mgshop の回答履歴

全124件中81~100件表示
  • 徴兵制って

    最近の有事関連法案の議論で、「まさか政府は徴兵制まで考えているのでは」といった疑問を聞くことがあります。 そこで素直な疑問なんですが、「徴兵制」って最初から否定すべき制度なんでしょうか。(制度自体を良し悪しでは切り分けられないかもしれませんが・・・) 確か韓国など他国では徴兵制をとっている国があったように記憶しているのですが、日本にとってはどうなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • iruka00
    • 政治
    • 回答数16
  • 我が町の「 日本一 」「 日本初 」

     いつもお世話になっております。  私の地元は、某文房具の日本一の生産地と言われてます(実際にはどうか分からない)が、皆様の出身地や、いま住んでいらっしゃる場所には、何か「日本一の○○の産地」とか「日本で初めての○○の場所」といった事柄が、ございますでしょうか?  また「日本一の○○の記録を持つ人の出身地」とか「日本で初めて○○をした人の出身地」といった事でもよろしいです。たとえば愛知県豊山町でしたら「プロ野球シーズン最多安打記録選手の出身地」「日本人で初めてアメリカ大リーグでMVPを受賞した選手の出身地」という事になりますね。   どうぞ皆様も、この様な「 “日本一”の“お国自慢” 」のご紹介よろしくお願いいたします。

  • 我が町の「 日本一 」「 日本初 」

     いつもお世話になっております。  私の地元は、某文房具の日本一の生産地と言われてます(実際にはどうか分からない)が、皆様の出身地や、いま住んでいらっしゃる場所には、何か「日本一の○○の産地」とか「日本で初めての○○の場所」といった事柄が、ございますでしょうか?  また「日本一の○○の記録を持つ人の出身地」とか「日本で初めて○○をした人の出身地」といった事でもよろしいです。たとえば愛知県豊山町でしたら「プロ野球シーズン最多安打記録選手の出身地」「日本人で初めてアメリカ大リーグでMVPを受賞した選手の出身地」という事になりますね。   どうぞ皆様も、この様な「 “日本一”の“お国自慢” 」のご紹介よろしくお願いいたします。

  • ブルガリの時計を買おうと思っているのですが・・・

    結婚10年目ということで、使えるものを記念にと思って、時計を買おうと思っているのですが、色々見ていて、ブルガリというブランドの時計が気に入りました。でも時計も全然詳しくないし、ブランドだって、服とか、カバンとかはちょっとわかるけど、時計は全然詳しくなくて、ブルガリというものが値段相応の価値を持っているものなのか、時計の中ではどの程度のものなのかを教えていただこうとおもい質問しました。どなたか時計に詳しい方、時計の質といったらおかしいですが、ブランドで言って、どのようなものが良い(いろんな意味で個人差があって、難しいとは思うのですが)のかお話を聞かせていただけるとありがたいです。お願いします。

  • 死んだ人と話がしたい

    主人が亡くなりました。本当に突然何の前触れもなくなくなりました。 半年が経ち生活も落ち着いてきましたが、何か最後に話をしたかったのではないかと気になります。よくテレビで死んだ人と話をしているのを見ますがどこに行けばいいのでしょうか?教えてください。

  • 食べず嫌いウン十年!初めて食べたら美味かった!?やっぱりダメだった!?

    実は私、けっこう食べず嫌いが多いんです。 見た目とか、匂いとか、加工される前の元の姿を想像すると・・・等など・・。 うなぎなんですが、実は初めて口にしたのは、25歳の時でして。 風邪をこじらせて、ふらふらになりながら仕事を終えた時に、先輩から 『おい!better-life!そんなんじゃぶっ倒れちまうぞ!うなぎでも食って精をつ けろ!!』と誘われ、この苦境から抜け出せるならと、思いきって食べてみました。 そうしたら・・・・美味いじゃないですか♪あっと言う間にうな重(上)をぺろり!! 翌日は元気に出社したのは言うまでもありません。 なんでこんな旨いものを今まで食べなかったんだろう?と思うくらい旨かったですね♪ 今では勿論、好物の一つです。ちょっと暑さを感じると『今日はうなぎか?』と、 ひとり息巻いています!! 初めて食べてはみたけど、やっぱりダメだったのは『スジコ』です。 どうしても飲み込めませんでした。好きな方、ごめんなさい。 好きな方に言わせると、『それは、本当に新鮮で良い物を食べてないからじゃ?』と 言われるのですが、それも一理あるかも知れませんね。 とにかく生臭くて・・・・・ 皆さんは「食べず嫌い」ありませんでしたか?結果は如何でしたか? 是非、教えてください。

  • オークションの商品発送を定型外で行った場合。

    あるYオークションで、商品落札されました。価格は10000円 オークション上で定型外発送は送料無料と記載していました。 新規IDの方が落札され、メールのやり取りの中で再度『郵便事故等の保証はないが定型外で送る予定ですが・・・』と記載し、折り返し定型外でお願いしますとメールをいただきました。 さて発送より1週間たちますが、商品が到着しません。郵便局には事故調査などは出しましたが、落札者は『商品到着しないのだから金返せ』と言ってきました。 それはできないと返答すると、『出した証拠がないだろう詐欺師』ときました。定型外なので証拠を出すことは無理ですし(ポストからの投函なので、レシートもないのです。あってもあまり役に立ちませんが)、逆に到着した証拠もないでしょうと聞いてみると、『出してないものは到着するはずない』とのこと・・・。しかも出品者の義務責任として、発送証明や落札者がサインして受け取る発送方法を取るのは当然のことと言ってきています。 定型外なので・・・とご説明しても、定型外がそう言った郵便とは知らなかった。また書き留め扱いにすれば定型外でも記録が残るはずと言い出す始末。 確かに新規IDに注意しなかった落ち度はあるかもしれませんが、 このようなケース、出品者に責任はあるのでしょうか? 私は基本的にはないと考えてはいるのですが・・・。

  • 有事関連3法案について質問です。

    大学4回生ですが、法学部なので、卒論に憲法九条と自衛権(自衛隊)をテーマにしました。しかし、ここで問題が発生しました。小泉内閣の有事関連3法案です。私一人の意見を書いてしまうと、独りよがりな卒論として完成してしまうのです。できれば、みなさんの意見を参考にしたいので、この有事法案についてのみなさんの意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。

  • 有事関連3法案について質問です。

    大学4回生ですが、法学部なので、卒論に憲法九条と自衛権(自衛隊)をテーマにしました。しかし、ここで問題が発生しました。小泉内閣の有事関連3法案です。私一人の意見を書いてしまうと、独りよがりな卒論として完成してしまうのです。できれば、みなさんの意見を参考にしたいので、この有事法案についてのみなさんの意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。

  • オークションの商品発送を定型外で行った場合。

    あるYオークションで、商品落札されました。価格は10000円 オークション上で定型外発送は送料無料と記載していました。 新規IDの方が落札され、メールのやり取りの中で再度『郵便事故等の保証はないが定型外で送る予定ですが・・・』と記載し、折り返し定型外でお願いしますとメールをいただきました。 さて発送より1週間たちますが、商品が到着しません。郵便局には事故調査などは出しましたが、落札者は『商品到着しないのだから金返せ』と言ってきました。 それはできないと返答すると、『出した証拠がないだろう詐欺師』ときました。定型外なので証拠を出すことは無理ですし(ポストからの投函なので、レシートもないのです。あってもあまり役に立ちませんが)、逆に到着した証拠もないでしょうと聞いてみると、『出してないものは到着するはずない』とのこと・・・。しかも出品者の義務責任として、発送証明や落札者がサインして受け取る発送方法を取るのは当然のことと言ってきています。 定型外なので・・・とご説明しても、定型外がそう言った郵便とは知らなかった。また書き留め扱いにすれば定型外でも記録が残るはずと言い出す始末。 確かに新規IDに注意しなかった落ち度はあるかもしれませんが、 このようなケース、出品者に責任はあるのでしょうか? 私は基本的にはないと考えてはいるのですが・・・。

  • 商品名なんだけど

    商品名がそのまま通り名になってしまったものがありますが、 ポリバケツ(ポリエチレン製バケツ) セロテープ(セロハン粘着テープ) これ以外にご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • フリマで買い物をしてみたいと思いますが

    子供の物が欲しいのですが、岐阜、愛知で、 開催されるところを調べる方法 買うときのコツなど、何でもいいので 教えてくださいね!!

  • どの証券会社がいいのでしょうか?

    初めて株式投資、債権等を購入しようと思っております。野村證券にしようかとおもっておりましたところ、野村證券は個人をあまり大切にしないということを聞きました。ドラマの「ビッグマネー」で株価ボードが出てくる新光証券あたりに使用かと思っております。どうでしょうか?お勧めの証券会社がありましたら、教えてください。お願いいたします。

  • 小泉首相のW杯観戦について

    ご多聞に漏れず、私も「小泉さんなら、日本を変えてくれるかも!?」と、 淡い期待を抱いた国民の一人でした。 ただ、真紀子さん解任のあたりから、こんにちの「それは、(僕が言及する事ではなくて)自身が決める事でしょ」と、多々ある不祥事の他人行儀な発言等々・・・「小泉よ、お前もか」と、なんだか怒りに変わりつつある今日この頃。 そんな中、へらへらと(!?)2度に渡るW杯観戦。 別に、サッカー観るなとは言いません。首相だって人間。ストレスも発散したいでしょう。遅々として進まない改革、一向に回復しない景気。それも百歩譲って、 すぐには効果がでないと、痛みに耐えましょう!わざと、しかつめらしい顔をしてろとは言いません。 でも、なんだか気分が悪いんです!シロウトが思い付くだけでも、リストラ、自殺、虐待・・・問題は山積です。今この時期に、浮かれまくって娯楽優先でいいの??(と、思われるような行動)って思ってしまうのです。こういう感情は、心が狭いのでしょうか!(笑) 皆様はこの件について、どの様にお感じになられましたか? 是非ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

  • Yahooのオークションで。。。。

    Yahooのオークションでアーティストのチケットを出品していたのですが急にサイト側から取り消しを受けてしまいました。 4品出品していて昨日1件、それを再度出品していたら今日になって3件取り消されてしまったのです。 Yahooに問い合わせても理由は答えられないとの事で困っています。 別に違反するような事は記載していないし、他にも同じもの多数の方が出品されているのに何故?って感じで困っています。 誰か理由が分かる方いませんか?

  • 有事関連3法案について質問です。

    大学4回生ですが、法学部なので、卒論に憲法九条と自衛権(自衛隊)をテーマにしました。しかし、ここで問題が発生しました。小泉内閣の有事関連3法案です。私一人の意見を書いてしまうと、独りよがりな卒論として完成してしまうのです。できれば、みなさんの意見を参考にしたいので、この有事法案についてのみなさんの意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。

  • 幼児の使う言葉

    幼児の使うことばをできるだけたくさん探しています。 靴:あっぽ 車:ブーブー こんなかんじです。よろしくお願いします。

  • スカパーのことなんですが・・・

    いくつか解らないことがちらほら・・・。 わかる方宜しくお願いします。 ・中古で譲ってもらったんですが、ICカードってそのままで平気なんでしょうか? ・アンテナ自分で取り付けたんですが、コードをどこから家に入れていいのやら・・・。今窓がちょっと開いてる状態だったりします。 ・やっぱり電気屋さんに来て貰って設置してもらうもんなんでしょうか? とりあえず今はこんなトコです。よろしくお願いします

  • 自動車任意保険のことについて

    車を買い替えて、初めての保険更新が来ます。以前の保険は、東京海上さんなのですが、担当代理店が以前の車のディーラーなんです。違う会社の車に乗り換えたのですが、保険だけでも続けて欲しいと言われました。事故もなく、12等級50%引きになっています。年齢条件、エアバック、ABS、安全ボディ、環境対策車の割引がされています。 保険の内容は、相手方に対人対物無制限。自身は、搭乗者障害1000万円、対無保険車によっての搭乗者障害1名につき2億円、自損事故障害1500万円。 車の補償は、他車との衝突、火災、爆発、盗難については、車両保険金額、160万円。免責が1回目に5万円、2回目以降に10万円です。 私はもう、十分だと思っているのですが、保険に詳しくはないので、まだ、不十分な所があれば、ご指摘ください。保険料が割り引かれる代わりに、毎年、さらに補償をつけるように勧められます。しつこいんです。(去年は断わりましたが、主人は人がよく、今まで毎回グレードを上げていたそうです) 保険会社を替えると、今までの事故がなかったことに対しての割引なんかは、なくなってしまうのですか?替えると、損な事はあるのでしょうか。 安くて、対応のしっかりしたおすすめ保険会社があれば、教えて下さい。

  • どっちがいいでしょうか?

    今現在チューリッヒで自動車保険に入っています。 以前の事故で3等級になってしまい今月の更新後でもチューリッヒで11万程かかる見積もりが来ました。 ところが、AXAダイレクトだと同じ内容で9万位だったのです。 外資系はどこも対応があまり。。。と良く聞きますが この2つで選ぶとすればどちらが良いと思われますか? あと、このほかにもここがやすくなるだろうと思われう保険会社を知っていたら教えて下さい。