美術

全4979件中4681~4700件表示
  • 蜂の巣の形状デザイン

    こんにちわ! 私は今、イタリアのミラノに建築留学を しているのですが、ただいま蜂の巣の形状の 建物を計画しています。 そこで、プレゼン用に本物の蜂の巣のイメージを プレゼンの一部に使いたいのですが、なかなか みつかりません。 そこで、どなたかよい画像が載っているホームページ をご存知でしたら、教えてください。 では!

  • アドルフ・ロース

    アドルフ・ロースの装飾批判について、どう思いますか? なんとか、理論的に反論してみたいのだけど・・・・。 キケロとが雄弁について装飾のないものの美徳を語ってたりと、装飾の批判になるような格づけになるようなのって多いのだけど・・・・・。 装飾ってすばらしいえるような、何かないのでしょうか? ウィリアム・モリスやリーグルとかはどうかなって思ったりしてるんですけど。。

  • イタリア

    私は、大学で陶芸をやってるんですが、卒業したらイタリアに陶芸と学びにいこうと思ってるんですが、 イタリアの陶芸作家とか、ほとんど知りません・・・ イタリアで活躍されてる陶芸家をおしえてください。

  • アガルマってどういう意味ですか?

    ラカンを読んでるのですがアガルマの意味が分かりません。ギリシャ語の本来の意味から現代における解釈まで教えて下さい!

  • 保育士試験対策の絵画教室

    東京23区内で保育士試験対策講座をやっている絵画教室を教えてください! よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • co09
    • 美術
    • 回答数1
  • 色見本について

    チラシ広告をイラストレーターで作ろうと思うのですが、 CMYK形式の配合のわかる色見本はないでしょうか 今手持ちの配色カードは 財団法人日本色彩研究所 の 175a というのを使っています。 どなたか御指導御願い致します。

    • ベストアンサー
    • ya-ya-
    • 美術
    • 回答数2
  • ダリ関係のグッズを扱ってる店?

    サルバドール・ダリの作品をモチーフにしたアクセサリーとか小物とかを扱ってる店ってありませんか? 知り合いにファンがいて,ダリグッズをプレゼントしたいと思っているのです。とりあえず地域は特に限定しません。よろしくお願いします。

  • モネの『春』について教えてください。

    モネの『春』という絵について調べていますが、あまり資料がありません。1888年の制作で、現在リヨン美術館が所蔵していることはわかっているのですが……。 この絵が描かれた背景や、この絵の特徴(技法や色の使い方など)、この絵が掲載されている書物(あるいはホームページ)について、知っていることがありましたら教えてください。 または、「ここへ行けば(聞けば)、資料があるかも」という施設の情報も、ありがたいです。 ちなみに、今まで探した場所は、大阪府立図書館、京都府立図書館、京都府立総合資料館、京都市立芸術大学です。

    • ベストアンサー
    • nanasej
    • 美術
    • 回答数2
  • 画家、和田耕一さん

    画家和田耕一さんの事を少しでもいいので、知っている人は教えてください!

    • ベストアンサー
    • to-back
    • 美術
    • 回答数1
  • 建築における装飾の意味ってなに??

    建築における装飾の意味って何かなって調べています。 機能主義がどうして主張されたのか、なぜ装飾が否定されたのか教えてください。 文献でもいいので教えてください。 ルコビュジエを調べて機能主義なんだと思ってたら、ロンシャンの教会とかどうなのかと思うし。ライトなんて装飾使いまくってるのに機能主義に分類されてたりでよく分かりません。

  • 葛飾北斎『笑ひ般若』について

     子どもの生首を指差した般若が、蚊帳の上から覗き込んでいるというショッキングな北斎の絵『笑ひ般若』について、ご存知のことを教えてください。  確か怪談を扱った連作の一つだったと思います。他の作品は、四谷怪談や番町皿屋敷などを題材にしていることがわかるのですが、一つだけ『笑ひ般若』だけが、一体どんな話を下地にしたものなのか不明なのです。  気が向いたらで結構です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#241470
    • 美術
    • 回答数2
  • webデザインを考える

    webの制作を趣味でやっているものですが、どうにもパッとしないサイトしか作れません。もし参考になるサイトがあれば教えてください。

    • 締切済み
    • cere
    • 美術
    • 回答数1
  • ヒロヤマガタ2

    ヒロヤマガタの絵を購入しようとしたら、ネットでは25万、販売店では250万と価格が全然違うらしいのですが、それってどうしてですか?何が違うのでしょう?>? ちなみに販売店は「グランプリアート」らしいです。(友達情報)。 ここの販売店で買われた経験をお持ちの方、または、ネットでヤマガタの絵を購入した経験のある方がいらっしゃったらぜひ、教えて下さい。それ以外の情報をお持ちの方からでもいいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#46948
    • 美術
    • 回答数4
  • ヒロヤマガタ

    ヒロヤマガタの絵「ミレニアム」を買いたいのですが、通常いくらぐらいの金額で取引されているものですか?もちろん、ポスターとかじゃなく、本物を購入したいと思っています。何でも良いので、情報をおもちの方、教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#46948
    • 美術
    • 回答数3
  • 平面デザインの勉強

    現在大学1年の女子です。 一年位前から自分のHPを持ったことがきっかけで、 WEBデザインをはじめとするグラフィックデザイン・平面デザインに興味を持ち、 デザインの雑誌や本を読んだり、 自分のHPで考えたWEBデザインを発表する程度ですが 独学で勉強しています。 将来流石にデザインで食べていくのは無理だろうと思っていますが、 専門的に平面デザインのことを勉強したいです。 なんとか大学と両立しつつ、デザインの勉強をしていきたいのですが・・。 専門学校なども具体的にどこの学校が良いなど全くわかりません。 同様の質問多々あると思いますが、 恐れ入りますがよかったら教えて下さいm( )m

    • ベストアンサー
    • noname#21599
    • 美術
    • 回答数3
  • カルバッチョ展に関して

    カルバッチョ展に関して 開催画廊 場所 など詳しいことをお教えくださいませ。 また これに関してのサイトがありましたらお教えください。 それよりもなによりも、「カルバッチョ」とは? ご存知の方 ぜひ お教えくださいませ。

  • パリのエコール・ド・ルーブルについて

    パリのエコール・ド・ルーブルについてご存知の方、または通っていた方がいれば、授業内容や入学資格について教えて下さい! 以前、パリに留学していたのですが、あまり エコール・ド・ルーブルについての情報がありません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • a-i-ko
    • 美術
    • 回答数1
  • 学術用語のSについて

    学問の名前にSがつく場合(linguistics logics ethics など)は、なぜSがついているのでしょうか。体系化された知識の総称だからSがつくのでしょうか。 そう考えれば、mathematics にSがついて、arithmetic につかないのが分かる気がするのですが、ご存知でしたらお教えください。

  • デザインが与えた影響

    アールヌーボー運動がデザイン界に与えた影響って何ですか??参考URLだけでもいいので教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • eye0836
    • 美術
    • 回答数1
  • ガッシュのサイト

    ガッシュで絵を描いている人のサイトを教えていただけませんか? プロ アマ問いません ガッシュを使うのが下手なので 上手い人の作品を参考にしたいのです よろしくお願いします