3D
- CATIA V5 初歩教材について
Catia V5の初歩教材、あるいはWebを紹介願います。 設計、生産技術を兼ねているため、教育を受けられません。 図形定義、フィレット処理、拘束などを分かりやすく解説している 教材、Webがありましたら教えてください。
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数2
- IGESプレビューって
近頃のCADって、 プレビューがエクスプローラー上で見ることが出来るんでつが IGESのプレビューが見えるCADってありませんか? 単に確認用なので、出来れば、フリーのビュアーのほうがいいかな? 変換も何も出来なくてもいいです。 ただ見えるだけかまいませんが。(ぐりぐり回って欲しいって話もある) いろいろ探しても、IGESは見つかりません…探し方が悪いのかな?
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数2
- 3次元スキャナーから得られたデータ
3次元スキャナーを利用して計測して得られた点群の生データ があればご提供お願いいただきたいのですが。データ集のある サイトでも構いません。 データは点群であれば何でも可。 (最大1m^3程度までの実物計測データ) 人体模型の人に似せたモデル化が予想外に困難で点群データが 利用できるかどうか検討したいのです。うまく行けばマネキン 人形の3D計測をやってみる予定。 当方作成の人体モデル http://www.de-products.co.jp/de-products-modeling-14_jintai_1.html
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数3
- プラスチック金型設計
3DCAD INVENTORおよびSWを使用しています。 プラスチックの金型設計の依頼がありましたが、未経験の上、アドバイスを受けるものもいません。プラスチック金型は難易度が高いと聞きましたが、未経験者でも制作可能でしょうか。 以下のような物件です。 大型プラモデルの金型 実機の設計図面はあるが、手書きの上、切削・鍛造部品のため、抜き加工などは施されていない。 ソリッドでモデリングできても、肉抜きや凸凹のボスなどの作り方の知識がない。 モデリングのみを行い、金型用の仕上げのみ外部に依頼することは可能でしょうか。できるとしたら出力フォーマットはどのようなものがよいでしょうか。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 3D
- 回答数5
- SOLIDWORKSを使用するPC
solidworksを使用しています。 機械設計に利用しています。 PCが当時から社内にあった物を使用していて solidworks用に購入していません。 機械の組図を作成すると、動きも遅く、アンハンドルエラー もまれに出たりします。 スペックはP4 2.4GHz 512MB グラフィックスボードも積んでいません。 どの程度までスペックをあげれば快適に動作しますでしょうか? 皆さんが使用されているスペック等教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 3D
- 回答数5
- Unigraphicsの操作方法
Unigraphicsの操作方法で質問いたします。 円筒にテーパを使用したいのですがマニュアルを見てもわからなくて困っています。Φ60の円筒を作成してそれに10°のテーパを付けたいのですが、マニュアルを見ると「?テーパ角度を入力→?参照エッジ→?テーパを付けるエッジを選択する→?抜き方向→?抜き方向を指示→?等傾をON→?距離・角度許容値を入力→適用→キャンセル」とあります。 この中で ?参照エッジ ?テーパを付けるエッジ ?抜き方向 ?距離 ?角度許容値 とは何のことでしょうか?文章だけではうまく伝えられないのですが、どこのエッジを指定すれば良いのか、抜き方向や距離などもどのエッジをを指定すれば良いのか言葉の意味が分からないので、操作できずに困っています。 そんなことも分からないのか????と言うようなことかも知れませんが、他の3DCADの経験はあるのですがUnigraphicsは全くの初心者なんです。困っています。宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数2
- 無償ビュアー探してます。
私は、技術資料(メンテマニュアル・取説等)を作成する事を生業にしています。弊社はPRO-E(3D-CAD)を使っている関係上、プロダクトビュー(PTC)で見てますが、部品メーカーさんや、技術提携企業のデータがソリッドワークス・キャティア等々ありまして、IGESやSTL、VRML等の中間データでもらう事が多々あります。でもビュアーって結構な値段がするじゃないですか。でっですね、3Dの中間ファイル(IGESだけでもよいですが)を見るだけのビュアーっあります?無償がベストですが、格安なものがあれば・・見えて回せればよいです。ワイヤフレームにしてくれとはいいません。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 3D
- 回答数3
- INVENTOR STUDIOで必要なメモリー量
INVENTOR STUDIOで大規模なアセンブリをレンダリングしていると強制終了することがあります。 その際のメッセージは「利用可能なアドレス空間(2048MB)・・・・。です。 メモリーに関するメッセージのようですが、単純にメモリーを追加すれば回避可能でしょうか。 WIN2000 ATHLON XP2600+ メモリー 1.5G HD Cドライブに100G程度の余裕有り 仮想メモリー 3G割り当て メモリー以外の解決方法がありましたらあわせてお願いします。 64BitCPUにするとかDUALにするとかです
- ベストアンサー
- noname#230358
- 3D
- 回答数1
- Pro/ENGINEER WILDFIRE 2.…
Pro/ENGINEER WILDFIRE 2.0で保証される3Dグラフィック・カード Pro/ENGINEER 2001からPro/ENGINEER WILDFIRE 2.0へアップグレードするのに、当新バージョンの安定性を調査しています。 Pro/ENGINEER WILDFIRE 2.0の動作環境は、メーカであるPTCの保証される ・Windows XP Professional SP2 ・メモリー容量 2GB ・仮想メモリー割り当て 2GB ・3Dグラフィック・カード NVIDIA QUADRO FX1400 にて実施しておりますが、 1)再現性のないフリージング 2)再現性のない極端なレスポンス・ダウン⇒例:エッジのクリッキングで要する時間が約35分間 で悩まされています。 PTCのサポートも原因不明で未解決のままです。 この現象は、Pro/ENGINEER側だけでなく、3Dグラフィック・カードの許容範囲を超えていることも考え始めていますが、同様の経験があり、原因や解決をされた方法があれば、どうか教えて下さい。
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数2
- Pro/Eの設定について
Pro/E2001を使っているのですが、Pro/Eのメインウィンドウを初期設定で 画面全体(最大化)ができません。 Pro/E起動後にウィンドウの最大化を行うとできるのですが、各パーツを 開くたびにデフォルトのサイズで開いてしまいます。 画面のカスタム化スクリーンでウィンドウを最大に設定しても変わりませ んし、最大にした状態で保存してもデフォルトになってしまいます。この ウィンドウのサイズは常に最大で開くことはできないのでしょうか?
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数1
- 構造解析結果のeについて
構造解析ソフトCOSMOSDesignSTERをはじめて使用しています。 応力結果や変位結果がグラデーションとして表示されますが、 色別に1.551e-005などの数字が並んでいます。 これの意味がわかる方、またそれを応力単位や変位単位に 変換する方法を知っておられる方、教えてください(^-^;)
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数2
- ソリッドワークスでの支給モデル処理
客先からのigesデータをソリッドワークスで開いております。 モデルにアンダーカットがあるか検証したいのですが 適切なコマンドはありますか?
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数2
- Solid Works のバージョンが違うデータ…
Solid Works のバージョンが違うデータ同士を読む方法は? 上位互換は あるだろうが 下位?互換は ありえない と いわれてまいりましたが なんとかして2005 で作成したデータを 少しまえのバージョンで 開けて編集 できないものでしょうか・・ 何か 方法 ご存知の方 いらっしゃいましたら ぜひ ご教授ください。
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数1
- 3DCADに向いた感性とは・・・?
皆様、はじめまして。早速ですが、自分はハイエンドの3Dを習っています。しかしながら最初の平面にスケッチする際の参照平面がうまく捉えられません。回転させると基準面が飛び出てきたり引っ込んできたりしてうまく見ることができません。あまり向いていないのでしょうか?どなたかこの様な症状を克服された方おりましたらご教授願います。また2Dから3Dへの考え方の変換にコツなどありましたらアドバイス御願いします。
- 締切済み
- noname#230358
- 3D
- 回答数2
- Space-Eの習塾時間について。
こんにちわ。 3次元加工の要望があり、Space-E(CAD)の習熟を目指しています。 3D/CAD.CAMのSpace-Eの習熟において、一日8時間を費やし、 14日では、どの位習熟できるのでしょうか。 プレス型の図面を、CADで図面化したく思います。 ブランキング、V曲げ、U曲げ、成形型、等の単発型。 順送型(ステージ数10前後として、) また、 DXFファイルやDWGファイルを、3次元化できるコンバータ的な 3次元CADを、どなたかご存知ありませんでしょうか。 現図面を、3D図に落したく思うのですが、良い方法は無いでしょうか。 宜しく、お願いします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 3D
- 回答数4
- 3次元CADの設計業務フロー
現在3次元CADの導入を検討しており、2次元CADから移行した場合に設計業務のフローはどのように変化するのか?それとも設計業務の概念を根本的に改革していく必要が有るのか?といった点で悩んでいます。 色々なベンダーさんのPRや参考書を読んでも、「概念を根本的に変える必要有り」とのコメントが多く見受けられます。 旧来行なわれてきた2次元CADベースの設計業務フローや概念を変えていくのは、大変なことと感じています。しかも3次元CAD設計の経験が無いため、導入後の効果と弊害について全く想像がつきません。 部門では導入に対して反感を持たれる方もいらっしゃいます。私も経験が有りませんので、そのお気持ちも理解出来ますが、導入に対しては前向きに取り組んでいきたいと考えています。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 3D
- 回答数6