歴史

全37076件中181~200件表示
  • 「言わされてる」スピーチなどの実例を教えてほしい

    作品制作のための調査をしています。 歴史上の出来事で、何らかの理由で強制されて嘘の話をさせられた例があったら教えて欲しいです。 ・話をした人の顔か名前が判明している ・言わされた話が内容だけではなく、どのように言ったかまで記録が残っている ・その出来事の禍根があまり残っていないくらいには昔の出来事 だとなお嬉しいです。 条件に合っていなくても参考にしたいので、ご存じの方がいましたらできるだけ教えて欲しいです! 例 ・本当は不利な状況だが、国民の士気を下げないために、国民には「順調に戦争に勝利に向かっている」と大本営発表がされた ・本当は厳しい扱いを受けているが、命を守るために、捕虜にされた人質が「人道的な扱いを受けている」と映像でインタビューに答えた ・独裁的な政治が敷かれている国で君主が死に、特に悲しくはないが、悲しまないと反逆と見なされるので、大声で泣いて追悼をした。 ・自分が仕えている政治家が不正をしていたが、自分や家族を守るため、マスコミに実態と異なる発表をした。 など よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • colbof
    • 歴史
    • 回答数1
  • 関東軍の関はどこにありました?

    満州の関東軍の関はどこにありましたか? 日本の関西は「鈴鹿の関、不破の関、愛発の関より西というのがもともとの意 味で、関東に対する言葉です」とのことです つまり、関(せき)があるようですが

  • 【観光のコモディティ化が問題になるそうですが観光の

    【観光のコモディティ化が問題になるそうですが観光のコモディティ化とはどういう意味ですか?】

  • 唐行きさん

    日本の近代史について詳しい方に質問です。 かつての日本は、売春女性の送り出し国であった。海外で売春に従事した日本人女性を「からゆきさん(唐行き=外国行き)」とよぶ。背景には、植民地主義の世界的進展や労働力としての男性移民(中国人男性労働者(苦力(クーリー))など)の急増がある。 この唐行きさんについてですが、唐行きさんは、イギリスなどの植民地主義国の男性だけでなく、中国人労働者なども相手にしていたということでしょうか? 1日に49人もの男性とやった(男性の国籍は不明)という唐行きさんのインタビュー記事も見ました。

  • 大本営発表

    大本営発表では、嘘をつきまくりましたが、山本長官は戦死といってます。なぜ、隠さないのですか? 

  • 何でナチスはソ連に侵攻したの?

    何でナチスはソ連に侵攻したの? しなければ、どうにかなったのに

  • 戦闘機の日の丸

    先の大戦の戦闘機や爆撃機では、迷彩の機体がありますが、はっきりと日の丸がついています。カモフラージュの意味がありませんが、なぜ迷彩と日の丸を併用したのですか?

    • ベストアンサー
    • ok8leaf
    • 歴史
    • 回答数3
  • 昭和ブームについて

    昭和時代は、なぜ今ブームなのですか?日本の黄金時代への郷愁ですか?

  • 吉田松陰、北一輝

    ドイツではナチスを賛美する 表現をすると法律の罰を受けますが、 日本も将来的には吉田松陰や北一輝を賛美すると 法律の罰を受けるようになるんでしょうか?

  • ネオナチ

    ドイツの法律では ナチスを賛美するような表現をしたら 法律で罰を受けますが 例えば自分一人の心の中で ヒトラーやナチスを崇拝していて 本人がその事を永久に公表しないつもりでいても みなさんはそれを犯罪だと考えますか? (※この例は私のことではありません)

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数2
  • 戦術では結局、包囲しかないのですか?

    戦術では結局、包囲しかないのですか? レーニングラードの攻防とか、ソ連の反撃とか 大体「進軍しすぎて包囲されて」とか「密かに包囲して」とか そういうのばかりですよね?

  • 歴史小説は読んだほうがいいのか

    来年、受験で日本史を選ぶ予定なのですが、どうも頭に入っている気がしません。 受験用参考書とか、学校の日本史とかよりも歴史小説のほうが印象に残りやすいというのはあるのでしょうか? (ちなみに人生で1回も歴史小説というものは読んだこと無いです)

  • 【日本史】天皇の子供は戦後に11宮家が皇室を離脱し

    【日本史】天皇の子供は戦後に11宮家が皇室を離脱して民間人になっています。伏見宮、閑院宮、山階宮、北白川宮、梨本宮、久邇宮、賀陽宮、東伏見宮、朝香宮、東久邇宮、竹田宮です。 現在、令和の時代には、この11宮家はいま何をしていますか? どこかの大企業の創業者一族にでもなって優雅な民間人暮らしを謳歌しているのでしょうか? それとももう子孫はニートやフリーターになって路頭に迷っているのでしょうか?

  • 世界史の勉強に『ベルサイユのばら』を推薦するべき?

    私は池田理代子さんの書いた『ベルサイユのばら』を最初から最後まで読みました。読み終わって、高校で世界史を勉強したときにこれを読んでおけば良かったのではないか、と思いました。 世界史を勉強する少年少女たちには、池田理代子さんの『ベルサイユのばら』を読むことを推薦するべきでしょうか? もちろん、この漫画でフランス革命がぜんぶ分かるわけがないのですが、理解の助けになるのではないでしょうか。 漫画と現実は違うのだから、この漫画を読んで史実を誤解する可能性があると言われるかも知れませんが、漫画と現実は違うということくらい高校生は分かるのではないでしょうか。 2013年にフランスのオランド元大統領が訪日した際のレセプションに池田理代子さんも招待されたのですが、そのとき随行したフランス人の一人が池田理代子さんに、「あなたの漫画を読んでフランス革命を勉強しました。」と言ったとのことです。

  • 日本の古典は中国古典より知名度が高いのは何故?

    古事記、日本書紀、万葉集、源氏物語、枕草子、徒然草、古今和歌集、百人一首等々の日本古典は現代でも知名度は高いのに比べ中国古典は知名度が非常に低いですよね? あれって江戸後期頃から庶民の学ぶ学問は「日本文学!」と変わっていったからなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#259920
    • 歴史
    • 回答数4
  • 日本の軍港について

    毎度お世話になります。 さて私(1966年生まれ)が小学生時代、社会科の授業で日本三大軍港は横須賀(神奈川県)・呉(広島県)・佐世保(長崎県)と習いました。 今は上記に舞鶴(京都府)を加えた四大軍港となっているようなのですが、いつから四大軍港になったのでしょうか? 逆に言えば何故舞鶴が外されていたのでしょうか?

  • 【日本史・室町時代】紫式部のNHK大河ドラマを見ま

    【日本史・室町時代】紫式部のNHK大河ドラマを見ましたが、天皇の受胎が頻繁に登場し、紫式部も天皇の子供を受胎、ライバルの清少納言も天皇の子供を受胎して、平安京の天皇の住まいの周りの藤原家の殆どの女子が天皇の子供を受胎しているのに、なぜ現在の令和の時代には天皇家の子供はこんなに少ないのですか? 室町時代の天皇の子供たちはどこに消えたのですか? 出家が多かったみたいですが、日本全国の神社の神主たちは天皇の家系の天皇の子供たちなのですか?いまの令和の時代の神社の神主も元は天皇の子供たちの子孫ってことですか?

  • 斎王を復活させ、秋篠宮家 佳子さまに務めて頂きたい

    今から、800年くらい前の南北朝時代にまであった斎王を復活させ、秋篠宮家 佳子さまに務めて頂きたいと思うのですが、どうでしょうか? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E7%8E%8B

  • 戦前の日本の旗はどっち?

    戦前の日本の旗はどっちですか? どう違いますか?

  • 【日本史・織田信長】織田信長と言えば岐阜県でしょう

    【日本史・織田信長】織田信長と言えば岐阜県でしょう。と言われたのですが、なぜ織田信長=岐阜県なのですか?