voice128 の回答履歴

全225件中61~80件表示
  • 心理カウンセラーと心理コンサルタントの違いとは

    心の悩みがある人が知っておきたいこと。 心理カウンセラーと心理コンサルタントの違いは何でしょうか? ●たんに呼び方が違うだけでしょうか? ●心理カウンセラーと心理コンサルタント が提供するものが違うとしたら何でしょうか? (やはり呼び方が違うだけでしょうか) ●一般的に心理カウンセラーと心理コンサルタント ではどちらの言葉が浸透しているでしょうか? 是非、ご教授してください。 よろしくお願いいたします。

  • 心療内科に通院中です、先生に毎週何を話せばいいか悩んでしまいます。

    お世話になります。 心療内科に通って3ヶ月ほどたつ者です。 毎週、病院に通ってますが何を語っていいのか悩むようになってしまいました。 先生は名医かわかりませんが、なんでも聞いてくださって「前向き」に肯定してくださったり、助言してくださります。 なので、悩みを打ち明けるたびにスッキリしつつも、また前向きになれずに微妙な自分に悩んでいます。 辛くて死にそう・・・ということは無くなったのですが、辛い日もあり、大丈夫な日もあります。 それはつまり普通なのかな?とも思うのですが。 辛い日のことを遠慮なく先生にお話してよいものでしょうか? 【補足】 通院のキッカケは「気持ちが沈んで不眠症&朝起きれない」ことだったのですが、なんとか不眠症は改善してきました。 しかし、気分は良くなったかと思えばイライラして家族とケンカしてしまい、そのたびにやる気をなくして凹んでしまいます。 あとは友人に「死んでやる!」と自分がメールしてしまって関係が悪化してしまい、それでよけいにさびしくて・・・他の人にほめられても「自分はそんな価値が無い」と思って凹む日もあれば、大丈夫な日もあるといった感じです。 先生に辛い日のことだけピッカップしてお伝えしてよいものでしょうか? それともこれぐらい「普通」なので普通ですとお伝えすべきでしょうか? すみません、ご助言お願いいたします。 薬はリーゼ、ドグマチール、パキシル10mg、ハルシオン、ベノジールを服用中です。

  • 女の友情が続かない理由

    30歳の未婚女性です。友達が結婚したり出産したり、そんな話を聞くようになってから、友情を続けられなくなりました。理由は、幸せそうな彼女達と自分を比較してしまって、つらくてつらくて、話を聞くのがイヤになったからです。 まだ未婚の女性も3人いましたが、彼女達とも友情を続けられなくなりました。表向きは友達でも、心の中では、結婚相手探しの競争をしているような感じがして、私の心が疲れてしまったからです。 友達がいない理由が「つらかったから」というのは、理由になるでしょうか?

  • 宗教に勧誘されかかっている気がします。どうすれば良いでしょうか。

    こんにちは。 個々最近人生の壁にぶち当たりすぎて鬱々としています。 自分に自信が持てず、精神も不安定で人前でも取り乱すことも増え、 コミュニケーションが取れず人と会うのがとても億劫です。 そんな中、ある診断テストを受けたところ、 その結果からサイエントロジーというものを勧められました。 「宗教です」と言われたので帰宅後検索してみたら 洗脳を行なうような、しかも多額の資金のかかる宗教のようでした。 半信半疑ですし、破産しかねないような宗教に入る気は全くないです。 しかし、現在の自分を脱却して明るい日々が送れるようになるのなら その宗教に賭けてみるのもありなのかもしれない、と思いかけています。 ですが…踏み切れません。 怪しい宗教よりも、精神科へ行くべきでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。

  • 離婚を拒否し続ければあきらめてくれる?

    単身赴任の主人が不倫しています。 離婚してほしいと言われていますが、私はする気はありません。 主人が言うには、付き合って3年くらいです。 主人45歳、相手40歳です。 私が離婚を拒否し続けたら、いつか相手の人があきらめてくれないでしょうか・・・ 年齢的に難しいのかな、とも思うのですが、私が応じない限り、離婚できないし、そんなに何年も不倫関係って続くものなのでしょうか?

  • 隠していたTATOOを上司に見られてしまいました。

    23歳・男です 若い頃、右腕~肩にかけれ入れたTATOOを直の上司(30歳代前半の女性)に見つかってしまいました。 何かにつけて規則が厳しい会社ですので、夏でも長袖を来て隠しておりましたが先日、風邪でダウンして3日間寝込みました時、急に上司が見舞いに来てくれたんですが、その時、ボーっと寝ておりまして女性の声で起こされたので彼女かと思い寝ぼけてタンク・トップ姿で玄関先に出てしまいました。 風邪が落ち着きましたので出社すると、案の定ですが、その上司に呼び止められ「今のままではお客様の前には出せない」 と言われました。 もしTATOOを消す場合、60万位掛かります。 「私が立て替えてあげるからスグ消しなさい!」って上司は言ってくれていますが・・・・。 僕も入れたことは少し後悔しておりますが、今の、ご時世で、しかも冬場に、あえて60万も出して消す必要があるでしょうか? 世代の違う、しかも女性の上司に何度説明してもまったく聞く耳を持ってくれません。 皆様はこの事をどう思われますか? ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#78597
    • 社会・職場
    • 回答数12
  • 反射性交感神経ジストロフィー

    中学生です。 小学校時代からの一番の親友が、反射性交感神経ジストロフィーという病気です。 その友達は、ときどき学校に、病気のことや、今後の治療や、その方法を書いた資料を持って来て読んでいます。 全部英語で書かれていて分からないときもありますが、体の中に電極を埋め込む図が載っていたりして、とてもショックでした。 それに、他にもいろいろ併発して起きている病気もあるそうです。 心臓に広がってくるかもしれないという話もしていました。 自分なりに調べて、とにかく今の段階では薬がないことと、普通に暮らしていても激しい痛みが伴うということは分かったのですが、それ以上のことがいまいちよく分かりません。 その病気は、治ることはあるんでしょうか。 自分が友達にしてあげられることは、何でしょうか。 進行したら、死んでしまうんですか?

    • ベストアンサー
    • seep-33
    • 病気
    • 回答数1
  • 嫌がらせの手紙の目的は・・・

    12月の半ば頃封書で嫌がらせの手紙が封書で来ました。 身に覚えは無い事はないです。 内容はエロい内容で「奥さん(私)が不倫カップルで絶叫し男と合体していて凄かった。また見せて欲しい。作品に入れてあげる」と言う様な内容でした。文章は男性的な文章です。 そして元旦にまた年賀状で来ました。 内容は「LHで楽しかったね。奥さんの相手は奥さんより年下に見える男で時間を合わせて今年もLH(ラブホテル)で楽しんで」と言う様な内容でした。 その前には携帯電話に非通知で着信が頻繁にあり取るといきなり切れる事が数回続き気持が悪いので拒否設定したら 次に公衆電話からかかって来る様になりこちらも拒否設定をしました。自宅の電話にはかかって来ません。 電話と手紙の関係があるのかわかりませんがとにかく気味が悪いです。これからどうなるのか、どんな人がどんな目的で手紙を送って来るのか、どうしたら良いのかなどのアドバイスをよろしくお願いします。

  • どっちもダメです

    プライベートでうまくいかず、解決法も分からず、 こういう時期は、仕事に打ち込もうと頑張っていましたが、 その仕事も行き詰まってしまいました。 こういう場合は、どうすればいいのでしょうか?

  • 精神科に行くことについて

    今高校生なんですけど精神的に辛くて カウンセリングを受けたいと思ってるんですけど 1人で行くのは無理でしょうか? やっぱり親には言わなければいけないでしょうか? リスカやアムカしてるんですけどなにも知らないので 急に精神科に通いたいなんて言えません。 どうすればいいんでしょうか? 回答お願いします。

  • 元妻のことで困っています

    はじめまして、離婚した48歳の男性ですが、分かれた妻のことで困っています。皆様のアドバイス、ご意見などをお聞かせください。 2年前、元妻が離婚して欲しいと突然申し出ましたが、理由は私を好きになれなくなったこと、一緒にいるとストレスで心身とも壊れそうなので一人で生きて行きたいと言うことでした。私は納得できませんでした。子供はいません。 そうこうしている中に、見知らない女性の名前で、妻宛の内容証明付の分厚い封書が届きました。同時に、私にも同じような封書が届きました。 それは、妻と男の交わした愛の交信、二人の恥ずかしい写真、2人がホテルから出てくる写真など膨大な不倫の証拠でした。あわせて、女性(男の奥様)から私宛には、事実の紹介があり、3年前から続いているとのことでした。奥様が調査会社に依頼したそうです。 妻に問いただしたところ、不倫の事実を認め、慰謝料を払うし、財産などの分与は要らないから離婚してくれと迫り、私ももうこれは無理だと思い、離婚協議に入りました。男からは慰謝料を取ることで決着しました。 その折、相手の男も離婚して一緒になるとまで言い、私へ罵詈雑言を浴びせました。家を出た後はアパートに住んでいて、相手の男が通っているようでした。 ところが、その後に、相手の奥様が自殺され、大変悲しいことになりました。中学、高校生の子供が2人いるようです。妻を呼んで、どう償いするのかと聞くと、妻は、晴れて一緒になれると恐ろしいことを言う次第で、もうたまりませんでしたので、去年、離婚し、彼らは結婚しました。 しかし、不倫相手の不倫と奥様の自殺は奥様の親戚によって勤め先に伝えられ、男は失職し、再就職ができないようで、二人には慰謝料の支払いが重くのしかかっているようです。 元妻は期待していた華やかな生活どころか、朝から晩までは働きづめで、連れ子とは上手くいかず、弱り果てているようです。そのためでしょうか、先日、会いたいとのことで話を聞くと、資産分与を考え直して欲しいとのことでした。あるいは、慰謝料(分割)を先に伸ばして欲しいとも言います。元妻の両親まで同行して、当然のような顔で応援します。私は、離婚したので関係はないし、男を作って、出て行き、相手の奥様を死に至らしめた人間などに同情はできないと言下に断りました。元妻もその両親も私のことを人でなしなどと言うのです。 この私の対応は人間としておかしいでしょうか。

  • (探)2L、3Lのカジュアル服のあるお店

    こんばんは。 背の高い男性の服についてお尋ねしたいことがあり、質問をよせさせていただきました。 クリスマスに、弟に洋服をプレゼントしたいと思っています。 しかし弟は身長が190cmあり、服のサイズも上は3L(2Lも入りますがギリギリです)と大きいため、私が回ったお店ではサイズを見つけることができませんでした。 Tシャツなら割とみつかるのですが、できれば落ち着いたカジュアル系か、ややトラッド系の服を探したいと思っています。 ちなみに、弟は普段はフラッシュ・リポートやグローバル・ワークの服をよく着ています。 2L、もしくは3L以上のお洋服が置いてあるお店で、オススメのお店があれば教えていただけると嬉しいです。 チェーンでなくても、山手線沿線のお店ならばぜひ教えていただきたいと思っています。 稚拙な説明文にお付き合いいただきありがとうございました。 皆様のお智慧をお借りできれば幸いです。

  • 妻の親友に告白されました

    20代後半既婚男性です。初めて投稿させていただきます。 質問は、私の妻の親友と妻Aさんについてなのですが、まず概略を簡単に述べさせていただきます。 ・Aさんの家族(夫32歳会社員、妻Aさん28歳専業主婦、娘Bちゃ ん2歳、でき婚) ・現在離婚調停中。原因は夫のDV、ギャンブル癖による借金。 ・娘を連れて、家を出るが、両親がいなく、親族に頼れる所が無い。 ・県外に住む私達夫婦(私は医師、妻は専業)に頼りにくる。 ・妻とAさん2人に懇願され、DV跡を見た私もAさんを無下に見捨て られなかったので、Aさんを生活が安定するまでという事でマンショ ンの私の書斎だった部屋を貸し出す。 ・Aさんは、自立の為として私の勧めで介護福祉の勉強を始めました。  という感じで、日々を過ごしていたのですが、先日、妻の中学時代の初めて参加する同窓会とのことで、3日間家を空け、地元に戻った事がありました。その期間はちょうど私も仕事が休みだったので、AさんとBちゃんと共に町の案内も兼ねて(私も赴任が浅いので詳しくないのですが)色々散策しました。  その夜にAさんから、{結婚前からずっと好きだった、親友の彼氏だったから言えなかった。忘れようと努力した、でも忘れられなかった。結婚したこと後悔してる}と告白されました。驚きと共に、その時は「告白してくれてありがとう。でも、妻を悲しませたくない」と言って一線は越えませんでした。  その後、妻も家に戻り表面的には普通の生活を送ってますが、顔を合わすたびに意識してしまう自分がいます。Aさんも普通に優しく接してくるのみです。  業種上、患者さんや看護士さんからも告白されたことはありますが、その時は今回みたく後になって意識することはそこまでありませんでした。相手が妻の親友で、同居状態であり、できれば妻とAさんの仲も壊したくありません。Aさんの告白を受け入れれば、近い関係であるから必ず私の家庭やAさん・妻の関係の波状すると容易に予想できます。  稚拙な質問で申し訳ないのですが、このモヤモヤした感じを何とかしたいです。皆様のご意見をお聞きしたく存じます。

  • 離婚は妥当でしょうか?

    結婚8年目、子供小学1年と五歳男の子、共働きの夫婦です。 1年前に1年間続いていた夫の不倫が発覚し、やり直そうとこれまでやってきました。家事、育児はすべて私がします。 夫は毎日仕事帰りにパチンコ、家事育児はほとんどしない、機嫌が悪いと私や子供に当たる、自分のものひとつ片付けない、朝は私と子供が出かけるときも寝ている、カッとなると暴力を振るおうとする、給料は全部は家庭に入れない(月17万家庭に入れる、10万以上は自分の物)自分勝手、子供っぽくすぐ人のせいにして愚痴る・・・といった感じです。 やり直そうと思って文句を言わずにやっている私は情けないですが、夫には離婚する気はないようです。 いいところといえば、仕事はまじめにすることです。 子供に申し訳なくて離婚をためらっています。 私が我慢すればいいのかなと思ってしまいます。でも、もしかしたら、こんな夫は普通じゃないのかな・・とも。気持ちが麻痺してしまってます。

  • 結婚後借金発覚

    結婚してまだ4ヶ月ですが、先日夫に借金があることが判明しました。 借金は消費者金融で4社で350万という高額な金額でした。 借金は独身時代からのもので10年近く返済しているとのことでした。 理由としては会社の営業実績を上げるための接待や娯楽のためにできたものと いっています。 交際するときにはもう一社100万程度のものがあったようですが 交際中に返済したようで確認もとりました。 その後も借り入れはなく返済だけをしているようですが毎月返済している だけではとても元金を返済できるとは思えません。 彼の両親に話そうといっても自分で何とかするとしかいいません。 離婚をもうしでると、なんとか考えるからそれだけは許してくれといい 同意をしてくれません。 あまりに突然のことでどうしたらよいのかわかりません。貯金はありますがすべての返済はできないし一緒に返済していくなんて考えられません。 どのような方法をとればいいのでしょうか。

  • 夫の愚痴の聞き方を教えてください。

    夫が会社の人間関係で非常に悩んでおり、眠れず胃痛に悩まされており、悶々として自殺をほのめかしたりもします。 人事や出世にも関わっていることですが、 会社では誰にも相談できず、聞き役は私なのですがずっと同じ悩みです。 簡単には解決はしない問題なので、それがこれから何年も続くので 悩んでいる本人が一番辛いとは思っています。 会社を辞めることは逃げになるので、絶対に辞めないと強く言っています。それを勧めた時点で、 そんなことをお前に言われたら、俺は死んでしまうかもしれないとも言われました。 でも「頑張って」とはとても言えなくて・・・。 そこでお聞きしたいんですが、愚痴を言ってくる相手に対して、 どういうスタンスで「聞き役」になったらいいんでしょうか? 黙って聞く、夫が間違っていると思った部分も指摘せずに聞く、 話したいだけ話させてあげる、など・・・。 以前は、いつも同じことで悩んでいるのでその話を聞きたくなくて、 強くハッパをかけたり、夫の言動の悪かった部分を指摘したりしまったのですが、 今から思うと追い討ちをかけてしまったのかとも思って反省しています。 夫が苦しんでいる時に私はどうやって接してあげたらいいのか、 正直わからなくなってきました。 夫の気持ちが少しでも楽になれるように、私には何ができるんでしょうか・・・。 ため息ばかりで眠れない夫を見るのがとても辛いです。 どうか、アドバイスをお願いします。 #病院に行ってください、等のアドバイスはご勘弁ください。 それは望んでいません。

  • 夫の愚痴の聞き方を教えてください。

    夫が会社の人間関係で非常に悩んでおり、眠れず胃痛に悩まされており、悶々として自殺をほのめかしたりもします。 人事や出世にも関わっていることですが、 会社では誰にも相談できず、聞き役は私なのですがずっと同じ悩みです。 簡単には解決はしない問題なので、それがこれから何年も続くので 悩んでいる本人が一番辛いとは思っています。 会社を辞めることは逃げになるので、絶対に辞めないと強く言っています。それを勧めた時点で、 そんなことをお前に言われたら、俺は死んでしまうかもしれないとも言われました。 でも「頑張って」とはとても言えなくて・・・。 そこでお聞きしたいんですが、愚痴を言ってくる相手に対して、 どういうスタンスで「聞き役」になったらいいんでしょうか? 黙って聞く、夫が間違っていると思った部分も指摘せずに聞く、 話したいだけ話させてあげる、など・・・。 以前は、いつも同じことで悩んでいるのでその話を聞きたくなくて、 強くハッパをかけたり、夫の言動の悪かった部分を指摘したりしまったのですが、 今から思うと追い討ちをかけてしまったのかとも思って反省しています。 夫が苦しんでいる時に私はどうやって接してあげたらいいのか、 正直わからなくなってきました。 夫の気持ちが少しでも楽になれるように、私には何ができるんでしょうか・・・。 ため息ばかりで眠れない夫を見るのがとても辛いです。 どうか、アドバイスをお願いします。 #病院に行ってください、等のアドバイスはご勘弁ください。 それは望んでいません。

  • 睡眠薬と安定剤を飲んでますが、このまま薬に頼っていいのでしょうか?

    最近不眠とイライラや死にたいなどのキモチが出てきた為に、自主的にメンタルクリニックに通い始めたものです。 そこで、最初は日中に・・・ドグマチール、リーゼ。 寝る前にハルシオン、デパスが出ました。 2週間ほどたって。 眠れるようになったものの朝起きれず遅刻ぎみ(寝る時間が2時になるせいもあるのですが)になり、フラつきも多く、土日の憂鬱感が酷いので、先生にお話をしたら。 夜にパキシルが追加され。 寝る前のクスリがデパス→ワイパックスになりました。 クスリを飲んで快適になりつつあるのですが。 コレでいいのだろうか?薬依存症にならないか? 自分は病院に掛かるほどじゃなかったのではないか? などと不安になっています。 薬はいずれ辞められるでしょうか?また、自分は病院に行くに値するほどの症状だったのでしょうか? 先生にお話するたびに「考えすぎでしょう」とにこやかに返されます。 そのたびに、小さなことでビクビクして悩んできっと病気でもないのにそんな事を薬のせいや、病気のせいにするな!! と、思われているのではないかと心配です。 まとまらない質問ですみません!! 友人にも相談するわけにもいかず。 家族にも相談できないので、もしもご経験者などがいらっしゃいましたら。 薬は依存しないとか、いろいろ教えて頂けたら幸いです! また、私は「診断」として何も病名を告げられてないのですが・・・やっぱり病気じゃないから告げないのでしょうか? それならば自分でもっと努力して病院行くのを辞めねばとも思ってます。

  • 乾杯はシャンパン・スパークリング、どちらがよいですか?

    もうじき挙式なのですが、乾杯のドリンクについて迷っています。皆さまのご意見を聞かせてください。 現在プランにはスパークリングワイン(酒屋で1,500円程度のもの)がついています。 シャンパンのモエエシャンドンに変更すると、全員分で約50,000円の追加がかかります。 (それ以上のグレードのものは予算上難しいです) 私はお酒が好きでモエも好き、お料理もこだわったのだから、お酒も合わせないと!と考えていました。 何より、あの細かな泡を見ているとうっとり…スパークリングの泡じゃきれいに立ち上らないよなあ…と。 しかしながら、出席者の顔ぶれを見ると ・親族の7割…お酒をあまり飲まない・飲めない ・親族の2割、男性友人の9割、女性友人の2割…普段は居酒屋でビール ・女性友人の7割…普段はオシャレな店に行くが、お酒を飲めない ただし、披露宴慣れしている方が多いです。 モエをお出しして、モエだと認識して喜んでくれそうな方が数人しかいないという状況で、50,000円は高いなあと悩んでいます。 (例えば、ビールでエビスやプレミアムが出てきたら喜んでくれる人は多いですよね。そういった反応は期待できないだろうなあと) 皆がおいしく飲んでくれるのならこのままモエにしておきたいですが、これまで、披露宴に一緒に参加した友人や親族は、乾杯も一口以上飲んでおらず、ウーロン茶ばかりかビールという人が多かったので、そこにお金をかけるより、プチギフトや景品をグレードアップしたほうが喜ばれるかな、と思ったりもします。 私自身はお酒を嗜む人間なので、これまで出席した披露宴で、シャンパンが出てきたら嬉しかったですが、スパークリングだからといってケチられたと思ったこともありません。 これまで出席した中では、シャンパン:スパークリングは半々くらいでした。嬉しかった割に、誰の時にシャンパンだったかは覚えていないので、その程度なのかも…と思ったりもします。 ご助言、お願いします。

  • 30過ぎて・・・

    漠然とした不安に襲われています。 来年32歳になる女です。彼氏はいません。 友人たちは結婚、出産し皆幸せそうです。 お母さんしている友人達を見て、何も変わらない自分はこれからどうなるんだろう。ずっと一人なんだろうかと不安になります。 以前年齢が無理と振られて以来、男の人に出会う機会があっても、恋愛対象にはならないだろう無理だろうと思ってしまいます。 考えがいい方向に向きません。 どういう風に気持ちを切り替えればいいでしょうか? 前向きになりたいです。