BSD系OS

全569件中201~220件表示
  • スクリプトの中でのduコマンドで、Permission deniedを非表示にさせたい

    以下のコマンドを打つとPermission deniedをださずにdu検索 出来るのですが、スクリプトの中に入れて実行したくとも エラーになってしまいます。 ( du -a ~/www/logs/* ~/users/* | awk '{printf ("%.1f%s\t%s\n"),$1/1024,"M",$2}' | sort -n | tail -10 > /dev/tty ) > & /dev/null エラー 1: Syntax error: "&" unexpected 権限のない状態から指定ディレクトリの容量を検索して、 Permission deniedを表示させたくないのですが、 どうしたら、スクリプトに組み込んでいけるでしょうか。

  • FreeBSD USB-HDDについて

    現在 Freebsd を利用しております。 そこで 各 /var /usr などをバックアップをする為に USB接続のHDDを使用して dump コマンドを実施しておりますが /var / とかは 以下のコマンドを実施して 問題なさそうですが dump -0uaLC 32 -B 5242880 -f /backup/root.dump / /usr を同様に実施時に、 DUMP: End of tape detected DUMP: Closing /backup/usr.dump DUMP: Change Volumes: Mount volume #2 DUMP: Is the new volume mounted and ready to go?: ("yes" or "no") y DUMP: Volume 2 begins with blocks from inode 400 に聞かれてきてしまいます。 聞かれないようにするにはどういった事が問題で、また聞かれないようにするにはどうすれば良いかご教示お願いいたします。 なんせ素人なんで申し訳ありません。

  • fsckで修復に失敗すると、ゴミデータが残るのでしょうか?

    ハードディスクの調子がおかしかった(一部のファイルにRead/Writeともアクセスできない状態) のでfsckでチェック・修正を行いました。 修復途中でI/Oエラーが出て結局fsckでは修復ができませんでした。 何度か繰り返してみましたが、毎回B木の修正中に終了してしまいました。 (そのとき表示されるセクタ番号?は実行時によって異なる値でした) 仕方ないので諦め、OSを再起動してディスク容量を見てみると数GBも空きが減っていました。 fsckの作業用データなどが残ってしまっているのでしょうか? 空き容量が減った原因と、回復方法を探しています。 ご存じの方がいらしたらよろしくお願いします。

  • UNIXのIMAPのバージョン確認方法

    すいません。UNIXのレンタルサーバーで、UW-IMAPを使っている ようなのですが、移転先でも同じ仕様か確認する為に 今のバージョンを調べたいのですが、なにかコマンドは ありますでしょうか

  • bootmgrの表示の変更

    都合により1台のPCに複数のOSを入れて使用しています。 現在は FreeBSD 7.0R と 7.1R(メイン)で別々のhddに入れています。 bootmgr の表示が 7.0R と 7.1R でまったく同じなので、起動時に F5 を押すと、今どのhddを見ているのかよく混乱します。 7.2R もそろそろ試したいところですが、混乱を助長しそうです。 そこで表示を "BSD 7.1R" とかに変更したいのですが BSD系OSで再起動を頻繁にするケースは少ないのか調べてもわかりませんでした。 手があればご教示ください。

  • 【ZIP】unixサーバーでディレクトリを保ちZIP圧縮する場合

    サーバー上でディレクトリ構造を保ったままZIP処理を行なう方法について勉強しています。 下記のような2つのファイルがサーバー上にあるとき /usr/home/xxx/html/base/dir1/file1.txt /usr/home/xxx/html/base/dir2/file2.txt 以下の処理をかけると、 zip -r /usr/home/xxx/html/data.zip /usr/home/xxx/html/base data.zip 内に「usr」を先頭にしたディレクトリ構造が生成されます。 しかしこれでは意味のない多重入れ子となり具合がよくありません。 何とか「usr」ではなく「base」が先頭になるよう指定はできないものでしょうか? 具体的にはdata.zip内に、以下が生成されてほしいわけです。 base/dir1/file1.txt base/dir2/file2.txt 方法をご存じの方、よろしくお願いいたします。 <環境> レンタルサーバー FreeBSD 6.2 操作はPHP5経由

  • IBM Aptiva OS:FreeBSDをLinux Mint7に入れ替え方法

    古いIBM DesktopPC Aptivaをタダで譲ってもらったのでLinux Mint7 or Knoppy6 or Debian5辺りを導入したいのですが既にFeeBSDが導入されて いてCD挿入して置き電源ONにしてもFreeBSDが立ち上がりLonin待ち 状態で待機します。 F1-Keyを投下したら下記のSetup Utilityが表示された。 Select Option .System Summary .Product Date .Device and I/O Port .Start Option .Date and Time .Advanced Setup .Power Management Setup .Clock Generator Control Load Default Setting Set Password Save & Exit Setup Exit Without Saving でもBoot Selectが見当たらないのです。 FreeBSDは削除してLinuxをInstalしたいのですがどうすれば良いので しょうか? 判らないのでご指導頂きたく質問しました。 宜しくお願い致します。 尚、簡単ですがこのマシンスペックを記載して置きます。 IBM Aptiva CPU:AMD K16(tm)-2 550MHz Machine Model 219647L BIOS Date 2000/5/30 V3.9 V6.00PG HDD:82GB 2nd Master:CD-ROM Disket Drive A:1.44M 3.5in Base Memory:64KB Extended Memory: 506,880KB Total:507,904KB

  • FreeNAS を Windows から認識できません。

    FreeNASで、ファイルサーバーを組んだのですが、 Windowsマシンから、認識することができません。 (ファイルサーバー) S70FL(NEC) USBメモリインストール 1GB HDD×2台をRAID0 FreeNAS(0.69.2 i386) FreeNASインストール後、IPアドレスを(192.168.0.250)に設定。 WindowsマシンのFireFOXから(192.168.0.250)アクセス可能。 (Windowsマシンは、自作デスクトップ(有線)、HP製ノート(無線)  のどちらからも同じ状況です。) FreeNAS設定画面が表示されて、各種設定可能。 ハードディスク2台をRAID0構成にして、マウント。 CIFS(Samba)を有効にして、 ワークグループの設定等。 共有フォルダを指定して、念のためFreeNASを再起動。 (1)WindowsマシンのFireFOXから(192.168.0.250)アクセス可能。 (2)「ファイル名を指定して実行」から「\\192.168.0.250」でFreeNAS見えず。 (3)ネットワーク上のコンピュータ検索でも「FreeNAS」が見えず。 (4)ワークグループを表示でも、「FreeNAS」が見えず。 です。 本当にネットワークにつながっていないのかと思い、 FreeNASの、SSH サービスを有効にして、 Windowsマシンから、Putty や TTSSH で(192.168.0.250)に接続すると、 コマンド制御可能でした。 FreeNAS は設定が簡単と聞いていたのですが、 ここまでWindowsとの共有に手こずるとは思いませんでした。 ちなみに、↓のチェックはしており、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html Windows側からは、pingは通りますが FreeNAS側からは、pingは通りません。 Windows側の問題なのか、FreeNAS側の問題なのか、 わからなくなりました。 どなたか解決の方向性を教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • NetBSD4.0.1のネットワーク設定

    DHCPサーバ、DNSサーバのあるイントラネットLAN上に NetBSD4.01サーバを立てようとしています。 DHCPを使わない設定例は見つかるのですが、 http://www.ki.nu/software/NetBSD2/ifconfig.html DHCPを使う場合の設定法が不明です。 NetBSDのHPも当たっていますが、 情報不足です。 参考サイトまたは参考書籍を紹介願います。

    • 締切済み
    • noname#91216
    • BSD系OS
    • 回答数1
  • FreeBSD p5-Net-SSLeay のインストールで

    目的の ports の依存関係で security/p5-Net-SSLeay が インストールされるのですが、その際、 Do you want to run external tests? These tests *will* *fail* if you do not have network connectivity. [n] と、入力待ちでストップします。これを n を押した時と 同等の内容で、入力待ちなしで進行させたいと思うのですが、 力量不足で躓いています。 入力待ちの回避方法を宜しくお願いします。(FreeBSD 7.2-RELEASE-p1) 今のところ確認してみたものは、 security/p5-Net-SSLeay/Makefile,Mk/bsd.port.mk, Mk/bsd.openssl.mk,Mk/bsd.perl.mk と、Net-SSLeay-1.35.tar.gz 内の Makefile.PL で、 Makefile.PL の 20行目の「t/local/ptr_cast_test」あたりかな? と見当を付けてみたものの、security/p5-Net-SSLeay/Makefile をどう変更すれば、make install で 20行目を飛ばせるのかが わからないので、そこなのかどうかも未確認です。 mail/postfix などの入力待ちの時は、該当部分をコメントアウト した pkg-install と差し替えて希望通りになったのですが、 今回は、どのファイルの何処を変更すれば良いのかがサッバリです。

  • lprでの印刷について

    お世話になります。 WindowsXPをホストOSとし、FreeBSD7.2RをゲストOSとして使っています。(VMwareで) 質問なのですが、EPSONのPMーG860(プリンタ)をUSB接続し、印刷したいと思っておりますが、lpr -Ppmg860 test.txt とやっても Jun 3 02:15:45 meteroid lpd[15534]: pmg860: cannot execv(/var/log/lpd-errs): Text file busyとでます。 その時、プリンタは動きます。(印刷や給紙はされませんが...) FreeBSDのサイトを見ましたが、USB接続のプリンタの情報がほとんどなく、いろいろググってみても印字することろまで行かずお手上げ状態になってしまいました。 どなたかご教授ください。

  • ストリーミング配信の動画や音声の視聴について

    ストリーミング配信されている音声(今回はインターネットラジオなのですが)きくことができません。 CPU:Athlon X2 4850e 2.5GHz MB:TA 780G M2+ メモリ:1GB OS:FreeBSD7.1 デスクトップ環境:GNOME 動画再生:GNOME付属Player[Totem] 以上の自作マシンです。 MMS配信されている音声を聴こうとしたのですが、 「この動画を再生するには Microsoft Media Server (MMS) protocol source という未だインストールされていないプラグインが必要です。」というエラーが表示されます。 これに近いような名前のPortsやPackageを探しているのですが、見付かりません。[xmms-wma]という、これなのでしょうか? また、新たなプレイヤーを入れた方が、いいのでしょうか? また、ASFRecorderを使ってみたのですが、「connect() failed: 60」と出て、使うことができません。 何か、打開策はないでしょうか?

  • Free BSDのインストール

    Free BSDをパソコンにインストールしたいのですが、どうやってインストールするのか具体的な手順を教えてください。

  • WindowsをアンインストールしたままUNIXのOSは使える?

    UNIXのOSは使ったことがありません。 使ってみたいのですが、現在使っているWindowsを、アンインストールせずに、UNIXのOSは使えるのでしょうか?

  • アップグレードでemacsが立ち上がりません

    freebsd 5.4>7.2にアップグレードしたのですが,emacsが立ち上がらなくなりました.再インストールを試みているのですが,エラーが出て再インストールもままなりません.どなたかご教示お願いします.

  • proftpdでのNAS自動マウントについて

    初心者ですが宜しくお願いいたします。 二つ質問があります。 (1)BSD7.1にproftpdをインストールして、バッファローNASをマウントし、ffftp等でのftpアクセスでファイル表示・転送等までは成功したのですが、BSDの再起動時に自動的にマウントする方法がわからないので教えていただけないでしょうか? vi /etc/crontab で設定するのでしょうか? (2)マウントしたNASの中のフォルダのアクセス権限を、BSD側でユーザーアカウントごとに個別に設定したいのですがどうすればいいでしょうか? BSDサーバー  -  NAS(マウントしたフォルダ)                 |                フォルダ1 ←書き込みのみ                 フォルダ2 ←読み込み・書き込みOK このような感じで設定したいのですが^^; 宜しくお願いいたします。

  • 日本語環境

    最低でも/japanese/man-docが読みたいのですが………。 以前は読めたのですが、何が足りないのでしょうか…………? FreeBSD7.1#0 Portsから ja-man-1.1j_6 ja-man-doc-5.4 ja-kon-14dot-0.3_3 setenv LC_CTYPE ja_JP.eucJP setenv PAGER jless manpath.configのパスを変更。

  • apache 1.3 + mod_jk + tomcat5.5 + diablo-jdk16

    jdk16をインストールできない。で質問したものです。自分でも調べているのですが、もしお暇があればお答えしてくださると嬉しいです。 http://www.kishiro.com/FreeBSD/apache_tomcat.html 上記HPを参考にFreeBSD7.1にapache 1.3.x + tomcat5.5 + mod_jkを入れました。起動時にtomcatとapacheは起動しているみたいなんですが、jspを作成してみても、動いてくれない。どうすればいいのかが分からない状態です。 8080では接続できませんでした。 http://アドレス/:8080/examples/servlets/index.html http://アドレス/:8080/examples/jsp/index.html (tomcatが動いていない??) 80でapacheには接続でき、perlのcgiは動きました。 mod_jk tomcatともにdeinstallし何度か試しました。 とりあいず、試した事を書いてみました。どこかを間違えているのでしょうか?それとも、HPに書いてある設定以外に、何か他の設定が必要なのでしょうか?

  • FreeNASでFTPが開始できない

    FreeNASのFTPをWebGUIで有効にし、設定を保存しようとすると"Error: The changes could not be applied (error code 1)"とでます。ちなみにFTPの設定はデフォルトのままです。 何故でしょうか? FreeNAS 0.69 stableをVMwareで使用しています。

  • 【OSX】OperaでExposeが効かなくなる

    Operaを使っている際、たまにExpose(F9,F10,F11キー)が効かなくなります。 どういう場合に起こるのかなどは分かりません。 何が原因なのでしょうか。対処法があればお願いします。 OSはMacOSX 10.4.11、Operaのバージョンは9.64です。