サウンドカード

全3661件中201~220件表示
  • Sound Blaster X-Fi Titani

    Sound Blaster X-Fi Titanium HD 音楽鑑賞にitunes を使用しています。上記のサウンドカードから引っ張ってますが、最近、 エンコーダのドルビーや、dtsを選択できなくなりました。 「選択されたオーディオフォーマットはサポートされていません」 このように表示されます。 今までこんなことありませんでした。 何が原因なのでしょうか?

  • サウンドカード

    現在、Sound Blaster X-Fi Titanium HDを使用しています。 買い換えようかと思うのですが、何かおすすめはありますか? 予算は5万くらいで、DACではなく、内蔵のサウンドカードでお願いします。 用途は音楽鑑賞です。

  • Digital outputライン入力の音がでない

    スピーカーとPCを光ケーブルで繋いでDigital接続してるのですが、 Realtekの設定画面で[ライン入力]=>再生ボリュームのボリュームを上げても音が出ません。 アナログ接続の時は出来ました。 Windowsのサウンド設定から[ライン入力のプロパティ]=>このデバイスを聞くにすると音がでるのですが、少々遅延があって使いたくないのです(realtekから出すと遅延しない) 解決法がありましたら教えて下さい。

  • SoundBlaster-Zの不具合

    この2ヶ月ほどに2度起きている症状です。 ・前日に正常終了し、翌朝起動をするとタスクトレイのスピーカーアイコンが×印 ・スピーカーをはずし、ボードから直接ヘッドホンを差してみても音がならない ・デバイスマネージャではドライバの一覧に明記され、プロパティを見ても正常動作の表示 ・上記ドライバを一度削除し、再度ドライバをインストールしようとすると  「対応デバイスが接続されていません」と表示され進まない※当然カードは差したままです ・一度電源を落としPCI-Express x1スロットを別の箇所に差し替えてドライバを入れ直すと認識される 故障なのかの判別が付かず、中々面倒なので3度目はあってほしくないと思い 似たような症状を回避された方が居られたらご教授願います。 以下スペックです。 ※オンボードサウンドはUEFIの画面設定上無効にしてあります CPU:Core i5 3570k M/B:GA-Z77X-UD3H MEM:DDR3 DDR200/PC-1600 4GB*2(Samsung) SSD:intel 330/120GB OPT:BDR-208/BK(Bulk) VGA:GV-N65TOC-1GI OS:Windows 8(64bit) 念のため該当製品のリンク http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=21402

  • 半端な物をつけるなら内蔵で十分

    って本当ですか? 今ASRock B85M(http://www.asrock.com/mb/Intel/B85M/index.jp.asp)と言うマザーボードで組んでるんですけど、最近オーディオ環境のレベルアップを計っていてサウンドカードを導入するか迷ってます。 とりあえず5,000円前後で買えるCreative Sound Blaster(http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-audigy-fx)かASUS Xonarを考えているんですが、「半端な安物を入れるぐらいなら、内蔵のRealtekで十分」と言う意見を多く見かけます。 サウンドカードを入れるなら、思い切って高い物を入れた方がいいのでしょうか?

  • オーディオボード SE-90PCI の使い方

     デスクトップパソコンで音楽を聴くのに、ONKYO製の「SE-90PCI」をPCIスロットに差し、そのアナログ出力端子にヘッドホンアンプをつないで使っております。  OSはWindows 8で、これに対応したドライバもインストールしております。  なお再生する際のソフトはFoobar2000です。  このオーディオボードは、「192kHz/24bit対応」をうたっておりますが、たとえば 96kHz/24bit 音源ファイルなどをFoobar2000から再生する際、特に何も設定などしなくても、ボードの方で自動的にファイルの種類や周波数を認識して、その通りの音質で再生をしてくれているのでしょうか。  ドライバをインストールする以外に、このボードを使うにあたって、性能を十分に引き出すための設定をコントロールパネルなどでする事項というのはありますでしょうか。    音を聴いた感じでは、現在持っている高音質音源ファイルの音は、CD音質のファイルの音と比べたとき、ちょっと聴いてすぐは分かりませんが、なんとなく「疲れなくて聴きやすい音」という印象を持っており、そういうことからは一応ボードがちゃんとその音質の再生をしてくれているのかな、というかんじはあります。  ただ、上記のことが一抹の疑問として残ったので質問をさせて頂きました。なお、製品マニュアルには、私が見落としていなければですが、この点に関する明確な記載は無かったように思います。  もしご存じの方がおられましたら、ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。  

  • パソコンの音が片方しか出ない

    パソコンの音が片方しか出ません。 XP  realtek HD オーディオマネージャーです。 左右のバランスも確認済み 線の接続も他のパソコンでは両方出るので確認済み 考えられるのはC○MSIDEに組んでもらったパソコンが出来損ないという可能性です。 他の音でない系の質問を見てもなおりませんでした。 レベルの高い専門家の方ご回答お待ちしております。

  • ヘッドホンアンプの事で質問なんですが、、

    初心者です。ヘッドホンアンプのことで質問なのですが、ヘッドホンでhp-rx700を買ったのですが ヘッドホンアンプいりますでしょうか? それと買うとしたら何がいいですか?自分的には重低音の効いたドンシャリ系が好きなので、 アンプは重低音向きのヘッドホンアンプがいいです。 値段の範囲では安いのでこのヘッドホンの性能を引き出してくれるのならいいのですが、 具体的な予算は、10000以下か最大でも15000以下です。 hp-rx700は若干低音が物足りないのでそこを補えるくらいのものが欲しいです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 音楽配信

    ニコ生やツイキャスなどで高音質で音楽を流すにはどういう方法が考えられますか?Windows7でステレオミキサーというのは使えます。サウンドカードはついていません。なるべく安価な方法でお願いしたいのですが、可能でしょうか?

  • 再起動するたびにデバイスが認識しなくなる

    GatewayのGT5092j (http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5092j.html) のメモリを4GBに増設し、GeFoece9600GTも増設したものを使っております。 最近のある日、音が出ないなーと思い見てみるとタスクバー(?)のスピーカーアイコンに×印がついておりました。 「オーディオ出力ドライバがインストールされていません。」 という表示。再生デバイスを見てみても 「オーディオ デバイスがインストールされていません。」 という表示。もちろん無効・切断されているデバイスの表示にチェックは入れてあります。 初心者ながらデバイスマネージャも確認してみたらサウンドのデバイスが見当たりませんでした。 そこでGatewayのサポートからSigmatelのオーディオドライバ(6.10.5290.0)をダウンロードし、インストールを実行してみたところ 「デバイスオブジェクトがありません。システムを再起動し、セットアップを実行しなおしてください。」 再起動しインストールを再実行しても変わらず同じ表示が出ます。 セーフモードで起動し、デバイスマネージャを確認するとsigmatel high definition audio(うろ覚え)をいうのが見つかり、一応と思ってアンインストールし、セーフモード上で先ほど失敗したドライバをインストールしてみたところ、先ほどの表示も出ず成功。 そのまま再起動するとオーディオが復活して音も出るようになりました。 しかし、そのあとまたシャットダウン・再起動するとデバイスが見当たらないという表示。 セーフモードで起動しなおし、インストールしなおすとその次の起動ではまたオーディオが復活するのですがそのまた次の起動ではやはりデバイスが見当たらなくなってしまいます。 直す方法はあるのでしょうか? もしサウンドボード(?)の故障なら、交換などで改善できるものなのでしょうか。 詳しい方、ぜひよろしくお願いします。

  • ニコ生でのX-Fi Go! Proについて

    私はニコ生用にX-Fi Go! Proを購入して設定などが終わりいざ簡単放送で生放送してみたらBGMが聴こえてないらしい..... ちゃんと配信リダイレクトを選択したのになぜか聴こえてない! リスナーさんは声しか(エコー、ボイチェンは聴こえてました!)聴こえてなかった.... だからもちろんSkypeの音も聴こえてないらしです。。 エコーなどは使えてたのでミキサーはちゃんと起動してるっぽいし、Skypeでの通話なら音楽は聴こえてるそうです! まとめると ・簡単放送 ・Windows7 ・再生リダイレクトを選択しているのに.... ・BGM、Skypeが聴こえてない(自分の要するに声以外) 誰かわかる人教えてください!!

  • サウンドカード

    最近、Windows7 64ビットの環境で、 サウンドカード(Creative PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD)を拡張したら、パソコンが勝手に再起動するようになりました。 システムでの再起動不可は、全く無視されてしまっている状況です。 現在は、デバイスでサウンドカードのドライバーを無効にしてからシャットダウンしています。 相談窓口からの返事は、「今までそんな報告は受けていないので、別のソフトが干渉しているのではないか?」という物でした。 そこで、クリーンブートで手探りする予定ですが、今までサウンドカードが干渉したソフトとかって何かありますか? PowerDVD、itunes、Kaspersky、JUST、その他 一応、オンボのaudioは、BIOSもオフ、そして、ソフトもアンインストール済み。 さすがに、同じ日にインストールした一太郎ソフトは違うと思うんですけど……。 それとも、PCI Express x1 からPCI Express x16 にかえたら直りますでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • PC録音時の音質を上げたいのですがサウンドカード

    デスクトップPCです。 USB接続マイクでの録音の際の音質を良くしたいのですが、 1.いくつかマイクを試したが、どれも大差がない 2.USB接続のオーディオインターフェイスをかましたが、大差ない という状況です。 本題なのですが、サウンドカードというものを取り替えることで、 録音の音質は向上するのでしょうか? (例えばこういうもの → http://kakaku.com/item/K0000156691/?lid=itemview_spec_shoplist#tab) 「再生される音を良いものに」 ではなくて、 「録音する音を良いものに」 したいです。 ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。 ■PC詳細 Windows 7 Home Premium Dell Studio XPS 8100 プロセッサ: Intel Core i7 CPU 860 @ 2.80 GHz メモリ : 6GB システム : 64ビット コンポーネント → サウンドデバイス 名前 Realtek High Definition Audio 製造元 Realtek 状態 OK PNP デバイス ID HDAUDIO\FUNC_01&VEN_10EC&DEV_0887&SUBSYS_1028040D&REV_1002\4&2CD5D9BA&0&0001 名前 インテル(R) ディスプレイ用オーディオ 製造元 Intel(R) Corporation 状態 OK PNP デバイス ID HDAUDIO\FUNC_01&VEN_8086&DEV_2804&SUBSYS_80860101&REV_1000\4&2CD5D9BA&0&0301 名前 High Definition Audio デバイス 製造元 Microsoft 状態 OK PNP デバイス ID HDAUDIO\FUNC_01&VEN_1002&DEV_AA01&SUBSYS_00AA0100&REV_1002\5&2571AD3D&0&0001

  • サウンドカードが認識してくれないのですが・・

    先日質問させて頂いたのですが事態に変化がありまして質問させて頂きます OSをクリーンインストールしたのち一度認識をし少しの間使用できていたのですがシャットダウン後また認識しなくなりました、その後またOSをクリーンインストールや挿す場所を変えたりしたのですがサポートするデバイスがありませんと表示されデバイスマネージャーのサウンドにはhigh definition audioデバイスしかありません。これはもう壊れたとしか考えられないのでしょうか? 構成です↓ M/B P8Z68-V PRO/GEN3 CPU i7 2700k (OCなし) GPU GTX570 SB sound blaster ZXR よろしくお願いいたします

  • PCのサウンドについて

    最近、BTOで買ったPCの音質に若干不満が感じられます スピーカーはホームシアターセットSONY ss380を使ってます マザーのオンボードサウンドは、7.1ch対応ですが迫力が感じられません http://www.asrock.com/mb/Intel/H87%20Pro4/index.jp.asp http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-SS380/ 悪くはないですが、低音が物足りない感はありました そこで、前にノートPC使っていたsound blasterを試してみると、スピーカーのサラウンド効果が強まり、明らかに音質が良くなったのが実感できました http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-digital-music-... しかし、もう少し低音を強めてキレのある音で音楽や映画鑑賞したいと思うようになりました そこで何を変えればいいのかわからないので、他の質問やメーカーサイトで調べたのですが、サウンドカードの増設やスピーカー、アンプの交換等色々あってggっているうちに混乱しそうです オーディオ類はこだわるとキリがないので、この辺で妥協した方がいいでしょうか サブウーファーの交換も考えましたが、ss380のスピーカー接続端子が特殊でそのまま交換はできないっぽいです(方法を知らないだけでしょうがw) 迫力あるサラウンドで臨場感をだすにはやはりスピーカーにも一つ一つにこだわらないといけないでしょうか 個人的にはONKYOなどのサウンドカードをつけようと思っていましたが、sound blasterと変わらないような気が・・・ 私の今の環境で何を変えるといいのか、どのくらいの値段のものを買えばいいのか教えてください。 おすすめ商品のURL等を貼っていただけると嬉しいです。

  • PCの音楽再生

    Windows7 CPUはi7 Sound Blaster X-Fi Titanium HD →(赤白アナログからピン)→Creative GigaWorks T40 Series II 今、このような環境で音楽を聴いています。 再生は、itunes です。 本当は、foobar2000でも使えばいいのですが、ipod使ってますので、使い勝手を優先させていただいてます。 スピーカーはステレオミニにしか対応していませんので、サウンドカードの光デジタルは接続できません。 ですので、この際、DACでも買おうかと思うのですが、上記の環境でDACを使って何かしらの変化はありますでしょうか? 私は、とてつもなく音楽にこだわるつもりはないので、できれば5万くらいまででおすすめのDACを教えていただけませんか? 光対応のスピーカー買った方がいいって友人には言われましたが、なにぶんでかいのと、外観が好きになれなかったというのがあります。

  • サウンドカードが認識してくれないのですが・・

    本日PCを起動させてからサウンドカードを認識して貰えません BIOSでのオンボードを無効化済みまたデバイスマネージャーで確認したところ!などのマークも出ていなくサウンドカード自体を認識してくれてないようです、この場合はどのような手段を取ったたら良いのでしょうか? 構成↓ M/B p8z68 v pro gen3 VGA GV-N570OC-13I OS Win7 CPU i7 2700k

  • Z623とサウンドブラスター

    http://www.amazon.co.jp/Creative-Blaster-Digital-Premium-SB-DM-PHD/... サウンドブラスターを買ったのですがZ623との接続方法がわかりませんどなたかわkるかたいませんか? http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-Z623-LOGICOOL-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/dp/B00421AHQK

  • steam bioshock 音がでない。

    はじめまして。ご教授よろしくお願い致します。 stealでのセールにてbioshockを購入いたしました。 問題がゲームオープニングなどは音がでるが 操作出来るようになってから音が出なくなる症状です。 ネットで色々調べた結果 サウンドミキサーの設定でなんとかなるかもしれない という情報があり、試そうにもサウンドミキサーがないといった状態です。 今日サウンドカードを購入してきたのですが それでも音が出なくなってしまいます。 Sound Blaster Audigy Fx 最新ドライバをダウンロードしたところ ピン止めにてサウンドミキサーの設定ができるのですが コントロールパネルからのサウンドミキサーの表示がない状態です。 windows8.1 32bit にはサウンドミキサーの表示が出来ないのか http://www.internal.co.jp/support/discgrabber/stereomix.phtml こちらの方法を試しても出てきませんでした。 当方PCのデバイスマネージャーのサウンドの欄に High Definition Audio デバイス NVIDIA High Definition Audio Sound Blaster Audigy Fx Sound Blaster Audio Controller の4つのデバイスが表示されています。 そもそもRealtekのサウンドデバイスがないので上記URLのやり方がダメなのか? 経験者のアドバイスを頂きたく質問させて頂きます。 ご教授よろしくお願い致します。 PCスペック windows8.1 32bit Core2 quad Q6600 @2.4GHz NVIDIA GeForce GTX 660

  • USBオーディオインターフェースとドライバ

    外付けのUSBオーディオインターフェースを購入してPCで再生しているのですが、理解に苦しむ点があります。 自分が以前から持っているYAMAHAのDW-500というユニットは、特にドライバを入れなくても、正しくオーディオ出力装置として認識されますが、最近購入した、TASCAMのUS-122は、付属ドライバを入れないとデバイスとして認識されません。 まあ、UW-500についても、96KHzサンプリング録音をする際は、専用のドライバが必要になるようですが、通常の使用ならそのまま接続しても問題ないと思います。 問題なのはUS-122のほうで、今後、OSが変わった場合など、メーカーの対応によっては、ドライバが未対応になって問題が起きそうな気がします。 この両者はどこが違い、また専用ドライバの有無は機器の寿命に問題を生まないものでしょうか? また、購入前にそういった点を見分ける方法はありますか?