ダイエット・運動

全4389件中4101~4120件表示
  • 下半身痩せのトレーニングメニューを教えて下さい。

    30代前半 女です。 ここ数年で、下腹部の肉がどんどんでてきており、ダイエットを始めようと思っています。 週に2回、市営のジムに1時間半から2時間くらいの時間で通い、土日のどちらかで、1時間程度のランニングをしようと思うのですが、 効果的に、下半身が痩せていくトレーニングは、ありますか? ジムには、プールもあります。 よいトレーニングメニューを教えていただけないでしょうか。 できれば2カ月で、2キロの減量もしたいので、アドバイスいただけると助かります。 身長 151cm 体重 47.3キロ 下半身に贅肉がついています。

  • ダイエットしたい

    10kgを3か月で痩せる無理のない方法はなんですか?

  • 回答お願いします。

    回答お願いします! 腰を柔らかくしたいです。 あの、ダイエットで最近YouTubeで調べたんですけど、 オチョダイエットって言うんですけど。 ∞のマークになるように腰だけを動かすんです。 でも、全然出来なくて・・・ かくんかくん。ってなったり、もっと上手に!って思うと、 思いっきり肩、足動くんです。 腰を柔らかくする方法ありませんか? http://www.youtube.com/watch?v=M9dhvsNw2Cc ↑の動画を見てもらったらわかりやすいかもです。

  • 冬、体が動かない。

    極度の冷え性で、ジムに行っても体が動きません。 「筋トレ始める前に走れ」だの「カフェイン飲め」だの色々言われましたが、どれもほとんど効果ありません。 (ほとんど汗かかない体質なので走るの止めたそばから寒くて仕方ないし、カフェインなんて効いてるのかどうかもわからない) 冷え性を解消したくてジムに入ったのが2年前、なのに全く解消しません。 本当に筋トレで冷え性が解消するんですか? 最近は本当に寒くてジムに行く事すらつらいです(12月に入って、一度も行けてません) いっその事「春まで休会しようか」とも考えてますが、間隔を空けるのはいけないですか?

  • お風呂前、お風呂上りの体重

    お風呂前とお風呂上りの体重についてです。 高温反復浴をしたのに、お風呂上り体重が増えていました( ; ; ) 何故でしょうか?! 体重計が壊れているのでしょうか? それとも他に何か原因があるのでしょうか… どなたかご回答お願いします。

  • 腹筋が中々割れません。

    体を作る為キックボクシングジムに週4回通ってます。 ジムでのトレーニングメニューはラダー、サンドバック打ち、ミット打ち、腹筋(上腹、横腹、下腹の各部を20回を3セット)、腕立て伏せ膝つきで150回、スクワット50回を2セットをやってます。 更に有酸素運動を取り入れようとジムまで自転車で通ってます(片道40分) 筋トレを追加して4ヶ月経ちました。腕立て伏せの効果が出てきたのか肩や二の腕に筋肉が付いた感じがします。パンチ力も上がった気がします。体力もついて来ました。 ただ腹筋があまり変わりません少し形が変わった気はするのですが… お腹を押す筋肉の硬さが無くプニプニして以前と変わりません。 座ったり前かがみになると脂肪が掴めます。大胸筋もプニプニです ジムに行かない時もジョギングを1時間しています。 食生活ですが1日3食です。タンパク質を摂取する為に卵3個+豆腐大1丁を毎日食べるようにしてます。タンパク質はなるべく摂取するようにしていますが大食いはしていないつもりです。 間食は一切していませんしお菓子やデザート等の甘い物系も食べていません。 飲んでる物は基本的にお茶や烏龍茶で運動の時はスポーツドリンクです。 まじめに腹筋を割ろうとトレーニングをしてますが、いまいち効果が出ません 何か足りない事やアドバイスがあればご助言宜しくお願い致します。 私の体形は身長176cm体重75~76キロです。

  • 7月までに15kgほど減らしたいです!

    観覧してくださってありがとうございます。 7月までに15キロほど減らしたいです。 9月、10月から食事制限をして10キロ落として、62キロになりました。 運動は特にしてなく、学校までを往復40分ほど歩いたり、コンビニのバイトをしたりしていました。 気が向いた時にストレッチをしたり筋トレをしたり、お風呂でリンパマッサージをするようにしています。 ここにきて体重が落ちにくくなりました。 始めようと思うのは運動なのですが、どのようなものがいいのでしょうか? 体型もあまり変わらず、女性らしいラインになりたいので、良い方法があったら教えて下さい。 理想は篠崎愛ちゃんです! よろしくお願いします!

  • 身長170cm 体重59kgなんですが...

    この体重は妥当といえるでしょうか? ちなみに女です 私は学生で、バイトが忙しく運動する暇がありません。 自転車で往復20分と授業で走るくらいしか運動をやってないです あと甘いものが大好きでつい食べ過ぎてしまいます.. 目標は55kgを切ることです。 運動する時間もあまりないです どうすれば痩せることができるでしょうか?

  • ダイエットが続きません。

    知り合いに太ったな~とゆう一言がきっかけとなり147cmで35kg落としました。摂食障害なのかは分からないですが人が食べ物を口にしているのを見て気持ち悪いや飴でも太る炭水化物は一切とらなかったです。でもある日を境目に自分にスイッチが入り過食を毎日して(吐いてはいません)リバウンドで10kg太りました。 それから今年の夏バテをして食べ物があまり欲しくなくなって1ヵ月で6kg落としました。それから自分に自信がついていき、ジムも週5通って食事制限もして筋肉もつきはじめて3ヵ月は細い体系でいたのですが、また過食にスイッチが入りジムを全く行かず6kg太りました。自分に甘い時、厳しい時との差が激しすぎてもぅ嫌になってきます。こんな体系だから人と目を合わせる事も出来ないし(親でも)顔を隠したいからフードを被っていたりします。昨日、飲食店の店員にちょっとぽっちゃりしましたね~と言われました。早くこの偏食から脱出したいです。何か改善策や私と一緒の経験をした事がる人出来るだけ多く回答お願いします。

  • 筋持久力をつけるための筋トレについて

    筋持久力をつけるために低負荷・高回数の筋トレをする場合は毎日行った方が良いとありますが、 1日間を空けても効果がありますか? 現在35歳で若かった頃のように毎日低負荷な運動でも疲労がたまるのか、だんだんと同じ運動を行うことができません。 また、連日行うと筋力が疲れで弱っているような気がします。 「レッグレイズ」という運動を20回×3セット行っています。 お詳しい方、お教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • サーキットジムのトレーニングを続けていい?

    不整脈(持病)と心臓が少し大きいことを健康診断で指摘、加えて148cm、70キロ、40歳代と肥満も指摘されたため、それがきっかけでサーキットジムに通い始めました。現在9ヶ月目です。 数か月前、サーキットを2周したあたりから、急に脈拍が上がったり、計測してる最中に脈が飛んだり、不規則なリズムを打つことに気が付きました。最初は持病の不整脈か・・・としか思っていなかったのですが、あまりに毎回不規則で、スタッフに言っても「困りましたね~」としか言われません。サーキットジムの前は太極拳を習っていたのですが、その時には、脈も安定していて、体重も今より少し下の60キロ台でした。 ジムでは燃焼しやすい数値として(恐らく30秒の計測で)~20、それ以上だと燃えにくいとされており、前述の私ですと、1周までは20、2周目に24、3周目に26くらいになってしまいます。 お聞きしたいのは、前述の数値で、脈として正常なのか(単に燃えにくくなるだけなのか、脈として問題なのか)という点と、このトレーニングは不整脈持ちに有効な方法なのかという点です。 ちなみに、この9ヶ月、月一回計測がありましたが、体重・筋力・水分・内蔵脂肪レベルなどの数値は、全く変化がありません。上がりもせず、下がりもせずの状態です。 体重が減らない原因は食生活も影響していることは重々分かっているのですが、それ以外に現状打破できる見当がなく、ご意見を頂きたいです。

  • 背筋を筋肉痛にしたい

    懸垂や各種のマシンを使って背筋を鍛えようとしてます。マシンが滅茶苦茶充実してるので色々試して、その都度フォームなどもチェックしました。いまのところは体重を載せられるチムニングのマシンを低負荷で多回数が一番効いてます。が、いまいちです。 先日、ドラゴンフラッグを初めてやったら、すごい腹筋の筋肉痛になりました。 そんな風に、背筋を一気に筋肉痛にできるトレーニングはないでしょうか?

  • 食べ過ぎた日は筋トレすれば筋肉が付きますか?

    ダイエット中で、つい食べ過ぎてオーバーカロリーの日に、 ついでだから筋トレを多くすればその日だけで筋肉は付きますか? (ついでだからタンパク質の食事をさらに食べたりして…) それとも、筋肉を付けるには何日か連続してタンパク質など多めに摂らないとダメでしょうか? 質問としては、筋肉を付ける目的というより、 ダイエット中にもかかわらず食べ過ぎてしまった時の対応をうかがいたい訳です。 食べ過ぎたのであわてて有酸素運動するよりも1日だけで筋肉が付くならその際とばかりに筋トレの方がいいかなと思った訳です。 転んでもタダでは起きないみたいな調子いい感じですが、よろしくお願い致します。

  • 4ヶ月で10キロ痩せたい!!

    私は中2なんですが、今、体重が56キロ、身長が153センチです。 今までに何度もダイエットに挑戦しましたが、全て挫折してしまいました。 今度こそは本当に痩せたいんです!! もう男子にバカにされるのは嫌です!! 4ヶ月で10キロ痩せて、3年になる頃には可愛くなっていたいんです!! 以前に朝、30分間ランニングをしましたが、続きませんでした・・・ 吹奏楽部なので部活では運動ができません。 登下校はチャリで25分かかります。 私はどうしたら痩せることができますか?? 回答よろしくお願いします。

  • 筋トレでの超回復は本当?

    筋トレでの超回復は本当? 表題の通り、超回復についてネットで各方面しらべましたが、見事に意見が真っ二つに割れて、どちらが本当かわかりません。 一方は72時間は休ませる、 一方はグ リコーゲン超回復の誤訳だ。 15RM以下の負荷なら毎日でも良い。 筋肉の縮小に繋がる。 と、書いてあることがバラバラで どれが真実なのかわかりません。 自分は休まず毎日20RMの負荷で筋トレをして、筋肉がついてきていることを実感していますが、 最近はあまり効果が感じられなくなってきました。 超回復が本当に存在するのであれば、効果を得るため、休息を2日ほどとってみるべきかと思っており、 しつもんしました。 ご回答をよろしくお願いします。

  • 運動不足

    20代前半の男ですが、最近、運動不足を感じているので何かを始めようかと思ってるのですが持久力をあげるためにどういった事をしたら良いですか。

  • 後、4kgが痩せません。。

    来年の5月に自身の結婚式を行うにあたり、ダイエット中です。 今年の5月から6kgの減量に成功し現在 身長→160.5cm 体重→51.2kgか51.4kg 体脂肪23%台を毎日変動中。 週1回ジムに行っています。 ジム内容は↓ ★ストレッチを15分 ★エアロバイクを30分で250キロカロリーを必ず消費 ★腕立て伏せマシンで50回 ★内腿強化マシンで50回 ★ウエストシェイプマシンで左右20回ずつ ★肩甲骨と背中の筋肉強化マシンで20回 ★ふくらはぎ強化マシン左右20回ずつ ★強力ゴムバンドで足あげ左右20回ずつ ★インナーマッスルキープ体操3回 ★ランニング25分 ★クールダウンウォーキング5分 以上上記のものを行っていますが週1のみなので痩せないのでしょうか? 以前同じメニューで週3ジム行ってたのですが体脂肪が14%まで急激に下がり生理がおかしくなりピルを飲んでようやく戻りましたがあまりピルに頼りたくないのです。。。 気分も悪くなったりで私にはあまり合ってないような感じでした… 食事の改善をすればいいのでしょうがなかなか朝つまむお菓子が止めれず…(^^;) 再度酵素ダイエットでもやってみようかと思うのですがあの断食が辛くて… どうかご教授お願いいたします。

  • 旦那を痩せさせたい‼︎ヤル気にさせたい‼︎

    旦那を痩せさせたいんです。 もともと体を動かす仕事をしていたので引き締まっていました。 しかし、居酒屋で働くようになってから徐々に太り…(体を動かすこともなくなり、賄い料理も遅い時間、帰ってからもお酒を飲みながらつまむ…といった生活) 自分に厳しくしなくても怒られない状況が出来たことで、どんどん太っていきました。 結婚式では久しぶりに会う友人に太ったと笑われる始末… 結婚してからは私の責任と思い、 なるべく食事には気を使っているつもりですが、 そもそも男の人がどれだけ食事が必要なのかもわからず… 用意した食事を平らげた後におやつを食べるくらいなら、ご飯の量を増やした方がいいと思い、次第にご飯の量が増えて行きました。 気づいた時には私と同じくらいの胸の大きさ… 愕然としました。 食事で痩せさせるには限界があるので、 なんとか運動する気にさせようと、 褒めておだててみたり、 デブとけなしてみたり、 私が他の人に口説かれたんだよと焦らせてみたり… だけど、どう言っても痩せようとしません。 たまに思い立ったように走りに出たりしますが、 それも一日で終わります。 もともと引き締まった体をしていた旦那なので、 ヤル気にさえなれば痩せるんだと思います‼︎ なんとかヤル気にさせたいんです‼︎ ヤル気にさせる魔法の言葉はありませんか? あと、私ができる食事制限の方法はありますか? ⚪︎⚪︎メソッドや、⚪︎⚪︎食堂など、 なんでもいいのですが 長く続けられ、負担の少ないものがいいです。 負担が大きいと旦那もメゲるし、私も共働きなので、やりきる自信がないです… バッキバキに腹筋を割りたいわけではなく、 健康に生きられるように体を改善していくイメージで… 誰か助けて下さい(。-_-。)

  • 体脂肪だけ減らしたい

    高2の男子です。 バドミントン部で、運動はほぼ毎日しています。 身長は170cmです。 高1の時体重がMAXで89kgあり、今は68kgまで落ちました。 MAX時の体脂肪率はいくつかわからないのですが、 今は体重計で図ると大体16~18%です。 部活の皆は、1桁代の人などが多いみたいです。 体重もあと-5kgぐらいは落としたいです。 体脂肪率も1桁にしたいとは思いますが、厳しいでしょうか? また、具体的にどうすれば筋肉量を増やし体脂肪率を減らせますか? 筋トレばっかしてれば筋肉量が増え自然と体脂肪も減るのでしょうか? 食事も、夕食はタンパク質を含む物(ササミなど)を意識して食べていますが、 やはり続けたほうがいいでしょうか? 回答宜しくお願いします

  • 土偶体型をどうにかしたい

    私はとても下半身が太いのですが、せめて、Lsizeのパンツが履ける様になりたいのです。現在、LLsizeのパンツを履いとります。上はMsizeなんですがね(-_-) ウエストが58でご飯を食べると63cmほどになります。なので、LLsizeを履くとウエストがぶかぶかになってしまうのでベルトをしないと違和感がかなりあります。 痩せさせたい所は、デカ尻と太ももです。後、脹ら脛もです。 毎日三時間ほどの速歩きウォーキング、半身浴、ストレッチ、職場で重い荷物の積み降ろし作業をしております。職場では、5cmヒールを履いての作業となります。休日は、アクティブに山登りへ行ったり、都内へ買い物orカラオケに行っております。寝る時や家にいるときは、スリムウォークを履いております。 あまり代謝がよくないかもしれないです。汗をかきにくく、浮腫みやすい。冷え性で不眠ぎみでもあります。よく、肩がこりやすいかもです。便秘とかは一切ないです。太ももは、力をいれると上部分?がぼっこりと力こぶ?の様なものができます。ですが、内股がぷにぷにが目立ちます。脹ら脛も力をいれると力こぶ?の様なものがやはりできます。ですが、セルライトができるので、脂肪かと。 食事 豚肉料理や味噌汁、漬物等の味の濃い食事が 多い気がします。ジュースやお菓子は滅多にとりません。←というか、甘い物がだめです。 お酒やタバコも飲んだり、吸ったりしておりません。なので今、15品目の野菜を摂取したり、野菜のサプリメントを摂取しております。 足こぎは全く効果ありませんでした。それ以外で効果のあった情報お願いします。ビリーは、半年やって上半身が痩せただけでした。半年ぐらいで-5cm太ももを落としたいのですが。なお、デボックスでしたっけ?注射とか脂肪吸引は論外です。 ヨロシクです♪