昆虫

全1992件中1701~1720件表示
  • クワガタの産卵について

    1、本土ノコギリクワガタ クワガタの産卵に苦労しているのですが、ノコギリクワガタの樹液場採集個体は採集時、生殖器は充分に熟成していると思いますか? また、湿度は一説には容量比25%以上のベチャベチャマットの方が良いとされていますが、事実確認をした方はおられますか?その時の詰め方は固詰めですか? マット熟成度は黒土の上に2次発酵マット(1回添加)、さらにその上に未発酵マットをフワッと置くという、凝ったやり方をされる方がおられるようですが、2次発酵マット固詰め1本ではダメなのですか? スペースは中プラケ大盛りって感じで大丈夫ですか? 小プラケ大盛りではどのくらい産むと思われますか? 2、本土ミヤマクワガタ 以上の質問の内容で、ミヤマクワガタとノコギリクワガタの違いを教えて下さい 3、本土ヒラタクワガタ 羽化個体(ノコギリクワガタにも言える)が交尾器が熟成するのはどのタイミングですか? 樹液場採集個体が綺麗だった(新成虫)の場合、交尾器が熟成するのはどのタイミングですか? 樹液場採集個体がぼろかった(越冬個体)場合、産卵数はどのくらいだと思いますか? ノコギリクワガタとの違いを教えて下さい。 回答は、全てに答えられなくても結構です。一つでも分かることがあればどうぞ。

    • 締切済み
    • noname#189246
    • 昆虫
    • 回答数1
  • オオクワガタの産卵について

    昆虫専門店でオオクワガタのツガイ(オス 2011/06、メス 2011/05羽化)を購入しました。 ネットでいろいろ調べて産卵セットを準備し、中プラケースにツガイを一緒に入れて一週間待つことにしたのですが、いまだ交尾の現場を目撃していません。 夜間は激しくガサゴソ動き回っているようですが、明かりを点けると、そそくさと木の陰や土の中に隠れてしまいます。なので、今は段ボールを被せて、常時暗闇状態にしています。 とくにケンカをしてる風もないですが、一週間も同じケースに入れていたら交尾済みと判断して、メスを産卵セットに移した方が良いでしょうか? (昔飼ってたカブトムシは、速攻で交尾を始めたと記憶していますが…オオクワは淡白?) ご教示の程、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Pokachu
    • 昆虫
    • 回答数1
  • ゴキブリについて

    人は寝ている時に ゴキブリを食べている と聞きましたが本当でしょうか?

  • カタツムリの卵

    保育園で飼っているカタツムリが卵を生みました。 有精卵ならば20日~30日位で孵化するのは分かっています。 ただ、卵が真っ白だったのが段々変色してきて、茶色くなってきたそうです。 この場合、有精卵、無精卵、どちらの可能性が高いのでしょう。 今、産卵から2週間目位になると思います。 子供たちにカタツムリの赤ちゃんを見せてあげたいと、先生が丁寧に世話をしてくれています。 ご存じの方、教えてください。

  • オオクワガタの産卵木・幼虫飼育について

    よろしくお願いいたします。 現在、オオクワガタの成虫を2ぺア飼育しております。 ペアリングとその後のメスの休養期間を考えると、 そろそろ産卵セットを買う時期かと・・・ そこでいろいろとネットで調べた結果、オオクワキングさんの 商品で準備をしようと思っているのですが、以下の疑問がございます。 1.菌糸カワラ材・カワラタケ菌糸ブロックを使って産卵セットを組む予定です。  幼虫が誕生後、しばらくカワラ材にて育つと思いますが、  その後、菌糸ビンとして使うのはオオヒラタケの方がいいのか?       カワラタケで統一した方がいいのか? ということです。 ご教授願います。

  • ゴキブリが出ない家

    今のアパートに住んで2年。。 ダニや子蝿の被害には悩まされますが、 この家でゴキブリを見た事がありません。 アパートの1階は飲食店、もちろん自炊もしてるので生ゴミもあります。 掃除も週に1回、あるかないか。。 湿気もこもりやすく、この時期は帰宅で家に入るとモワっとします。 ゴキにとっては天国なはず。。 なのに姿を見ません。 玄関の外では見かけますが。。 2年前に引っ越して来たときに、 流し台の下と冷蔵庫の後ろや下に コンバットとホイホイを置いたっきり。そのままです。 なんで出ないのか逆に怖いです。。 そんな家もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#165183
    • 昆虫
    • 回答数5
  • 畳部屋で百足を殺さず捕まえ逃がすには?

    和風の畳の部屋に住んでいます。 平均的には15cmくらいのものが出るのですが、 極稀に30cmを超えそうなほどの大物も出ます。 できれば殺したくないですが、室内で逃がすと あちこちでガサガサ音をたて、安心して寝れない為、 やむなく毎回殺し、後味の悪さを感じています。 そこで質問です。 百足に刺されない、安全、確実かつ 百足に怪我をさせない捕獲方法は有りますか? また、百足を逃がし続けると どんどん増えてしまう危険は有るでしょうか? 百足について詳しい方。 お知恵をお貸し頂けますと幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#202167
    • 昆虫
    • 回答数3
  • セミがタオルにくっついています。

    セミがタオルにくっついています。 近くにはそれらしい木がないのですが 羽が透き通った大き目のセミが タオルにくっついてじっとしています。 気付いたのは今朝で、昼を過ぎても じっとしています。 タオルから足が離れないのか心配になっていますが どうして良いものか分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • nami921
    • 昆虫
    • 回答数3
  • チョウの名前

    公園でチョウを捕まえました。 図鑑で調べましたが、名前がよくわかりません。 おそらく、ウラギンヒョウモンと思うのですが ギンボシヒョウモンのようにも見えます。 わかりづらい写真ですが、判別可能でしょうか。 ご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • t-aka
    • 昆虫
    • 回答数1
  • 夏になるとわくあの虫ついて質問です!

    こんにちは。 夏の季節になると、私の部屋にカツオブシムシが数匹ちらほらと 畳の下(?)か隙間から出てきます。とても気持ちわるいです(>_<)。 去年も出てきてガムテープやコロコロで除去していたのですが、 もうカツオブシムシの相手をするのは嫌です。 部屋は適度に片付けているのですが、畳が原因なのでしょうか^^; カツオブシムシの対策として、畳を裏返してみて、 防虫剤を敷いておこうとおもうのですが、正直畳を裏返したことがないので やり方が分からないです(TT) あと、畳の下に敷く防虫剤はどのようなものが良いでしょうか? その他に、対策として何か知っていたら 教えてほしいです。(*^^*)

  • カブトムシの蛹はミミズに食べられますか

    カブトムシの死骸もなく17匹全部が消えました。4月に大きくなった幼虫をみてその後はほったらかしていましたが、あまりでてくるのが遅いので見てみたら、影も形もありません。ただ沢山のミミズがいました。どこからはいったにか?水抜き穴か、最初から土の中か、わかりませんが、ミミズが原因なら今後どうしたらいいのか、教えてください。去年は何事もなく20匹位羽化したのですが。

  • 菌糸ボトルにダニ

    ついこの前菌糸ボトルの表面を見てみると、白くて胡麻くらいの大きさのダニがたくさんいました。 こういうときは、菌糸ボトルを変えた方がいいのでしょうか? それとも別の方法があるのでしょうか? 回答お願いします

  • この虫はなんという虫でしょうか?

    すみません。 この虫はなんという虫でしょうか? 壁にたくさん張り付いていました。 ご回答を宜しくお願い致します。

  • なんというバッタの幼虫でしょうか?

    5月末にヒナゲシの花弁を食べていました。 なんというバッタの幼虫でしょうか? 全身緑色なので、イナゴ類ではないと思います。

  • カブトムシのメス

    最近、誕生日祝いにカブトムシを、かいました。 ですが、オスと、メスをケースにい入れてから、オスは大丈夫なんですがメスが、ずっと土中に もぐりっぱなしです。             なぜですか? 教えてください。

  • これは何の幼虫ですか?

    こんにちは。質問よろしくお願いします。 北海道で6月くらいによく見かけるのですが これは何の幼虫ですか? 長さは5cmくらいで、よく道路を横断しています。 もし触ったりしたら刺されたりするのでしょうか?

  • 変わった白い蜂を見つけました

    先週、神奈川県の寒川にて白い蜂を見つけましたふつう黄色いところが白なのですご存知の方がおりましたら教えてください

  • この昆虫はなんですか。

    さっき母が捕まえてきました。調べてもわからないので教えて下さい。

  • 天然オオクワガタ

    今日人生初の天然オオクワガタ 雄 69mmを捕まえました。売ろうと思うのですがどれくらいで買ってもらえるんでしょうか?

  • トンボについて

    このような状態だと、何色のトンボが生まれるのでしょうか?教えて下さい。