sitamachikko の回答履歴

全656件中501~520件表示
  • 山あり谷ありの恋愛?!

    こんにちは。 皆様にアドバイスもらって元気を取り戻しつつあるboots2000です。 私も含めて皆さん、色んな悩みと戦っているここと感じます。 そこで質問なんですが、付き合ってる人と何もなく(多少なりともあると思いますが)穏やかな恋愛してると人もたくさんいると思います。やはり悩みが多い恋愛とは結果的には、うまくいかないのでしょうか?彼女(彼)と山あり谷ありを乗り越えてカップルの方がいいのか、それとも平穏なほのぼのしたカップルの方がいいのでしょうか?

  • 喫煙者と禁煙者はたぶん一生分かり合えないのだろうか

     禁煙者と喫煙者の問答を見ていると、どうも一生分かり合えない気がします。その喜びを知っている者と、その嫌な一面しか見ていない者の対決なような気がしてなりません。  両者が不満なく共存できる環境って言うのは、そんざいしないのでしょうか?

  • のんびりしたいんです!

    明日、足立区付近でお弁当をもってのんびりしたいとおもいます。 どこか良いところはないでしょうか??

  • モー娘。の年少組

    すごいへんなことを聞きますがモーニング娘。で年少組というか中学生で地方出身者の人は住むところどうしているんでしょう? 年長の人たちはアパートで暮らすとか出来ますが中学生の子たちはどうしているんでしょうね。 すごくどうでもいいことなんですが気になったのでどなたか知っている人がいましたら教えて下さい。 知ったからって何もしないですよ。

  • 水商売について

    水商売ってどんなのですか? 男性に奉仕するところまでなのか、ちょっと話すくらいなのか。 あと過激なところまで行かないところで、野球選手が良くくるお店しってたら教えてください

  • W杯チケットの残数について(日本VSロシア)分

    昨日行われた、9日の「日本VSロシア」戦のチケットの電話予約が20分で完売しましたが、どの情報でも『電話予約分750枚完売』っと表現されています。 ネット販売分750枚も完売してるんでしょうか???? ネットの画面上ではオレンジランプの『現在不可』になってます。赤ランプの『不可』ではないので、まだチャンスあり(!?)なんですかね・・・・・? 誰か教えてくださ------い。 昨日も正午から、携帯右手にと家のコードレス左手に頑張りましたが、駄目でした(T-T)ウルウル (結局は裏番号を知ってた人が買い占めていて、「0570」からまともにかけた人間は、ほとんどつながらなかったって話ですが・・・)

  • バー(パブ?)での女性への声のかけ方(日本人・外国人)

    アイリシュ・パブのようなところで、店内にはダンスミュージック(?)が流れています。 外国人と日本人が入り乱れています。 どのように女性に声をかけるのが自然でしょうか? ・日本人(英語なれしていると思われる)と ・外国人(基本的に英語が公用語なのですが、各国人)別で                      お願いします。 緊張して硬くなってしまって、まったく声がかけられません。 英語力はそんなに問題ないとします。 ちなみに当方20代前半です。

  • バー(パブ?)での女性への声のかけ方(日本人・外国人)

    アイリシュ・パブのようなところで、店内にはダンスミュージック(?)が流れています。 外国人と日本人が入り乱れています。 どのように女性に声をかけるのが自然でしょうか? ・日本人(英語なれしていると思われる)と ・外国人(基本的に英語が公用語なのですが、各国人)別で                      お願いします。 緊張して硬くなってしまって、まったく声がかけられません。 英語力はそんなに問題ないとします。 ちなみに当方20代前半です。

  • 友達からゲームソフト等を10万買ってもらって・・

    学校から呼び出しを受け、厳重注意となりました。 うちの子は小6、友達は小5で部活が一緒で近所。 この半年、親しくなり、しょっちゅう遊んでいました。友達は家族から金を盗み、うちの子に買ってくれたようです。うちの子は友達が小遣い月10万と聞いていて(私たちも信じてしまっていた)、おねだりしたようです。(私たちは、不覚にも買ってもらっていたことに気付いてません) 買ってもらったものを返せば、親同士の関係は済みますよね?

  • 水商売について

    水商売ってどんなのですか? 男性に奉仕するところまでなのか、ちょっと話すくらいなのか。 あと過激なところまで行かないところで、野球選手が良くくるお店しってたら教えてください

  • 銀行からのメール

    東京スター銀行から「広告メール」が届いたのですが、そのタイトルはズバリ「今の住宅ローンが減る」というもの。しかし、単なる住宅ローンの借換の広告でありながらこうした「誤解を招くような」表記が許されるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • rooc
    • 経済
    • 回答数2
  • バー(パブ?)での女性への声のかけ方(日本人・外国人)

    アイリシュ・パブのようなところで、店内にはダンスミュージック(?)が流れています。 外国人と日本人が入り乱れています。 どのように女性に声をかけるのが自然でしょうか? ・日本人(英語なれしていると思われる)と ・外国人(基本的に英語が公用語なのですが、各国人)別で                      お願いします。 緊張して硬くなってしまって、まったく声がかけられません。 英語力はそんなに問題ないとします。 ちなみに当方20代前半です。

  • 教えてください!

    インターナショナルハイスクールについてどんなことでもいので教えてください!

  • ADSLの屋内工事

    現在電話回線のコンセントが2箇所一階と二階にあり、それぞれ電話とパソコン(インターネット)に接続しています。同じ様な配置でADSLを引いた場合やはり 屋内工事は必要なのでしょうか?また自力で配線とか出来るものでしょうか? ご存知の方いましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kyouko22
    • ADSL
    • 回答数6
  • 銀行からのメール

    東京スター銀行から「広告メール」が届いたのですが、そのタイトルはズバリ「今の住宅ローンが減る」というもの。しかし、単なる住宅ローンの借換の広告でありながらこうした「誤解を招くような」表記が許されるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • rooc
    • 経済
    • 回答数2
  • 電器街で見た中古のノートパソコン……安いんですが、不安です。安物買いの銭失いにならないでしょうか?

     電器街の中古パソコンショップをのぞいたら、2万円前後くらいのノートパソコンを売ってました。  店員さんに聞きますと、マシンの中にはなにも入ってなくて、自分でWindowsとかワードのソフトを入れなくてはならないと……。  保証のことを聞きますと、「1か月間、保証します。それまでに動かなくなったら、持ってきてください」と。  「このマシンと、、Windows、ワードとかのソフトをそろえるのに、まあ合計5万円も出せば、一通りのことはできますよ。不要のソフトがたくさんつまった高い新品を買う必要はありません」ということでしたが、どうでしょうか?  安物買いの銭失い、にならないでしょうか?

  • バー(パブ?)での女性への声のかけ方(日本人・外国人)

    アイリシュ・パブのようなところで、店内にはダンスミュージック(?)が流れています。 外国人と日本人が入り乱れています。 どのように女性に声をかけるのが自然でしょうか? ・日本人(英語なれしていると思われる)と ・外国人(基本的に英語が公用語なのですが、各国人)別で                      お願いします。 緊張して硬くなってしまって、まったく声がかけられません。 英語力はそんなに問題ないとします。 ちなみに当方20代前半です。

  • ホテルのチップについて

    来月、母とその姉2人、それに高齢の祖母の4人で旅行に行く事になりました。 祖母は足が悪く、車椅子での移動になるため、ホテル内の移動には介助が必要だと思います。(階段しかない所があるそうなので)さらに本来はルームサービスのないホテルなのですが、移動が大変であることと、祖母が少々人嫌いの気があることをお話し、お願いしたら特別に朝・夕の食事を部屋まで運んでくださることになりました。 一般的には、ホテルはサービス料は別請求だとはわかっているのですが、ここまで色々と特別なサービスをお願いしたので、サービス料とは別に、心付けをスタッフの方に、と考えております。 (1)おいくらくらいを (2)どのタイミングで 差上げたら良いかお教え下さい。 ちなみに、部屋料金はプランを使って1人10000円ほどです。

  • ヨーロッパでお薦めの国。

    夏にヨーロッパ方面に旅行にいきたいと思っています。 ほんとはできるだけたくさんの国を周りたいのですが、 予算の関係で、絞らざるを得ない状態です・・・・(泣) そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 「ここだけは外すべきではない!絶対行くべき~!」というお薦めの国や都市、(もしくは具体的な観光名所でも結構です!)はどこですか。 (今回は北欧は考えていないので、北欧以外でお願いします。) 一応、イギリスは行った事がありますので、それ以外のフランス、ドイツ、イタリア、スイス、オランダ、オーストリア、ベルギーなどの中で決め兼ねていますが、できれば二カ国くらいに絞りたいところです。 ちなみに、経由便の飛行機で行こうと考えていて、 その経由地もついでに観光したいのですが、 タイ(バンコク)か、シンガポールのうち、どちらを経由する飛行機にすべきかも悩んでいます。 こちらも、どちらかお薦めの方がありましたら、アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • スイスの自然を楽しむなら?

    チューリヒかジュネーブで3泊考えているのですが、自然を楽しみたいと考えています。他の都市にも滞在した方がよいのでしょうか? チューリヒかジュネーブからハイキングに行こうと思っているのですが、どちらの方が近いのでしょうか?日帰りで考えています。 ツェルマットなどに行くには、チューリヒからだとどれぐらい時間がかかるのですか? 日帰りで行こうと思うと大変なのでしょうか?