輸入車

全11464件中11101~11120件表示
  • 大きいSUVに乗っている方へ

    キャデラック エスカレードESVやシボレー サババーンなど5mオーバーのSUVに乗っている方へ。 冬場のスキーなど大きくて最高だろうなぁと思いつつ、その大きさに普段の使い勝手は想像しにくいです。 どんなときに困ったりするのでしょうか? 燃費はどれくらい? ナンバープレートは最初から8? いろいろ質問してすみませんが、よろしくお願いします。

  • ゴルフのタベット音

    よくゴルフのエンジンタベット音があるといいますがそれはどういう音ですか?普通のエンジン音とかなり違いますか?あとそもそもの原因と対策を教えて下さい。

  • ミラーウインカーの後付けって?

    自分はボルボのV70に乗っています。ここ最近、外車や国産車にもよく見られる「ミラーウインカー」に大変憧れています。ボルボにはオプションにも設定がなく、ただ「いいなぁ~」って思うばかりです。ショップオリジナルとかで多種流用がきくミラーウインカーとかって出てるのでしょうか?情報があったら教えてください。

  • ワゴニアみたいな木目調外装できるとこは?(アストロに)

    シボレーのアストロに乗っています。で、すぐにではないのですが、いずれワゴニアみたいな木目調の外装でカントリースタイルにしたいなぁ、と思っています。 ●アメリカの雑誌で見たことはありますが、木目調の外装のパーツって日本では売ってないのでしょうか。アストロって、内装のウッドパーツはたくさんあるんですけどね。 ●アメリカのでもいいので、アストロの木目調外装を扱っているサイトをご存じでしたら、教えてください。 ●専門ではないが、そういう加工等を手掛けてくれそうなショップをご存じでしたら、教えてください。 以上、どの項目でもいいので、お時間のあるときにお願いします。

  • ゴルフの純正ホイール

    '93ゴルフGLI, E-1H2Eの5ドアの純正ホイールのホイールサイズ( リム径、リム幅、P.C.D、オフセット)を教えて下さい。ネットで調べましたがいまいち分かりませんでした。ちなみに社外ホイールに付いてるタイヤは185/60R/14 82Hです。

  • ゴルフの楽しみ方を教えて下さい。

    VWゴルフ3、走行距離10万kmです。オークションにて衝動買いしました。 陸送されてオイルみましたらほとんど空です(rrr,,,)とりあえず普通の国産用のオイル補充で大丈夫でしょうか? ディーラでエレメントとオイル交換頼むとどのくらいかかるのでしょう?輸入車ディーラーは敷居が高いようで縁がありませんでしたがディーラーの整備簿がないと門前払いされるのでしょうか?車にはヤナセシールがありません。基本的に?故障とかはヤナセでよいのでしょうか?具体的に社名教えて欲しいです。 暇はあり仕事場まで往復16キロのるだけなので基本的にお金かけずにいじって2年くらいのりたいのですが。宜しくお願いします。レギュラーガソリンでも大丈夫ですか?恥ずかしい質問ばかりですいません。

  • VW トゥーラン

    現在、VW トゥーランを検討していますが、カーナビの設置に困っています。 純正品ですと高いので、量販店での購入/設置を考えていますが、 インダッシュ用のキット類があるか不明です。 ご存知の方お教え下さい。

  • ミツオカZERO-1

    週末に峠道を走っているとオープン2シーター の車に出くわします。かなり多数です。見た目も 同じでミツオカのゼロONEみたいです。調べてみると ロータスのスーパー7という車のコピーみたい ですね。しかし本家のロータスは正規輸入されて ないみたいです。あの車たちはいったい何という 車種でしょう? 余談ですが性能や値段ではロードスターやS2000 の方が圧倒的に上なんでしょうね。やはり趣味の 世界ですか?

  • VWゴルフ3の維持費

    ゴルフワゴンGLⅰ(97年式、98年登録)に乗っています。今年の10月7年目の車検です。4万キロ走行。 これまでトラブルなく順調に乗っていて、外車は維持費がかかるっていうけど、そんなことないじゃん!と思っていたのですが、ここへきて、エンジン音が高いなと思ってDUOに持ち込んだら、冷却水のポンプと、配管、点火プラグ等の交換をしておいたほうがいい、と勧められ、10万近い修理代でした。 今度の車検でも、ベルト(タイミングベルトかな?)の交換をしておいたほうがいい、次の9年目の車検までには、今までとは比較にならないくらいの、修理代がかかってくると言われびびっています。 今後、修理が続いて(10万単位の修理)、たとえば部品交換が一段落したら、またしばらくそれほど修理費がかからないという状態になるというものでしょうか。それとも、今後コンスタントに年間2,30万の修理費がかかってくるものでしょうか。 というのも、買った当初と違って、家計的にそれほど余裕がなく、今なら査定価格もつく年式ですし、ここらで維持費の安い国産に変えたほうがいいか悩んでいます。 もちろん、その車ごとに故障するタイミングが異なることもわかっております。もっと長い間、高額な修理なしですごせるかもしれません。 とても愛着のある車です。走りには何の不満もありません。 あと、10年普通に乗れるものでしょうか。 あと、10年乗るとしたら、例えば、もう一台買えるくらいのメンテ代がかかってくるものでしょうか。 主人は、もう国産に傾いていて、GW前後の納車まで視野に入れて検討に入ってしまいました。 どんなお話でも結構ですので、なにかアドバイスをお願い致します。

  • 初めての外車

    中古車で格安のローバー114SLiという車を買おうと 思っているんですがディーラー車でないのと、故障しやすく、パーツがないため修理にお金がかかるという評判を聞きました。 同じ外車でもワーゲンやオペルとは違うんでしょうか。 いい条件だけに、実際どうなのか少しでも助言をくださるとありがたいです。

  • alfa156スポーツワゴンの購入について

    alfa156スポーツワゴン(2.0JTS)の新車購入を考えてます、少しでも安く買えるのであればそれに越したことはありません。値引き情報をお願いします。156ほど値引けないのかなあ(ネットで調べた結果これまでの最高値引き額は02モデルで50万) また交渉のテクニックでこれはというのがあれば教えてください。

  • BMW E32 750il のライトについて

    欧州仕様の平行輸入車などは髭付きレンズで明るいのに対し正規輸入車はわざわざ暗めになるレンズになっているのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • BMW E32 750il のスモールライト交換方法と天井内張りの交換

    BMW E32 750il 1988年式に乗っています。質問1、スモールライト交換方法を教えてください!裏蓋?の外し方がわかりません。質問2、内装の天井内張りの布がべローンと落ちてきました。天井のウレタンへの接着力がなくなったと思われますが、業者に頼んだ場合はいくらぐらいかかるでしょうか?教えてください!よろしくお願いします。

  • ゴルフ3のミニカーを探しているのですが・・・

    ゴルフ3のミニカーを探しているのですが、恵比寿のミニカー専門店に聞いたところ、「ちょっと前のモデルは在庫限り」という答えが返ってきました。 で、在庫無しです。 各地の有名模型店やVWディーラーも当ってみたのですがやはりもうありませんでした。 1/24、1/43でシルバーの5ドアモデルを探しているのですが、どなたか心当たりがございましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yyye
    • 輸入車
    • 回答数2
  • イギリスの車で・・・

    ミスタービーンに出てきてはひどい目にあう車の情報を探しています。 全体に四角いシルエットで、水色です。何よりの特徴は、車輪が3つしかないんです。前の真ん中に1つ、後ろに2つです。 この車の名前など、なんでもよいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 一般的にアストンマーチンは高そうに見えないのか

    フェラーリは見た目が高そうですが、それと同等か、車種によってはもっと高いのに、アストンマーチンにのっていても、女性は なんなの?この車?でかいFTOか?くらいにしか思っていないのですか?やはりマジかでみると高そうだなあとか思うでしょうか? 内装も微妙です。少し前のジャガーベースのときもまさか1000万円を超えているとは思えないのですが・・・ 僕は大好きなんですけど・・・ オーナーの方実際どうですか?

  • Newビートルのレンタカー

    Newビートル(左ハンドル)のレンタカーを探しています。(もしくは同じクラスの左ハンドル車) ジャパレン、ニッポンレンタカー、オリックスレンタカーでは取り扱いが無いとのことでした。 東京都内でNewビートル(左ハンドル)か、同じクラスの左ハンドル車を扱っているレンタカー店がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • いい車なのに売れない

    ヴォルツってあまり売れてないみたいですね。 このままだとフェードアウトする公算が強い です。しかし車としてみると悪くはないです よね。デザインもアメリカンテイストたっぷり ですし。RAV4みたいな、なんちゃってSUV と考えればカローラベースでも満足できます。 値段的にも安いですし。 同じようにホンダのエレメントも悪くは ないと思うのですが、あまり売れていません。 どうしてこのようにいい車なのに売れ無いという 事態が起こるのでしょう?

  • 稀少車がお好き?

    私の周りで人と同じ車が嫌だという人がいます。 私は全く逆で全然気にしていません。いい車が 売れて街に溢れるのは必然なのでそういうもん だと思っています。車の良し悪しで決めています。 稀少車が好きなら外車でもいいでしょう。国産なら ホンダ エレメントやトヨタ ヴォルツなど販売 不振の車を買えば稀少車気分が味わえます。 実際同じ車ってそんなに嫌ですか?

  • アストンマーチンを大阪で乗るには・・・

    アストンマーチンDB7が欲しいんですけど、タマ数が少なくネットや雑誌で見つけてもほとんど関東ですよね。 大阪でメンテナンスも含めて扱ってるところってあるんですか? 大阪には正規代理店なんかもなさそうですし・・・ 大阪で乗ってる人はどこで買ってどこでメンテナンスしてるんですか?