中古車

全5746件中5661~5680件表示
  • 車を売ろうとしています。

    売れるかは分からないのですが、 H10の年式でホンダのライフです。 もともと中古車で購入したのですが やっぱりこれだけ年数がたっていたら売れないものなのでしょうか? 総走行距離はもうすぐ10万キロです。 キズもあるし、へこみもあります。 売れたとしたらせいぜいどれくらいになりそうでしょうか? 教えてください。

  • カーオークション落札後のキャンセル

    おしかりやご批判を覚悟の上で質問させていただきます。 タイトル通りなんですがハリアー240G Lパッケージ18年マルチ付き5000キロを車両価格約280万円で落札しました。 落札前から新車の同じスペックでもほとんど値段が変わらないということは調べておりました。 ただ下取りをお願いしていたのでその分で少しだけ安いのかなと思っていたのですがここに来て急に気持ちが揺らいでいます。 業者に問い合わせた結果、落札後のキャンセルには20万円ほどかかると言われなかばあきらめております。 このような状況ではあきらめるほかにはないでしょうか。 下取りの車は20万円で下取ってもらう予定になっております。 何でも構いません。ご教示お願いいたします。

  • 名義変更は?

    かれこれ8~9年前に友人の知人から購入した、H5式のクラウンを所持していますが、実はこの持ち主は名義変前に病気(老衰?)で亡くなり 財産分与のものになっています。知人の話によると、兄弟からこの車の財産放棄の書面をもらわうから少し待ってくれとのこと(兄弟の一人は刑務所にいるらしい)なんど連絡してももう少し待ってくれと・・。税金などは車検の時に支払うようにしていますが、延滞金ももったいないし、そろそろ処分をしたいと考えています。この友人も知人も連絡がとれず・・。困っています、新しい車を購入したいのですが下取りにはだ出せず、どうすれば一番良いか教えてください。廃車などはできるのでしょうか・・?まだぜんぜん綺麗なんですが・・

  • 中古車購入なのですが、正規ディーラーで車を見てもらえるのでしょうか?

    素人です。基本的な質問かもしれませんが、回答願います。 生まれて初めて車を購入しました。マツダの中古車です。 購入して半年が経ち、中古車であるがため車の今の状態が気になります。 マツダの販売店に持っていけば、新車購入時の「1年点検」のようなものは気楽に受けられるのでしょうか? やはり、点検してもらうのは有償でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外車の中古車について

    皆さんの意見を聞かせて下さい。 中古車の購入を考えてまして、ほしいと思う車が外車ばかりです。 燃費はかかるし経費も半端じゃないのは分かってますが、、 今考えてるのが、   ●シボレー ブレイザー   ●クライスラー グランドチェロキー   ●フォード エクスプローラー です。皆さんならどれを選びますか? 予算は200万くらいなので古いものになると思います。 知り合いの車屋に相談したところ、やっぱり国産にしたら・・? とのこと。ハリヤー、クルーガー、ムラーノなどを進められました。 一番形がすきなのはクルーガーですが、いろいろいじらないと かっこよくないですよね?そう思うとアメ車買ってそのまま乗る方が、まずはお金がかからないのかなと。 しかも今回あまり長く乗るつもりありません。 長くて2年くらいかな。 そう思うと国産のいいの買ってカスタムして・・・ってもったいない気がしてます。外車の故障経費なんかも考えるとどちがいいかすごく迷ってます。よろしくお願いします。

  • 中古車販売額

    素朴な疑問なんですが、気になって書き込みさせて頂きました。 今度H13年式、走行距離4.4万キロ、車検1年有り、660cc、MD・ナビ付きのジムニーを約80万円で購入しようと思っていますが、この程度の車は元の持ち主から幾ら位で買い上げて、いくらの利益を見込んで上乗せ価格にしているものなんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • ローン支払い中の車売買

    今ローンを支払い中の車を売りたいのですが、所有者が私の名前でなく ローンの支払い先の会社になっているのですが、 特に問題なく売ることはできるのでしょうか?

  • 低走行距離

    新車登録から6年が経過していて走行距離が 6000キロ、毎年1回のオイル交換をして 後はほとんど車庫に眠っていた、車は 程度がいい物として購入しても大丈夫でしょうか? あちこち錆びついていて、程度が悪くなっていますか? 車は屋内保管で見た目は新車同様です。

  • どちらが良いですか?ディーラーと中古車売買業者

    既出の質問かもしれませんがお許し下さい。 車を売りたいのですがディーラーと一般業者(ガ○バー、アッ○ル等)と どちらが高く買い取ってもらえるのでしょうか? 先日一般業者にオンライン査定したのですが対応が横柄でしつこいのでやめてしまいました。色々ネットを散策するとディーラーのが買取価格基準で一般業者はそこから叩き下げているためディーラーの方が高い事が多いとありました。 どなたかご存知の方、売却経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教え願いたく思います。 【現状とわからない事】 ・新車購入のマツダ車 車検20年3月 走行33000km 事故歴なし 残債なし ・購入価格 235万円 購入年 17年3月 ・新たな車の購入予定はなく完全な売りのみです。 ・私用で100万の現金が必要です。 ・一般業者3件の査定額は80~95万円。 ・ディーラーなら上記を上回る事がある? ・ディーラーでもどこのディーラーが一番良いのか? 「ならディーラーまわって査定してもらえ」と言われてしまいそうですが ここのところ忙しく余暇の時間も無いのでなるべく情報を絞って納得速やかに売却を行いたいと考えております。

    • ベストアンサー
    • noname#79935
    • 中古車
    • 回答数3
  • 自動車の査定額について

    現在、平成11年式のインプレッサ(走行距離8.8万km)に乗ってます。車検は平成20年の3月まであるので、それを機に新車を買おうと思ってます。 疑問に感じてるのは、走行距離に応じて査定額にどれくらい違いが現れるのかということです。(とくに10万kmを超えると価値が一気に下がるのか・・・?) (1)走行距離8.8万km (2)走行距離9万km台 (3)走行距離10万km台 上記の3点の場合では、価値がどの程度になるのでしょうか? 査定関係に携わってるかたからの意見もお聞かせください。

  • ホンダフィットレンタルUP車について!

    こんにちわ、最近ガソリンの高騰で燃費のいい車を探しています。 新車を買う余裕は無いのでホンダフィットの中古車を探していたんですが、レンタルUP車のH14年式フィットが車検1年残りで走行距離約11万キロ~諸費用込みで約46万円で売られていました、車体は状態もよくてイイ感じでした。 お買い得だとは思いますが走行距離がちょっと気になります、みなさんいかがでしょうか?意見をお聞かせ下さい。 ※グレードは確認してませんがAタイプだと思います。

  • アナログTVチューナーを地デジへの変更の仕方

    中古車(クラウン)を購入予定ですが、純正のアナログTVを地デジを見ることができるようにすることができるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。  

  • 車の下取り

    一年車検が残っている車を下取りに出します。 傷も多いし、型も古いので買い手はいないと思います。 中古車販売会社には 「仮に、廃車にするしかない車であっても2万円出します!」 と言われ、一応了解しました。 でも、この車はリサイクル料は払ってあるし、車検が1年あるから、自賠責や重量税の還付を考えれば、自分で廃車したとしても2万円位返ってくるのではないでしょうか?だから、「2万円で引き取ります!」というのは、何となく損のような気がします。 そんなものなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#42098
    • 中古車
    • 回答数1
  • オークションでの売買

    オークションにて軽自動車を出品しようと思うのですが、落札後は名義変更のみの手続きで完了なのでしょうか?車検も残っており、自動車税、リサイクル税も支払済みです。名義変更以外に何か他に手続きはあるのですか?宜しくお願い致します。

  • 購入契約後、表示グレードにあやまりが。

    先日中古車購入契約しました。 車のグレードが タイプA(その車で一番グレードの高いもの) と表示されいてたので、購入を決めました。 登録も済み、後は納車を待つのみになったのですが、任意保険加入のため車検証のコピーをもらったので、念のため 型式指定・類別からグレードを調べたところ、 車のグレードが タイプD(その車で一番グレードの低いもの)となっていました。 一番高いグレードと低いグレードでは、新車時の車体本体価格に100万円以上差があります。 このような場合、値引きしてもらって購入するべきでしょうか?それとも、虚偽の事実があるので契約をなかったことにできますか?その場合内入金は全額返金してもらえるのでしょうか?また、自分で払った車庫証明とかは? 検切れ車だったので、新規登録でした。他府県で購入したため、余分な諸費用かなりかかってます。内金 何十万か入れてます。 販売店の担当セールスに交渉前です。 ご意見を参考にさせていただき交渉したいのでよろしくお願いいたします。

  • FD3S 頭文字D

    頭文字D 高橋啓介 プロジェクトD後期仕様のFD3Sについてお聞きします。中古車サイトを見ましたが、黄色のFDは少なく、タイプRでI型でフロントスポイラーが空調式になっていて(何て名前なんですか?)、ライトも起き上がるんじゃなくて普通の国産車みたいなライトで、その他はRE雨宮仕様になっているFDはありますか?ボンネットがカーボンだったり、色が違ったりするのはNGです。お願いします。なるべく綺麗でシートが革のがあれば、文句なしです。FD自体は前期タイプです。

  • 中古車の消耗品

    3ヶ月前に、中古車を購入しました。 が、ウォッシャー液、キーの電池、エアコンのガスが、つぎつぎ切れました。 ウォッシャー液は、自分でいれましたが、キーの電池&ガスはそのままです。(里帰りしていたので) 車屋さんに電話したら「とにかく持ってきてください。見てからです」の一点張りで・・・・ 購入して、ほとんど乗っていないので、最初から入っていなかったと思われるのですが それでも消耗品だから自己負担なのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • メーター戻しの中古車販売店に罰を与えたい!!

    先月、車を下取りに出し中古車を購入しました。 下取り出した車は、古く距離がいっていたため廃車手続きを するということで、査定はほぼ0に近い金額で下取り出しました。 程度もあまり良くないし、廃車ならしょうがないという気持ちも あり、金額にはこだわりませんでした。 ところが、下取りした中古店では、廃車どころか走行距離が 大幅に少なくなって販売されているのを発見してしまいました。 念のため、いじわるかと思いましたが、WEBを通じ見積り依頼を した際に走行距離についてしつこく聞きましたが、改竄した距離数が 実走行で、程度も良好ですと回答してきます。 下取りに出した車が店頭に出ることはしょうがないと思いますが あからさまにメーターを改竄し、結構いい値で販売しようとして いる姿勢が納得できませんし、だまされて購入された方に申し訳 ありません。 このような場合、どのような法的処置や処罰になる方法がある のでしょうか? どこに通報するのが良いのでしょうか? 何かご存知の方がいたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#89681
    • 中古車
    • 回答数8
  • 頭金と月の支払い

    30万円前後の軽自動車をローンを組んで購入する場合、いくらくらい頭金が必要でしょうか?また、月の支払いはいくらくらいになるのでしょうか?(頭金、支払い回数によって変わると思いますので、平凡な人に無理にならない程度でお願いします)

  • 名義変更不可の車購入の問題点を教えてください

    息子が、名義変更はできないけど、いい車があると購入を検討しています。私は、多分、金融で担保に取っていた車だと思いますが、名義変更できない車は、所有権が無いだけのデメリットなのでしょうか。購入した後に問題が発生する場合があれば、どのようなことがあるのか、教えてください。