jijiko23のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 66%
- お礼率
- 82%
- 登録日2007/03/28
- 次女夫婦との同居で長女とトラブルです。意見をお聞かせください。
60代の女性です。主人は離婚していません。子供は38、37,36歳女ばかりです。 末の子が10年前に一番先に結婚し、今は家を購入して近くに住んでいます。 次ぎに長女が8年前結婚し、地元とは離れた場所に住んでいます。 地元に戻ってくる事はないと思います。 最後に次女が地元の一人息子と7年前に結婚しました。 私のうちはとても小さい家です。 しかし、次女のつとめが私の家に近いことと、次女の旦那の家は お舅、姑がいるということと、交通の便がよくないので、 次女が結婚したのが10月ですが、その時に私の独断で同居を許しました。 しかし、それは地元に住んでいる末の子は知っていましたが、長女は知らず 一番最初にトラブルになったのが、次女の結婚したその翌年のGWで 帰省すると連絡があったときに 次女夫婦が住んでいるので泊まる場所がないと行ったことが発端でした。 ”何故、私に黙って勝手に住んでいるの?”とすごい剣幕でおこりました。そして、次女も次女の旦那も含めて、普通そういうのって兄弟に 知らせるとかするべきじゃないの?っていってきました。 次女の旦那はいずれ家ないし、実家に戻るつもりであり だからこそ、いまだに住所は私の家には移していません。 次女は私の住所にあり、住所登録では別居という形です。 また私もいずれ一人で住めるようなケアセンターに入居するなどし 子供に面倒をみてもらおうとは今のところは考えていません。 この住まいに関してもいずれは3人で話あって処分してもよいと 思っています。 長女は地元にいないので状況がわからない部分もあるのですが、 私も次女夫婦も一時的なものという感じでいました。 長女には小さな子供がいるので、次女が住んでからは帰省の度に、長女の祖父(痴呆があり入院中)が住んでいた長男名義の住宅を 家を使わせてもらっていましたが、今年からはその家を 売却する事になり使用出来なくなってしまい、実家に戻っても 泊まるところがない旨を伝えたらやはり面白くないようです。 そこでみなさんに質問ですが、 親が一人の子供夫婦と同居を許可した事に対して、 他の子供はそんなに怒るものなのでしょうか。 実家に戻る戻らないよりも、親の独断で同居の話を許可してしまう事に ついてみなさんはどう思いますか? また、長女がその事について次女夫婦と以前トラブルになってから 長女、次女夫婦の仲は険悪で、長女が地元に帰ってきても会いに こようともしなくなってしまっています。 どうしたらよいでしょうか。 意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。
- 奥さんのいる店長と宿泊旅行
恋愛か職場かカテゴリーに迷いましたが、こちらにします。19の学生です。半年前から、バイト先の店長がいろいろ遊びに連れて行ってくれてました。休みが暇で、自分も抵抗なくドライブに連れてってもらってました。バイト先のみんなに内緒で店長と遊びに行くのはスリルがあって楽しいです。半年で5回くらい京都や静岡の遊園地とか、中距離の日帰り温泉とかです。この前も日帰り温泉に行って、帰りの車の中で、どこそこの温泉が最高だったというような話で盛り上がり、「今度は泊まりで温泉に行こうか」と半分冗談のような感じで言われました。思わず「行きたいです!」と言ってしまいました。その後店長が乗り気でいろいろな候補をメールで知らせてきます。どれもサイトを見ると高そうな所で、自分では行けない所ばっかしで本心は行ってみたいんですが。こういう時は泊まりって同じ部屋で、て事ですよね?こういう事は何も考えてなくて友達感覚でした。店長に質問できなくて。同じ部屋でも自分をしっかり持てば良いという気もするし、何もなくても一緒の部屋で泊まるって非常識な気もするし?簡単に返事をしてしまっていけなかったかなと思いますが、皆さんはどう思いますか?
- 出産後社会から孤立した気持ちになります・・・
現在、生後三ヶ月になる子をもつ母親です。 なぜか出産してから社会から孤立したような気持ちになり焦ってしまいます。 子供ができ結婚をしたので、まだ働いていたい気持ちが強いまま家庭に入ることになりました。またネイリストの学校に通うことも断念しました。(今は時間もお金も厳しいです) 私の周りの友人達はまだ働いている子ばかりです バリバリ働いている友人達を見ると、なぜか焦りや社会から孤立した気持ちになってしまいます。 また中途半端な自分がイヤになります。 毎日家にこもる事が多くなり、色々な事をマイナスに考えてしまう自分がいます。 子供は本当に可愛いです。毎日成長を見ることもでき幸せに思います。 だからこそこの子を保育園に預けて働く事に抵抗を感じてしまいます。 自分のやりたいことは我慢し子育て、家事に専念すべきでしょうか?? 回答お待ちしています。
- 締切済み
- rinrinsan6
- 育児
- 回答数3
- こんなとき、みさなんも謝りませんか?
私には4ヶ月になる赤ちゃんがいて専用庭のあるアパートの1階に住んでいます。 お隣にもちょうど一歳違いの子供がいて、ママ同士、私は子供を抱っこしながら庭で話すことがよくあります。はじめは、お隣さんの庭で話していても、歩けるようになったお隣の子供がすぐに我が家の庭に興味を持つので、うちの庭で立ち話をすることが多くなります。そして、花壇の花をむしったり、土のついた手で干してある洗濯物を触ってしまったりします。そんな時のママさんは、自分の子供に対して『だめでしょ~』とは言うものの、いつも私に対してごめんねのひとことはありません。 我が家も一年後には同じ立場になるのですが、私だったらママさんにも謝るだろうなと思うのです。 我が家の花壇の土をコンクリート部分にばら撒いた時はさすがに、『あとでほうき持って掃きに来るね』というので、心ではそうして欲しいものの『いいよ。あとで掃いておくから』と言うと『ほんとに~』で終わってしまいます。 花壇などを触ろうとした時は、ママさんにも聞こえるように『大切にしているお花だから触らないでね』と言うのですが・・・ お隣さんで仲良くしていきたいのですが、いつも汚された庭などをみると悲しく、そしてママさんから一言も謝ってもらえないとことがひっかかります。うちの赤ちゃんの目に子供の指が入りそうになったこともあったのですが、そのときもこちらには何も言ってきませんでした。 お隣さんは、自分の子供をとても可愛がっているので、子供がしたことだから・・・的に思っているのでしょうか。。。 これからも仲良くしていきたいとは思うものの、その子のヨダレでこちらの服が汚れたり、庭が汚くなったりすることがとても嫌です。 そして、ママさんからごめんの一言がないのも。。。 みなさんの意見を聞かせてください。
- 締切済み
- kurisenbei
- 育児
- 回答数10