検索結果

若者

全10000件中9121~9140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • スポーツクラブでのこと

    スポーツクラブでのことについて質問させていただきます。 去年の夏頃から、ダイエット目的で、パーソナルトレーニングに通い、3ヶ月くらいでかなり効果があり、減量でき満足していました。 リバウンドの心配と、もう少しの減量を望んでいたので、価格帯のリーズナブルな別のパーソナルトレーニングジムに移り、トレーニングを続けています。 最近、筋力もついてきて、さらに、自分一人でも、習ったやり方で続けていきたいと思い、より安いスポーツジムにパーソナルと平行して、通い始めました。 そこは、ほとんどトレーナーが不在で、別室に待機しているか、いない状態で、時々、清掃でモップをかけたり、掃除機をかけている姿をみるくらいです。 通い始めてから、すぐに感じるようになったのですが、(わたしは、50に手が届く年代の女性です)フリーウェイトエリアで、ベンチプレスやスクワット、デッドリフトなどをしていると、そのエリアにいる人たち(ほぼ全員が男性)がジロジロ見ているのです。また、いつも不在がちのジムのトレーナーらしき人まで、ジロジロみてくるのです。 はじめは、なんだかゾっと恐怖を感じ、わたしが何か間違ったことでもしているのか、見ている人が不安になるような動きをしているのか、とも考えましたが、パーソナルトレーニングで何度も教え込んで頂いたこともあり、自分の出来る重さややり方をしっかりやっていると思うのです。 考えられるのは、ただ単に、女性がトレーニングしていることに対して、そういう反応をされたのかと。 わたしは、若い女性ではないですし、また、お金を払ってジムに来ている以上、使いたい器具を使い、自分の満足いくトレーニングがしたいと思い、ただ知らんふりを決め込んで、(マナーは極力守って、気を遣っていますが)自分のトレーニングに集中するようにしています。 それでも流石にそういうことが続くと、トレーニングに行くのがイヤになってしまい、退会を考えています。 パーソナルで続けている方が、値段的には、高いですが、イヤな思いをしなくてすむ点では、全然違うなぁ、と感じてしまいました。 同じような体験をされた方やそういう光景を見たことがある方、ジム経験の長い方など、色々な方のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

    • noname#233155
    • 回答数3
  • どのタイプのヒーロー(ヒロイン)が好み?

    果敢にもGWを満喫された勇者の皆様こんにちは。 私は初日、ショッピングモールでの座席争奪戦に負け昼食を取ることが出来ず、また、妻もポケットに入れたはずのメトロの1日乗車券を紛失、それ以来自宅にひきこもりレンタルDVDを鑑賞しながら現実逃避するという情けない負け組のGWでした。 (妻が乗車券で失敗したせいでしょうか、映画を快く見せてくれたというのはラッキーでしたけど) ちなみに、私が観た映画は、「オリエント急行殺人事件」「東京喰種」「ジャスティスリーグ」「マイティソー バトルロイヤル」 最初からマイナス思考で映画を観た所為でしょうか、悪いところばかりが目に付いてしまう。(私の勝手な感想なので気にしないで下さい) 「オリエント急行殺人事件」・・・演技派の俳優達に対し日本語吹き替えが軽いような 「東京喰種」・・・大泉洋さんを見ると何故か笑ってしまう(彼のコミカルなキャラが配役に合わないような) 「ジャスティスリーグ」・・・バットマンとアイアンマンのキャラがかぶってる? 「マイティソー バトルロイヤル」・・・宇宙船に乗った神と、超能力を持つ宇宙人の違いって何? それにしても、マーベルとDCコミック、ヒーロー(ヒロイン)をどれだけ出せば気が済むのだろうか?(もしかすると秋元康さんと同じ戦略?)GWの混雑同様、このままでは混乱してしまい疲れてしまうかもしれないので整理することにした。 (1)あくまで人間、強化スーツ型ヒーロー(金持ち)・・バットマン、アイアンマン (2)肉体強化型?人間・・ワンダーガール、ハルク、キャプテンアメリカ (3)地球外生命体(神)?・・スーパーマン、マイティソー (4)改造機械型人間?・・サイボーグ、ヴィジョン (5)清濁併せ持つ・・キャットウーマン、デッドプール (6)若造・・フラッシュ、スパイダーマン (7)悪・・ (8)その他 前置きが長くなりましたが、皆様の好きな気になるヒーロー(ヒロイン)はどのタイプでしょうか? 秋元康さんが監督ならば、アベンジャーズの主役は、安倍なつみさんだったかもしれないと思っているこの(かなり疲れている)私にどうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 親戚のマンション経営で困っていることがあります!!

    少し我が強く独断が多い性格の叔母が、16部屋程度の中規模マンションの管理をしています。 駅前に近くて人の出入りは多く、チラシ投函業者も頻繁に訪れます。 オートロックの前にポストがあり、投函業者がポストを触る時に背中側に防犯カメラが設置してあります。 ポストの前に扉があり、そこを通る人間はカメラに正面から映ります。 退去された後に次の方の内覧をスムーズにするために為に、ポストの中に鍵を入れています。 もし、ポストにチラシを投函しに来たポスティング業者が気付き、一旦取り出して合鍵を作り戻すことも可能です。 鍵を取られたor合鍵を作られたとしても、新しく入居後は鍵を必ず変えますので、その部屋には侵入できませんが、オートロックはその鍵で開きます。 また中廊下が各階にあるタイプで廊下が敷地外の道路から見えないので、オートロックで安心して鍵を掛けてない住民もいるかもしれません。 何かあったら危ないですし、泥棒に入られてしまうのも信用問題が落ちますので、ポストに置かず鍵の受け渡し方を変えたほうがよいと、親戚一同から言われても、一切聞く耳を持たず、私のマンションなのだから!私のマンションなのだから!と繰り返し言い続け、すぐに逃げてしまい話し合いもできないままです。 カメラがあるから大丈夫とも言いますが、10年以上前のカメラで画素数も良いとは言えず、常時録画タイプなので、防犯カメラを見返すのも一苦労するので、カメラがあるから安心というのは現実的じゃない状況です。 実際にポストから鍵を取る手、もしくは戻す手は背中に隠れて、カメラから見えない部屋番号のポストも多くあります。 (1)叔母をなんらかの方法で説得・納得させて、内覧の為の鍵のやり取りを他の方法に変えさせることはできないでしょうか? (2)鍵のやり取りは、他にどのような方法がありますでしょうか? どちらかの回答でも構いません。 考えられることを教えてください。 何かあってからでは遅いので、非常に困っています。 既に鍵を作られてる可能性もあります。 作るとしたら、チラシ投函業者、不動産業者の方、または一時的に置いてあると思ってるかもしれませんが内覧者(内覧時に付き添いの業者がポストから取る為)はそこにあるのを知っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 車の購入

    (1)はじめての、自身での車の購入って緊張しましたか?私の場合、お金やハンコの手続きで緊張しました。欲しい車が買えるという楽しみがある反面、やはりうん百万というお金が一度にふきとぶことと、ハンコ(実印や銀行印等)を押す責任の重さに緊張を覚えました。 (2)ディーラーの営業マンって、様々なタイプの営業マンがいますが、皆さんはどんなタイプ営業マンがいいですか? 因みに私は、自分のメーカーや車種の一長一短を伝えてくれる営業マンです。 車は高額なので、短所を含めた情報を収集して、後悔しない車選びをしたいからです。

    • noname#255272
    • 回答数3
  • 最近のアイドルや学生のミニスカートや露出等について

    最近の AKB48などの アイドルや 女子学生などは,大抵 フワフワな短いスカートなどを履いて 露出が多く 都会部だけかもしれませんが 女子高校生なども スカートが短かったり 性に対する概念や認識などが かなり アバウトで 無防備で 緩い感じがします..私が学生だった頃の昭和末頃などは おにゃんこ倶楽部などのアイドルなどでも そこまで ミニスカートや露出が高かったりはしませんでしたが 現在のアイドルの方達は かなり 性や 男性に対して 無防備のような気がします..どうして こうなったのでしょうか?

  • 彼女に私は結婚とかするつもりないからと言われました

    彼女に私は結婚とかするつもりないからと言われました。 僕23歳、彼女21歳です。先日彼女と僕の自宅で恋愛映画を見ていたのですが、そこでラストシーンで結婚のシーンが出てきた時に、結婚するならこんなドレスお前に着てほしいなと言うと、彼女に「ごめん私結婚するつもりない、私なんかと結婚して上手くいくわけないと思うし。後悔して欲しくないしずっと一緒にいて家の家事とか色々生計立てるの私は難しそうだし、子供も欲しくないしね」と言われました。 実は彼女は発達障害があります。 付き合っていてあぁこういう部分が苦手なんだなと実感する部分はありますが、特に気にもならなくて。 でも彼女は障害があるから、彼女の気持ちの面で結婚したくないと言います。結婚しない前提でのお付き合いなんてする意味あるのでしょうか?どうすべきか悩んでいます

  • 自民党二階氏の「この頃、子どもを産まない方が幸せじ

    自民党二階氏の「この頃、子どもを産まない方が幸せじゃないかと勝手なことを考える人がいる」や 「今は食べるのに困る家はない。こんなに素晴らしい幸せな国はない」の発言に対して皆さんは どの様に思われますか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/soc/amp/180626/soc1806260015-a.html https://ja.m.wikipedia.org/wiki/二階俊博 https://en.wikipedia.org/wiki/Toshihiro_Nikai https://ja.m.wikipedia.org/wiki/少子化 https://en.wikipedia.org/wiki/Sub-replacement_fertility Mr. Nikai Liberal Democratic Party of the LDP "At this time, there are people thinking that they are happy if they do not give birth to a child" "There is no house that is troubled to eat now, everyone is not supposed to have such a wonderful happy country" What do you think? Social Category All of you As you answered, We'll be expecting you.

    • 加藤
    • 回答数15
  • 捏造、偽造、言論妨害で事実を曲げる事は正義か?

    創価学会は、教団のいう所の正義を通すときには、必ずある問題行為を起こして新聞沙汰になっています。 それは、偽造と言論妨害です。 創価は批判者や脱会者へ危害を加えることで有名ですが、言論弾圧をする暴力組織としても知られています ・以前は、創価公明に批判的な本の出版を妨害するために、全国の信者が出版社に営業妨害をしたり、著者に嫌がらせをしていました。 暴力団につきまとわれて失踪した社長、潰された書店や印刷会社もあり、これを重く見た国は異例の声明を発表。(言論出版妨害事件) ・同様の事件に、裏工作や司法と裏取引をしてまで言論妨害を押し通した「月刊ペン事件」があります。 司法が裁判のやり直しを命令した異例の事件です。 偽造が法的に認められた事件として、 ・合成写真を作って誹謗中傷をした「創価学会偽造写真事件」 ・恐喝や集団ストーカーを繰り返して訴訟になった際に、改竄した録音テープを証拠として提出した「黒い手帳裁判」 言論妨害、捏造、偽造など犯罪をしないと優位に立つことが出来ない。 組織や会員の劣性、嘘、悪を、言論妨害、捏造、偽造というツールで覆い隠そうとするカルト的性質の強い教団なのですか? 事件の概要はこちらです。 【偽造写真事件】 創価学会は、日顕氏が女遊びに没頭して満悦しているとして罵り、下劣きわまる誹謗中傷を繰り返しました。 こうした悪口雑言の”証拠写真”として、2枚の写真が『創価新報』紙上に掲載されました。 これらの写真には不自然な個所が見受けられる点を指摘し、合成などのあからさまな捏造が加えられていると疑われるとした上で、写真の出所を創価学会側に糾しましたが、創価学会側はこれを拒否しました。 (中略) 平成15年12月5日、東京高裁813号法廷(鬼頭季郎裁判長)で、偽造写真事件の控訴審判決が下されました。 鬼頭裁判長は判決文で、 「写真を見た者に対し、日顕一人が酒席で芸者遊びをしているとの、実際の情況とは異なった印象を抱かせるのに十分であり、これをもって客観的な報道ということはできず、修正の限度を超えている」 「正当な言論や評論の域を超え、単に阿部日顕を揶揄し、誹謗、中傷するものとして、違法性を有するものというべき」 と、東京地裁よりもさらに明確な表現で、池田創価学会の行為が違法行為であることを認めました。 http://www.noanji-hokkeko.com/soka/geisha.html 【黒い手帳裁判】 提訴内容は大きく五つあるが、手帖奪取事件の前後に創価学会が私に対して行った具体的な人権侵害行為を整理する意味で、それを列挙しておく。 (1)2005年5月14日、学会青年部幹部五名が私を脅迫して、政治評論家の活動を中止させた。これは憲法で保障された表現の自由ならびに職業選択の自由を侵す違法な行為である。 (2)同年6月16日、学会幹部三名が私との会談の際、自宅を売却して二億円、三億円という莫大な金額の寄付をするよう執拗に強要した。 (3)創価学会は機関紙「聖教新聞」などで、私への誹謗中傷記事を継続して掲載した。これは名誉毀損にあたる。 (4)身元不詳の多数の人間による監視・尾行を行った。 (5)手帖持ち去りと家探しはプライバシーの侵害である。 おまけに皮肉なことに、かれらが提出した録音データが改竄されていることを、高裁において暴露する端緒になったのである。 http://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s05.html 【シアトル事件】 日顕氏がシアトルで売春騒動を起こしたとシアトルの創価学会員に嘘の供述をさせたもの。 売春報道があった、調書を取った、FBIに記録がある、などの嘘を機関誌に書いて誹謗中傷した。 事実の巡って、ロサンゼルス郡地方裁判所で争われたが、一審、二審とも、「日顕氏を追い落とすための謀略であることは明らか」として、創価学会の訴えを門前払いにした。 http://www.soka-news.jp/Seattle.html 【練馬投票所襲撃事件】 東京・練馬区の第4選挙投票所において、午後6時の投票終了時間後に創価学会員の2名が投票に訪れた。 係員が投票終了後のため投票できないことを告げると、2人が投票できなかったことを理由に当時の公明党代議士伊藤惣助丸の秘書と名乗り、数百人が投票所を取り囲んで襲撃。 女性・高齢者を含む投票立会人4人に暴言、集団暴行を加え流血させ、土下座謝罪を強要した。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%B4%E9%A6%AC%E5%8C%BA%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%89%80%E8%A5%B2%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6 【言論出版妨害事件】 出版されると、創価学会系列の出版関係者や創価学会員などが取次ぎ店や全国の書店を回り、本を返本するよう、扱わないようにと働きかけた。 出版社から直接取り寄せた書店の多くも脅迫や嫌がらせを受けた。過去にも出版に対する妨害は他でもあったが、流通過程にまで介入したのは出版史上初めての事であった。 (中略) 印刷に入る段階で創価学会側に知られ、版元を選挙区とする文部大臣から出版中止を要求されるなど、様々な圧力が加えられる。 出版元の社長が古田会頭の強硬な要請に屈し出版前に本の内容を見せるも、社長は正体不明の者から、「暴力団を向けるぞ」と脅迫され、暴力団風の男が身辺につきまとうようになるなど、周囲からの圧力でノイローゼ状態に陥り行方不明になったことから、初版は出版されず絶版となる。後に出版社も印刷所も倒産した。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AB%96%E5%87%BA%E7%89%88%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6 創価学会は、怪文書を公開して、中傷をするというやり方も好むそうです。 事件の記事を掲載しておきます。

    • kd32syk
    • 回答数2
  • 佐野プレミアムアウトレットに水着は売っていますか?

    今度、佐野プレミアムアウトレットに行こうと思っています。HPをみたのですが少しよくわからなくてどなたかご存知でしたら教えてください。 水着以外にもサングラスとかサンダルなども探そうと思っています。

  • 安倍晋三連立内閣の支持率

    報道各社でバラツキはありますが「安倍内閣支持率」が上昇してきています。 添付の日テレ調査では、6月時点で支持と不支持が拮抗しています。 各々、40%程度ですが、支持の40%の理由は「他に代わる人がいない」 となっています。 http://www.ntv.co.jp/yoron/201806/index.html 「もりかけ問題」などで、前代未聞の公文書改ざんや隠蔽、不当廃棄、虚偽答弁 などで1年半も貴重な時間を国会で費やして、総理や副総理が変わるわけでも、 何でもありません。(官僚は解任ではなく辞任、犠牲者1名) 昨日の党首討論も野党党首は、バカにされて終わっています。 弱い野党の問題はさておき、 【質問】 なぜ、「安倍内閣支持率」が上がるのでしょうか? 不思議です。 (政党支持率で自民党が約4割なので、自民党支持者の変動率が大きく寄与 しているようにも見えますが・・・)

    • okvaio
    • 回答数6
  • 19歳少年による痴漢に遭いました。

    未成年19歳の男より、バス内でスカートの中に手を入れてストッキングの上から、太ももや、ふくらはぎを執拗に触られたり揉まれる痴漢にあいました。 約20分程度、ずーっと触られたり揉まれたりしました。 降りたあとにバス運転手と捕まえて、警察へ連れていきました。 警察で加害者は一度は否定したらしいですが、最後は痴漢行為を認めたそうです。 私は、当日五時間くらい警察にて、『供述調書』作成と『DNA鑑定』(加害者の手垢などついてある可能性もあったので)しました。 未成年ということからか、当日、親が迎えにきて帰ったそうです。 私は、痴漢されて5日後に警察に呼ばれ、『再現写真』をとりました。 被害届はまだだしていません。警察に供述調書の作成をと依頼されました。 今後、被害届を出すのでしょうか? 加害者は未成年とはいえ、19歳大学生です。私としては成人として扱ってほしいと思っているのですが、痴漢(もしかしたら強制わいせつになるそう)くらいでは、示談金も慰謝料もなくおしまいになりそうで不満です。 今後の展開がまったく分からないので、詳しい方、教えて頂けると心強いです。

  • 女子大生です。

    女子大生です。 部活の遠征で全員一人部屋のホテル泊まったんですけど、夜にある男の子に部屋来ない?って言われたんですよ。でも部屋行って結局お喋りだけして終わっちゃいました。 なんで部屋呼ばれたんですかね? これって脈アリって思ってもいいんですか? それともなんか別の理由があるんでしょうか? できれば理由付きで教えてほしいです。

  • 女子の言葉使い直すには?

    30くらいまでの女性の言葉使いが汚い。プライベートでそうだから、 業務中でも「うん」「うざっ」などと言う。 他質問サイトに投稿したところ 「手前何様だよ・・・きも」という返事。言葉が出ない。 また国語を知らない。小学校からやり直すべきと思います。 例:A+Bの意味で使う「および」を「及び」と打つ。 注意すれば「これでいいんですよ~」と言う。(語尾の「よ~」も大嫌い) 影響が及ぶなどの時漢字で示す。と私たちは学びましたが国語は 変わったのでしょうか? どうしたら直りますでしょうか? 尻を蹴っ飛ばしたくなる時があります。

    • noname#232286
    • 回答数6
  • 男性にとって結婚って相当バカじゃないと出来ないと思

    男性にとって結婚って相当バカじゃないと出来ないと思うんですがどう思いますか? 男性にとって結婚に何もメリットがない。経済的に見てメリットが何一つない。 だから両者がバカじゃないと結婚は出来ないと思う。 だからバカほど既婚率が高い。なぜなら結婚はバカじゃないと出来ないから。 バカじゃない人ほど結婚のメリットがなくデメリットだけが大きくなる。 だから頭が良い人ほど結婚はデメリットが大きくなる。 だからどこで妥協するかメリットより妥協点を決めて結婚してる。結婚することで何を得るかということより結婚して何を失うかどこまで失って良いかを計算して結婚する方法を考えるから婚期が遅くなる。 バカは考えずに結婚する。 だから結婚はバカじゃないと出来ないという結論に達しましたがどう思われますか?

  • 私の文芸小作品。

    アンカテの皆さんに、ちょっと紹介しようかなと思う、文芸小作品は有りませんか。 散歩途中で撮った写真や、食事の支度をしながら出てきた川柳や、机に座って真面目に考えた掌小説など。 それでは、皆さんが出し易いように僕の駄作から。 (1)美空ひばりの「悲しい酒」のパロディーで、「悲しいだけ」  「泣いてばかりでは駄目だよ」という気持ちを伝えたい時に。 (2)新作の諺「三日坊主の乞食」  「乞食は三日やったらやめられない」と「三日坊主」合わせると矛盾する。 (3)バルト3国のどこか、ちょっとブレブレ。    「暇なボート屋」

    • 5mm2
    • 回答数11
  • 女性に質問です

    女性に質問です。 自分の男友達が他の女性と仲良くしていたら、嫉妬してしまう気持ちを理解できますか? 彼氏でもなく、自分とも変わらず仲が良いのに、嫉妬するのはなぜだと思いますか?

    • noname#232464
    • 回答数3
  • 日本代表お疲れ様!さて次はどうすれば。。?

    サッカー日本代表お疲れ様でした! グループステージでは色々ありましたが、結果BEST16であと一歩でBEST8というかなり良い成績を残してくれました。 しかし、これは実力以上の成果だと個人的には感じています。 ここで質問ですが、今後の日本代表について更に進化していくためには皆さんはどうすれば良いと思いますか? 個人的には以下なんてどうかな?と思っています ・スポーツ庁から若い有望選手に海外のトップユースリーグでプレイする為支援してあげる。 ・上記だとサッカーだけ贔屓されている感じなるので、campfire的なところで融資を集め若い有望選手につぎこむ。 ・過去に世界トップレベルでプレイしていた日本人選手を監督として招く。(中田英寿とか?今は日本酒造りとかで忙しそうで絶対来ないけどw) 2020年は五輪ですし、今後の若い世代には期待したいところです!

  • 大学生はバイトしろ、ということについて

    こんにちは。とある大学2年生です。 あと1カ月ほどで夏休みに入るのですが、親がバイトしろ、とうるさいです。たしかに大学生ならば夏休みぐらいバイトしろよ、って反論されそうですが、自分の意見を述べさせて下さい。僕は地方の理系の国立大に通っています。一年の頃は、勉強もそれほど難しくなかったので、コンビニで1年間バイトしていましたが、2年になってからは勉強が忙しくて辞めました。2年になってからは毎日が忙しいです。毎週当たり前のようにレポートが3~4個あり、テストも必ず1つはあります。それに加え勉強もかなり難しくなり、いつも寝るのは3時すぎです。こんな多忙な2年の前期がやっと終わり、夏休みが始まるのに、大学生なんだからバイトしろってさすがにイラっときます。夏休みぐらい趣味に時間を費やしたいです。 つまり、質問は、大学生だからバイトをしなくてはいけない、という考え方は正しいのか?です。こういう質問をすると、バイトはした方がいいという意見が多くなりがちなので、別の視点の意見をお願いいたします。

    • 0612abc
    • 回答数19
  • 欲が先でしょうか、お金が先でしょうか

    お金のことは先立つものといいますが、欲のほうが先の場合はないでしょうか。やはり、使えるお金の額に応じて慾も膨らむのでしょうか。

  • 巨星 墜つ !

    今年は 『 今太閤 』 『 目白の闇将軍 』 他、数々の異名に彩られた 故 田中角栄 元首相 生誕100年、そして没後25年に当たるのだそうです。 良くも悪くも 戦後を代表する政治家の一人であったでしょう、 田中派 の一員として その謦咳 に接した 石破茂 さんなどは こう言っておられました、 「 この人は人間じゃない、神だと思った 」 ・・と。 浪曲師 さながら だみ声で発する ウイット に富んだ演説は、最早 名人の域・・、そして もう一つの特徴は、やはり目線が低い事だったろうと思います。 雪深い 新潟 ・・それも超極貧の博労の倅として生まれた 角栄 さんは、 「 飯は食ったか? 」 が口癖だったらしい、 更には 新潟 からバスを連ねてやって来る そこいらの婆さんの手を取り、自ら 目白御殿 を案内してやったとの事です、「 婆ちゃん 良かったねぇ 」 ・・、その光景を見聞きした第三者からすると当然こうなるでしょう。 故に ロッキード 判決直後の総選挙に於いて、全国トップの22万票を刑事被告人の 田中角栄 に齎らせた、 「 いざ鎌倉 」 のあれですね、彼等は都会の インテリ じゃありませんから、立て板に水の御大層な能書きも 凡そ 実行不可能な理想も関係ないのです、 シンパシー を感じられるか、そして何をしてくれたかが殆ど全て。 個人的に 利益誘導型 の政治に違和感を持たない訳じゃありませんが、都会との生活レベルが隔絶していたかつての地方に於いて、力がある政治家が出現し且つ蛮勇を奮わなければ、必要不可欠な生活道路やトンネルが整備されなかったという構図もまたその通りでしょう、その点を 何不自由ない インフラ に恵まれた都会の有権者が責められるのかどうか。 さて 前置きが長くなりましたが、皆様が 「 巨星 墜つ 」 ・・とお感じになられた人物の死があれば、お教え下さい。

    • isoken
    • 回答数14