってしまったから、 来週ご飯を食べに行く(彼の母親と、彼、私での食事)予定は キャンセルした方がいいと思う」と言われました。 最初意味がわからなかったのですが、 彼としては、私が酔いつぶれた事を彼の母親が知って、 私への印象を悪くしたかもしれないから 会わない方がいいと思うという内容でした。 これを聞いて、大変ショックを受けて、 今後彼や彼の母親とどう接したら良いのかわからなくなりました。 まず 付き合っているだけならまだしも、結婚を考えている時に、 自分の親が、相手への印象を悪くするような事を そんなに簡単に言ってしまうものでしょうか? ※私自身、彼のギャンブル好きや風俗通い等、悩んでいる事はありますが、絶対両親には話しません。 さらにそれを受けて、彼の母親が会いたくないと言った訳でもないのに、 印象が悪くなったかも知れないから会わないでと 普通に彼女に言う彼の感覚もわかりません。 さらに 「今度の予定をキャンセルしろっていう事は、 もう今後お母さんには会わない様にしろという事?」 と聞くと 「うちの母親に申し訳ないという気持ちを持っていれば大丈夫じゃないかな」 と言われました。 ちなみに彼は母子家庭。一人息子です。 確かに酔ってしまった事は大変反省していますし、 介抱してくれた彼には本当に申し訳なく思っています。 けれど今回の出来事に、 彼のお母さんは基本的には関係無いのではないでしょうか? 結局その事で喧嘩をして、 「1ヶ月程してほとぼりが冷めた頃(そもそもここが疑問)に また一緒に食事をすれば良い」となったのですが…、 結婚を意識しだしてから、何度か彼のお母さんとお会いし、 将来に向けて関係を築いて行きたいと思っていただけに、 この事を自分の中でどう受け止めればいいのか分からず、 今回の出来事でそれまでの彼のお母さんとの関係や自分自身が 全て否定されたような気がして、 ショックを受けて落ち込んでいます。 彼の事は好きだし、結婚もしたいと考えているのですが、 今後どう彼や彼の母親と関わって行けば良いのかわかりません。 もう彼の母親には会わない方が良いのでしょうか? それとも彼の言う様に、時間を置いて、また会うようにすれば問題ないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ローン返済。

    今年3月末にリストラで会社を辞め、退職金が微々たる額ですが(20年勤務で合計200万程) でました。 が 3月末に仕事を辞めたので当然それ以降の収入が無い。 でも、税金等の請求は当然ある!ローンの返済も然り。 で 退職金でローンの返済(全部で月当たり13万ほど)しながら 失業者手当を実質4月から支給して頂きながら車の免許の再取得等をつつ働き口を探していたのですが 退職金も底をつき、7日から新しい職場で働き始めたのですが 賃金が月末締めの月末払いとなっているため、今もそうだけど来月1月分の支払いが出来ない状況になってしまったんですね ローン会社に電話するのも無駄な気がして電話する事が出来ず 両親を頼るにも親父も職人で今仕事が激減収入が落ち込んでいるところへ材料費の支払いでお金がない。 とりあえず1月の支払いだけできれば2月以降は給料が定期的に入ってくるので暮らして行けるけれど その支払いをどうするか。 9月ごろから国民健康保険と年金が払えていない状態。 かつ、今月は生命保険料が払えず・・・ 何かとはやりの過払い請求とやらも、これ以上恥を書くのは嫌だし 出来ませんし(つか今の状態ではそんな請求受け付けてもらえないでしょ何言ってるの?破産でしょ?みたいな感じに思うし。) どうすれば資金繰りが出来るか悩んでおります。 何かいいお知恵あるでしょうか?

  • 【SOHO】納品直前にギャラを減額された

    フリーランスでイラストの仕事をしたのですが、 納品直前にギャラを3割ほど減額されました。 そのイラスト単体の報酬額としては順当な金額だったのですが、 2ヶ月の拘束期間付きとサンプルの早期納品が必要だったため、 最初に提示した金額よりはもう少し上がるだろうという事で、 納得した上で仕事にかかりました。 その後、早めにサンプルが欲しいという事で、 担当者と何回も電話で確認しながらイラストを修正しました。 そしていろいろな調整をしながらクライアントのOKサインが出たところで 納品データを作ることになったのですが、 ここでギャラが3割減るということを伝えられました。 クライアント側の資金問題で提示していた金額は出せなくなったそうです。 いろいろ言い訳をされましたが、 考えられることとしては、 最初の打ち合わせのときに提示された金額を こちらがすんなり受け入れてしまったので、 足元をみられたんでは無いかと思います。 ここからが質問なのですが、 2ヶ月間の納期までに何度も修正の連絡を取り合い、 クライアントの納得をいただいているので作品の質ではないと思います。 その上での減額です。 知り合いの同業者に聞いても、 ギャラ以上のことを要求されることはしょっちゅうあるけど、 減額でさらに、納品直前はありえないと口をそろえて言われました。 フリーランスだと交渉時にどうしても立場が弱くなりがちですが、 やっぱりクライアントにナメられているんでしょうか? これってSOHOにとってはよくある事でしょうか?

  • 25歳でマンション購入したいです。

    現在、3DKのマンションに3世帯で住んでいます。 (つまり、私達25歳夫婦、姑、義理の祖父の4人です) 将来子供が出来、狭い中暮らすのが大変なので、思い切って2000万円弱のマンションを夫婦共に25歳で購入したいと思っています。 今のマンションの下が空いているからと言う理由もあります。 しかし夫婦の年収合わせて300万円ギリギリです。 ローンは年収300万円で通ると聞きました。 6万円/月 別途、管理費があります。 この先生活が出来るか、また25歳で購入しちゃって良いのか不安です。 皆様のご意見をお聞かせくださいませ。

  • 自費出版について

    今までこまごまとした日記やエッセイを本にしたいと思うのですが、 今は自費出版なるものが流行ってるそうですが、いったいどのようなものなのでしょうか? このような出版社も自費出版を受け付けているそうですが。。 MF出版 http://www.geocities.jp/magic_fox7/index.htm それと、自費出版で作った本は本屋さんにはおかず、自分でとっておくものですよね? 本屋に並ぶような本などを作る気はもともとございませんので。。。

  • 本の売り込み

    2年前に自費出版しました。2冊目を出版したいと考えています。初出版のときは、知人の会社が校正を担当してくれたので、単なるコピー用紙に書いたイラストでも「原稿」として扱ってくれました。ブログのみで販売したところ数千部が売れたので本屋に並べたいという夢が強くなりました。2冊目は新たに原稿を持って営業にいこうと思うのですが、本来どのような用紙に書けばいいのか。実際はどこにどうやって、売り込みに行けばいいのか。アポをとるにも誰に?と立ち止まっています。製本したものを売り込みにいくべきなのか、原稿の状態がいいのか、さっぱり分からないのです。どうかご教授ください。

  • 友人が詩集を自費出版したいのですが費用はどのくらいかかるのでしょうか。

    手が不自由な友人に代わって質問します。 ある私の友人が詩集を自費出版したいと言っています。表紙、裏表紙はフルカラー、本の中身はモノクロ、上質の紙を使い、全32ページ、100冊刷る予定で、地方紙の一面の下部に広告も載せたいそうです。とはいっても友人も私も出版・広告関係のことは全く分かりません。曖昧な質問で答えにくいとは思いますが、どなたか出版・広告関係に詳しい方、大まかでもかまいませんので、どのくらい費用がかかるのか御返答お待ちしています。

  • 本の売り込み

    2年前に自費出版しました。2冊目を出版したいと考えています。初出版のときは、知人の会社が校正を担当してくれたので、単なるコピー用紙に書いたイラストでも「原稿」として扱ってくれました。ブログのみで販売したところ数千部が売れたので本屋に並べたいという夢が強くなりました。2冊目は新たに原稿を持って営業にいこうと思うのですが、本来どのような用紙に書けばいいのか。実際はどこにどうやって、売り込みに行けばいいのか。アポをとるにも誰に?と立ち止まっています。製本したものを売り込みにいくべきなのか、原稿の状態がいいのか、さっぱり分からないのです。どうかご教授ください。