axlrose88 の回答履歴

全783件中61~80件表示
  • 夫の嘘 【長文です】

    今年の4月に結婚したばかりです。 数日前いけないこととわかっていながら主人の携帯を見てしまいました。 そこには、結婚前彼が働いていた会社にバイトで来ていた女の子との メールのやり取りがあったのです。その子は私も良く知っていますし 結婚式の2次会にも来てくれました。メールには23日(今日)飲みに 行こうというような内容が書かれていました。それに対する返信は なかったのですが、昨日主人が友達と3人で飲みに行くと言ってきたのです。 ちなみに友達とは、二人とも男性で主人の高校時代の同級生です。 そのうち一人(A君とします)は結婚式にも来てくれて、よくうちにも 遊びに来ますし私とも電話やメールをする仲です。もう一人(B君)は 話には聞いたことがある程度で面識はありません。 そもそも、「その女の子と飲む予定はキャンセルして本当に友達と 飲みに行った」ということであれば、少しは気が治まるのですが 「その女の子と飲みに行くので嘘をついた」ということであれば 大問題です。(私が彼の携帯を見たということも大問題ですが。。。) 前置きが長くなりましたが、以下についてご意見をお伺いしたいのです。 ・A君に今すぐ電話かメールをしてストレートに「今、主人と一緒なのか」 などと聞くこともできますが、そんなことしていいのでしょうか。 それとも、後日それとなくA君に探りを入れるとか・・・? ・もしも、今日は本当に男友達と飲みに行っていたとしても、その女の子 とメールをやり取りしていることは事実ですし、今後会う可能性も大です。 今後どうしたら良いのでしょう。。。 とりあえず、主人が帰ってきてからの様子を見たほうが良いのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、浮気されるような原因は一切見当たりません。 主人は、私のことを信用しており私が携帯を見るなんて夢にも 思っていないはずです。でなければ、あんな怪しいメール残しておかない はずですよね。 日ごろから、携帯なんて見ても後悔するだけだと心に言い聞かせて いたのですが、ついつい・・・。やっぱり後悔しています。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 男性の方へ質問です

    未婚・既婚を問わず、 奇麗な女性、素敵な女性は 見ているだけで癒されますか? 話せるだけでも嬉しいですか? 一緒に食事出来たら最高ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#82563
    • アンケート
    • 回答数11
  • 東京駅丸の内口から浅草まで

    足の悪い身内を連れて浅草に出かけたいと思っています。 東京駅まではハイウェイバスを利用するので、丸の内口に着きます。 そこから浅草まで出向くのに、徒歩での移動距離を極力短くしたいのですが、どういった交通手段やルートがあるのでしょうか? 最終手段はタクシーですが、やっぱりもったいないので… よろしくお願いします。

  • 海外にチケットショップはありますか?

    来月ラスベガスに行くのですが、ショーを見たいと思い、手配をしてみたら完売・・・。そこで、日本のチケットショップの様なお店がないか、もしあったら現地に着いた時でも問い合わせられるかな・・・と思いました。どなたかご存じの方はいらっしゃいますか?

  • 車庫証明が取得できますでしょうか?

    一軒家に家族で住んでいます。一軒家には縦長(縦:10m 横2.0m)の駐車スペースがあり、現在一台家の車が車庫証明を持っています。 そこに、新たに車をもう一台買いたいのですが、 物理的には二台を縦列駐車すれば、スペースに収まりますが、 現実的には奥側に停車した車を出すためには、手前側の車を一度道路に出してからでないと動かすことができないという、非現実的な停め方になってしまいます。 車庫証明は、スペースにさえ収まれば、非現実的な停車方法でも取得できるものでしょうか?

  • 一日で好きな人がコロコロかわる…自分がいやです

    高校生です。今、付き合っている人とかはいません。ただ、クラスに好きな人がいます。なぜ好きなのかというと、「(自分と違って)明るい」、そして最大の要素は「かわいい」ということです。 でも、世の中にはいろいろかわいい人がいますね。つい、別のかわいい人を見るとそっちに気が移りそうになったりして、自分は「最低な浮気モノだ」って思ってしまいます。 それがネックで告白できません。まだ心の中が「彼女オンリー」になっていないことが障壁なのです。しかも、学校では結構大人しいのですが、家では弟と言い争い、けんか…もちろん親とも。。。なありさまで、そういった二面性があることも気にかかっています。 こういった状態にあるぼくはいったいどうなのでしょうか。

  • 車好きだけど運転が嫌いな人

    車が好きだけど運転が嫌いという人がたまにいますが、矛盾しているような気がします。 なんでそうなるのでしょうか?

  • 旦那の飲み会

    旦那が週に2日ほど飲み会に行くのが嫌でたまりません。 夜中に帰ってくることもしばしば。 「寝といてくれていい」と旦那は言うのですが、帰ってくるまで寝付けません。 何か夢中になれることがあればいいのですが…。 この事でよく喧嘩もしました。 旦那は仕事や飲み会で遅くなる事について寂しかったりやストレスに思う気持ちが理解できないみたいで、話はいつも平行線のまま。 「今後飲み会はもっと増えるから、早く慣れて」とのこと。 私ももちろん社会人経験があるので、飲み会は仕事のうちだと言うのはよくよくわかっています。 いくら旦那が飲み会から楽しそうに帰ってきても、遅くまでお疲れ様という気持ちもあります。 でも、飲み会という言葉を聞くだけでイライラしてしまう。 ちょっと鬱っぽくなった時もありました。 何でこんな人と結婚したんだろうとか、死にたいと思うこともあります。 私のわがままだとは思いますし、自分が変わらなければいつまでも苦しいとは思いますが、どうしたらいいのでしょう? 何かアドバイスを下さい。

  • 超簡単なカレーと味噌汁の作り方教えてください

    現在留学中です。 週末カレーと味噌汁を作ってとホストマザーに頼まれました。 けれど、料理の本を持ってこなかったのと、日本では親に甘えた学生だったので料理をあまりした事がありません。 けれど、ホストマザーは重たいホームシックに陥っていた私を必死に励ましてくれて親身に私の拙い英語を我慢強く聞いてくれたので、 感謝の印として誠意を見せたいのです。 初心者でも失敗しない料理の仕方を教えてください お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#69103
    • 料理レシピ
    • 回答数8
  • 生クリームを使ったお手軽レシピ

    生クリーム200ccがあるのですが、これを多く使って手軽に出来るレシピはありますか? 料理でもスイーツでもokですが、泡立てないでそのまま使えたら嬉しいです。 出来るだけ簡単(30分以内)で出来ると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#44125
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • 旦那の飲み会

    旦那が週に2日ほど飲み会に行くのが嫌でたまりません。 夜中に帰ってくることもしばしば。 「寝といてくれていい」と旦那は言うのですが、帰ってくるまで寝付けません。 何か夢中になれることがあればいいのですが…。 この事でよく喧嘩もしました。 旦那は仕事や飲み会で遅くなる事について寂しかったりやストレスに思う気持ちが理解できないみたいで、話はいつも平行線のまま。 「今後飲み会はもっと増えるから、早く慣れて」とのこと。 私ももちろん社会人経験があるので、飲み会は仕事のうちだと言うのはよくよくわかっています。 いくら旦那が飲み会から楽しそうに帰ってきても、遅くまでお疲れ様という気持ちもあります。 でも、飲み会という言葉を聞くだけでイライラしてしまう。 ちょっと鬱っぽくなった時もありました。 何でこんな人と結婚したんだろうとか、死にたいと思うこともあります。 私のわがままだとは思いますし、自分が変わらなければいつまでも苦しいとは思いますが、どうしたらいいのでしょう? 何かアドバイスを下さい。

  • 大井町ー浅草乗り換えが便利なのは?

    来月から、大井町ー浅草を通うことになって、乗換えで調べると色々なパターンで出てくるので、迷っています。できれば空いていて、乗り換えが便利な方がいいのですが。 大井町から京浜東北線で 1)品川乗り換えで京急に乗り換え都営浅草線で浅草 2)新橋で銀座線乗り換え 3)新橋で都営浅草線乗り換え 4)神田で銀座線乗り換え 5)上野で銀座線乗り換え 詳しい方、いましたらよろしくお願いします!

  • おすすめのクルマ

    皆さんの思うオススメの車を教えてください。 条件を下記します。 (1)予算は、諸経費込みで車体値引き後の価格が180万以下  社外品ナビ(予定では新型楽ナビ2DINタイプ)を取り付けて200万以内で抑えたいです。 (2)スポーティーな感じのデザイン。  予算がもう100万以上あれば、レガシィやアテンザ、もっと言えばセルシオ、クラウンなども…  ミニバンや軽とかは希望外です。 (3)走り屋ではありません。  特にガッツリ改造する感じではありません。エアロパーツとかも付ける予定なしです。  走りを楽しみたいのは同じですが… (4)MT/AT問わず  免許は大丈夫です。  ただ、しばらくATのみでした。 (5)燃費は10Km/lくらいは走ってほしい  もちろん乗り方次第ですけど、スムーズにのっても10Km/lいかないのは経済的に… とりあえず以上のような感じです。 初めての車購入になりますので、知識は、にはかなモノですので…

  • 【アメフト】大きなマイク付きヘッドホンは何のため?

    アメリカンフットボールのテレビ中継を観るたびに思うことがあります。 監督などが、大きなマイク付きヘッドホンを着装し、しゃべっている姿が映し出されることがあるのですが、彼らはいったい、誰と、どんな話をしているのでしょうか?

  • 日本人留学生が欲しくなるもの

    先輩がAZに留学しているので遊びに行くことになりました。 現地でお世話になると思うので、御礼がしたいと考えています。 私は学生で向こうは社会人(会社からの留学)なので、 高価な品物をあげるのではなく 『日本ではあるけど向こうで手に入らないもの』 がいいかな、と思っているのですが・・・。 どんなものがほしくなりますか??? 明日日本を発つので、よければチエを貸してください。 相手は25歳男性で独身。 私は彼女ではありません。 彼はジャンクフードが好きです。 日本のラーメンが大好きで、購入しているみたいです。 一応、買ってきて欲しいものを聞いて、 日用品やCDを少しリクエストされました。

  • おすすめのクルマ

    皆さんの思うオススメの車を教えてください。 条件を下記します。 (1)予算は、諸経費込みで車体値引き後の価格が180万以下  社外品ナビ(予定では新型楽ナビ2DINタイプ)を取り付けて200万以内で抑えたいです。 (2)スポーティーな感じのデザイン。  予算がもう100万以上あれば、レガシィやアテンザ、もっと言えばセルシオ、クラウンなども…  ミニバンや軽とかは希望外です。 (3)走り屋ではありません。  特にガッツリ改造する感じではありません。エアロパーツとかも付ける予定なしです。  走りを楽しみたいのは同じですが… (4)MT/AT問わず  免許は大丈夫です。  ただ、しばらくATのみでした。 (5)燃費は10Km/lくらいは走ってほしい  もちろん乗り方次第ですけど、スムーズにのっても10Km/lいかないのは経済的に… とりあえず以上のような感じです。 初めての車購入になりますので、知識は、にはかなモノですので…

  • 関東と関西の違いについて質問します。

    はじめまして、日本について勉強している外国人の学生です。 日本の関西と関東の地理、歴史、文化、観光情報の違いは何ですか。 なるべく正確に教えてもらえませんか。 助けて下ださい~~~^^

  • 安い宿探してます

    今度出張で東京の港区と千代田区の間ぐらいに1週間ほど用事があるんですが、 新橋駅付近で風呂付の安いホテルか旅館の情報をお願いします。 大体宿泊費は1日5・6000円程度で泊まれるところを希望してます。 食事はなしで構いません。 泊まってみて悪くなかったという体験談等もいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 日本と一番気候が似ているアメリカの都市はどこ?

    現在、アメリカの18都市を対象に気温モデルの構築を行おうとしております。 その際、まずは手始めとして日本と一番気候(平均気温や湿度、降水量など)が似ている都市から手をつけようと思っているのですが、色々調べてみたところ、今ひとつつかめません。 そこで、皆様のお力を貸していただければと思うのですが、具体的な数値等はなくても、直観でも結構ですのでお知恵を拝借させていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。 ちなみに、分析対象としようとしている都市は以下の18都市です。 1.Portland 2.Sacramento 3.Salt Lake City 4.Las vegas 5.Tucson 6.Minneapolis 7.Des Moines 8.Kansas 9.Dallas-Fort 10.Houston 11.Chicago 12.Detroit 13.Cinicinnati 14.Atlanta 15.Baltimore 16.Philadelphia 17.New York 18.Boston

  • 海外の運転免許切り替えについて

    私はこのたび、インターンシップでハワイに来ました。その前はカリフォルニアで学生をしていました。その際に、CAのドライバーライセンスは取得しました。そして、ハワイでのライセンスも取りたいのですが、その際、CAのライセンスを没収されるということを耳にしたのですが本当ですか? 両方所持(記念に)するにはどうしたらいいのでしょうか? 尚、私の席はCAの語学学校にありますが、そういった場合でも切り替えは可能なのでしょうか? どなたか詳しく知っていたら教えてください。よろしくお願いします。