九州・沖縄(観光・地域情報)

全11493件中321~340件表示
  • 長崎~雲仙~鹿児島~宮崎3泊4日旅行について

    初日、まず長崎空港についてレンタカーで移動しました。まずはレンタカーで原爆資料館に行きました。ランチはリサーチしていなかったのでそこらにあるちゃんぽん麵を食べてからグラバー邸に行きました。この二つを見たら時間がなくなり平和公園にも行けなかったです。そこから雲仙の温泉に入り一泊しました。 二日目は雲仙を9時に出発して霧島温泉に向かいました。途中寄れたのはレンタカー会社からもらったクーポンで黒酢が一杯無料を飲んだだけでランチは抜きでした。 道も間違えたので行ったり来たりしました。夕方より少し前に宿につきました。 3日目も9時出発して、指宿駅に向かい、そこから玉手箱の電車に乗りました。クーポン券で1杯無料のマンゴージュースを飲みました。ランチはまた抜きでした。 武家屋敷に行きました。道に迷い本来なら足りるはずのガソリンも補充しないといけなくなりました。そして指宿のリゾート温泉に一泊しました。 4日目の朝は延々宮崎まで移動して立ち寄ったのは海が見える神社だけでした。 無料クーポンのお店も寄れずランチもなしでした。 せっかく来たからにはどこもかしこもという考え方の人もいるかもしれませんが、 わざわざ九州まで行ってこんな無謀な予定はあったもんじゃないと思いました。 やはり九州の旅ならばせっかくならもうすこしゆったり一つの場所を楽しんだ方がよいですよね? いかが思われますでしょうか。

  • 沖縄本島にある都市銀行で一番支店が多いのは何銀行?

    沖縄本島で、都市銀行の中で窓口(支店)が多いのは、何銀行ですか?

  • 福岡市内でイヤホンのリケーブルのやり方を教えてくれ

    福岡市内でイヤホンのリケーブルのやり方を教えてくれる店があったら教えてください。 修理をしてくれる店ではなく、リケーブルのやり方を教えてくれるところです。 期間限定のワークショップでも構いません。 何か情報をお持ちの方はよろしくお願いします。 中傷や直接関係ない回答は御遠慮ください。

  • 沖縄は人種差別はないけど

    ナイチャー差別はありますよね?

  • 関西、関東の都会から見た南九州のイメージ

    関西の女子大3年生です。 私の出身は南九州の田舎です。 今住んでいるところの近くにはイオンがあるけど、それが町に1あるだけ、というイメージ。景色を見に遊びにいくにはいいんでしょうけど、実際に生活するには全く刺激がないところです。 関西、関東の街に住まわれているかたの、南九州、特に宮崎から大隅半島側のイメージってどんな感じですか? 「月曜から夜更かし」とかで島根、鳥取がよく出てきますが、九州のほうはいじられもしていない気がします。

  • 沖縄に引っ越そうと思うんですが

    カイロはいりますか?

  • 渡嘉敷島のとかしくビーチでシュノーケリング

    7月に家族で沖縄に行きます。 1日、那覇から日帰りで渡嘉敷島のとかしくビーチでシュノーケリングをする予定ですが、とかしくビーチまで(1)ツアーに参加するか(2)自力で行くか迷っています。 (1)の場合は那覇からの送迎がつき、ガイドつきビーチエントリーのウミガメウォッチ&シュノーケリングです。 私は(2)自力で行って(高速船とバス)、家族でビーチシュノーケリングしたりのんびり過ごすのでもいいかなと思っていますが、ガイドなしでウミガメを見ることは難しいですか?(浮き輪を使う低学年の子どもがいます)また、朝から夕方までとかしくビーチで過ごすのは退屈しますか?(ツアーに参加したほうが時間をもてあまさないかなとも思ったりして) アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 真夏の日南海岸観光について☆

    7月20日に、日南海岸を観光する予定です。 たぶん、観光タクシーを利用します。 船で、油津(日南)港に着岸するのですが、鵜戸神宮は、必ず行きたいです。 (何百段という階段があるそうですが、タクシー駐車場からだと近いですか?) また、青島神社も、体力と時間に余裕があれば、行きたいです。 (こちらも歩いて15分とありましたが、結構大変ですかね) ほかにどこか、おすすめの場所はありますか。 ちなみに、観光時間は3~5時間くらいです。 後期高齢者の母と一緒なので、なるべく楽なコースにしたいです^^ (宮崎の夏は暑いということですが、どんな感じでしょうか。)

  • 0歳八ヶ月の赤ちゃんも泊まれるオススメな宿が有れば

    0歳八ヶ月の赤ちゃんも泊まれるオススメな宿が有れば教えて下さい! 場所は鹿児島県、神奈川県、千葉県、京都で 宜しくお願い致します!

  • 6月の末か7月の初めに九州旅行を考えています。

    6月の末か7月の初めに九州旅行を考えています。 高齢の母が九州へ行きたいというので北海道からの出発です。 ❶日目 釧路ー佐賀空港(羽田経由)佐賀泊 ❷日目 佐賀ー有田ー長崎泊 ❸日目 長崎ー天草泊 ❹日目 天草ー高千穂~熊本泊 ❺日目 熊本空港ー釧路空港(羽田経由) レンタカーを借りるつもりです。(不慣れな道なので車の運転は少し心配です) 2人とも初めての九州になります。 このようなプランを立てましたが、アドバイスをお願いいたします。

  • 沖縄の人の内地の人への感情について

    沖縄の人の内地の人への感情について…ある飲食店での思い出と。 事情があって、沖縄県本島に1年ほど滞在していました。 今は東京に戻っています。 沖縄滞在時に、近所のおばちゃんが営んでいる食堂に通っていました。 ほぼ毎日レベルで通っていて、料理もおいしく、なにより、オーナーのおばちゃんとの会話も楽しみの一つでした。 沖縄滞在を終え、東京の戻ってから、沖縄が懐かしく思い、いろいろネット検索していたら… そのオーナーのおばちゃんが、取材されていました。 すると、そのおばちゃんのコメントを読んで、愕然としてしまいました。 「私は、内地の人が苦手、どこかで線を引いている…表面的には仲良くしゃべるけどね」と。(特定されないために、文言を変えてます) ※内地の人とは、ようするに、旅行者とか県外移住者のことです。 そりゃないだろう…と、本当にショックでした。 やはり、ローカル沖縄の人は、内地人に差別的な感情を持っているのでしょうか?

  • 定年記念旅行を考えています

    定年記念旅行を考えています。 北海道在住の60才です 会社の旅行では 以前 三回にわけて  湯布院  福岡  ハウステンボスと 行ってますが  妻は どこにも 行ってません 7県を 7日間で 回れるような プラン レンタカー使用  バスでまわる  列車を使用  と いろいろ 考えています 時期も まだ 決めてません 6月 7月 あたりで どなたか 良きアドバイスをお願いします。 (手頃な旅行業者なども あれば)

  • 長崎に行くのですが…、、

    こんにちは、ご観覧ありがとうございます。 6月に彼氏と長崎県にあるハウステンボスに旅行に行こうと思っています。2日間ある中で、1日目に、1dayパスを買って入場し、2日目に長崎観光をして帰りたいのですが、ハウステンボス周辺またはそれ以外でも長崎の観光名所を教えていただけないでしょうか。だいたいのアクセス方法(電車で行けるかどうか)などを教えていただけるとありがたいです! 遠距離で月一でしか会えないので、楽しい旅行にしたいです。アドバイスお願いします。

  • 福岡の金印公園

    来週、博多駅で夕方(18時頃)レンタカーを借りて、海の中道から金印公園に行こうと考えております。明るいうちに金印公園に行ける距離でしょうか?また、金印公園に直行し、すぐに博多周辺に戻るスケジュールは、勿体ないでしょうか?(例えば、海の中道周辺の観光スポットを見た方がよいとか) アドバイスをよろしくお願い致します!

  • 今月の18日にハーモニーランド に行こうかと思った

    今月の18日にハーモニーランド に行こうかと思ったのですが、子供が真ん中プロジェクトというイベントがあるようです。具体的にどんな事をするのでしょうか?サンリオキャラクター達は出てきませんか? 人が滅茶滅茶多いなら、行くのやめようと思いますがどうでしょうか?

  • 九州の男性はクチャラーさんが多いです

    私、飲食店運営です。昨日男性初老4名のお客様の3名がクチャラーさんでした。 これはかなりの確率です!30年ほど飲食勤務ですが初めての経験でした。 九州は躾に甘い傾向にあるのでしょうか?

  • 指宿駅周辺で数時間過ごせるところ

    いつもありがとうございます。 鹿児島中央駅行きに12時に乗りますが、 吉永酒造さんの見学しかありません。 どこかお勧めのアクティビティはありませか? 物づくりがすきなので何か作成したり、見学したり。 ネットで探してもわかりません。 お願い致します。

  • 沖縄から関西と関東に移住する割合

    私は、関西在住なのですが、周りには九州出身の人が非常に多いです。本人達に聞くと、やはり、関東は言葉をはじめ、敷居が高いそうですが、ただ、福岡県は、大阪と東京では大学に進学する人のデータを参考にすると、半々ではないかと思います。あと、沖縄県も東京や関東に行く人の方が大阪より多い印象がありますが、その通りでしょうか?

  • バス停はすぐにわかりますか(鹿児島中央駅)

    鹿児島中央駅に着きます。 その後、知覧の武家屋敷入口行きに乗ります。 特攻観音入り口から指宿まで行きます。 中央駅についた後、武家屋敷行きのバス亭はすぐに見つかる場所にあるでしょうか。

  • ひのくに号チケット

    ひのくに号チケット 金券ショップで4枚綴りを買いましたが四月から値上げしています。2280円でしたが2060円と書いてありますが差額払えば使えますか?