その他(スマートフォン・携帯・タブレット)

全57719件中321~340件表示
  • サムスンのスマホは買う気も使う気もしない

    サムスンのスマホは買う気も使う気もしません。「サムスン」の名前を消してサもだめです。韓国製とはっきりわかっているからでしょう。当方だけではなくて日本人の99%以上がそうでしょう。嫌悪感がすごい。当方の抱いている嫌悪感と同じ感情を99%以上の日本人が抱いていると思います。なぜでしょう。数年前から反韓意識が特に強くなっていますがその影響でしょうか。当方はほとんど生理的嫌悪感というべきものにまでなってます。決して韓国関連のものすべてではないです。当方はキムチも食べるし韓国料理好きです。韓国人や在日韓国人が嫌いなわけでもありません。しかしどういうわけかサムスンのスマホだけはだめで受け入れられせん。いったいなぜなんでしょう。

  • 携帯の電話番号にて…

    080から始まり、下四桁が同じ電話番号ってありますか?宜しくお願いします。

  • 小さいスマホかガラホって何がありますか?

    仕事用の電話を持とうと思ってます。 押し入れの中に入ってる古いスマホを使おうと思ってたんですが、5インチ以上の大きいタイプなので、2台持ちには邪魔。 使用頻度もそんなに多くはなく、アプリは楽天モバイルの通話アプリしか使わないので、そんな大きいものは必要ないんですよね。 できればズボンのサイドポケットに入るようなスマホかガラホが欲しいんですが、最近のはそこそこ大きいものばかりで、たまに最小を謳うものを見つけても楽天モバイルでは使えないとかレビューに書かれていたりするので、なかなか見つかりません。 楽天モバイルで使えて、一番小さいスマホやガラホって何があるでしょうか? Apple Watchみたいなのも考えましたが、通話するのに別途マイクやイヤホンが必要なのも面倒なので、スマホかガラホでお願い致します。

  • 周りは携帯電話だけども自分だけPHSってことあった

    周りは携帯電話だけども自分だけPHSってことはありました? もしあるならエピソードがあれば教えてください。

  • スマホを再契約する際に 

    スマホを別に一台契約して、現在使っているものを解約しようと思うのですが、同じ端末を使いたいので、SIMだけ入れ替えるというのは可能でしょうか? 端末も買わないといけないですか?  

  • wena3について質問です、

    購入を考えているのですが、wena3はNFCタグは使用できるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • ドコモのスマホを買うなら

    https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004BM&order-div=06 この機種の購入を検討しています。 ドコモオンラインショップのチャットでオペレータに、 「この機種、ドコモショップとオンラインショップと比べて価格差はどのくらいあるのか」 と聞くと、 「オープン価格なのでわかりません」 さらにオンラインショップよりもドコモショップや家電量販店のほうが安い可能性もあるのか」 と聞くと、 「可能性はあります」 と返ってきました。 オンラインショップは事務手数料がかからないので、お得と思ってここで買おうと決めかけていたのに、必ずしもそうではないと聞いて、気持ちがぐらついています。 実際のところ、どこでどういう購入方法が最も安く購入できるのでしょうか? キャリアはドコモしか考えていません。 格安SIMや他のキャリアは除外してお答えいただけると幸いです。 また、上URL以外の機種でも同じことが言えるのか、それとも機種にもよるのか、についても教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • この数字が現実なのでしょうか。

    色々と事情もあって携帯電話がガラケーです。でも本当に世の中、携帯電話はスマートフォンが当たり前になっております。ちょっとした登録にQRコードを読み込んでになっております。 で、下に貼り付けるwebページの数字は間違いのでしょうか。だとすると個人的にかなり凹みます。 https://www.moba-ken.jp/project/others/ownership_index.html

  • 電話番号

    0120950222はどこの電話番号か教えて下さい。

  • 音声sim利用料は必要ですか

    ocnを利用しています。請求書の中に音声sim利用料120円とあります。 毎月とられています。他社でもあるのでしょうか?過去にもauとか使いましたがあまり気にしていませんでしたし、またなかったような気がします。

  • iPhoneのオーディオ出力について

    知人がiPhone13を使用しています。WAVやFLAC等のハイレゾ、ロスレス音源の再生に苦労しているようです。ハイレゾ音源再生アプリをインストールし、iPhone13にはヘッドホン端子が無い為、iPhone13のLightning端子を3.5mmアンバランス4極(3極)ステレオミニプラグに変換できるケーブルが安価にてAMAZON等で販売されています。ELECOMのAX-L35D15SV(2,300円程度)のような安価な変換ケーブル(Lightning-3.5mmステレオミニプラグメス)に、ステレオミニプラグ端子(3極、4極)オスのイヤホン等を接続しても、音声出力されますか?24bit 48kHzにダウンコンバートされるようですが、それでも音声は出力されますか?

  • 親にスマホを買ってもらえない

    高校1年生です。親がスマホを買ってくれません。(この質問は親のpcから打っています。) 私が通う高校は授業でスマホを使ったり、学校からの連絡もアプリに配信されます。また、同じクラスの人は私以外皆スマホを持っていて、クラスのグループLINEでアンケートを取ったり、連絡事項を共有したりしています。部活でも同じです。 今は友達からDMにLINEの内容を送ってもらっていますが、毎回伝えてもらうのは申し訳ないです。アンケートをとるためにわざわざHR長が電話をかけてくれたこともありました。 私は授業中友達にスマホを見せてもらったり、家に帰ってから授業内で受けるはずのwebテストを受けるのは嫌です。LINEの内容を送ってもらうのも申し訳ないです。そのことを親に話してみましたが、今の状態でも支障はないんでしょ?と言われました。また、すごく嫌な顔をして、もうスマホの話はしないで、とも言われました。 親は私がスマホを持ったら勉強しなくなるし、LINEを使えば必ずいじめや性犯罪に遭うと思っています。 スマホを買うのにも毎月使うのにもお金がかかるのは勿論わかっているのですが、それでもほしいです。(自分勝手ですが…) 親にスマホを買ってもらうためにはどう説得すれば良いでしょうか? アドバイスお願いします。 長文失礼しました。(ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました!)

  • outlookメールを使う場合

    outlookメールを使う場合、スマホはiPhoneとアンドロイドどっちがいいでしょうか? また、アンドロイドの場合どの機種が使いやすいでしょうか?

  • スマホでハイレゾ音源ロスレス音源を再生できるアプリ

    再投稿です。スマホでハイレゾ音源(WAVやFLAC)、ロスレス音源(WAV)(16bit44.1kHz~24bit 192kHz)を再生できる有償アプリ無償アプリ(Android、ios版)の中で、バグが少なく、独自の再生エンジンを搭載していたり、内部処理が64bitであったり、何らかの創意工夫がなされ、評判の良いものを紹介してください。知人2名に教えてあげたいのです。宜しくお願いします。

  • スマホに必要なもの

    スマホ初心者です。 スマホにケースやフィルムは必需品なのでしょうか。 これだけはつけておいた方がいい(または、つけるのが常識)、というものがありましたら教えて下さい。

  • お勧めのスマートウォッチは?

    近いうちにスマートウォッチを購入しようと思ってますが、どういった機能があるのかもあまり分かっていません。アップルウォッチが有名ですが、ちょっと高いので、もう少し安価なものを探してます。 何かお勧めの物があれば教えてください。 どんな使い方ができるのかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 平気で人の携帯を覗く人の心理が分かりません。

    平気で人の携帯を覗く人の心理が分かりません。 僕は勉強の休憩時間の時、携帯をいじっているんですが、たまに父親が覗き見します。 ゲームをしていたり、YouTubeの動画を見てて覗かれると、無性に腹が立ちます。 プライベートですし、僕も人が携帯をいじってる時は、絶対に覗きません。 一体、どういう心理なんでしょか? 皆さんは、人が携帯をいじっていたら覗きますか?

  • スマホをもう1つ持ちたい為、お教えください。

    現在「iPhone6s」を使っていまして、このまま使い続けると共に、 もう1台欲しいのですが・・。 使い勝手が把握されているので・・できれば「iPhone」が希望なのですが・・。 使用目的は ・電話を多少する事。 ・ショートメッセージ(iphoneだとimessage・・iphone同士だと無料) ・ネットでの買い物専用&サイトをみる。 ーーーーー YouTubeを観たり、ゲーム、などはしません。 この場合、現在「iPhone13」も発売?されたようですが・・。 「12」でも十分すぎるくらいかと思っているのですが・・。 その場合、どこのもの(契約)するのがお安く使えますでしょうか? また、「安く」と考えるならば「iPhone」でなくても十分なのかもしれませんよね? 色々とアドバイスや、お答えを是非お願い申し上げます。 よろしくお願い致します。

  • スマホを落として結構な行ったと思います

    スマホを自転車で走っている時にポケットから落として、結構な衝撃があったと思いますが、見た目は奇跡的にほぼキズはありませんし、使っている限りでは変な不具合とかはありませんが、内部の基盤やバッテリーに衝撃 が行って、損傷していてそれが原因で後からスマホが破裂したり火が出たりしないか心配です。 このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?

  • ガラケー携帯からスマホへの電話帳のコピー

    スマホデビューしたことに伴い、ガラケー(3G)に入っていた電話帳(VCFファイル)をマイクロSDカードに保存した上、これをスマホ(5G)に差し込んでコピーしましたが、何度やっても電話帳に反映されません。パソコンのメールに添付(1件)して送っても、同じでした。電話帳には、100件くらい入っています。 インターネット上では、携帯電話の電話帳はVCFファイルであり、スマートフォンにはこのVCFファイルを直接インポートすることができず、VCFファイルをCSVファイルに変換しなければいけないなどとの情報もあります。 どなたか、よい方法を教えてくださいませんでしょうか。 なお、パソコンや、ガラケー、スマホをつなぐケーブルは持っていません。ケーブルでつなぐのが簡単、効率的、安全であれば買おうと思います。その際は、ケーブルの規格などを教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。