4017B の回答履歴

全2688件中141~160件表示
  • 魚 リュウグウノツカイ 龍宮

    リュウグウノツカイという魚の名前はいつごろ名づけられたのでしょうか。浦島太郎の話とは全く関係無いのでしょうか。

  • 出会い系サイトでこれはありえますか?

    モデルのような人からかなりセクシーな写真や ある程度の文章固定分のようなものが多数送られる場合桜と考えた方がいいですかね 画像はフリー画像のアイドルの画像ですがこれにセクシーな感じで送られてきますがレベルが高すぎて信用できないので質問します

  • 梅、梅子

    梅毒が流行っているそうですが昔の人が梅とか梅子と名付けたのはなぜですか?遊女はほとんど梅毒で死んだたと読みました

  • 1秒毎にキーの←を押すソフト

    1秒毎にキーの←を押すソフト を探しています。 HiMacroEx は、ループでできなくて、 Simple Key Sender は、キー入力されるたび、NUMLOCKのオンオフ表示が出てしまいます。 (いろいろ調べても、表示を消せなかった・・・) 1秒毎にキーの←を押すだけなのですが、 頃合いのソフトは、何かありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 1秒毎にキーの←を押すソフト

    1秒毎にキーの←を押すソフト を探しています。 HiMacroEx は、ループでできなくて、 Simple Key Sender は、キー入力されるたび、NUMLOCKのオンオフ表示が出てしまいます。 (いろいろ調べても、表示を消せなかった・・・) 1秒毎にキーの←を押すだけなのですが、 頃合いのソフトは、何かありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ザトウクジラの絶食

    テレビを見ていたら、ザトウクジラは冬の間、ハワイに居て半年間、食事しない、と言ってました。爬虫類でもない哺乳類が冬眠もせずに半年間もエネルギーを取り入れないなんて信じられません。基礎代謝量のエネルギー補給も必要だと思います。いったい、どうなっているのでしょうか?

  • イナゴとコオロギの違い

    イナゴを食べる文化は日本にありました。 稲の収穫期に沢山のイナゴがいました。 農家出身ではない方はコオロギがどのようなところにいてどんなものを食べてるかご存知なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#254822
    • 昆虫
    • 回答数4
  • このウェブサイト開ける人いますか?

    http://www.powayusd.com/pusdwvhs/ このウェブサイトが開けません。Safariを使用しているのですが、「ページを開けません。サーバーが応答を停止してます。」と毎回表示されます。携帯の再起動もネットに繋ぎ直しも全てしましたが重すぎるのかどれも開けませんでした。なにか方法がわかる方いませんか?

  • WordpressのPHPのバージョンについて

    Wordpress初心者です。 実は、以下のような事に遭遇してしまい、どうしていいかわからず質問いたします。 最新バージョンの WordPress をお使いです。「バージョン6.1.1-ja」と表示されるのですが、ダッシュボードでは「このサイトは古いバージョンの PHP (5.6.40) を実行しています。」となっていました。これはどういうことなんでしょうか? さくらサーバーでは、利用中のPHPバージョンを選べるようですが、そのせいでバージョンが規制されているのでしょうか? で、さくらサーバ側で8.0にアップすると、他のサイトが見れなくなってしまいます。 対応策ってありますか? どうすればいいのでしょうか? 漠然的な質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • カエル

    毎年今頃になると家の池にカエルが出てきます しばらくするとチューブ状の卵ができます それが孵化しますととても小さなオタマジャクシに変わるのですがとても小さく写真のカエルになるとはおもえません どなたか写真のカエルの種類がわかるかたはいませんか? 鳴き声が大きく夜は家の庭で運動会状態 です ガマガエルとはおたまじゃくしの大きさが全然ちがいます 宜しくお願いします

  • rarファイルがpart1~5など、複数に分かれて

    rarファイルがpart1~5など、複数に分かれている場合は、例えばpart1~3だけをダウンロードしても、解凍してファイルを取り出すことはできないのですか?

  • You Tubeのチャンネルで困っています

    You Tubeにチャンネルを持っている者なのですが、みなさんに教えてもらえたらありがたいです。 ・自分がYou Tubeにあるチャンネルを見たら「チャンネルのカスタマイズ」と「動画の管理」が表示されているのですが、これは他の人がチャンネルを見た時も表示されているのでしょうか? ・もし他の人がチャンネルを見た時も「チャンネルのカスタマイズ」や「動画の管理」が表示されている場合、これらを非表示にする方法はありますか?  そうできる方法があったら教えてもらえたらとてもありがたいです。 すみませんが、どうか、みなさん、よろしくお願いします。

  • かたつむりの種類

    家で去年の五月からかたつむりを飼っています。家の近くにあるスーパーで小松菜を買った時についていました。お聞きしたいのですが、このかたつむりの種類、わかる人っていますか?左巻きマイマイとか…。○○マイマイとか。知っている方がいれば、教えてください。 とてもマイペースでかわいいです!(ちなみに名前は「つむりん」です) ※右側の大きい子がつむりんです。 殻は2cmぐらい。全体の大きさだと、5cmぐらいです。 一枚しか写真がないのですみません。

  • かたつむりの種類

    家で去年の五月からかたつむりを飼っています。家の近くにあるスーパーで小松菜を買った時についていました。お聞きしたいのですが、このかたつむりの種類、わかる人っていますか?左巻きマイマイとか…。○○マイマイとか。知っている方がいれば、教えてください。 とてもマイペースでかわいいです!(ちなみに名前は「つむりん」です) ※右側の大きい子がつむりんです。 殻は2cmぐらい。全体の大きさだと、5cmぐらいです。 一枚しか写真がないのですみません。

  • トレントの2次放流者の逮捕って、報道されていないだ

    トレントの2次放流者の逮捕って、報道されていないだけで実際はかなりの数あるのでしょうか?

  • 文字を入力するとGoogle Chromeが落ちる

    文字を入力すると時々Chromeが落ちます。 再度chromeを立ち上げると「ページを復元しますか?」「Chromeは正しく終了しませんでした。」とメッセージが出てきます。 半角でも全角でも数字でも最初の1文字から数文字を入力するくらいのタイミングで落ちます。 テンキーで3を入力したら落ちたこともあります。 文字入力してchromeが落ちたサイトは、Chromeのアドレスバー、Googleの検索窓、メルカリ・Amazon等のショッピングサイトの検索窓、okwaveの質問内容入力欄など色々です。 普段、chromeのウインドウを2個開いて、片方でVODを再生し、片方でブラウジングをしていることが多いです。 chromeは重いらしいからそのせいかな~と思っていましたが、VOD再生中でもメモリの使用は5.5GBくらいで、使用率は20%いかないくらいなので、いまいち納得がいきません。 あと、開いているタブの数には関係なく落ちるときは落ちます。 2022年の10月くらいには、chromeがぼかぼか落ちて困るなぁと思って使っていました。 もっと前のことはよく覚えていません。 それで最近に色々調べて下記のような対策をしました。 ・chromeのキャッシュ諸々の削除する ・「Chromeを閉じた際にバッググラウンドアプリを停止する」をオフにする ・Cドライブ内のchromeのdefaultフォルダを削除する ・chromeとWindowsの更新 でも解決しなかったので、chromeのキャッシュ類を削除してからアンイストールして、Cドライブ内のchromeフォルダをまるごと削除して、再インストールしました。 それでも解決しなかったので、Firefoxに変えたら全然落ちませんでした。 だけどできれば使い慣れたchromeを使いたいので、この現象についてなにかご存知でしたら教えてください。 (Firefoxはサイトごとにミュートできないのが少し不便で、デフォルトでミュートにしてくれるアドオンを入れたら、今度はファビコン?が消えてしまってそれも不便でした) あと、不思議ですが、chromeを使っていると、文字入力時に左上にテキスト入力窓がよく出てきます。 Firefoxを使っていると出てきません。 デスクトップを選択して文字入力をすると出てくるそうですが、chromeとFirefoxで似たような使い方をしているのに、chromeだけしょっちゅう入力窓が出てくるのが気になっています。 使用しているのはGoogle日本語入力です。 それでも念のため、IMEを旧バージョンに変更してみました。 なお、旧バージョンにしてもchromeは落ちました。 それと、関係ないかもしれませんが、ブラウジングをしながら、Meryというソフトで文章作ることが多いです。 パソコンの仕様も記載します。 OS:Windows11 CPU:Core i7 メモリ:16GB×2 ドライブ:2TB HDD、500GB SSD GPU:GeForce RTX 3060 Ti 文字入力ソフト:Google日本語入力 ウイルス対策ソフト:ESET キーボード:Logicool KX800 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#256158
    • ブラウザ
    • 回答数3
  • DALL·E 2の「·」の出し方

    DALL·E 2の「·」という字は 英字の「-」や「.」ではないですが どうやって出すんですか?

  • 害虫?

    名前を教えて下さい

    • ベストアンサー
    • hi7ga3
    • 昆虫
    • 回答数1
  • 政所の読み

    政所をマンドコロとよむのはなぜですか?伊達政宗はマンムネではなく、北条政子はマ○コではないですね?

  • ブログのCSSについて

    はてなブログで大見出しのデザインを変えたくて .entry-content h3 { padding: 4px 10px; color: #111; background-color: #f0f0f0; border-left: 8px solid #2d70a4; } これをコピペしてCSSに貼り付けました。 しかし…文字が黒になって、もう少し小さくなるはずなんですがどこを直したらいいんでしょうか? このサイトをお手本にしてます。 https://dearbrother.hatenablog.com/entry/blog-midashi