my3027 の回答履歴

全2669件中121~140件表示
  • CADの断面図や立面図

    CAD兼事務の仕事をしております。 事務も兼ねているので、CADオペという訳ではなく、たまにAutoCADで図面を修正するくらいです。 ですが、今日上司から頼まれた仕事の説明で立面図と断面図の話をされて、頭がパニくってしまいました。あれって平面図からイメージを沸かすんですよね? 図面を書くという訳ではないのですが、図面を修正する上でどうしても、これらの事が解りづらく困っています。こういうのってやはり個人のセンスなのでしょうか?

  • 工場での人付き合いで悩んでいます。

    お世話になります。 大卒で入社3年目になります。 2年目までは本社で勤務していましたが 今年から工場での現場勤務になりました。 作業着も真っ黒になるような仕事です。 これまでが本社での事務作業ばかりだったので 慣れない仕事ですが内容は新鮮で面白いです。 現場の人達もレベルが高く、頼りになる人が多いです。 ただ一つ悩みがあります。 会話が全く面白くないのです。 ネタとしてはギャンブル、風俗、野球、車、人の悪口etcと 私の興味のないことばかりです。 大学や本社では興味のない会話でも 話し手が面白く話してくれていたため面白かったのですが 工場の人達は自分の言いたいことばかり言って 内容もリピートするし聞いてて疲れます。 また、現場は女性がいないため事務所の誰々がブスとか 誰々とHしたい、Hの内容は~~とか下ネタも全開で 下ネタが苦手な私としては勘弁してくれという感じです。 あと、異様に喧嘩口調というか語気が強い上頑固なので 落ち着いて話もできません。っていうか続きません。 こんな感じなので聞き手ばかりになってしまい、 現場の人達と仕事以外の話をするのが億劫です。 最近はそんな空気を私から感じ取っているようで ちょこちょこと陰口を言われています。 仕事に行くのも億劫になってきました。 本社は大卒の人ばかりで、工場の現場は高卒の人ばかりです。 失礼であることは承知の上で質問させてください。 高卒と大卒では会話の内容に温度差があるものなんでしょうか? 他の会社の工場とかでもこんな感じなんでしょうか? また、似たような経験をされている方は経験談など聞かせて頂けないでしょうか? ほんと恥知らずな質問ですみません。

  • CADの設計と数学について

    CAD兼事務の仕事をしております。 周りには設計士さんがたくさん居るのですが、CADの設計って、つまり数学の知識を有するのでしょうか? 具体的にはどのような事をするのですか? 私はCADを使うとは言っても修正程度で、ふと沸いた疑問です。宜しくお願い致します。

  • トヨタとソニーとキヤノンならどこに入りたい?

    もし上記の企業(トヨタ、ソニー、キヤノン)に入社できるとしたらどこに入りますか? 私は来年度の理系の就活生で、どこの企業を目指そうか迷っています。 文系の場合、理系の場合どちらでも結構です。 また理由も簡単にお願いしたいです。 ちなみに大卒総合職でお願いします。

  • CADの将来性

    CADを使う仕事をしています。 建築系と機械系では、今後どちらの方が需要があると思いますか? ちなみに今、電気や水道など設備系の会社で、建築のような機械のような業界でCAD事務をしています。 出来ましたら、今私が勤めている会社の業界の将来性や需要もお聞きしたいです。 設計まで出来る頭はありませんので、今回はCAD兼事務の職種でお伺い致します。 曖昧な文章で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 既婚者の留学について

    既婚者、30代、主婦です。 以前から将来、子供がもう少し大きくなったら(10年後くらい)アメリカに留学したいと考えています。 語学留学のような短期間のようなものではなく、アメリカの大学で英語で学問を学んでみたいと思っています。 夫は大賛成でできる限り、お金を出すと言ってくれています。 ただ、「英語を学びたい・英語で学びたい、留学したい」という漠然としたものではだめだと言われました。将来何をしたいかというビジョンがなければ賛成できないと言われました。 確かに英語は好きで(TOEIC800点くらい)もう一度学んでみたいと言う気持ちはあるのですが、将来?と言われるとはっきり説明できるものがありません。 高校生、大学生なら行くだけでも価値がありいろいろ経験してこいといえるのですが、私の場合はそんなことが言えないと思います。 大人になってから留学(会社からの留学ではなく)された方、何かアドバイス下さい。 将来何をしたいかぐらい自分で決めろというのはよく分かっていますが、アドバイスを取り入れて視野を広くしたいと思います。

  • 研究所勤務で社会人博士

    現在,企業の研究所で働いています(1年目). 大学は修士で卒業しました. 質問なのですが,社会人博士を取得する際に,国際会議,論文誌の投稿本数等が関係すると思いますが,例えば,修士の時に書いた論文誌,国際会議は評価対象となるのでしょうか?それともあくまでも博士就学時に提出したものが対象なのでしょうか? 今現在,修士時にやっていた研究の論文誌投稿に挑戦してみないか?という話がでています.ですが,自分としては,今研究所で行っている研究に集中したいため,断ろうと思っています.ですが,社会人博士のことを考えると,挑戦しておいたほうがいいのかなとも思っています. アドバイスよろしくお願いいたします.

  • 精密機械製造業の発展

    現在精密機械製造業を経営している者です。 会社を創立して10年、年商10億を超え支社も作り、充実してきました。 しかし、まだ満足している訳ではありません。 そこでみなさんに、できれば同業者の方に訪ねたいのですが、機械製造業の発展とはなんだと思いますか?? 具体的でなくても構いません。 よろしくお願いします。

  • ものづくりって何? だれが一番得するの?

     ものづくりしたから何か得なことはあるのでしょうか? この場合、一番得をするのは経営者ですよね?  現場は、派遣や低賃金の人に押し付けて 経営者たちは(自分たちは)イデオロギーを配布して デスクでヌクヌクしているだけのように思えます?  それでもって、高賃金  こんなバカバカしいことってありませんよね? 労働者にしてみれば  管理職関係の人にとっては、”何をいうか貴様! 俺たちの指示に従え”みたいな感じかと思いますが。。 (デスクでふんぞり返る)    ものづくりイデオロギーで1番得するのはだれでしょうか?

  • 研究所勤務で社会人博士

    現在,企業の研究所で働いています(1年目). 大学は修士で卒業しました. 質問なのですが,社会人博士を取得する際に,国際会議,論文誌の投稿本数等が関係すると思いますが,例えば,修士の時に書いた論文誌,国際会議は評価対象となるのでしょうか?それともあくまでも博士就学時に提出したものが対象なのでしょうか? 今現在,修士時にやっていた研究の論文誌投稿に挑戦してみないか?という話がでています.ですが,自分としては,今研究所で行っている研究に集中したいため,断ろうと思っています.ですが,社会人博士のことを考えると,挑戦しておいたほうがいいのかなとも思っています. アドバイスよろしくお願いいたします.

  • うつ病ですが指先の痺れがあります。

    うつ病で抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤を服用してます。                                                                                       前回受診した際に抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤が今までと違う薬でした。                                                                            前回の問診で「手汗が気になる」程度しか言ってないのに。                                                                                    ちなみに発病前は不安や興奮しても手汗なんて無かったです。                                                                                                                                                                                                          1日に3回位指先の痺れ・手汗(日常の作業で)や腕の震えの症状が有ります。                                                                                                                                                                                                                                                            抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤でこのような症状(副作用)が起きるのでしょうか。                                                                        何か他の病気なのか不安になり質問しました。宜しくお願いします。                                                                              今通院している病院は問診後違う薬をすぐ出します。                                                 

  • うつ病ですが指先の痺れがあります。

    うつ病で抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤を服用してます。                                                                                       前回受診した際に抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤が今までと違う薬でした。                                                                            前回の問診で「手汗が気になる」程度しか言ってないのに。                                                                                    ちなみに発病前は不安や興奮しても手汗なんて無かったです。                                                                                                                                                                                                          1日に3回位指先の痺れ・手汗(日常の作業で)や腕の震えの症状が有ります。                                                                                                                                                                                                                                                            抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤でこのような症状(副作用)が起きるのでしょうか。                                                                        何か他の病気なのか不安になり質問しました。宜しくお願いします。                                                                              今通院している病院は問診後違う薬をすぐ出します。                                                 

  • 拘束力の仮想仕事の総和はなぜ0なのか?

    仕切り直しです。質問の内容をより深めてみました。 解析力学では物体に、保存力、非保存力、慣性力と拘束力が働きますが、 拘束力は拘束条件内で可能な任意の仮想変位に対し、その総和として仕事を しないことになっています。 これとダランベールの原理とラグランジュの未定乗数法を組み合わせると、 ニュートン力学が導き出せるので、これをそのまま原理として受け止めても よいのかもしれませんが、何かそう決めてよいだけの理由があるように 思えてしかたありません。どういう経緯過去の偉人がこうした原理を導入すると うまくゆくと考えたのか非常に興味が有るのですが、手持ちの本では、 公理的にしか扱っていません。 もしこの辺りの考察に詳しい本やサイトをご存知の方が おられましたら、よろしくお願い致します。

  • 平板に平行に摩擦した時の平板のたわみは?

    強度が十分にある台の上に、長方形の平板を置き、板の上から荷重しながら平板と 平行方向に力を掛けた(斜めに力が掛かっている)時、平板が尺取虫のようにたわみます。 (上記では、分かり難いですね。実際には入れ子の箱があり、この内箱と外箱の間に  摺動材、兼、クッション材となる平板があります。箱を閉めるときに、平板を少し押しつぶしながら  しまる構造です。箱の加工精度によって、応力に負けてたわむため、この評価をしたい) このたわみを評価したいのですが、私は電気が専門で、どういう評価となるかがわかりません。 例えば、「梁の荷重計算」とか、「せん断応力」などキーワードだけでも教えていただけると それを元に調査したいと考えています。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • 単身渡米

    片道切符だけで渡米しようと思ってます。 あとは。どうにかこうにか泊めて貰おうと考えています。 どう思いますか?

  • SS304のステンレス板の重量計算

    SS304の板、縦30mm 横216mm 厚さ1.5mmの重量を出したいのですが、計算方法が分かりません。 分かる方、計算方法と重量を教えてください。よろしくお願いします。

  • タグチメソッドについて

    タグチメソッドの適用についてご教示願えないでしょうか。 軟らかな、長さ5mm、直径0.5mm程度の糸状の繊維が絡まり構成された玉を機械に入れて ほぐしたいと考えています。 ほぐし具合の評価は、ほぐした後の繊維を網で振るい、残った繊維の量が少ないほどほぐしが良くできたとみなします。 但し、あまり強く繊維にストレスを加えると、繊維が切れてしまうので、繊維の長さをほぐし後に計り、繊維が切れた条件は不可とします。 機械には、回転機構、網(網目より細かいものが、機械より排出される機構)が備わり それぞれ回転数の上下、網目の大小が変更できる様になっています。 また繊維も水を加えたり、柔軟剤を加えて軟らかくしたり、と条件を変える事が可能です。 こういった条件の中で玉をほぐすのにより適した条件(機械、繊維)を実験にて探索したいと考えています。 タグチメソッドで実験を計画したいと考え、入力と出力とその基本機能をまず決めようと考えたのですが初心者なもので、よい設定が思いつきません。 本を読むと、エネルギーの観点で入出力を設定する、と言う事も書いてありましたが、入力=電流値で出力=玉の量 とも考えましたが、良い設定と思われません。 私の勉強不足を棚に上げて教えを請うのはあつかましいのですが、博識な方にご提案やヒントをいただければ、大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • Paypalについて

    http://www.medimops.de/  こちらのMedimopというドイツのお店で個人輸入をしようと思っています。 自分はJCBのクレジットカードを使っているのですが、こちらのショップでは対応していない様なので、 Paypalを使って購入しようと思っています。 しかし左下のPaypalに囲まれているクレジットカード一覧にもJCBは含まれていません。 そこで質問なのですが、Paypalというのは、クレジットカードの区別無く利用できるのでしょうか? 仮に区別されるとしたら、こちらのお店ではPaypalを利用したとしても(JCBには対応していないから)支払いは出来ないのでしょうか? 私はPayPalを過去に1度しか利用したことのない初心者です。PayPalの仕組みも含めて、この場合に対する具体的な解答を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 曲げ弾性係数?弾性定数?弾性率?

    下の数式は平板の曲げ弾性○○です。 弾性係数、弾性定数、弾性率のどれでしょうか? できればで良いので、この式はどうやって求める・どこから導き出すのでしょうか? よろしくお願いします。 E:ヤング率 hm:厚さ ν:ポアソン比

  • サンフランシスコの冬は雨が多い?

    来年の2月ころに行きたいと考えています。 2~3年前の3月に行ったときは、一週間もの雨降りでした。 聞いたところでは冬に雨が多いと 言う人がいます。 果たして本当なのでしょうか。 教えて下さい。