interval60 の回答履歴

全157件中1~20件表示
  • 学資保険代わりの東京海上あんしん生命は?

    46歳の会社員の男です。2歳の子供の学資保険に入ろうと、いろんな保険会社をあつっかている保険やさんに行きました。 学資保険でなく東京海上あんしん生命という会社の長割り終身生命保険というのがいいと言われました。 保障が大きく、17歳のときに戻ってくるお金も多いということでした。 途中で、保険を解約するそうです。 帰ってからネットで調べていると、終身保険より低解約金定期保険のほうがさらにいいというのを見ました。 終身保険をすすめるのは、おかしいというのまでありました。 学資保険と長割り終身保険と低解約金定期保険で何が一番いいのでしょうか。 ネットで調べてもいろいろで混乱してしまいました。すいませんがお教えいただけないでしょうか。

  • 終身保険について相談です。

    終身保険について相談です。 家族構成としては、夫(39歳、年収約700万円)、妻(41歳)、長女(4歳7ヶ月)、長男(1歳11ヶ月)の4人家族です。 夫の生命保険が更新時期(来年、第一生命、現保険料16,160円)を迎えている事と、長男の学資保険に新規に入るに当り、 無駄な保険の掛け方はしたくないと思い、近所の保険相談所にて保険見直しの相談をした結果、ライフプランニングをしてもらい、シュミレーションもして、以下の回答がありました。 (ちなみに長女については、既にソニー生命の学資保険に入ってます。) 死亡: (1)死亡整理資金(変額保険終身型300万円、月6,836円) (2)遺族生活資金(家族収入保険63歳、10万円/月、月3,463円) (3)万一の時の教育資金(逓減定期保険25年、2,070万円、月5,616円) (1)~(3)ソニー生命 教育資金準備: (4)死亡時と生存時の教育資金(低解約返戻金型終身保険49歳迄、500万円、年303,805円)富士生命 ※医療保険については次回、相談時にお応えするとの事でした。 前提条件を細かく書き切れない為、抽象的な質問になってしまいますが、 上記提案保険は妥当な内容でしょうか? 現在は、賃貸マンションに住んでいて、数年内に自宅購入も考えています。 特に学資保険については、代わりに富士生命の終身保険を提案されましたが(今、流行りとの事) 保険料額が大きい為、迷っています。 よいアドバイスをお願いします。

  • 保険について相談です。

    保険について相談です。 家族構成としては、夫(39歳、年収約700万円)、妻(41歳)、長女(4歳7ヶ月)、長男(1歳11ヶ月)の4人家族です。 夫の生命保険が更新時期(来年、第一生命、現保険料16,160円)を迎えている事と、長男の学資保険に新規に入るに当り、 無駄な保険の掛け方はしたくないと思い、近所の保険相談所にて保険見直しの相談をした結果、以下の回答がありました。 (ちなみに長女については、既にソニー生命の学資保険に入ってます。) 死亡: (1)死亡整理資金(変額保険終身型300万円、月6,836円) (2)遺族生活資金(家族収入保険63歳、10万円/月、月3,463円) (3)万一の時の教育資金(逓減定期保険25年、2,070万円、月5,616円) (1)~(3)ソニー生命 教育資金準備: (4)死亡時と生存時の教育資金(低解約返戻金型終身保険49歳迄、500万円、年303,805円)富士生命 ※医療保険については次回、相談時にお応えするとの事でした。 前提条件を細かく書き切れない為、抽象的な質問になってしまいますが、 上記提案保険は妥当な内容でしょうか? 特に学資保険については、代わりに富士生命の終身保険を提案されましたが(今、流行りとの事)、 保険料額が大きい為、迷っています。 よいアドバイスをお願いします。 また、医療保険についても、 同様に、無駄の無い、必要最低限の付保を考えていますが、 同じく何かお勧めやアドバイス等がありましたら教えて下さい。

  • 保険の診断をお願いします。

    保険の診断をお願いします。 ここ10年以上、生命・医療保険の見直しを怠ってきましたので、今回は保険について診断していただき参考にさせていただきたいと考えています。 39歳・女・独身・会社員・給与収入450万円です。 現在加入の保険は2つ。 (1)こくみん共済・総合タイプ(掛け捨て・月1800円) (2)損保ジャパンひまわり生命 (*加入時の平成7年(24歳)は「アイ・エヌ・エイ生命」でした)  保険名は当時では「終身保険」  年払い・70589円  払い込み期間・55歳  保障・・・死亡時300万、疾病及び災害入院時は日額7000円(日目~730日)、ガン診断時35万円  *55歳以上での解約返戻金が総払込保険料を上回り始める 我が家はいわゆるガン家系かと思います。 他に必要な情報があれば補足させていただきますので、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#118470
    • 生命保険
    • 回答数4
  • 医療保険の必要性について

    医療保険の必要性について 医療保険に加入して6年ほど経過しました。 自分の収入が減ったので、保険でも見直した方がよいかなと思い、改めて自分の証券を良くみていろいろと計算してみました。 そうすると、医療保険はよほど、何回も入院したり手術したりしないと元が取れないことがわかりました。 月々に約6,500円ほど支払っているのですが、予定ではあと28年払うことになっています。 なので、総額で2,184,000円支払うことになります。(今まで468000円支払ってしまいました) ちなみに、私が加入している保険は、終身保険がセットになっており、終身保険分が80万円ありますので、必ず80万円は支払われます。 そうすると、残りは130万円ぐらいなのですが、130万円の元を取ろうとすると以下のような手術、入院をしなければなりません。(入院1日8000円の保険です) 手術3回 入院90日 正直死ぬまでに、3回も手術する可能性は相当低いと思いますし、90日も入院する可能性も相当低いように思います。 いろいろと調べると、ガンでさえ平均して入院日数は30日程度らしいですし、年々入院日数も減る傾向にあるようです。 これだったら、毎月6500円ずつ貯金した方がよっぽど良いような気がするのですが、僕の考え方は間違っているでしょうか? とはいえ、今解約してしまうと今まで支払った468000円が無駄になってしまいますが・・・(解約返戻金が0円のため) また、もうひとつお聞きしたいのですが、仮に月々6500円ずつ貯金するとして、普通に銀行に預けていっても大して利子もつきません。 だったら、いつ解約しても元本割れしない、満期になったら銀行の金利以上に利率がよい、特に死亡保障などはいらない(ついていてもよいですが・・・)、という条件の保険があれば、貯金という方法ではなく、保険に加入という方法でも良いかと思っています。 そもそも、そのような保険はないですよね? 以上、皆さんの意見を聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#128383
    • 生命保険
    • 回答数14
  • 医療保険の必要性について

    医療保険の必要性について 医療保険に加入して6年ほど経過しました。 自分の収入が減ったので、保険でも見直した方がよいかなと思い、改めて自分の証券を良くみていろいろと計算してみました。 そうすると、医療保険はよほど、何回も入院したり手術したりしないと元が取れないことがわかりました。 月々に約6,500円ほど支払っているのですが、予定ではあと28年払うことになっています。 なので、総額で2,184,000円支払うことになります。(今まで468000円支払ってしまいました) ちなみに、私が加入している保険は、終身保険がセットになっており、終身保険分が80万円ありますので、必ず80万円は支払われます。 そうすると、残りは130万円ぐらいなのですが、130万円の元を取ろうとすると以下のような手術、入院をしなければなりません。(入院1日8000円の保険です) 手術3回 入院90日 正直死ぬまでに、3回も手術する可能性は相当低いと思いますし、90日も入院する可能性も相当低いように思います。 いろいろと調べると、ガンでさえ平均して入院日数は30日程度らしいですし、年々入院日数も減る傾向にあるようです。 これだったら、毎月6500円ずつ貯金した方がよっぽど良いような気がするのですが、僕の考え方は間違っているでしょうか? とはいえ、今解約してしまうと今まで支払った468000円が無駄になってしまいますが・・・(解約返戻金が0円のため) また、もうひとつお聞きしたいのですが、仮に月々6500円ずつ貯金するとして、普通に銀行に預けていっても大して利子もつきません。 だったら、いつ解約しても元本割れしない、満期になったら銀行の金利以上に利率がよい、特に死亡保障などはいらない(ついていてもよいですが・・・)、という条件の保険があれば、貯金という方法ではなく、保険に加入という方法でも良いかと思っています。 そもそも、そのような保険はないですよね? 以上、皆さんの意見を聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#128383
    • 生命保険
    • 回答数14
  • この医療保険の計算方法、考え方は妥当か?

    生命保険の原価(純保険料)を公開しているのは、ライフネット生命だけである。 そのライフネット生命のデータによれば、 30歳女性の60日型、1万円、手術なしの純保険料は、2200円だから、5000円だと半額の1100円。 手術10万円ありの場合だと、純保険料は2797円だから、手術給付金10万円の純保険料は、597円と考えられる。 つまり、30歳女性、60日、5000円、手術10万円の純保険料は、1697円と考えられる。 30歳女性の平均余命は、56.41年(86歳)。 それまでの純保険料は、1697円×12ヶ月×56年=1,140,384円 約114万円である。 これは、予定利率を無視しているから、実際の純保険料総額は、もっと増える。 そこで、質問 (1)86歳まで生きるとして、114万円の給付金の支払が受けられるだろうと期待することは正しいか、否か。 (2)(1)が正しいとした場合、60歳払込済、月払2500円、保険料総額90万円の保険があるとすると、この医療保険はペイすると判断してよいか、否か。 誤りとするならば、その具体的な根拠(計算)、理由を示していただければ嬉しいです。

  • 定期保険か終身か・・・

    こんにちは。 保険のことが全くわからず困っています。 つい最近まで、独身の時に親が入ってくれたかんぽを支払っており、先日満期が来ました(貯蓄のようなものです)。 それで、今後医療保険っていうんですか、それに入ろうかと思ったのですが、ホントに何もわからず、いろいろ聞いたりして、知り合いの知り合いの保険会社の人にどういう保険がいいのか見積もりをお願いしたのです。 私は親から「年を取ってから入ると掛け金が高くなるから、少しでも若いうちに入ったほうがいい」と言われていたので、今入って掛け金そのままっていうタイプ(これが終身というのでしょうか)の医療保険がいいと思ったのです。 専業主婦なので死亡保障はそれほどいらず、入院などの保証を手厚くしたいと思っていたのですが、保険会社の人は定期保険にして、10年後にもう一度見直しをしたほうがいいと言うのです。 私としては「10年後に見直しと言うことは、その年齢の掛け金だと高くなるんじゃないの?」と思ったのですが、保険会社の人はなんとかかんとかと説明して(よく覚えていない)、一生涯の保険は保険会社が得することになっちゃうよと言うのです。 この理屈がよくわからなくて・・・・。 友人からは「保険は書き換えをするたびに保険会社に手数料が入るから気をつけるように」といわれるし、どっちが本当なのかわからなくて困っています。 入院日額がいくらとか、どこにどんな保証をつけるとか(女性特有とか・・・)それ以前の段階でつまづいてしまっています。 実際のところ、どちらがいいのでしょうか? 私は30代半ばの専業主婦です。 よろしくお願いします。 (何から書けばいいのかわからないので、後々補足させていただきます)

  • 定期保険か終身か・・・

    こんにちは。 保険のことが全くわからず困っています。 つい最近まで、独身の時に親が入ってくれたかんぽを支払っており、先日満期が来ました(貯蓄のようなものです)。 それで、今後医療保険っていうんですか、それに入ろうかと思ったのですが、ホントに何もわからず、いろいろ聞いたりして、知り合いの知り合いの保険会社の人にどういう保険がいいのか見積もりをお願いしたのです。 私は親から「年を取ってから入ると掛け金が高くなるから、少しでも若いうちに入ったほうがいい」と言われていたので、今入って掛け金そのままっていうタイプ(これが終身というのでしょうか)の医療保険がいいと思ったのです。 専業主婦なので死亡保障はそれほどいらず、入院などの保証を手厚くしたいと思っていたのですが、保険会社の人は定期保険にして、10年後にもう一度見直しをしたほうがいいと言うのです。 私としては「10年後に見直しと言うことは、その年齢の掛け金だと高くなるんじゃないの?」と思ったのですが、保険会社の人はなんとかかんとかと説明して(よく覚えていない)、一生涯の保険は保険会社が得することになっちゃうよと言うのです。 この理屈がよくわからなくて・・・・。 友人からは「保険は書き換えをするたびに保険会社に手数料が入るから気をつけるように」といわれるし、どっちが本当なのかわからなくて困っています。 入院日額がいくらとか、どこにどんな保証をつけるとか(女性特有とか・・・)それ以前の段階でつまづいてしまっています。 実際のところ、どちらがいいのでしょうか? 私は30代半ばの専業主婦です。 よろしくお願いします。 (何から書けばいいのかわからないので、後々補足させていただきます)

  • 生命保険に加入した事がないのですが・・・

    30代前半独身女性です。 さっき会社にかんぽ生命の方が来ました。 恥ずかしいのですが、この年になるまで生命保険に加入したことがなく生命保険に関して全くの無知なので教えて下さい。 かんぽ生命の方の説明によると60歳まで月々3500円の保険料を支払えば、もし途中で亡くなっても150万円の保障があるし、60歳迄払い込めば掛け金以上のお金が戻ってくるというのですが本当ですか? 保障付きの貯金という認識で良いのでしょうか? 話を聞いてるうちに私もいい年だし加入してもいいかなぁ・・・と思ってきたのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#94721
    • 生命保険
    • 回答数9
  • 定期保険か終身か・・・

    こんにちは。 保険のことが全くわからず困っています。 つい最近まで、独身の時に親が入ってくれたかんぽを支払っており、先日満期が来ました(貯蓄のようなものです)。 それで、今後医療保険っていうんですか、それに入ろうかと思ったのですが、ホントに何もわからず、いろいろ聞いたりして、知り合いの知り合いの保険会社の人にどういう保険がいいのか見積もりをお願いしたのです。 私は親から「年を取ってから入ると掛け金が高くなるから、少しでも若いうちに入ったほうがいい」と言われていたので、今入って掛け金そのままっていうタイプ(これが終身というのでしょうか)の医療保険がいいと思ったのです。 専業主婦なので死亡保障はそれほどいらず、入院などの保証を手厚くしたいと思っていたのですが、保険会社の人は定期保険にして、10年後にもう一度見直しをしたほうがいいと言うのです。 私としては「10年後に見直しと言うことは、その年齢の掛け金だと高くなるんじゃないの?」と思ったのですが、保険会社の人はなんとかかんとかと説明して(よく覚えていない)、一生涯の保険は保険会社が得することになっちゃうよと言うのです。 この理屈がよくわからなくて・・・・。 友人からは「保険は書き換えをするたびに保険会社に手数料が入るから気をつけるように」といわれるし、どっちが本当なのかわからなくて困っています。 入院日額がいくらとか、どこにどんな保証をつけるとか(女性特有とか・・・)それ以前の段階でつまづいてしまっています。 実際のところ、どちらがいいのでしょうか? 私は30代半ばの専業主婦です。 よろしくお願いします。 (何から書けばいいのかわからないので、後々補足させていただきます)

  • 定期保険か終身か・・・

    こんにちは。 保険のことが全くわからず困っています。 つい最近まで、独身の時に親が入ってくれたかんぽを支払っており、先日満期が来ました(貯蓄のようなものです)。 それで、今後医療保険っていうんですか、それに入ろうかと思ったのですが、ホントに何もわからず、いろいろ聞いたりして、知り合いの知り合いの保険会社の人にどういう保険がいいのか見積もりをお願いしたのです。 私は親から「年を取ってから入ると掛け金が高くなるから、少しでも若いうちに入ったほうがいい」と言われていたので、今入って掛け金そのままっていうタイプ(これが終身というのでしょうか)の医療保険がいいと思ったのです。 専業主婦なので死亡保障はそれほどいらず、入院などの保証を手厚くしたいと思っていたのですが、保険会社の人は定期保険にして、10年後にもう一度見直しをしたほうがいいと言うのです。 私としては「10年後に見直しと言うことは、その年齢の掛け金だと高くなるんじゃないの?」と思ったのですが、保険会社の人はなんとかかんとかと説明して(よく覚えていない)、一生涯の保険は保険会社が得することになっちゃうよと言うのです。 この理屈がよくわからなくて・・・・。 友人からは「保険は書き換えをするたびに保険会社に手数料が入るから気をつけるように」といわれるし、どっちが本当なのかわからなくて困っています。 入院日額がいくらとか、どこにどんな保証をつけるとか(女性特有とか・・・)それ以前の段階でつまづいてしまっています。 実際のところ、どちらがいいのでしょうか? 私は30代半ばの専業主婦です。 よろしくお願いします。 (何から書けばいいのかわからないので、後々補足させていただきます)

  • どちらの保険にするか迷っています-26才既婚-

    私26歳 主人33歳 中二、小六、3歳の子供がいます。 お互い250万強程度の収入があり、両親と同居です。 主人は月1万円で、入院と、2000万円の死亡保障のついた明治安田生命の保険に加入しています。 私は何も保険に加入していないので、検討しています。 生協で共同加入で安くなるアフラックと、主人と同じ明治安田生命と見積もりを取りましたが、迷っています。 ●アフラック⇒保険料月2610円 入院:日額5千円 60日まで(女性特有は1万円) 手術:5~20万円 オプションで、 死亡:100万円をつけて 入院日数を180日までにすると月4713円になります。 64歳まで保険料定額、65歳から保険料半額になります。 ●明治安田生命⇒保険料月4975円 入院:日額5千円 120日まで(がんは8千円、女性特有は2万円) 手術:5~20万 障害:年50万×一生涯 死亡:一千万円(70歳以降は10万円) その他、入院一時金2万円やがん診断100万円、怪我の通院千円などがついています。 保険料は10年ごとに変わり、70歳払込み完了です。 ----------------------- 生活が厳しいこともあり、保険料は安いほうがいいので、初めは死亡保障をつけずに・・・と思っていたのですが、明治安田の話を聞くとかなり充実しているので迷っています。 今から、死亡も含めた充実した保険に入っていたほうがいいでしょうか。 でも、70歳から死亡保障は10万円となるみたいで、(毎月の百数十円の積立てから死亡保障が出るので)普通におばあちゃんになってから死んだらお葬式費用も出せないのかぁ・・・と。 (もし大病しなければアフラックの方が得ですよね。) 明治安田生命に聞いたところ、1千万の死亡保障は最低額だそうです。 どちらがお勧めでしょうか? 保険のことはまったく初心者なので、よろしくお願いします。

  • 都民共済とこくみん共済について

    現在、夫と私と子どもの3人家族なのですが 私と子どもは生命保険に加入していません。 子どもはソニーの学資保険に入って 保険は別に掛けようと思っています。 そこで考えているのが都民共済とこくみん共済です。 もちろん私も加入したいと思っています。 この二つだとどちらがいいのでしょうか? また、割戻金も違いがあるのでしょうか? ご加入されている方いましたらメリット・デメリット 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 長割り終身

    子供が生まれ学資保険を検討していたのですが、「長割り終身」を進められましたが、本当におすすめなのでしょうか? 他に、お勧めの学資保険等があれば、教えてください。 【学資保険の目的】 ・支払い期間:10年 ・10年後に払込以上の金額が戻ればよい ・私(父)が死亡した場合、支払い免除/死亡保険金がでればよい 【提示されたプラン】 ・支払い期間:10年(44歳~54歳) ・保険料:16,776/月 ・死亡保険金:300万 ・10年後払込累計:2,013,120円 ・11年後解約返戻金:2,070,000円 ・18年後解約返戻金:2,246,100円 以上 宜しくお願い致します。

  • 低収入でのがん保険と入院保険

    最近、親戚が複数、ガンと診断されて不安になったので、 がん保険と入院保険への加入を考えています。 抜けている視点、実際に加入しての感想など、アドバイスをいただければ幸いです。 20代後半、女、独身、一人暮らしで正社員(年収300万・社保・有休あり)として働いています。 現在はcoop共済のみで、年額2万円です。 (死亡保障300万、入院5000円/日、10年更新) 以下の条件の保険がいいのでは、と思いますが、適当でしょうか。 ●がん保険 … 終身、60歳払い込み、入院&通院で1万、初回診断時100万 ●入院保険 … 終身、60歳払い込み、入院で5千(120日まで)、手術10万程度 条件に合いそうなのは、 ●がん保険  ・アフラック がん保険 フォルテ トータルケアプラン140S  ・東京海上日動 がん治療支援保険 Dタイプ ●入院保険  ・メディスマート 120日型 60歳払済  ・健康のお守り 基本プラン60日型+先進医療特約  ・CURE-W  ・CURE Lady エコノミープラン 120日型  ・EVER払済タイプ 長期入院&通院特約 かと思いますが、どうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 見直し?このままでいい?

    21才で契約したままの内容です。 30年払込 月額8365円 主契約:216万円 定期保険:2020万円 医療保障:5日入院から124日まで5000円/日 婦人特定疾病(がん含む)だと5000円上乗せ ちなみに今解約すると約72万円戻る 現在39才女 共働き会社員(夫は小企業自営) 子1人7才 他に入ってる保険無し 預金600万 賃貸住まい 家買う予定無し 1.51才で満期になってしまうのでそこから医療保険に入ると 掛金が高くなるのではないか。 2.入院日額が1万円位にしたい 3.入院5日目からしかでないので1日目からにしたほうがいいのかな 4.死亡したとき2000万もいらない 5.60才払い済みにしたい 6.がん保険に入りたい のでネットで調べたりしてるのですが、わからなくなってきました。 ○治△田生命の担当には、掛金同じで10年満期のアカウントなんとか にしませんかといわれてます。 アフラックのフォルテ+特約maxがいいような、長く掛けてるし入院5日目からでも いいのかなー、がん家系じゃないし、など迷ってます。 アドバイスお願いします。

  • 独身から掛けて来た更新型の主婦の保険(至急)

    こんにちは。 独身時代,国内の保険会社のセールスレディの言われるがままに 加入した保険が 15年目の今回,更新時期に来ました。 そこで,保険の見直しをしたいと思いつつも,当初の担当が辞めて 変わり,相談しきれません。 現在,掛けている保険が,死亡保障 1300万円,終身保険200万円 入院5日目から 一日3000円の 保険内容です。 三大疾病やガン保険には対応していません。 今まで,毎月6000円弱だった保険料が これから15年間8000円弱に なります。15年後の58歳で また更新されて,金額が高くなるようです。 主婦となった今,死亡保障は,お葬式代くらい残れば良いとおもって います。 よく 昔から 掛けている保険は,掛け金が安いから解約しない方が よいと聞いたり,保険の下取りが どうの・・・など聞いたり するのですが,よく わかりません。 現在,42歳の主婦(夫,小学高学年2人)ですが,主婦にとって 必要最低限の保険とはどのくらいなのでしょうか?(死亡保障,入院日額) 三大疾病などの保障も必要なのかどうか。 また,今の保険を解約して,他の外資系の掛け金が安い保険に 切り替えたら,不利なのでしょうか? 契約更新月が迫り,今更ながら あわてています。 どなたか 良きアドバイスをいただけたら。。。 よろしくお願いします。

  • ING<変額年金保険>の解約はいつが良いのでしょうか?

    夫と二人暮らし、30代の主婦です。 プランナーの方に勧められるがままに加入してしまいましたが 夫の収入が減ったため、生命保険の見直しをしています。 現在加入しているINGの変額保険(終身型)ですが、 別な質問のアドバイスで、 投資信託の知識があるかと問われました。 もちろんあるはずもなく、解約したいのですが、 解約に適した時期はあるのでしょうか? 教えてください、お願い致します。 ちなみに 夫 ・保険料…4,545円 ・払込期間…60歳 妻 ・保険料…3,666円 ・払込期間…60歳

  • 独身から掛けて来た更新型の主婦の保険(至急)

    こんにちは。 独身時代,国内の保険会社のセールスレディの言われるがままに 加入した保険が 15年目の今回,更新時期に来ました。 そこで,保険の見直しをしたいと思いつつも,当初の担当が辞めて 変わり,相談しきれません。 現在,掛けている保険が,死亡保障 1300万円,終身保険200万円 入院5日目から 一日3000円の 保険内容です。 三大疾病やガン保険には対応していません。 今まで,毎月6000円弱だった保険料が これから15年間8000円弱に なります。15年後の58歳で また更新されて,金額が高くなるようです。 主婦となった今,死亡保障は,お葬式代くらい残れば良いとおもって います。 よく 昔から 掛けている保険は,掛け金が安いから解約しない方が よいと聞いたり,保険の下取りが どうの・・・など聞いたり するのですが,よく わかりません。 現在,42歳の主婦(夫,小学高学年2人)ですが,主婦にとって 必要最低限の保険とはどのくらいなのでしょうか?(死亡保障,入院日額) 三大疾病などの保障も必要なのかどうか。 また,今の保険を解約して,他の外資系の掛け金が安い保険に 切り替えたら,不利なのでしょうか? 契約更新月が迫り,今更ながら あわてています。 どなたか 良きアドバイスをいただけたら。。。 よろしくお願いします。