4017B の回答履歴

全2688件中81~100件表示
  • ローマのコロシアムについて

    突然ですみません。 今趣味で三文小説を書いていて、そのネタとして古代ローマのコロシアムについて調べています。古代ローマのコロシアムでどんなことが(具体的には、どんな娯楽が開催されていたのか)行われていたか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?また、分かりやすい資料などありましたら、是非ご教授ください。 変な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 赤耳亀

    近所の池の亀です。これは、特定外来生物に指定されている、赤耳亀でしょうか?

  • この虫の名前を教えて下さい ホタル

    屋外で取ってきた葉っぱに幼虫(成虫)が付いていました。 ホタルでしょうか。

  • 頸動脈の表皮からの深さで

    例えばドラマなどで何者かが誰かの首を刃物で切って仕留められる。みたいなシーンがありますが、首をちょびっと切っただけで頸動脈は切れて仕留まるのでしょうか? 「人体解剖図鑑」みたいな本を見たときは「首の表皮から相当深い場所に頸動脈は通ってる。動脈は筋肉とかにバリアされていて保護されてる」等と書かれていましたが、これは本当でしょうか? また、インターネットで調べたら「表皮から2センチ以上深い場所に動脈は通ってる」とかも見ました。 ドラマや映画のそのような描写のシーンと人体図鑑などにある情報はどちらが正しいのでしょうか?詳しい人教えてください

  • ゴキブリの飛翔は生殖に関係ありますか。

    普段は飛ばないゴキブリですが、生殖行動などには必要なのでしょうか。か。

  • ゴキブリの飛翔は生殖に関係ありますか。

    普段は飛ばないゴキブリですが、生殖行動などには必要なのでしょうか。か。

  • 海外の古代遺跡

    イースター島のモアイ像ですが、倒れていた像を現代の人の手によって起こしてきれいに並べたことがありました。魅力ないです。 そういうことって考古学的に問題ないのですか。 まだまだ倒れっぱなしのところはありますか。 ほかに、ストーンヘンジとかも自然に落ちた石を現代人が乗せ直したりしましたか。

  • 千利休

    こんにちは。 千利休は、武士ではなく茶人ですよネ。 なぜ秀吉に切腹を命じられましたか?

  • safariでイベントが発火しない

    この状態でr.src = ""が効かない原因を知りたいです。 var se = d.createElement("audio"); var r = document.createElement("input"); r.type = "file"; var blobel = new Array(25); dc("info")[0].appendChild(r); var idd = 0; function ppd(){ blobel[idd] = r.files[0]; r.src = ""; idd++; if (idd == 11){ clearEventListener("change", ppd()); r.style.display = "none"; } if (idd == 1){ se.src = blobel[0]; } } r.addEventListener("change", ppd()); 要はinput fileを初期化したいがイベントが発火しないという困り事です。 ご意見、よろしくお願いします。

  • この虫はなんですか?

    写真の虫が、通路やプランターに寄って来ます。 夜になると出てきます。 目の前が公園でよく歩いています。 硬く黒光りしています。

  • YouTubeについての質問です。

    YouTubeについての質問です。 YouTubeはGoogleの子会社だと思いますが,会社名が「YouTube」で合っていますでしょうか? YouTube は,YouTube という会社名で,かつYouTubeという動画共有プラットフォームを提供しているという解釈で合っていますか?

  • 鹿鳴館について

    明治の鹿鳴館ですが、トイレは汲み取りトイレでしたか? 和式ですか洋式ですか?

  • この虫の名前はなんですか?

    部屋の中で、たまにみかける虫です。 名前はなんという虫でしょうか? よろしくお願いします。

  • YouTubeのコメントについて

    よくYouTubeの動画のコメント欄に「どこにでもいるな」ってコメントを見かけるんですよね。 自分は「あなた色んな動画にコメントしてますね」っていう意味だと勝手に思っているのですが、実際はどんな意味でしょうか? めちゃくちゃ気になるので、至急回答お願いします!!

  • WordPressの管理ページへの不正ログインのロ

    つい最近、管理者ユーザー名を変更していたにも関わらず、そのユーザー名でのログイン試行が数回あったようで、WordPressからロックアウト通知がきていました。日本のVPN経由でログイン試行がありました。 できれば、ログインしようとした際のパスワードを証拠のログとして残しておきたいのですが、そのようなプラグインや設定はありませんでしょうか?

  • WordPressの管理ページへの不正ログインのロ

    つい最近、管理者ユーザー名を変更していたにも関わらず、そのユーザー名でのログイン試行が数回あったようで、WordPressからロックアウト通知がきていました。日本のVPN経由でログイン試行がありました。 できれば、ログインしようとした際のパスワードを証拠のログとして残しておきたいのですが、そのようなプラグインや設定はありませんでしょうか?

  • 他人のツイッターアカウントが誰にいいねしたか調べる

    たぶんどこかにサービスとしてあると思いますが、Twitterの他人の公開アカウントが、誰にいついいねを押したかを調べるツールというのはあるのでしょうか?

  • 戦国時代の貨幣(中国)

    蟻鼻銭は蟻の顔の形をしていることからその名前が付いたらしいですが、ではなぜ「鼻」なんですか?

  • Twitterの乗っ取り事件について

    Twitterでたまにアカウント乗っ取られる人いるじゃないですか 乗っ取る側の人ってやっぱりプロなんですかね? 冷静に考えて、パスワードを特定することってできないと思うんです あのゆたぽんのアカウントが乗っ取れたときも、一体どうやって乗っ取ったんだって思ってしまいました。そんなに乗っ取りは簡単に行われてしまうのですか? 総当たりについても調べてみましたが、やはり何回かパスワードを間違えるとロックみたいなのがかかりますし、 ○○を連携するとアカウント乗っ取られるよ!っていうのもたまに見かけますが、 それは勢いよく拡散されて皆連携しなくなりますし 教えてほしいです

    • ベストアンサー
    • jihadX
    • Twitter
    • 回答数4
  • 3D格闘ゲーム

    普段あまり格闘ゲームをしない者です 10年以上前になります ゲームセンターにて3Dの格闘ゲームで画面いっぱいの大きさのドラゴンか恐竜のようなキャラがいたのを思い出したのですが何のゲームだったか思い出せません ボスキャラなどの使用不可キャラではなくプレイヤーが使用可能なキャラになります 動きは比較的早く鉄拳のようにスムーズだったのは覚えています 他のキャラは普通の人型などが多かった気がします 画質はそれなりに悪くは無かったと思います 自力で検索した結果鉄拳やソウルキャリバーなどが近い気がしたのですがみつかりませんでした 心当たりのある人ゲーム名及びキャラクター名を教えてください