経済

全19434件中18241~18260件表示
  • (・_・) 今はむしろ好景気で、これから本格的に不景気になるんじゃないでしょうか? この日本??

     景気をよくするためには「個人消費を刺激しなければならない」とか、エライ人がよくテレビなんかで言ってますが、これからチョー高齢化社会を迎える日本で、個人消費に火がつくなんてことは、ありえないんじゃないでしょうか?  だって、年をとるにつれて、活動エネルギーはだんだん少なくてすむようになりますから、食べる量は減少するいっぽう……というよりも、食べるのをセーブするのが健康の秘訣ということでしょうから、消費は下降するばかりだと思います。    食だけでなく、「あれが欲しい、これが買いたい」なんて欲望が、しだいにすぼんでいくのがお年寄りのとくちょうと思いますから、というよりも、なにかにつけてむしろ節約することに喜びを見いだすのがお年寄りのとくちょうと思いますか ら、どうも、これから本格的にチョー不景気な世のなかになるような気がしてならないんですが……  それとも、高齢者が目をギラギラさせて「これが欲しい! あれが買いたい!」と衝動買いに走るようなことが、将来起こりうるんでしょうか?  ある意味で、いまはモノスゴク好景気の時代じゃないんでしょうか?    

    • ベストアンサー
    • yumi18
    • 経済
    • 回答数4
  • 高額所得納税者の一覧

    1000万以上の納税があった人のことをこう呼ぶんですよね。 でもたいてい上位100名くらいか、もしくは部門別に上位10位ずつくらいが 載っているだけですよね。 全員載っているところってないんでしょうか? それと母親がスポーツ新聞でちらっとみたらしいのですが、 ジャニー喜多川(ジャニーズ事務所社長)が1番だったランキングがあった、 というのです。 私は「事務所社長別高額納税者上位10名」みたいなものだと思っているのですが、 本当のところはどうなのかなぞのままです。 どちらかだけでもいいので、お分かりになる方、お教えください。 #別に一覧を見て、勉強をするとかじゃなくて、ただ単にミーハーで知りたいだけです。

  • サッカー場建設の借金?

    2,3日前、隣の人の新聞記事(たぶん日経)を盗み見ただけなので はっきりと覚えていないのですが、 たしか、さいたま市に新しく出来たサッカー場は w杯終了後も3000億円くらい借金が残るというようなことが 書いてありました。 何に関する借金かよくわかりませんでしたが これについて詳しい方へ。 ●この借金というのは何の借金でしょうか。 その場合、その借金返済は誰がどのように行うのでしょうか。

  • 戦争特需について

    戦争が起きると経済は上向くのか下向くのか。。。 もちろん業界によって変わるとは思いますが、 日本は朝鮮戦争で特需を得ましたし、 似たような事例はいくつか聞きます。 今回のアフガン空爆も似たような噂もありますし。。。 一体、戦争は景気に良いのでしょうか? ヘンテコな質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • なぜ、イスラエルの国債の格付けは高いの?

    日本の格付けは先進国の中でも最低ランクだと言ってよくテレビ などで格付けの一覧表が紹介されます。 それを見ていると、日本の格付けはイスラエルと同じじゃないですか! いくら日本の不良債権処理が進まないからって、内戦中のイスラエル と同じっておかしくないですか? まぁそれだけ日本の信用がないとも言えますけど、それでも どうも納得がいきません。 イスラエルには何か外貨を獲得できるような産業があるんですか? それとも、アメリカが味方してるから内戦状態でもそこそこの 格付けになってるんですか? どうかこの疑問にお答え下さい。

  • 高額納税者

    高額納税者が発表されました。いつも思うのですが、 なぜ大企業の社長や会長はあまり名前が出ないのでしょうか? Sonyとか、ホンダとか、トヨタなんか経常利益1兆円って言ってますよね。 税金はあまり納めていないのでしょうか?

  • 現在の韓国経済について。

    今の韓国の経済って「良い」んでしょうか。「悪い」んでしょうか。 私は「悪い」と思っていたので、人にそういう話をしたことがあるんですが、 あまり知識もないので、自信なくなってきて・・・。 無知な自分が情けないんですけが、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 銀行の口座振替データが入った「MT」について教えてください

    いつもお世話になっております。銀行の口座振替データが入った「MT」という磁気テープについて知りたいのですが、MT自身がどういう形態のものか、またどこでどのようにデータが入力されるのか、MTからどのような手順で振込みが実行されるのかなど、その他なんでもMTに関することをご存知の方がいらしたら 教えていただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • ユニマットについて

    たぶん高額納税者に社長がのっていたような気がするのですが、 オフィスコーヒーの会社ですよね??ほかにどんな事業をやったら、 1位になれるのか気になったため、どなたかお教えください。

  • 何で?

    高額納税者の1位から50位の中に 職業が無職の人がいたんですが どうして無職なのに高額納税者になれるんですか?

  • 財政 (制度と法律)

    財政の制度・法律 について10ページ程度のレポートを書きたいのですが、どのようにアプローチすればよいのでしょうか?10ページも書く内容がありません。お勧めの参考文献やサイトがありましたら教えていただけますでしょうか??

    • ベストアンサー
    • ride11
    • 経済
    • 回答数1
  • 重役って?

    先日、ワークシェアリングについて質問した者です。 そのさい、 ・リストラなど一般社員と平行して、上層部のスリム化もしている ・上層部のワークシェアリングは、業務内容から困難 と教えていただいたのですが…。 そこでまた疑問が起きてきました。 まず。基本的なことなのですが。 1、会長、社長、副社長、取締役、専務、常務、相談役・・・   って、どの順に偉くて、違い(仕事内容)は何なんですか? 2、そんなに必要なんですか? 3、それをスリム化した実例で有名なものってありますか? 探してみたのですが、組織のスリム化で出てくるものは、 教えていただいたように、営業所を統廃合したとかで、 せいぜいが支所長クラスの話で、私が思っているような上層部ってあんまりなくて。 しかも、今日、NTTのニュースで、社長が取締役相談役になるって。 それって何なんでしょうか?←非難ではなくて本当に分かりません。 NTTは50代の人をいっぱいリストラしたんですよね? そんな状態のときに、副社長(今度社長になる人が前そうだった)とか、 新しく取締役相談役とかって必要なんでしょうか? 会社によって異なるとは思うのですが、みなさんの考えを教えてください。

  • リストラされたので自社株を譲渡しようと思うのですが・・・

    教えてください。 先日、会社(IT系ベンチャー企業)を即日解雇されました。 (理由は経営不振(不渡りをだした)のためのリストラです) そこで、自社株(未公開)を持っているので譲渡したい、と 会社にもちかけました。 すると・・・・・・・ ・株式公開の前なので会社では取得時価格であっても、  購入することは禁止されている ・今までも資金的に困難なため、中途で売却する社員がいたが、  「相対(あいたい)交渉」という形式で行っていた。 ・当社は「譲渡制限」がかかってないので、売却そのものは可能。 という理由で、「時価(不渡りを出す前の)の35%で役員が買い取る」 と提案されました。 この場合、今後どのように交渉していくのがベストでしょうか? 株に関してはまったくの素人なので、立ち回り方がよくわかりません。 宜しくお願いいたします。 個人的な感情からしたら、紙切れになる前に譲渡したい、という気持ちと リストラされた会社と早く縁をきりたい、という気持ちが ありますが・・・

  • ドイツの国際収支について

    世界各国の国際収支の動きについて調べています。 ドイツの経常移転収支って、大幅な赤字が続いているんですが、 なぜですか?第二次大戦の賠償金?ODA?EUへの分担金? それともなにか他に原因があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ryon2
    • 経済
    • 回答数1
  • 何学部出身?

    興味本位の質問なんですが (1)銀行の総裁 (2)銀行の役員レベルの人たち (3)日銀に就職する人 この人たちの大学の出身学部は、何学部の人が多いんですか?

  • オープンプライスの利点は?

    こんにちわ。 このごろ家電やパソコンにオープンプライスが多くなってきましたが、購入する側(私)からのメリットがわかりません。 新製品を雑誌で見つけても手の届く価格なら購入意欲も出るのですがそれがだいたいいくらぐらいの物なのかわからないの困ります。 売る側(お店さん)のメリットもよくわかりません。 どちら側の方でも、時代の流れに遅れている私に教えて下さい。

  • 「環境」って、資本主義経済的に価値のあるもの?

    経済を勉強した事が無いので大変基本的で申し訳ないのですが、「環境に良いということ」は、単純に貨幣価値としてはあらわすことができないものなので、資本主義という中で、どういう風に位置付けをして考えればよいのかわかりません。 単なる「付加価値」なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • emi01a
    • 経済
    • 回答数2
  • ワークシェアリングについての疑問です

    いま、学校の課題でワークシェアリングについて調べています。 そこである一つの疑問がうまれました。 ワークシェアリングについて、いろんな賛成・反対の両意見を調べて読む中で、 「単純にシェアできる仕事とできない仕事がある」ということが分かりました。 そして、シェアできる仕事の多くは「ブルーカラー」や「パートタイマー」 の仕事だと書かれていました。確かにそうかもしれません。 でも、もう一つあるような気がするんです。 それは、いわゆる「会社の上層部」です。 たとえば、会長がいて取締役がいて相談役がいて専務がいて常務がいて。 そんな人をカットして(もしくは賃金を大幅カット)すれば・・・ それでいいんじゃないんでしょうか? チマチマと下層部(?)の何人分ものお給料をシェアしたりするより、 上層部の一人のお給料をカットしたら、話は早いのではないでしょうか。 それをなぜしないんですか? 労働組合とかもワークシェアリングに賛成しているというような話ですが、 なぜ、労働組合の人は上層部のことに口を出さない(出せない?)のでしょうか。 何か問題があるのでしょうか。 たしかにお給料を決める社長さんが自分のお給料を減らすということは考えにくい と思うのですが、 政府もワークシェアリングには賛成しているみたいですよね? だったら、何かそういう法律…というのは変な言い方ですが、 特別措置みたいのをとったらいいんじゃないかと思うのですが。 でも、こんな当たり前のことが実際には行われていないことを思うと、 何か理由がある気もします。 これが解決しないと考えがまとまらなくて、 賛成も反対も決められません(論文が書けません)。 どうしてできないんでしょうか。 すごく不思議なのでどなたか教えてください。

  • 経営統合、システム統合、システム障害について

     経営統合、システム統合、システム障害についてのそれぞれの意味を教えてください。お願いします。

  • キャッシュフロー101のFirst Trackの日本語訳を教えてください。

    キャッシュフロー101のFirst Trackの日本語訳を教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。