検索結果

熱中症対策

全1143件中901~920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 1日だけの工事で飲み物等を出すタイミング

    明日、トイレ交換と浴室乾燥機設置の1日だけの工事ですが、 冷たい飲み物(ペットボトルのスポーツドリンクとお茶)は、 何時頃と何時頃(計2回)出したらいいでしょうか。また、 お茶菓子は何が良いでしょうか。 工程表はざっくり、以下のように進めると聞いております。 ------------------------------------------------------------------------------------ 09時 工事開始(既設便器取り外し) 12時 昼休憩 13時 再開(床タイル一部貼り替え~便座取り付け) 16時 工程2(浴室換気扇・脱衣所換気扇撤去~乾燥機設置等) 18時 終了~撤収作業 ------------------------------------------------------------------------------------ また、作業中は暑いかと思いますので、縦長のマンション住居の 一段奥にあるエアコンを強運転して、途中のドアを開けっぱなしにして 作業してもらおうと考えております。 本当は玄関を閉めれば入り口の方までも効くのですが、機材搬入出等で 無理かと思いますので、入り混じって温くなりそうです。 また、開けっ放しだと気を遣いそうです。 (冬なら閉めておき、作業が終わったら声を掛けてもらうのが いいかと思うのですが)

  • 帽子 色 黒かベージュか

    キャスケット帽を買おうと思ってるんですが黒かベージュで迷ってます 普段着てる服の色は黒、白、ネイビー、オリーブが多いです 髪型はショートの黒髪です どっちが服装などに合うと思いますか? 自分で決めろよって思うと思いますが、自分の服装に自信無くて1ヶ月ほど悩んで、決めれずにいます どっちも買うのは無しでお願いしますm(__)m

    • antipue
    • 回答数5
  • クーラーの掃除

    昨年、業者さんに依頼してクーラーの掃除をしました。 2台を別々の業者さんに頼んだのですが丁寧さが凄く違い、1台は半年以内にカビ臭い風が出る様になりました。  だんだんひどくなるので倹約して自分でしたいのですが、注意点など教えて下さい。 同じ業者さんに依頼すると1台15000円が2台では25000円になりお得ですが、消費税や介護保険料ほかどんどん上がるばかりなので、万単位の出費はは抑えたいのです。

    • ok2239
    • 回答数3
  • コンビニでお茶を買うとき

    コンビニでお茶を買うときは、 「お茶」を買うと良いでしょうか。 「むぎ茶」を買うと良いでしょうか。 「ウーロン茶」を買うと良いでしょうか。 何を買うと良いでしょうか。

  • cpuクーラーの取り付け

    cpuクーラーの交換を考えています。 6月上旬の時点で高負荷時に80℃をこえます。 cpuクーラーは購入時と変わらないファンレスのものを使っています。 高さは7cmまでなら入りそうです。 可能かどうかお教え願いたいです。またcpuクーラーの電源がどこなのか公式のマニュアルには明記されていません。 どれかご存知な方がいらっしゃいましたらこれもお願いします。 なお使っているpcの型番はESPRIMO WD2/D1 FMVWD1D2D7 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • kpz
    • 回答数8
  • プラスチックの加工について

    こんにちは。 文系大学生のネネと申します。 技術的なことは全くの素人ですが、よろしくお願いします。 私は、コスプレが趣味なのですが、ヒトが着れるロボットスーツをコスプレ用に試作してみたく、どのような手順が必要か質問させていただきました。 1 企業にお願いする場合 添付ファイルはネットにあったロボットのイメージです。 ・例えば、このようなロボットを、ヒトが着れるスーツにしたいのですが、どのような企業にお願いしたら良いでしょうか。 ・デザインはCADで行い、企業に持ち込みする形になるのでしょうか。 ・自分の身体のサイズに合った形にするには3Dスキャナ 2 自作する場合 ・プラスチック成形可能な自作できるワークスペースのような場所ってありますか。 3 その他 ネットでプラスチック成形やロボットスーツで検索しても関連する情報が手に入りません。 何から始めたら良いでしょうか。 何かアドバイスをいただけましたら。

  • 小さめの水筒の名前と活用

    最近、500ミリのペットボトルくらいの大きさの小さめの水筒が流行している気がしますが、だいたい商品名はなんと言うのか、検索するならどういう言葉がおすすめでしょうか? (一応「小さい 水筒」で検索して出てきたことは出てきたのですが、例えば蓋のついたコップを「タンブラー」と言うみたいな個別の名前があるのでしょうか) また、どういう感じで活用されていますか? 小さめなのでほんの少しづつしか入りませんが、中が魔法瓶になっている場合余計少ないだろうとは思いますが、事前に作って入れてきいるのか、それともお湯とティーバッグを入れてどんどん作ってどんどん飲むようなことをしているのか。気になります。

  • みなさんは、夏を乗り切る為に何をしていますか ?

    今年も本格的な暑い夏となる訳ですが、 私自身毎年「夏バテ」になって(笑) 今はもう既に睡眠不足・食欲不振などがありますので また今年の夏もなるのでは、と少し思っています。 さて、質問です。 私自身昨年の夏に初めて熱中症になり急遽病院で点滴を受けたのですが、 全国的にみて、運動会などもあり熱中症になった方も既に多いようです。 みなさんがこれから迎える暑い夏を乗り切るために 特別に何かしていたり、こんなものを良く食べるようにしているとか 何かありますでしょうか ?

    • noname#246945
    • 回答数15
  • 水筒あれば生き残れますか

    冷えた飲料水をいれて持ち歩こうと思います 災害に備えて自動販売機がいつも使えるとは思えません 冷えるにはどのような工夫必要ですか。 ちなみに近隣諸国はいつ戦争が始まってもおかしくない状況 のようです、根拠としてミサイルの対処方法をテレビなどで 知らせる活動が始まっています 宜しくお願いします。

  • 熱中症にきくのは「アクエリアス」と「ポカリ」どっち

    熱中症にきくのは「アクエリアス」と「ポカリ」どっちでしょうか。 夏フェスにもっていくのであれば、どっちがいいのかとなやんでいます。 よろしくお願いいたします。

    • zojoijo
    • 回答数11
  • 夏なのにクーラーありません お金がなくて

    かえません 網戸もありません 扇風機だけで涼しく過ごすにはどうしたらいいですか よしずを使うと涼しくなりますか 部屋が地獄の暑さになることを避けたいです 部屋にいても涼しく過ごせるようにするには どうしたらいいですか 教えてください よろしくお願いします

    • tjtjmuk
    • 回答数6
  • 暑い日のマラソン。水分補給はどれくらい?

    ハーフマラソンを控えています。初心者です。季節がら暑さが心配です。当日は25-30度くらいの予定ですが、水分は普段より多めにとった方がよいのでしょうか。暑い時のマラソン、何か知っておいた方がいいことありましたら、アドバイスお願いします。

    • nsk1
    • 回答数2
  • 肉体労働を行う現場での湿度管理

    教えてください。 肉体労働を一部行っている、物流現場を管理しています。 労働安全衛生法や、その他の法律、あるいは団体の意見などで、 「作業現場では、湿度は何%以内に収めなさい」という規定、あるいは推奨値などはあるでしょうか? なお、質問しているのは、湿度であり、温度ではないです。

  • インフルエンザ、熱冷ましは飲む?飲まない?

    はじめまして インフルエンザA型に罹りました。 病院で、熱冷まし(カロナール錠500)をもらいましたが、熱を下げるのは治療ではないので、出来れぼ飲まないに越したことはないと言われました。 ただ、元々平熱が低いこともあり、今の39.3度はかなり辛いです。 我慢しないで飲んだ方が良いのでしょうか。 土曜日の午後は休診で聞けません。 よろしくお願いします。

  • ワカメで便秘は解消しない

    便が固く排便が苦痛です。 ダイエットで食事内容を変更したせいです。 そこでワカメを食べ始めたのですが、改善はみられるものの苦労します。 間違っているのでしょうか。

  • 冬場のオイルヒーターと観葉植物の距離

    今年寒さ対策であらたにオイルヒーターを購入したのですが、割と近くにいると、放射熱がしっかりとしていて、近くに置いている観葉植物に影響が出ないか心配です。 実際にオイルヒーターを使われている方で、観葉植物を置かれているかたで、このあたりの距離感などは、実際どのようにしてるでしょうか?

    • mineshi
    • 回答数2
  • 首の痛み

    49歳男です。 ここ数年ず~っと体が不調です。 首は左側が張っている感じで、顎はカクカクと痛み、喉はヒリヒリした感じ、耳は痛がゆく、目はいつもしばしばした感じぼやけて見える感じで、後頭部の首筋から頭にかけて痛い感じです。 首筋はグリグリで、夜就寝時には湿布を貼って寝るのが日課、朝は調子よいが夕方には首はガチガチで首から上が痛みます。 内科、眼科、整形外科、口腔外科、整体など立て続けに受診しましたが、異常はないと言われましたが、とにかく毎日辛い。 この様な症状に悩まされている方はおられますか? どのように対処してますか? 年をとると複合的に体が痛むのでしょうか? 痛みもとれず、痛みと共存していくしかないのでしょうか? なんでもよいので改善できる事があったらご教授ください。

  • 個人で募金を集めて寄付しなかったら犯罪行為ですか?

    個人で、募金箱で、募金を集めて寄付しなかったら犯罪行為ですか? 募金と偽って、お金を集めて私的に使うと詐欺罪? 寄付するように思わせて、生活費に使ったら詐欺ですか? 乞食が、普通に、お金を集めるのは、犯罪ではないはずですが? 戸別訪問で、寄付を集めるのは違法行為でないらしいし それを祭りの遊興費に使うのも許されるらしいですが? 交通費とか必要経費を私的に使用して 残りのお金を後で、寄付すると言えば、違法行為でないのでしょうか?

  • 東京五輪、真夏開催!

    この時期、全国的に猛暑が続いています。 熱中症で病院に・・ なんて人も増えているようです。 さて、こんな日本の真夏に オリンピックなんか開催したら大変な事になるのではと、 思うのですが、どうでしょうか?  夏開催の最大の理由が「放送権料」問題って言うから、唖然と しますが・・。

  • なぜ猛暑の原因にまで踏み込まない

    今年の夏は「猛暑」「猛暑」としつこいまでに言われています。 しかし、どの報道も、暑さを煽ることや、注意・警戒呼び掛けに終始していて、発差の抜本的な原因には踏み込もうとしていないように思えます。 これはなぜでしょうか? 地球温暖化や、ヒートアイランド現象など、あると思うんですが、マスコミの自主規制とかあるんでしょうか?

    • alpha-1
    • 回答数13