axlrose88 の回答履歴

全783件中181~200件表示
  • 今、本場アメリカではこの様な・・・

    カスタムが流行っているそうですが、何とよばれているのですか?ローライダーブームは去ってしまったのでしょうか? http://017.gamushara.net/imgview.php?board=4rin&file=monte_calro_1.jpg

  • 東京近辺で住みやすい場所を教えてください。

    現在、夫の転勤先の仙台に7歳の息子と3人で住んでいます。普通のサラリーマン家庭です。 私が8年前から慢性的な腸の病気を抱えていて今年だけで2度入院。今も再燃中で通院の日々を送っています。小学校に入ったばかりの息子の面倒を見てもらわなければならないので入院の度に実家(東京)の母に来てもらっているのですが大変だし心配だと言われ、夫の上司のすすめもあり、早くて10月、遅くて来年の3月に東京に転勤する可能性が高くなってきました。 実家は「立川」、会社は「新橋」、夫はいづれ転勤がありますので(単身赴任ですが)「羽田空港」。。この3点を拠点に考えて家探しをしなければと考えています。 地方のしかも郊外暮らし(どこに行くにも車です)に慣れてしまったので都会のようにごみごみしたところには不安があります。住めば慣れるのかもしれませんが・・。 駅まではバス利用(10~15分くらい)で、古くてもかまいませんので一戸建てを希望しています。南武線沿線か、町田、大船あたりはどうでしょうか。病院のことも考えなければいけませんがそれはおいておいて、住みやすさ重視でおすすめの場所がありましたら教えてください。

  • アメリカ系航空会社について

    今度アメリカにいくに際して、アメリカ系の航空会社を利用しようか悩んでいます。 これまでにアメリカの航空会社を使ったことがありません。 理由はテロの恐れが高い、サービスが悪い、機内食も酷い、ととにかく悪い話ばかり聞いたためです。 しかし、行く場所が日系かアメリカ系しか直通が飛んでおらず、 JALもANAは便数が少ないうえ値段がぐんと高くなります。 そこで、アメリカ系航空会社に乗ったことがある方、 (1)会社名 (2)よかった点、悪かった点 を教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • 「ネコみたいだね。」ってどういう意味ですか??

    性格がネコみたいってどういう意味ですか??

  • 約一週間も放置・・・

    昨日まで実家に帰省していて、アパートを一週間ちょっと留守にしていました。そして今日帰るとなんとエアコンの電源がついたままでした。室温設定は27度にしておいたのですが、電気代がいくらかかっていまうのかと思うととても不安です。それからずっとつけておくとエアコン自体の消耗も早くなってしまうのでしょうか。

  • 寿司屋さんのカウンターは日本語でなんと言いますか。

    寿司は日本の代表的な食文化ですが 多くの寿司屋さんがカウンターかお座敷どちらにしますかと 聞いてきますが、カウンターは外来語ですよね 日本語ではなんと呼ぶのか知りたいです

  • 部屋内喫煙-親-

    お世話になっております。 喫煙について最近敏感になってきました。 元々喘息で15年はつづいてます(今となれば軽いですけどね。 そしてアレルギー性鼻炎。病院の医師にも煙 特にタバコには気をつけてと。 近頃ドライアイ傾向にありまして目に傷がありそうで不安です。これまたタバコなどの煙には触れないようにと。 そんな些細なことなんかどうでもいいじゃないかと思われる方はいるとおもいますが塵も積もれば山となるです。何年一緒にすんでるんだか。 衣服にもタバコのにおいがしみつき自分はもちろん吸っていないのでかなり不快ですし、周りにも気がかりでしかたありません。 まだこの先何年かは一緒にいるだろうし徐々に徐々にこれからまた溜まっていくとなるとあとが怖いです。文章が被害者ばりに一方的ですがこれが現実です。ベランダで吸えといっても頑固だし親子のなかなのでかなり無謀です。 なんかさりげなく禁煙に持ち込める方法ないでしょうか。せめてベランダですってほしいのです。ご教授願います。

  • 京浜急行

     京浜急行電鉄、都営浅草線、京成電鉄、北総鉄道で、直通運転を行っています。で、それを京浜急行の切符販売機で京成電鉄など(例えば、羽田空港から成田空港)まで買えるのでしょうか。(つまり羽田空港駅の切符販売機で成田空港までの切符を買えるかということです。)  知っていることがありましたら、お願いします。

  • 家族で初海外

    お恥ずかしい話、29才にして生まれて初めての海外旅行をしてみたいと思っています。 本当は母か友達と二人で行きたいんですが、初の海外、 子供たち(6才と3才)、ましてや主人を置いて行くのは気が引けるので、 まずは初の海外旅行は主人と子供たちの家族4人で行こうと思います。 そこで、全く無知の私たち夫婦は、ツアーに参加したいと思っています。 来年の1月か2月辺りに旅行を希望しています。 ツアー参加費やパスポート?ビザ?代、遊楽費、 食事代やショッピング(お土産お菓子等)の旅行合計費用60万円まで。 本当はUSAディズニーワールドに行きたいんですが、家族4人では、予算的に無理ですよね。。 この予算では隣国位でしょうか。 出来れば英語圏の所にと思っています。(主人が多少は理解出来るようなので…怪しいが) どこか幼い子供たちが遊ぶにしても買い物にしても楽しめる所をと思っています。 どこか良い所無いでしょうか。 また、私たちは田舎に住む者で、大手旅行会社といえばJTB、 タビックス、JRびゅう位しかありません。 3社以外に安いけど安心という旅行業者は無いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 東京浅草に行くルートで

    雷門に行きたいのですが 東京駅から余り時間をかけずに移動するルート(電車バス)利用を教えてください。

  • 隅田川花火大会の後。。。

    7/29隅田川花火大会を見に東京に行きます。 東京は初めてなので、花火の後どこか行きたいのですが、さっぱり位置関係がわかりません。 近場でオススメな場所があれば教えて下さい! 行き方など教えて頂ければありがたいです。ちなみに20代後半カップルで浅草に泊まります。

  • オクラは生でも食べられるの?

    私は、オクラをサラダに入れる時も一度ゆでてから、カットして入れています。 野菜だから生でも食べられるという話を聞きました。 本当でしょうか? あと、オクラを使った簡単レシピを知っている方教えてください。

  • 賭け

    よく映画かなんかで、賭けの場面がありますが、単純にAという人とBという人がいたとして、この二人が喧嘩をし、どっちかに賭ける時 「Aに1万円」「Bに5千円」とか多数が賭けた場合、これって最終的に二人が上記金額を賭けたとし、Aが勝った場合、Aに賭けた人はBから1万プラス5千もらえるという事ですか?多数の人の場合、どうわけるんでしょうか?

  • 11時以降のバラエティー番組

    11時以降のお勧めのバラエティー番組をおしえてください。内容も少しでいいのでお願いします! (あいのり、新堂本兄弟などは見ています) 何曜日でも何チャンネルでもいいです。(BS以外なら) できれば11時~12時30分くらいの間でお願いします。

  • ピザカッターのような・・・

    下記の調理器具の名前が知りたいです。 ピザカッターに姿形は似ています。 しかし。ピザカッターのように直線に切れるのではなくて、ナミナミと言うかギザギザ切れる刃です。 平らに伸ばしたパイ生地を、切るために使いたいのです。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 宅配便で全国一律500円?

    オークションで 宅配便、全国一律500円と記載されている場合がありますがこれってどういう仕組みなんでしょうか?ヤマトや佐川のホームぺじをみましたが そのようなシステムを見つけることができませんでした 私も利用したいと思ってます よろしくおねがいします

  • アメリカから日本に荷物を送る”格安な”方法を教えてください!

    30キロくらいのもの(掃除機を3,4台)をアメリカ→東京に送りたいのですが、到着するのはどんなに遅くてもかまいませんので、最も安いのはどういう方法なのかを知りたいです。 もし、お分かりであれば、どこで、どのようにして送れば、いくらくらいで、どのくらいの時間で到着するかをお知らせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ジャーメイン・ジャクソンの曲で・・・

    ジャーメイン・ジャクソンのバラードなんですが、イントロ部分で、「ドゥー ワッチュドゥー ワッチュドゥー・・・・」と歌っている曲のタイトルを知りたいです。こんなアバウトな説明ですみませんが、どなたか、この曲では・・・?と心あたりのある方、よろしくお願いします! たぶん、80年代の曲だと思います。

  • 米国で生まれた子供は無条件で米国籍が取得出来るのですか?

    独身の息子がアメリカに仕事で赴任するのですが、滞在中に日本人の婚約者とアメリカ国内で出産した子供はアメリカ国籍を無条件で取得出来るのですか? またその子がアメリカ国籍を得るにはどのような手続きが親に必要なのですか? 教えて下さい。

  • ソースといえば?

    ソースには、ウスターソース、中濃ソース、とんかつソース等ありますが、皆さんの自宅に常備してあり、料理にソースをかける、と言った場合思い浮かべるのはどれですか? 我が家は、中濃ソースです。 ふと考えてみたら、ウスターソースが家にあったことが無かったので、なんとなく気になりました。よろしければ教えてください。