sitamachikko の回答履歴

全656件中601~620件表示
  • 画像サイズや画質を指定して保存できるソフトは?

    デジタルカメラの画像をホームページ用に保存する場合に、複数画像を選択し、画像サイズや画質を指定して保存しているのですが、これまでに利用している「Linar」では画像の細かいところでどうやっても荒くなってしまい困っています。その他にも「IrfanView」でもやってみたのですがどうにもうまくいきません。フリーの画像ソフトで何か良いものがあれば教えてください。 今回新たに購入したデジタルカメラ「IXY DIGITAL300a」に付属している画像ソフトCanonZoomBrowserEXで複数画像の処理は出来ませんでした。

  • 大学をどうしようか迷っています。

    私は今高校1年です。 将来洋菓子を作る仕事に就きたいと思っています。 大学に進むとしたら国公立大学にしようと思い栄養学部のある大学 を見つけたのですが、本当にその学部であっているのか不安です。 パティシエになるにはどういった進路が良いんでしょうか? 大学に行ってから就職(というか弟子入り)でも遅く無いんでしょうか? ちなみに専門学校に行くのはちょっと厳しいです。 分かりにくい文になってしまったんですが、回答よろしくおねがいします。

  • 元カノの結婚、二次会の幹事をやるのは・・・

    はじめまして、30代の男性です。 少し前の話なのですが、以前付き合っていた女性が結婚して、その二次会の幹事を僕がやりました。 お互いに嫌いで別れた訳ではなく、別れた後も友達として連絡は取り合ってきましたし、すでに4年も経っていたので快く引き受けたのですが、僕の友人達はそのことが気に入らなかったらしく、いまだにブツブツ言われます。 彼女と別れて1年程で僕にも新しい彼女ができましたし、その人と今とても良い恋愛をしています。 僕の彼女も、元カノのご主人も僕達が以前付き合っていたことを知っていて、その後友人として付き合っていることも理解してくれていましたので、本人達には何の問題も無かったのですが、まわりの目はそうではなかったようで 「なんで昔の女の為にそんなことしなきゃいけないんだ!」 「情けないと思わないのか!」 あげくに「お前が幹事やるなら二次会には参加しない!」と言う人まで出てきました。 自分では情けないなんて思っていませんし、大切な友達のために力になれることが嬉しかったのでまわりの言葉は気にしないで幹事をやって、なんとかパーティーは成功しましたが、終ってみて思ったんです。 別の人がやっていれば、まわりの友達も快く参加できたのだとしたら、僕が幹事を引き受けなかったほうがよかったのではないかって。 皆さんは幹事を引き受けた僕は正しかったと思いますか? それとも間違いだったと思いますか?

  • (~_~) 仏教とおカネの関係‥‥‥

     定期的な法事のとき、お坊さんにお礼をしますが、その額が少ないせいかどうかわかりませんが、お坊さんの読経の時間がみじかいような気がします。お礼を受けとるときのお坊さんの表情も、なんだか不満そうでし……  疑心暗鬼というものかもしれませんが、お礼の額によって、やっぱり読経に力が入るとか入らないとかが、あるんでしょうか?  人生のさまざまな迷い・悩み・苦しみから人々を救うために、おしゃかさんが仏教を始められたと聞いてますが、いまどき、お寺やお坊さんを通じて仏教とかかわりをもつと、なにかにつけて定価不明のおカネがつきまとっ て、いくら支払ったらいいのか、不安で、いつも迷い、悩みますし、支払ったあとでも、「あれでは少なかったんじゃないかなあ……」なんて、いつまでも疑心暗鬼におちいって、心がやすまりません。  なんだか、いまの仏教って、おカネのことで人々を迷わせ、悩ませるために存在しているように思うことさえあります。  ほかに、これといって、仏教とかかわることはありませんし……  いい対処法をお教え願います。  

  • ADSLの接続料金

    ADSLは高速通信サービスで、常時接続ができて、一定料金という考え方は正しいですか? いろんな電話会社が、たくさんの料金プランを提示していて、最近では「8M2980円」というプランもみます。 で、質問があります。 これは常時接続料金として、2980円で、 それとは別にブロバイダー接続料金がかかるのですか? じゃ、ADSLに加入したら 毎月全体で平均いくらかかることになるのでしょうか? 今私は、DIONの10時間でブロバイダー接続料金と電話回線利用料コミコミコース2350円というのに入っています。 1ヶ月、毎月ちょうど10時間程インターネットを利用していて、まぁ問題はないです。 ただ最近は、ソフトや画像のダウンロードに時間がかりすぎているので、いくら+@すれば、 常時接続で、高速なインターネットを楽しめるのか 気になってしょうがないのです。 で、検索でいろいろ調べたのですが、結局毎月いくらかかるのか明確にのせているサイトを見つけられませんでした。 どうぞ教えてください。

  • 元カノの結婚、二次会の幹事をやるのは・・・

    はじめまして、30代の男性です。 少し前の話なのですが、以前付き合っていた女性が結婚して、その二次会の幹事を僕がやりました。 お互いに嫌いで別れた訳ではなく、別れた後も友達として連絡は取り合ってきましたし、すでに4年も経っていたので快く引き受けたのですが、僕の友人達はそのことが気に入らなかったらしく、いまだにブツブツ言われます。 彼女と別れて1年程で僕にも新しい彼女ができましたし、その人と今とても良い恋愛をしています。 僕の彼女も、元カノのご主人も僕達が以前付き合っていたことを知っていて、その後友人として付き合っていることも理解してくれていましたので、本人達には何の問題も無かったのですが、まわりの目はそうではなかったようで 「なんで昔の女の為にそんなことしなきゃいけないんだ!」 「情けないと思わないのか!」 あげくに「お前が幹事やるなら二次会には参加しない!」と言う人まで出てきました。 自分では情けないなんて思っていませんし、大切な友達のために力になれることが嬉しかったのでまわりの言葉は気にしないで幹事をやって、なんとかパーティーは成功しましたが、終ってみて思ったんです。 別の人がやっていれば、まわりの友達も快く参加できたのだとしたら、僕が幹事を引き受けなかったほうがよかったのではないかって。 皆さんは幹事を引き受けた僕は正しかったと思いますか? それとも間違いだったと思いますか?

  • アメリカ留学について

    YAHOOの掲示板を見ていてふと疑問に思ったこのがあるので、質問させていただきます。 留学カテゴリでよく目にするのですが、アメリカ(&オーストリア)に留学することに対して、留学カテゴリ利用者によってランク付けがされています。 とにかく、世間で認められている留学と言うのは、「大学院・学部への正規留学」のことで、語学留学というのは=遊びに行くというということなので留学なんて言葉を使ってはいけない、ワーキングホリデーは人生を棒に振って、日本に帰ってきたら後ろ指をさされる…というようなことが、まるで事実のように語られています。 ワーキングホリデーというのは、ホリデーとつくぐらいですからしようがないのかもしれませんが、自分のような語学留学経験者にとっては、肩身が狭いです。 日本で大学を卒業していたらわざわざアメリカの大学に入学する必要ないですし、日本での就職のことを考えると、アメリカの大学院にはあまり魅力を感じません(金銭的な問題もあります)。そうすると残る選択肢は語学留学かワーキングホリデーということになるのですが、なぜこの二つはこんなにも風当たりが強いのでしょう。 ふと疑問に思いました。お心当たりのある方は回答をよろしくお願いいたします。

  • 元カノの結婚、二次会の幹事をやるのは・・・

    はじめまして、30代の男性です。 少し前の話なのですが、以前付き合っていた女性が結婚して、その二次会の幹事を僕がやりました。 お互いに嫌いで別れた訳ではなく、別れた後も友達として連絡は取り合ってきましたし、すでに4年も経っていたので快く引き受けたのですが、僕の友人達はそのことが気に入らなかったらしく、いまだにブツブツ言われます。 彼女と別れて1年程で僕にも新しい彼女ができましたし、その人と今とても良い恋愛をしています。 僕の彼女も、元カノのご主人も僕達が以前付き合っていたことを知っていて、その後友人として付き合っていることも理解してくれていましたので、本人達には何の問題も無かったのですが、まわりの目はそうではなかったようで 「なんで昔の女の為にそんなことしなきゃいけないんだ!」 「情けないと思わないのか!」 あげくに「お前が幹事やるなら二次会には参加しない!」と言う人まで出てきました。 自分では情けないなんて思っていませんし、大切な友達のために力になれることが嬉しかったのでまわりの言葉は気にしないで幹事をやって、なんとかパーティーは成功しましたが、終ってみて思ったんです。 別の人がやっていれば、まわりの友達も快く参加できたのだとしたら、僕が幹事を引き受けなかったほうがよかったのではないかって。 皆さんは幹事を引き受けた僕は正しかったと思いますか? それとも間違いだったと思いますか?

  • 告白したいのですが・・・

    はじめまして。私は23歳の女です。 今、好きな子がいます。相手は20歳の子で仕事先で会う子なんです。 しかし、あまりに年が気になってしまって、どのように声を掛ければ良いのか悩んでます。 もうかれこれ5年近く前に告白して以来 告白というのをしていないので、アプローチの方法がいまいちよくわかりません。 何かいいアドバイスがあれば 教えてください よろしくお願いします。

  • FPでWebを発行すると"index.htm" が "index.html" にリネームされる

    ファイルをアップロードする際、いつもFrontPage2000の「Webの発行」を利用 しているのですが、ある時から、(英語の意味での)home page の "index. htm" ファイルが自動的に "index.html" に変換されるようになりました。ち なみに他のサブディレクトリの "index.htm" ファイルはそのままで、異常が ありません。これまで、 "index.htm" にリンクを貼っていたので、これは困 ったことです。 サーバー管理者に問い合わせてみると、FrontPage2000の設定に問題があるの ではないかという回答がきました。しかし、どのオプションを変更すればよい のかわかりません。 「拡張子」をキーワードに「ヘルプ」を調べてみましたが、何もわかりません。 以下のページには、私と逆のケースの解決法が書いてあるのですが、3番目の “In the Views panel, click Folders”で行き詰まりました。 http://support.microsoft.com/search/preview.aspx?scid=kb;en-us;Q219773

  • 紛らわしい広告

    消費者金融の「ぷらっと」というのがありますよね。あれのCMの最後に出てくるマークが「ピザハット」のマークと似ているような気がするのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • kintaro009
    • CM
    • 回答数2
  • 別れた人への荷物の郵送について

    半月前に別れた相手に今日明日中にどうしても郵送しなければいけない荷物があるのですが、 事情がありまして相手に住所を知らせたくありません。 出来る限り揉めることを避けたいので相手に不快にならないよう住所を伏せる方法をとりたいのですが・・・ やはりコレは不可能でしょうか? 届けに行くという方法も考えたのですが、 実際に会うのが怖いです。 郵送についてご存知の方、よろしければお教えください。

  • 時刻表示修正を自動的にするには?

    時刻表示修正をしても、気がつくと何ヶ月か後に10分程度早く表示します。いったい何を使用して時刻を刻んでいるのでしょうか。VTRのように、自動的にテレビやラジオ、標準電波等に(使用コンピュータはテレビ接続はできませんが)合わせて自動修正するような設定はできないのでしょうか。98,一太郎11を使用しています。

  • 一太郎を友だちのパソコンでも使いたい

    わたしはWindows98のノートパソコンを使っていて、一太郎とWordの両方がインストールされています。 友だちからグループで一太郎が必要になって、予算がないので一太郎を友だちのパソコンにコピーしてくれないかと依頼されました。 大丈夫かな?(法律的にも)と思いながらもCD-RWにコピーして渡しましたが、エラーが出てうまく開けないとのことです。 ソフトをコピーして他のパソコンで使用するのは無理なことなんでしょうか? 「なんて初心者なんだ」と思われるかもしれませんが、友だちにすれば予算面で大変なことなんです。何か良い方法はないでしょうか?詳しく教えてください。

  • 派遣登録の際の服装

    私派遣登録が全くの初めてです。  非常識かもしれませんが、登録の際の服装はやはり、スーツでしょうか?

  • 新聞をとってないメリット・デメリットって?

    実は我が家では新聞を購読しておりません。その分ニュースにとても飢えていて、 携帯やパソコン・テレビ・ラジオでのニュースは欠かさずチェックしています。 今のところ二人とも働いていて、ゆっくり新聞を読むというより大まかな内容を知る方が合っていたので。 しかし最近以下のような点から迷っています。 1.常識的に新聞くらい取るべき?という固定観念にとらわれると弱気になる 2.やはり持ち運びでき、文章を読む習慣にもなる新聞ならではのよさもある 3.生ごみ捨て用に古新聞は必要だ 4.チラシが入らないので、スーパーに行くのが効率悪い 1.について 最近はパソコンの常時接続環境が整ってきたので、知人なども「新聞代の代わりにケーブルインターネットにした」と言っています。ウチもそれをまねしてます。そんな人が増えている気がするのですが、皆さんの周りではどうですか? 2.について 読解力は本を読んでるから大丈夫…と思いたいのですが、ニュースを活字で知るのとはまた違う気がするし、何より持ち運びが便利。レーザープリンタでもあれば印刷して通勤途中で呼んだりも出来るのかもしれないけれど、そこまでするならとった方がいい気もしてきます。 3.4.について 主婦の悩みですが、量的には程よく旦那が買ってくるスポーツ新聞で十分。チラシもほしくないものまでもらって整理する大変さから開放されると考えれば長所になるんですけど…。 ついでに言えば些細な事ですが、実家では一戸建てだったので、玄関先までとり行けばよかった新聞が、今はマンションの管理規約から集合ポストまでとりに行かねばならないのです。 そんなことも購読から遠のく原因のひとつになってます。 さまざまな見解をお聞かせ願えれば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 小説を読む目的は?

    僕も小説を少しは読みますが、なぜよんでいるのか明確な答えがわかりません。 「おもしろい。」そう思いはします。 だから読むのですが、これではいまいち曖昧です。 そこで聞きたいのですが、 皆さんは何を目的として小説を読んでいますか?

  • 助けて・・・

    こんにちは。 私は中2のガールです。 実は私のお尻・・・大きいんです・・・。 体型と体重は普通なのに・・・。 気になってるんです。 どうすればイイですか?? 教えてください!

  • 告白したいのですが・・・

    はじめまして。私は23歳の女です。 今、好きな子がいます。相手は20歳の子で仕事先で会う子なんです。 しかし、あまりに年が気になってしまって、どのように声を掛ければ良いのか悩んでます。 もうかれこれ5年近く前に告白して以来 告白というのをしていないので、アプローチの方法がいまいちよくわかりません。 何かいいアドバイスがあれば 教えてください よろしくお願いします。

  • Hな画像に飛んでしまうのはなぜ?

    こんばんは、エクセルをやっていて、関数でわからないことがあったので、OKWebでどなたか同じ質問をしていないかと思い、検索をしたところHITしたので読んでいました。 ある回答に参考URLがあったのでそちらに飛んでみたののですが、H画像のいっぱいあるページに行ってしまいました。 その回答はポイントが貰えていたので、多分きちんとしたものだと思うのですが(URLの中にもexcelという文字が入っていました。) なぜこのようなことが起こるのでしょうか? ちゃんとしたページを見る方法はありますか? どなたか教えてください