my3027 の回答履歴

全2669件中341~360件表示
  • ABS部品の加工について

    ABS部品の加工について 販売(個人の趣味ではなく)目的として、ABSでできた部品を加工してもらいたい。 ・一般的に、日本と中国ではどちらが安いですか。 ・一般的に、試作品の扱いはどうなりますか?(試作品は普通は作る? 作ってもらった場合、それは無料?) ※ 個々の部品の大きさは小さい(3cm^3 ぐらいです)です。

  • データのばらつきを評価する方法についての質問です.

    データのばらつきを評価する方法についての質問です. ばらつきを数値で表すために,分散という値が用いられます.そのためにまず,各データの平均値からのずれの総和を求めます.この時,(データ-平均値)の総和だとゼロになってしまいます.データが平均値よりも小さいと,(データ-平均値)がマイナスになるからです.そこで,(データ-平均値)を2乗することにより,マイナスをプラスに変える,といつも説明されています. ここからが質問です.(データ-平均値)がマイナスになったとき,それをプラスに変えるためならば,2乗しなくても絶対値をとれば良いのではないでしょうか?その後,(データ-平均値)の総和を計算すれば,2乗の総和を求めるより計算が容易ですし,単位も各データの単位と一致します.けれでも,そういう方法が用いられない理由は何なのでしょうか? よろしくお願い致します.

  • 筋トレ 腹筋など

    筋トレ 腹筋など 例えば毎日 これ以上もうホントにダメだ~まで?自分MAXのきつい反復を1回だけやるのと まだ後何回かは頑張れば出来るが きつくなってきたあたりでやめる反復を1日の中で何回もやるのとでは… 後者は効果はないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • イギリス人とアイルランド人は、今も仲が悪いのでしょうか?最近は北アイル

    イギリス人とアイルランド人は、今も仲が悪いのでしょうか?最近は北アイルランドでのテロは余り聞きませんが、北アイルランドの治安はどうなのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • こんにちは!

    こんにちは! 私は現在高1の女です。 文理選択がもうすぐあることがきっかけで、大学のことも少しずつ調べ始めています。 そこで獨協大学という大学に興味を持ちました。ここのサイトでも獨協大学について調べましたが、私が学びたいと思っていることが学べる気がしました。 そこで獨協大学の入試情報を見ていたら、TOEFLや英検などの資格を学校側の出す基準を越えていて、あとは面接や小論文だけの公募制推薦入試というものがあるということを知りました。 私は小さい頃海外に住んでいたことがあり英語が他の教科よりできます。逆を言えば、他の教科はあまりできません…(理系は特に) そこで考えたのは、とにかく高校3年間を英語漬けにしてさらに深めていって、資格などをとり、資格をとったあとは英会話学校などでしゃべる英語を身につけて、入試の対策をしようかなということです。 他の教科をやらないわけではもちろんありませんが、1番英語に重点を置いていきたいです。 私はボランティアもやっていて、学業に支障が出ないぐらいのペースでアルバイトも社会勉強を兼ねてやっています。 私の「英語1本勝負」という考え方は危険すぎますか? やはり1、2年は全教科を頑張ったほうがよいのでしょうか。 ずっと迷っていたことなのでみなさんのアドバイスを元にまた考えていきたいと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#143188
    • 英語
    • 回答数2
  • 成形品の質量管理による品質管理とは

    成形品の質量管理による品質管理とは お世話になっております。 3ヶ月前に電子部品メーカーに転職した者です。 先日、お客様とお話ししていると、成形品(コネクタのモールド)を試作した場合に質量測定を行って管理したならば、製造現場で条件出ししやすい金型が作れるんじゃないかと言われました。 確かに、どんな製品でもバラツキが少ない方が良いのは確かですが図面に記載のないものを見る場合に規格はどうすべきか?といった部分で疑問が残りました。 私の現状の考えでは、 ショートモールド(成形不良)のサンプルの質量平均(n=30) 平均と標準偏差の算出(しかし、標準偏差がいくらをOK・NGとするかが問題) 正常品のサンプルの質量平均(n=30) 同じく平均と標準偏差の算出 規格があるならばCpk算出のようなはっきりとした尺度があれば良いなといったところです。

  • 成形品の質量管理による品質管理とは

    成形品の質量管理による品質管理とは お世話になっております。 3ヶ月前に電子部品メーカーに転職した者です。 先日、お客様とお話ししていると、成形品(コネクタのモールド)を試作した場合に質量測定を行って管理したならば、製造現場で条件出ししやすい金型が作れるんじゃないかと言われました。 確かに、どんな製品でもバラツキが少ない方が良いのは確かですが図面に記載のないものを見る場合に規格はどうすべきか?といった部分で疑問が残りました。 私の現状の考えでは、 ショートモールド(成形不良)のサンプルの質量平均(n=30) 平均と標準偏差の算出(しかし、標準偏差がいくらをOK・NGとするかが問題) 正常品のサンプルの質量平均(n=30) 同じく平均と標準偏差の算出 規格があるならばCpk算出のようなはっきりとした尺度があれば良いなといったところです。

  • Precalculus 教えてください。

    Precalculus 教えてください。 問題、determine algebraically whether the function is even, odd, or neither. f(x)=x+|x| これで 答えがneitherなのですがどうしてですか??? (-x)をxにいれてみる、という方法は習ったのですが、|x|はどうやって扱うのでしょうか?

  • 韓国の釜山に初めて行くことになりました

    韓国の釜山に初めて行くことになりました 韓国は、ソウルには行ったことがありますが、釜山は、初めてです。何度か釜山に行ったことがある友人の話では兎に角、英語も日本語も通じないと言われました。そこで、釜山滞在に関して以下の質問があります。 1)英語、日本語は、空港、ホテルなどを除くと通じないと考えた方が良いのでしょうか。 2)来週の月曜日に成田発のJALで出発し釜山に夜の8時過ぎに到着します。この後、バスで市内の中心地に向かうことは可能でしょうか。また、市内の中心地まで、タクシーの場合、幾ら必要でしょうか。時間は、どの位かかりますか。ちなみに、ホテルは、ロッテホテルか東横インを考えています。 3)仕事の関係で港の近くに行かなければなりませんが、それを前提にするとお勧めのホテルはありますか。 以上、経験者の方からご教示頂ければ幸いです。

  • インクジェットプリンタとレーザープリンタの違い

    インクジェットプリンタとレーザープリンタの違い メリット デメリットを教えてください。

  • 物理(材料力学)の問題で質問です。

    物理(材料力学)の問題で質問です。 縦弾性係数E、線膨張係数αの材料からなる段付き棒(A、B各部の断面は それぞれ一辺がa,b,a<b の正方形)をその長さ L=La+Lb に等しい間隔の 剛体壁間に固定する。この状態から温度が?Tだけ降下したときに生じるA部、B部 の応力を算出せよ。 という問題です。 材料の長さよりも短い間隔の壁に強制的に挿入ような問題は解けるのですが、 上の場合はどうすればいいのでしょうか。教えてください。

  • 当方日本在住のベジタリアン(ヴィーガン)ですが、同じくベジタリアンの方

    当方日本在住のベジタリアン(ヴィーガン)ですが、同じくベジタリアンの方に質問です。普段、ナチュラルショップへ足を運んだり通販を利用して毎日の食料を購入して生活しているのですが、やっぱりベジタリアン対応のレストランは少ないですし周りにもなかなかベジタリアンはおらず、多少暮らしづらさを感じています。動物愛護先進国と言われるドイツやイギリス、オーストラリアや、ベジタリアンも多く対応のカフェレストランも多いと言われるアメリカ、カナダなど、将来的に移住できたらいいなあ…など夢を膨らませているのですが、実際外国へ移住された方はいらっしゃいますか?実際暮らしてみて暮らしやすさ、周りの人々の理解等は違いましたでしょうか?現在都内に住んでいるのでヴィーガンカフェもいくつかありますし、日本国内の中では比較的(ベジタリアンにとって)いい環境なのかな?とも思うのですが、繁華街を歩けば焼き肉屋や牛丼チェーン店など(挙げればきりがないですが)肉を使った外食のお店が立ち並び…引っ越したい気持ちが出てきてしまいます。国内でも他にベジタリアンにおすすめの土地ってあるのでしょうか?

  • ebayの送料が追加で請求されることはありますか?

    ebayの送料が追加で請求されることはありますか? お世話になります。 ebayで落札したのですが、支払終了後に送料の追加を請求されました。 Shipping and Paymentsの項目で、Japanを選択すると送料がUS $10.00となっていました。 ですが、出品者からメールが届き、日本であればUS $40.00必要であると言われてしまいました。 私としましては日本への送料が10ドルだと確認し、入札したつもりでした。 これは支払わなくてはいけないのでしょうか… また私自身に落ち度があったのでしょうか。 教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 突然、Windowsが起動しなくなりました。パソコンは、詳しくないので

    突然、Windowsが起動しなくなりました。パソコンは、詳しくないので全く解りません。パソコンは、DELL Inspiron1545 OSは、Vista Home Premium です。電源を入れると英語で(ハード、ソフトウェアの変更が失敗の原因の可能性があり)とでて(Windowsのディスクをいれ再起動しなさい)と表示されます。調べていると今までのデータが消えてしまうような事が書いてありました。何か良い方法をご存知の方、解り易く教えていただけないでしょうか?

  • ebayでの落札をキャンセルしたいのですが英文化していただけませんでし

    ebayでの落札をキャンセルしたいのですが英文化していただけませんでしょうか? 私の勉強不足で 日本への輸入不可能な植物を落札してしまいました。 日本の検疫でひっかかるようなので キャンセルさせていただけないか。。 ということをアメリカの出品者さまに伝えたいです。 なるべく失礼のないようにキャンセルしたいのですが どなたか英文化していただけませんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカの大学院でコンピュータサイエンスを専攻している方または卒業され

    アメリカの大学院でコンピュータサイエンスを専攻している方または卒業された方にお聞きします。アメリカの大学院の仕組みについていまいち分からないのでアドバイスをお願いします。大学院を2年で卒業し修士を取得した後、アメリカでH1ビザをサポートしてもらいソフトウェアエンジニアまたはQAエンジニアとして働きたいと思っています。phDを目指し何かを研究したいとは思っていません。だいぶ昔、アメリカの大学で数学を専攻しておりました。大学院ではどんな形の授業が行われるのでしょうか?聞いた話では大学院のレベルでは単位制のクラスで課題や宿題をこなしていくというようなものだと。自分のやりたいと思う研究テーマなどがなければ大学院でやっていくのは難しいのでしょうか? また、卒業する際に研究テーマやソフトウェアの開発のようなものを終えなければ修士課程を終える事は出来ないのでしょうか? また、卒業後アメリカで働きたい為に大学院でコンピューターサイエンスを専攻しようと思うような安易な動機では修士課程をやり遂げる事は難しいでしょうか? 皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。

  • メールの返信を英文で送りたいです。

    メールの返信を英文で送りたいです。 前にebay買った商品を今度は直接取引で3%引きしてくれるということなので買いたいと思っています。 メールをしたところ、メールに商品代と送料が書いてあったのですが提示された価格がebayと同じだった為「3%引きしてくれますか?」とメールとしました。 しかし、「これは既に引いた値段で、ebayを見てくれれば分かる」と返信が返ってきました。 そのメールに対して返信を送りたいのですが、英語が苦手なので翻訳をお願い致します。 --------------------------------- 先ほどebayを見ましたが、メールで提示された価格とebayに出品している価格が一緒でした。 ---------------------------------

  • この慣性モーメントの求め方について教えてください。

    この慣性モーメントの求め方について教えてください。 自分は棒を回したときの慣性モーメントを求める実験をしており、 棒の中心から重りをつるした場所までの距離をAcm、2Acm、3Acmと変えていきました。ちなみに重りはmで一定です。 データからは(重りをつるした場所から棒の中心までの)距離が短くなるにつれて慣性モーメントが小さくなっていくのはわかりましたがそれを求める公式がわかりません。みなさん教えてください。 またその公式がどうやって求められるか教えてください。 その棒の加速度、角速度、速度、そして回転が止まるまでの時間は実験で出ています。 よろしくお願いします。

  • ロサンゼルスでサプリメントを買うなら

    ロサンゼルスでサプリメントを買うなら ココが一番!という店はありますか? 今度渡米する予定なのですが、数種類の サプリメントを購入したいと思っています。 スーパーマーケットのサプリメントコーナー などにはなさそうな感じのサプリメント なのですが… ロサンゼルスには、サプリメントが たくさん置いてあり、かつ気軽に適正な 値段で買えるドラッグストアみたいな (日本でいうとマツキヨのような) 店はありますでしょうか? ご存知でしたらどなたか教えてください。 宜しくお願い申し上げます!

  • 英訳をお願い致します。

    英訳をお願い致します。 大変申し訳ございませんが、以下の2つの日本文を英訳して下さい。本当に申し訳ございません。 (日本文) ・プレゼンテーションに関する情報提供、ありがとうございました。 あなたは、親切にも私たちがプレゼンテーションする日について情報提供してくれましたが、1点教えて下さい。私たちは、登録した際、XXをAAセッションで、YYをBBセッションでプレゼンテーションすることを希望しましたが、あなたのEメールでは、それが逆になっています、その理由を教えて下さい。 ・予約の確定ありがとうございます。 私たちは、チェックアウトの時間をXX日12:00からXX日22:00に変更したいと考えております。あなた方は、レイトチェックアウトを受け入れてくれますか。また、特別な料金が必要となりますか。