kaz_house の回答履歴

全523件中401~420件表示
  • 露天風呂付きの部屋

    ここのカテゴリか迷ったんですが、国内旅行ともすこし違う気がして…。 今度、2人で温泉に行こうということになりました。気兼ねなく2人でゆっくり温泉につかれる宿を探しているんですが、なかなか見つかりません。あっても予算オーバーだったり、遠かったり。箱根や伊豆でいい宿があればと思って雑誌やパンフレットを見ているのですが、部屋に露天風呂がついてるところだとだいたい1人2万円台で、交通費を考えるとちょっと高いかなという気がします。そこまで豪華でなくてもホテルや旅館に少し大きめの露天風呂(温泉)がついていればそれで十分だし、食事はついてなくてもかまいません。ただ車がないので電車で行けるところになってしまうのですが…。 みなさんどのあたりに行っているのでしょうか。関東でいいホテル・旅館があったら教えて下さい。温泉のあるラブホテルでもけっこうです。よろしくお願いします。

  • oracleマスターの受験料

    って、高いですよね。少しでも割安で受けられる方法ってないんでしょうか? なお、当方、社会人で、専門学校などには通っていません。また、システム開発とかの会社に勤めているわけでもありません。 「資格取得」のカテゴリで質問するよりレスがつきやすいかな、と考え、こちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • ディスプレイの周波数

    6年ほど前に購入したFMV-DESKPOWER S165にLinuxをいれようとしているのですが、ディスプレイの周波数が不明で、Linuxのセットアップを完全にできません。 どうにかして周波数を知る手段はありませんか? ディスプレイの型番は FMV-DP84Y4というもので、富士通製15インチです。 富士通に問い合わせましたが、過去の情報はないといわれてしまいました。

  • ユーハイムの量り売りバームクーヘン

    以前、ユーハイムの量り売りのバームクーヘンの見かけたのですが、どこか忘れてしまいました。 今になって食べてみたくなっているので、都心で売っているところを教えて下さい。

  • 2chでのスレッド検索

    2chでのスレッド検索ってできるのでしょうか?2chのほうで探してみたんですがわかりません。

  • バシューについて

    最近、新しいバシューを買おうと思っているんですが、メーカーに迷ってます。 先生とかはアシックスやミズノがいいと言ってるんですが、自分はNIKEが欲しいです。NIKEなどの靴は日本人には合わないのでしょうか?教えて下さい あと、もう1つ質問ですが今履いてるバシューは、1足450グラムなのですが、コレは重い方なのでしょうか?教えて下さい!!

  • 今日の「からくりTV」の景品の。。。

    どこでもおける防犯カメラっていうのが景品の中にあったと思うのですが、どこのメーカーのものか分かりますか? 類似品でも結構です。 教えていただけるとうれしいです。

  • カテゴリーキラーって何ですか?

    マーケティングの勉強をしています。 量販店関連でよくカテゴリーキラーという言葉を聞くのですが、どういう意味でしょうか? それとスーパーマーケットやショッピングセンターなどの違いを表すいろいろな意味があると聞きました。 そういう種類と分類について教えて下さい。例えばGMS など。

  • コピーしたゲームソフトの音がならないのですが。

    こんにちは。 去年、パソコンのノベルゲームを買いました。一度クリアしたので、いつもソフトを貸してくれる 友人にあげました。 で、僕はその時あとでやりたくなるかもしれないと思い、 CDRドライブを持っていなかったので、 ハードディスク内にそのCDのすべてのファイルをそのままコピーして、CDRドライブを買った時にコピーしようと思っていました。 それで、最近になってCDRドライブを買い、 またやろうと思って、コピーしてみると 音がでませんでした。 説明書を読んでみて、もとのCDからそのままやらなきゃ だめだったのかなあと感じました。 音がなるようにコピーできますか? それとも無理なことでしょうか? 教えてください。

  • 派遣社員からパートになったら・・・

    現在、夫とふたりで暮らしています。今まで夫の扶養になっていましたが、7月より派遣社員として働き始めました。先日その働いている会社のパートにならないかとの話が持ち上がりました。経費削減のようです。今は時給1200円で一日7.5時間、週に5日働いています。ただ派遣なので社会保険はありません。もしパートとなったら、今の派遣会社とは手を切って、その会社に入りなおすという形になるようです。そしたら今と同じ額(時給に直すと1200円)は払えないが、1100円ぐらいで、社会保険あり、ちょっとした賞与もあると聞きました。手取額は少なくなるかもしれないけど、全部ひっくるめて考えるとパートといえども社会保険条件の方がメリットはあるのでしょうか? それとも今のところを辞めてまた新たに仕事を探した方がいいでしょうか? 今のところは残業もないし、楽といえば楽だし、今の世の中を考えると簡単に辞めてまた次というような軽い考えは難しいですよね。最後に聞いておきたいのは、派遣と社会保険のあるパートどっちがいいですか?その辺のことがよく理解できてないので、なるべく細かく回答をよろしくお願いいたします。

  • ウェブデザインをするにあたり

    今現在フロントページでHPを作成しています。 将来的にウェブデザイナーになれればと思うのですが その際、ビジネスとしてサイトを構築にするにあたり 都合の良いソフトは何でしょうか? DreamWeaverが人気?と聞いたのですが 正直よく分からないのでアドバイスお願いします。

  • Acrobatについて

    AcrobatやAcrobatReaderを使っていると、AcrobatDistillerという言葉がよくでてきますが、いまいち何をするものか良くわかりません。設定-プリンタで表示されてきますが、実際にはプリンタではないですよね??AcrobatのツールにもAcrobatDistillerがありますよね?? あと、同じくAcrobatWriter(?)とかいうのもよくわかりません・・・。 どなたか教えてください!!

  • Acrobatについて

    AcrobatやAcrobatReaderを使っていると、AcrobatDistillerという言葉がよくでてきますが、いまいち何をするものか良くわかりません。設定-プリンタで表示されてきますが、実際にはプリンタではないですよね??AcrobatのツールにもAcrobatDistillerがありますよね?? あと、同じくAcrobatWriter(?)とかいうのもよくわかりません・・・。 どなたか教えてください!!

  • 仙台で・・・・

    牛タンと萩の月、牡蠣以外でここのコレはおいしいよ。食べといて!!っていうオススメがあれば教えて下さい。

  • NBA

    BS1またはBS2でNBAの試合は放送されるんですか?ほんとに困ってます。 よろしければ早急に返事ください

  • 液晶表示について

    よろしくお願いします。 OSを98から2000に上げたんですが、それ以来液晶の画面の 白色の部分が妙に眩しく、目が痛くて大変辛い思いをしてます。 特に明るさの調整等は何も変更していないのですが、OSを変える事により、このような現象が起こる事はあるのでしょうか。 明るさなどを色々変えてみたんですが、確かに暗くはなりますが、何か前と違く、目が疲れます。 何か良い対策方法はないでしょうか。 お願いします。

  • JR横浜線町田~八王子みなみ野間で、おすすめ地域。

    現在中央林間に住んでいますが、妹の進学により姉妹(18歳&20歳)での二人暮らしを始めることになりました。 学校が中山(私)と八王子みなみ野(妹)のため、町田~八王子みなみ野の間で探しています。 条件としては、 1.家賃10万以下 2.駅から徒歩10分以内 くらいです。女二人で住むのにいいところってどこら辺でしょう? 町田から八王子方面には行ったこともないので見当がつきません。 これから少しづつ探索してみようかとも思っていますが、 おすすめの駅がありましたらお教え願います。

  • アビバって高いの?

    こんなことを書いていいのかよく分かりませんが かなり気になるので質問します。 私は最近パソコンの資格が欲しくてアビバに行こうと思っています。 しかし不安なことがあります。それはずばりお金の問題です。 私はまだ未成年なので親に払ってもらいますが、 ものすごく高かったら親に悪いので…。 アビバについて不安な点がいくつかあるんです。 ★案内書に値段が記載されていない。 ★電話で聞いても値段を教えてくれない。 ★授業料をローンで支払うなどと書いてある。(つまりそれほど高い?) ★CMが怪しい… CMが怪しいと言うのは、別に変な意味でなく 出演者にかなりお金をかけているような…。 その分生徒からぼったくる?(失言) その人の能力や、受けるコースによって授業料は違うと思いますが 1日にどのくらいかかるんでしょうか?(およそでいいんです!) 「私は○○コースを受講して終了までに○○円かかった。」 みたいな感じで教えてくれるのも大歓迎です! それではよろしくお願いします。

  • マザーボードに対応するCPU

      現在ギガバイトのマザー(型式わからなくなりました)を使って います。自作ですがあんまり知識がありません。セレロンの566MHZ使用中です。 質問ですがマザーに対応するCPUで1番早いものを知る方法は どうしたらわかるのでしょうか? 型番の分かっている場合、分からない場合について教えて下さい。

  • 楽器が弾けない人にも扱える電子楽器について。

    音符があまり読めません、楽器が全然弾けません、そう言う人でも音楽が楽しめる電子楽器があるそうですが、そう言う今まで音楽に馴染みが無かった人が扱うなら『音源ユニット型』『シンセサイザー型』『パソコンをメインとするタイプ』『音源・パソコン・シンセサイザーを組合わせた物』のどれが向いているでしょうか? また、入力装置は『マウス』『MIDI入力キーボード』『シンセサイザー・電子ピアノ等のキーボード類』のどれが使いやすいでしょうか?必ずしも自ら演奏することを前提としていません。 例えば、楽器が弾けない人が「オールインワンシンセサイザー(拡張性の高いワークステーションシンセサイザー)」等を初めての電子楽器として選択しようとすると「もったいない!」と周囲や店から反対意見があるのはどう言う理由からなのでしょうか?WindowsXPデスクトップパソコン20数万円をクレジットで買いました、そう言うシーンでは必ずしも批判の対象にならないのに、電子楽器だと批判があるのは何故? 質問は、私が買おうかどうか迷っている訳ではなく、一般論としてどうですか?と言う事です。