ウィルス・マルウェア

全45433件中19781~19800件表示
  • インターネットセキュリティ

    起動時や何でもない時に時々「インターネットセキュリティの プロパティ」が勝手に画面に出てきます。 ×で閉じれば良いのですが、面倒なので出ないようにする 方法を教えください。 ※セキュリティーソフトは「ウィルスバスター2008」を  使っています。 (OSはWindowsXPでdellのINSPIRON/1300を使っています。)

  • ウイルスのURLをウィルス対策カテゴリの質問分・回答文に貼る行為について

    今日うっかり押しそうになりました。 ほかの掲示板やブログはリンクをクリックすると「URL先の安全は保証されません」のような文章が表示されます。 OKWAVEはOKWAVW以外のサイトのURLに飛ぶ際に警告文のあるサイトを経由しない理由は何ですか? OKWAVEは上級者向けということでしょうか?

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • ウイルスでしょうか?

    教えて下さい。 クリックするとAVGで「感染」とでます。 勝手にこちらのパソコンに入り込むのでしょうか? 隔離して削除したのですか、大丈夫でしょうか? ウイルス対策、パソコンに詳しい方のみ、教えて下さい。 自信の無い方はクリックしないようにしてください。 よろしくお願い致します。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • 中国から日本の銀行HPの口座にログインすることについて

    こんばんは。 いつもお世話になります。 今中国にいるのですが、 知人の日本の口座に日本円を送金することになりました。 そこで、銀行のHPにログインして送金手続きをしたいのですが、 セキュリティ的には大丈夫なものでしょうか。 パスワードなどを抜かれるのではという心配があります。 尚、自分のノートPCを利用しての、喫茶店の無線LANからのアクセスになります。 セキュリティ対策としては、この件とは関係ないかもしれませんが、ウイルスバスターを入れています。 詳しい方にアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ウィルス感染に至り、皆様の知識をお借り致したく思います。

    http://www.dailykeys.***/today/call_of_duty4_1.4_crack.html PCゲームのnocdパッチを取ろうと思い、上記のファイルを落としたのですが、どうもこれが何らかのウィルスの様で困っております。後で、ヴァーチャルPC使えばと悔やんでも仕方が無いのですが。 感染した当初は、ウィンドウズのAPI関連で動く?ソフト、ブラウザ等が強制的に正常終了させられたり、ネットワーク接続の通知を数分おきに出したり、どこぞのファイルを落とそうとネットブラウザのメッセージボックスを出したりしていました。 シマンテック社(かかりませんでした)、トレントマイクロ社(ウィルスが引っかかりました)のウェブからのスキャンや、バスタートライル版のスキャン(更新はかけました)をかけて危険性のあるファイル(トロイの感染も確認しました)を多々消したりもしたのですが、起動するたびに、「mljge.exeの起動に失敗しました。レジストリの削除を」とメッセージが出たり、mljge.exeファイルが毎度自動生成されバスタートライアル版の自動監視にひっかかり隔離されていきます。別のファイルによって生成されていて、そっちのファイルにはチェックがかからないのでしょうか。 system32ディレクトリのmljge.dll bbbebebffc.dll efcbbby.dllファイルが上記URLの起動ファイルを起動させた時点で生成され消えずに困っているのですが、もしかしたらこのdllファイルが怪しいのでしょうか?lsass.exe(Sasser?)やwinlogonに関連していて強制的に吹っ飛ばすとOSがシャットダウンしたり、 explorer.exeが頻繁に落ちたりで私程度の力では対処のしようが無い状態です。 後、mljge.exe PerfStringBackup.TMP mcrh.tmp wpa.dblこのファイルが消しても自動生成されます。 もしかしたら、複数の感染を起こしている可能性があるのでしょうか? もしも、腕に自信のある方が上記URLのファイルの正体を特定して何らかの手がかりに成るのではと思ったり。 年末年始のお忙しい中ではありますが、皆様方のお力添えをお借り致したくこの場をお借りいたしました。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルススキャンしたところ

    C:\System Volume Information\_restore{****}\RP***\****.exe (****には数字が入ります) というのが検出されました。 すぐチェストに移しそのまま削除してしまったのですが、大丈夫なんでしょうか? 削除後にこの結果について情報を探していたら、消してはいけない等の投稿を見つけたので・・・ ウイルス処理についてはほとんど初心者に近いので不安でなりません。詳しい方回答お願いします。 ちなみにアンチウイルスソフトはavastを使用しています。

  • キングソフトの有料版と無料版の性能の違いについて

    30代の男性です。 キングソフトのお試し期間が過ぎて、無料版での継続かシリアルを購入するか迷っています。 性能の違いはかなり差があるのでしょうか? また、現在セキュリティZEROを持っているのですが、使用していません。キングソフトの無料版で継続するのと、セキュリティZEROとどちらが良いのでしょうか? アドバイスいただけますよう宜しくお願い致します。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • ウイルスに感染したようです、対処の方法を教えてください

    ウイルスに感染したようです。 知人からのメールを受け、添付の所をクリックしたらポルノ画像やコマーシャがスライド式にでてきました また自分のコンピューターの別のアカウントから写真一枚を添付して送信したところ、一枚だけのはずの写真をクリックすると、同じようにスライドのポルノ画像 Nortonでフルスキャンをしてもなにも出てきませんでした どなたか対処方法を教えていただけませんでしょうか 宜しくお願いいたします

  • フリーソフトは大丈夫?

     巷でウイルス対策ソフトが6000円から7000円で売られていますが、雑誌でもフリーソフトの対策ソフトが多数紹介されています。 基本的に使用してるのはネット閲覧だけなのですがフリーソフトでも十分対応できる(安心)できるものでしょうか。  やはり安いには安いなりにとよく言われますので。。  ちなみにお勧めのフリーソフトがありましたら教えていただけると助かります。

  • 2008年に注意しなければならないウィルスはなんですか?

    キングソフトのインターネットセキュリティfreeを使っています。 正月に発症しそうなウィルスについてどんなものがあるか教えてください。 また、回避方法もあれば教えていただければ幸いです。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • ※この質問は電話で寄せられた質問です。

    「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。

  • ウイルスバスター2008でインターネットに接続しない

    ウイルスバスター2007から2008にバージョンアップしたところインターネットに接続できなくなってしまった ウイルスバスターのメイン画面(設定など変える画面)でフィッシング詐欺対策を1度無効にするとインターネットに接続する その後ウイルスバスターのメイン画面でフィッシング詐欺対策有効にしても接続する トレンドマイクロに問い合わせ、「任意ユーザーの保護者による制限」を無効にすればよいとの事だったので実行したが改善しない

  • win xp sp1のお勧めウイルスソフトを教えてください

    Lenovo X31を使用しています。 先日ウイルスセキュリティZEROを購入したのですが、SP1には対応していなかったためインストールができませんでした。 つきましてはSP1対応のお勧めウイルスソフトがあれば教えていただけませんか?Webからダウンロード購入できるものが嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2008の性能は?

    PCが4台あるのですが、1台のPCにはG DATAを入れています。残りの3台のPCには、1シリアルで3台までインストールができるウイルスバスター2008を入れようかと思っています。 そこで教えて頂きたいのですが、ウイルスバスター2008の性能は良いのですか? 1.ウイルス・スパイウェアの検出率は良いの? 2.ファイアウォールの性能は? 3.迷惑メール・URLフィルタの性能は? 4.サポート対応は? ウイルスバスターについて詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ウィルスバスター2008バージョンアップ

    「IEXPLORE.EXE」を一時的に停めるにはどうすればいいのですか? このファイルが起動してるんで、2008インストールの操作が先にすすみません。