sitamachikko の回答履歴

全656件中541~560件表示
  • ウイルスが入ってるFDの開け方 至急お願いします。

    FDをもらったのですが、その持ち主が言うには、 自分のパソコンにウイルスが入ってるようでFDにも入ってしまった。 私のパソコンでは今のところ影響はないです。マクロを有効にする、にして開いてください。 とのことなのです。不安なのですが至急開いて使わなければならないので、安全な対処の仕方を教えてください。 WINXPはノートンアンチウイルス、を使っています。 FDは違うパソコンのWINMEで使いたいです。よろしくお願いします。

  • ★当日券はTicketing Bureauからですか?

    TicketingBreauまでたどり着いたのですが、その後の質問  『新規ユーザー』の場合は在住国を選んでください。 で選択後以下のメッセージが出ます。  『Application are not being accepted at the moment』 とでますが、これは現在は当日販売してないということでしょうか? それとも、このサイトは当日券用ではなく、以前の販売用なのでしょうか?

  • ウイルスが入ってるFDの開け方 至急お願いします。

    FDをもらったのですが、その持ち主が言うには、 自分のパソコンにウイルスが入ってるようでFDにも入ってしまった。 私のパソコンでは今のところ影響はないです。マクロを有効にする、にして開いてください。 とのことなのです。不安なのですが至急開いて使わなければならないので、安全な対処の仕方を教えてください。 WINXPはノートンアンチウイルス、を使っています。 FDは違うパソコンのWINMEで使いたいです。よろしくお願いします。

  • エプソンスキャナーの写真取り込み

    スキャナーをはじめて買いました。エプソンのGT-8200Uです。 写真の取り込みですが、複数枚を取り込んで、別々の写真と 認識させるやり方がわかりません。 3枚を取り込むと、3枚でひとつの画像(A4サイズ)となってしまいます。 過去ログでも見つけられなかったので教えて下さい。

  • 税金について

    アルバトでも、あまり稼いでいると税金を取られますよね。 月に10万だとしたら1年間で120万円ですが、いくらぐらい税金を取られるのですか?また、その1年というのは、いつから1年なんでしょうか? 教えてください。

  • ニュージーランドへの航空券

    ニュージーランドに友人がいるのでお正月に遊びに行きます。 航空券を格安で購入したいのですが、お薦めがあれば教えて下さい。 ちなみに関空出発です。

  • カナダかオーストラリアでの一ヶ月滞在費

     カナダかオーストラリアに住んでみたいと思っています。具体的に一ヶ月の生活費や家賃やその他諸々の費用を入れてどれくらいで過ごせるのでしょうか?仕事やアルバイトは英語と日本語が話せるならけっこういっぱいあるものですか?

  • クレジットカードのことがよく分かりません。

     VISAやJCBはクレジット会社ですよね、 それなのにデパートとか店のクレジットカードをつくると VISAとかのマークがついていて、そのカードはVISAカードの 役割をするという事ですか?  VISA単独のカードよりいいのでしょうか? カードのいろはを教えてください。

  • ワールドカップのチケット購入可能サイト

    日本で行われる試合で長居、もしくは神戸で行われる試合のチケットを手に入れたいのですが、購入できる公式なサイトがあれば教えていただけないでしょうか。少々調べてみましたが、海外のチケット販売会社では日本チュニジア戦の価格は最低でも12万円程していました。正規価格ではないような気がするのですが、直前になってはやはり価格が高騰するのでしょうか? とにかくいろいろとあたってみようと思いますので、チケットを購入できるサイトをご存知であれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ワールドカップのチケット購入可能サイト

    日本で行われる試合で長居、もしくは神戸で行われる試合のチケットを手に入れたいのですが、購入できる公式なサイトがあれば教えていただけないでしょうか。少々調べてみましたが、海外のチケット販売会社では日本チュニジア戦の価格は最低でも12万円程していました。正規価格ではないような気がするのですが、直前になってはやはり価格が高騰するのでしょうか? とにかくいろいろとあたってみようと思いますので、チケットを購入できるサイトをご存知であれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 釣り書き

    今付き合っている彼女が居ます。 そして、お互いに親公認のカップルになりました。 近いうちにプロポーズも考えています。 しかし最近、うちの親から電話があり、 「釣り書き交換をやるように彼女に伝えなさい。それが礼儀だ」 というのです。 うちの親は、相手の家柄を結構気にするタイプなので、 単にうちの親が相手のことを知りたがっているだけではないか と疑っています。 個人的には、そんなことしなくても良いと思っているのですが、 やらないと本当に失礼にあたる話があるのでしょうか?

  • 今 学校で・・

    今 学校で「石川県の伝統」みたいなのを やっていて、私は 『和菓子』について調べようと思いました。 それで、『有名な和菓子屋ベスト3』っていうのを まとめようと、思います。 それで、みなさんは、『この店が一番よくしっている・・』 『ここの店は2番目に有名なんじゃないかな~』 っていう店を 『一位』『2位』『3位』 を 書いてクダサイ!!お願いします。

  • 編入

    私は、横浜市立の中学に通う2年です。 いろいろ理由があって、 私立中か国立中に編入したいんですけど、 友達ができるかとか、授業についていけるかが心配です。 今から編入しても遅くないですか?

  • 障害者の彼氏くんとの結婚について(4)

    (つづき) 長くなって申し訳ありません。結婚を考えるべきか、別れるべきか、アドバイスをお願いできませんか?結婚するとなれば、私の母親の説得などでまた時間がかかるし、彼氏クンの母親の容態を考えると、急がないといけません。別れるとなれば、お互い心に大きな傷が残るのは避けられません。 彼氏クンと日本で住めればいいのですが、外国人障害者が果たして日本社会で働く場所があるかどうかも不安です(現在、彼氏クンは雑誌記者です)。それらのことも含めて、現実的なアドバイスをいただければ嬉しいです。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283675 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283678 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283679

  • 障害者の彼氏くんとの結婚について(4)

    (つづき) 長くなって申し訳ありません。結婚を考えるべきか、別れるべきか、アドバイスをお願いできませんか?結婚するとなれば、私の母親の説得などでまた時間がかかるし、彼氏クンの母親の容態を考えると、急がないといけません。別れるとなれば、お互い心に大きな傷が残るのは避けられません。 彼氏クンと日本で住めればいいのですが、外国人障害者が果たして日本社会で働く場所があるかどうかも不安です(現在、彼氏クンは雑誌記者です)。それらのことも含めて、現実的なアドバイスをいただければ嬉しいです。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283675 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283678 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283679

  • 個人旅行について教えてください。

    はじめまして。僕はこの夏フランスに個人旅行(1人旅)しようと思ってます。個人旅行は初めてなので、資金面で予算を見積もって見たのですが、10日間ほどで、1箇所にとどまり、できるだけ安いホテルを使って、約35万円ほどを考えてます。内訳は渡航費10~15万、生活費(宿・食・移動費・雑費含む)10万、その他観光、土産、予備費で10万、合計35万くらいと見積もったのですが、初めてなので正確な数字を出せません。この辺について経験者の方ご面倒ですが試算していただけませんでしょうか?また、気をつけなくてはならない事、旅を楽しむ方法、個人旅行の失敗や旅の前に知っておきたいことなど、いろいろ教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 美味しいパン、人気のパン等おすすめのパンを教えて~

    何せ、パンが好きです! 特に、焼きたてパンが大好きで~す♪ あなたのおすすめのパンを、是非教えてくださいな。

  • 美味しいパン、人気のパン等おすすめのパンを教えて~

    何せ、パンが好きです! 特に、焼きたてパンが大好きで~す♪ あなたのおすすめのパンを、是非教えてくださいな。

  • ホットメールに来た迷惑メールを開いたら、相手先に受信者が開いたとか分かるようになるんですか?

     以前、「メル友@診断」という個人サイトらしいところでメル友の診断をした後にメル友を登録するようなところがあり、少し軽い気持ちでホットメールのメルアドを書いて登録してしまったのです。それ以降からどうも迷惑メールが多く来ています。それについて少し軽率しすぎたな。。と自分で反省しています。もうそれについてはそのサイトに行っても登録解除できるとこもないようですし、サイトの管理者への登録解除届願いのメールを書くにも、管理者のメルアドが載っていませんので、今の所手段がないようですので、かなりあきらめています。  一つ質問なんですが、タイトルにあるとおり、迷惑メールを開いたら、送信者に受信者が開いたとかこのメルアド先は生きているとか分かるようになるんですか?迷惑メールでちょっと知り合いのメルアドらしきところから送信されていて、件名がアダルト系や投資などのDMぽかったけど、確認のために開いてしまったのです。  殆どはテキストだけのメールだけでしたが、たまにHTMLで作ったようなメールがあり。。開いてまずかったかな?と思ってしまうことがあったんです。  迷惑メールについてある程度初歩的な知識はあるものの、迷惑メール自体についての詳しい知識がないので、迷惑メールのシステム等分かる方がおられましたら教えていただきたいのです。  よろしくお願いいたします。

  • 遠隔地健康保険、国民保険でも明細通知はくる?

     別の質問で、健康保険を使うと医者にかかった通知が家に送られてくる、というのを読みました。  が、私は自分を世帯主として国民保険に入っていますが、そのような通知・明細(○月○日 △△医院 氏名、のような通知です)が来た覚えがありません。  以前までは遠隔地保険証で、父の扶養の一部でした。  これは、自分で自分が保険に入っても私の自宅ではなく、実家のほうへ通知が行っている、ということでしょうか?そんなことはないと思うのですが・・。  また、遠隔地保険証を使っていた時は実家に連絡が行っていたのでしょうか?  別にアヤシイ検査を受けたいというわけではないのですが、なぜだろうと疑問に思いました。よろしくお願い致します。