新着質問

全8353671件中19981~20000件表示
  • 庭に刺すソーラーライトについて。

    庭に刺すソーラーライトについて相談です。 日中は太陽光で充電して夜は自動でライトがつくタイプがいいです。 てきたら長い期間使えるがいいです。 頻繁に買い替えたくないので・・・ お勧めありますか? それともホームセンターの店員さんに聞いた方がいいですか?

  • 夜中、朝方に突然電源が入る

    MG7730をWIFI経由で使用しています。最近朝方(5時頃)、夜中(3時頃)に突然電源が入り、そのあと電源が切れ事が二度発生しました。印刷等には問題なく使えます。今は自動電源をOFFにして様子を見ています。何かの電波干渉でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • FF7(PS1の)の取り返しのつかない要素について

    FF7(PS1版 switch)の取り返しのつかない要素について質問です。↓のサイトに記載されてるので全部でしょうか?もし全部じゃないのなら、他のサイトか記載漏れの取り返しのつかない要素を教えて下さい http://123hrs.web.fc2.com/ff7/data/list-13.html

  • 預金残高閲覧について

    ガス会社や電気会社など、支払いがなかったお客様の預金残高を、 引き落としされてる銀行にて調べることができるんでしょうか? 以前、ガスの支払い忘れがあり、、支払い専用の口座に入金し忘れていたため、残高が数千円しかありませんでした。 しばらくして、ガス会社の方から電話があり、お客様の口座の預金を調べさせてもらい、数千円しかないのですがと言われました。 ガス会社の方がこのようにお客様の預金残高を調べることはできるんですか?

  • 検査項目確認徹底するには。

    製造業の現場作業での作業開始時に、検査項目確認するようにするにはどーしたらいいですか? 当社は、部品製造販売しております。 先日手順書の検査項目確認してない事が、原因で類似品生産で刻印違いに気づかず加工してしまいました。1500台。 3人の作業員が続けてやってしまいました。。 作業員が、慣れてくると思い込みで作業してしまうとは思います。 社長より、不具合受け手順書確認を毎日必ず作業開始時にしろっと言われてます。 検査項目にマーカーで目立つようにしたり、写真追加して判断しやすく手順書改訂してますが、作業員が見なければ意味がありません。 社長から、チェックシートを手順書に入れ毎日作業開始時に見たらチェック入れされろと言われてまして、シミュレーションしてみましたが、一つの作業に5枚も手順書があるのもあり、正直わかってる作業なんで煩わしく感じますし、形骸化になりそうに思いました。 作業日報にチェック項目設けて一回のチェックでいけるように考えてますが、チェック項目にチェックをずっとするのも、本来なら作業終了に記入する日報なんで作業開始時に見て記入もどーかな?と感じています。 社長は、日報にチェックでひとまず納得されてますが、何より手順書確認する癖がつくなら日報にチェックはしなくていいとおっしゃてくれてます。 長くなりましたが、 1️⃣検査項目にマーカーする 2️⃣何枚にもなる作業手順書は、ワンポイントとしてミスが発生しやすい部分まとめ2枚くらいのA4サイズにする。 3️⃣日報チェックは、一か月限定で行って手順書確認癖がついたらやめる で、進めようかと思いますが、3️⃣について意味なくなるでしょうか? 意見又は他に良い案あれば教えてください。

  • 異動して半年での妊娠

    初めまして。 当方、今年31歳になる者で現在妊娠5週です。仕事は医療職です。 私は28歳で結婚した際に婦人科で両側の卵巣嚢腫の指摘を受けしばらく内服治療をしていました。主治医からは両側のため、妊娠はしにくいだろうし早めに妊活を考えた方が良いと当時から言われていました。 内服治療との関係もあり、夫と相談し29歳になった時から妊活を始めました。といっても、病院には行かず自己流タイミング、でです。それから1年半、結局出来ず。 当初、不妊治療をすぐにでも始めたかった私ですが、夫が若干の抵抗を示したことや仕事も夜勤が沢山ある部署で忙しかったことから治療はせずに過ごしていました。また、部署の長に子どもを欲しいと思っていることを伝えるとまだ若いしそんなにいいんじゃない?と理解を示してもらえず不妊治療するには厳しいと感じ先送りにしていました。 そんな中でしたので大変焦っており不安で、子どもが好きな私は将来子どもを持てるんだろうかと毎月涙する日も多かったです。 そして半年前、急な異動を命ぜられました。そこは今までの部署とは違って夜勤もない、仕事内容も180度違う部署でした。夜勤がなく定時で帰りやすいことから人気の部署であり、半年に1度ある異動の希望調査の際に私もそこへの希望を出したところでした。 私の職場の異動希望は基本的に4〜5年希望を出し続けたら通ることが多く、私としては今の部署のままあと数年は頑張って将来的にと考えていたつもりでしたがまさかのかなり早い段階で希望が通る形となりました。一方で妊活は、なかなか子が出来ないことからそろそろ不妊治療を始めようと夫も意欲的になっていた段階にありました。 新部署は聞いていたのと全く違く、約10ヶ月新人の札を付けみっちりフォローされるといったもの。自己研鑽もかなり求められる部署で、異動してからこれはまた子どもが遠のくのかもと希望を出したことを後悔しました。所属の長には初回の面談時に子どもはどう考えているか?と聞かれたため、なかなか出来ないことから不妊治療を考えていた時期で異動となったことを正直に伝えました。夫婦のことだから仕事は気にせずその時はお休みも調整するし治療を始める時は教えてねと前向きな返答でした。 ただ、同じ系列で8年目とはいえ部署内では新人扱い、周りは40代のベテランばかりという環境の中でさすがにすぐに妊娠は気が進まず妊娠は避けていました。夫は仕事はあまり気にしなくてもいいのではという考えでしたが、教えて貰っている立場で気が引けてというところでした。一方で、やはり同年代が皆妊娠していくのを見ると辛くて辛くて自分はなんでと考えてしまい毎日憂鬱でした。 そんな中、先日婦人科の定期通院に行った際に医師から早めの不妊治療を勧められ私の中で妊活を悩んでいた気持ちが大きく揺れました。 夫と話し合い、来月から不妊治療を始めよう(まずは検査から)と考えタイミングをとったところ、なんと妊娠しました。 現在5週、異動して半年です。順調にいくと、異動後1年過ぎたところで産休に入る計算です。 妊娠が分かり、本当に嬉しくて夫も喜んでいます。一方で、新人指導計画をもとに様々なことを教えて頂いている職場を考えると申し訳なさと冷たい扱いをされるのではと不安で仕方ありません。心の中で異動だし、と思っていましたが、実際妊娠して報告のことを考えたりこの先の体調不良などを考えるとかなりまずかったのではと色々と気になり毎日落ち着きません。 部署側からすると妊娠の背景も知らないため、印象は悪いですよね。もちろん、残った期間しっかり自己研鑽を積みながら一日でも早く仕事が覚えられるよう努力はするつもりです。 嬉しいのに毎日憂鬱で、そんな私に様々な方からご意見をいただきたく、質問させていただきました。大変長くなり、すみません、よろしくお願いいたします。

  • 妻の下着について

    女性の方に質問です。 先日結婚して11年になる40歳の妻のクローゼットから小さな紙袋が出てきました。 都内のおしゃれなアクセサリーショップのものだったのですが、不審に思い中を見てみたら、これまで穿いているのを見たことがないTバックの下着が2つとガーターベルト、可愛らしいキャミソール?も2つ出てきました。 結婚前に買ったものではなさそうなのですが、なぜ紙袋に分けて入れてあったのか理解できず、悶々としています。 普段見たことない割にはそこそこ使用感もあったし、紙袋自体が他の下着と全く違うところに入っていました。 お恥ずかしい話で私たちは7年ほどセックスレスで、夜妻に誘っても全くやりたがらないので、出産後完全にそういう気持ちがなくなってしまったのだと思っていましたが、今回の件で浮気を疑ってしまっています。 わざわざ紙袋に入れて他のところに入れておく、理由は浮気用の下着を隠す以外にあるものでしょうか?

  • 始皇帝は悪人ですか?

    秦の始皇帝は封建制を嫌ったり、焚書坑儒をおこなったりしたのはなぜですか? 過去に横山光輝の漫画を読んだら、とてもいい皇帝に描かれていました。 個人的にはとても酷い皇帝に思われてなりません。

    • ベストアンサー
    • noname#260430
    • 歴史
    • 回答数7
  • BOSS GT-1 エフェクター

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== GT-1 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== 音色 フィードバッカー ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== フィードバッカーについてですがそのまま使うと極端に歪むので違和感があります 歪みの調整などできるのでしょうか?また上手な使い方を教えていただきたいです よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • outlook(new)の初期起動ができない

    新規に購入したプレインストールされたoutlookを初期起動する際、入力したアカウントが間違っていたのか「エラーが発生しました-OwalnvalidUserLanguageException」「新しいOutlookを正常に起動できませんでした。」と出て、トラブルシューティングを試しても解決しません。入力したデータを削除する方法をお教えください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 彼氏の元カノについて

    彼氏の元カノと話す機会があり、エスコートがスマートじゃなかったとかプレゼントのセンスが悪かったとか散々悪口を吹き込まれたら、彼氏と別れようと思いますか?

  • 個人の借金、シュミレーターありますか。

    https://www.fsa.go.jp/teach/simulation/dept.html こういうサイトで、相手に貸した利息などを計算したいのですが 出来れば、「何年何月から何年何月で、利息これだけ」 というシュミレーターか、 もしくは、「計算歳月が60か月以上も可能」なシュミレーター(相手に5年以上貸したままの為) のいずれかお願い致します。

  • MFC-9840CDW|印刷できない

    ■製品名を記入してください。 【MFC-9840CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 ・印刷ができません。ドライバを一度アンインストールし再インストールしましたが、状況は変わりませんでした。 ・印刷を行うと、プリンタのオレンジ色のランプが点灯しますので、スプールはされていると思います。しかし、30分以上待っても印刷できませんでした。エラーメッセージはありません。 ・PCからプリンタの状態をモニタすると、実際にはReadyなのに、頻繁にオフラインやスリープになります。 ・印刷後にジョブが残ったまま全く進みません。ジョブがクリアされたことが一回だけありますが印刷はできませんでした。 ・複合機のコピーは問題なくできます。 ・複合機の初期設定も試しましたが駄目でした。 ・設定したIPアドレスは「192.168.86.200」、サブネットマスクは「255.255.255.0」です。 ・ルータはGoogleのメッシュWi-Fiを使用していますが、親機1台、子機2台とも有線接続しています。有線LANで試したときは、子機の有線LANポートと接続しました。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 ・Windows11とLinux(Debian系)で試しましたが、どちらも印刷できませんでした。 ・Windows10であれば印刷できますか? 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 ・無線LAN、USBケーブルどちらもダメでした。 ・有線LANは接続すらできませんでした。設定は正しく行ったと思います。 ・接続方法を変更して試した際は、毎回ドライバーをアンインストールし再インストールしました。 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PSP 自転車

    PSPを自転車につけれるアイテムはありませんか?できるだけアマゾンでお願いします

  • 転籍の辞退について

    現在週3日パートをしているのですが、職場や仕事内容はそのままで経営する会社だけが変わることになりました。 それに伴い希望者は全員新しい会社に転籍することになります。今の会社を年度末に退職し、新年度から新しい会社に入社する形です。 私も転籍希望で退職手続きと入社手続きを済ませたのですが、やはり転籍せず別の仕事をしたいと思い始めました。 転籍まであと2週間をきっているのですが、転籍を辞退することはできるでしょうか?

  • 50 才になる前に

    もうすぐ50歳になりますが、疲れました。 地頭が悪いのに負けず嫌いです。 自立したくて、頑張ってみたのですが、 結果がこれか、と思ってしまいます。 いつまで経っても不満です。 どんな環境においても、結局不満なまま 生きていきそうです。 未だに惑っています。 もうあと10年しか働けない、 子どもが子どもであるのも今のうち、 でも情熱がすり減ってもう動けません。 ここに書き込んだのは 誰かに優しい言葉をかけてもらいたいだけ なのでしょうか‥ これからの50才を不満にしたくないです。 どうやって打破できますか。

  • 下痢が治らぬ

    もう10日も下痢のまま薬は飲んでいる ミヤBMと言う薬です 昨日は町の薬屋さんで正露丸を買ってきた それでも駄目です

  • 日本だと女性の方が男性よりも一億倍も生きるの楽な件

    女性は待っていても彼氏が勝手に出来るし、努力もしなくて良い、女性は必ず結婚できるし、仕事も事務とか受付など楽な仕事、長生きも出来る、男に頼れば良い、孤独にはならない、周りが助けてくれるなど。

  • AUキャリア契約者のAUフリーWIFI利用について

    以前、携帯ショップで接続した際(よく覚えていないのですが)パスワードは要らなかったと思うのですが、有料のスマートパスやAUPAYを使用していないと、利用できませんか? それと、UQモバイルに契約を切り替えた時には、どうなりますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • nrenre4
    • au
    • 回答数2
  • 最近のノートPCのスペックと値段について

    現在、LAVIEのNS150/Kを使っていますが、購入時は最低限のものと思い、ネットのみといった感じで購入しましたが(9万円弱だったと思います) 使っていて、あまり快適とは言えない状況です。 動画が止まったり、WEBページの切り替え、その他諸々が結構遅いです。 今はどんな状況なのでしょうか? よろしくお願いいたします。