検索結果
大家族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 返せる金額なんだけど、明日の支払いができない・・・
現在、Aコム限度額50万いっぱいに借りていて、カード会社からも20万借りています。あとローンを組んでいて、残り1年で毎月3万払っています。 カード会社の先月の支払いがすでに過ぎていて、こないだ電話で「先月の支払いの4万のうち、2万だけでも払ってほしい」と言われました。その上、3万のローンも今月は払えていません。今までは数週間ほど遅れがちですが、カードもローンもなんとか払えてきました。 今月末に失業保険が入ってきますし、来月10日にはぼちぼちな入金があるので、正直ちょっと待ってもらえれば・・・と思っています。 こういう場合はカード会社、ローン会社は待ってもらえるんでしょうか? ローンだけは親に保証人になってもらってるので、出来れば返済不能→保証人に連絡ということだけは避けたいと思っています。 去年まで会社勤めをしていたのですが、自分のワガママで自営業になり、収入はぼちぼち安定してきて月16万は稼げるようになってきました(収入ではなく売上)。 職種は身内にバレる可能性があるので言えませんが、クリエイティブ系と思っていただければいいかと(デザイナーとかライターみたいな)。 今月に限って払えなかったのは、仕事が増えて立て替えの経費が今まで以上にかさみ、払えなくなってしまいました。その分、2、3ヶ月先ですが収入は増える見込みです。 自己破産とか個人再生とかするほどの金額ではありませんし(たぶん出来ないだろうけど)、なんとか返していこうかと思っています。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- 戦争で徴兵令がでたら、どうする?
将来、日本が北と戦争という可能性があるとあなたは思いますか? そして、徴兵令が出たときどうしますか? やはり、仕方ないと思って従うしかないのでしょうか? 戦争に行くという事は、やはり僕の中で死に行くと同じ事です。 そう考えると、北の今後の動きなど、将来が不安でなりません。 みなさんも、そういう思いを抱えていますか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- neoneo244
- 回答数19
- 記憶に残っている良い景色を教えてください。
私は旅行が好きで、旅行記を読むのも好きですが、旅行の楽しみ方として景色の良い所に行くのが好きです。 私の忘れられない景色の一番は、阿蘇山の火口や大観峰です。 他にやまなみハイウェイの、瀬之本高原周辺の雄大な光景も忘れられません。 また、スキーに行きまくっていた頃に、雪をかぶった大山が夜の闇の中に浮かび上がっているのを見た時も、感動しました。 御嶽山や白馬も、同じような状況で眺めて、きれいでした。 残念な例として、室蘭の地球岬は楽しみにしていたのですが、霧で何も見えませんでした。(霧は覚えています) みなさんの記憶に残っている景色を教えてください。記憶に残った理由は、眺めが良かった、きれいだった、というようなところです。 将来できれば、訪れてみたいと思います。楽しみを増やしたいのです。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- doya
- 回答数13
- 箱根旅行のコースと、ユネッサンについて教えてください
週末に箱根(&御殿場)へ大人4人で旅行にいきます。行きたいスポットは決まっているのですが、 詳しくないため、行く順番や、現地でどれくらいの時間をとっておけばよいのか、わかりません。 そこで詳しい方、経験者の方に教えていただけたらと思い、投稿しました。 行きたいスポットは●ユネッサン●早雲山(箱根ロープウェイ・大涌谷~姥子間)●キリンシーグラム御殿場蒸留所●御殿場アウトレット です。 日程は、2泊3日ですが、1日目は時間がないので、 2日目の10時~18時と3日目の10時~14時です。 宿泊地はユネッサンから15分くらいのところです。 また、ユネッサンは大人だけでも楽しめますか? HPを観ると、ちょっと子供っぽいのかと思いまして。今やっているイベントの体験談もききたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- Suishoku
- 回答数3
- パートナー間における、のび太とジャイアンの法則!
わけのわからないタイトルかな・・・と思いますが。 我が家は夫婦は平等でありますが、どこか夫の深層部には夫>妻があります。 夫の得意分野やなにかに私が口出ししたり、正論を言うと 「○○(私の名前)のくせに生意気だぞ~」と言います。 ジャイアンがのび太にいうアレです。 まあ、夫は尊敬できる相手であるので、気にも留めていないのですが、 正直、かちんと来ることもあります。 皆さんのパートナー間ではこういうことはありますか? ありましたら、どんな時にこのようになりますか? どちらがジャイアンまたはのび太の立場になりますか? やっぱり、うちだけかしら? 回答お待ちしています。 (お礼が遅れるかもしれませんが、必ずします!!)
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#2979
- 回答数13
- 髪型をほめられたい?(女性の方)
よく女性は髪型をほめられるとうれしいと聞きますが、本当でしょうか?どのくらいの人がそう思っているんでしょう? 1)髪を切ったばかりのとき、好きな相手には絶対ほめられたいと思うでしょうか?好きな相手には見せたいとか考えますか? 2)髪を切ったあとでそんなに好きでもない相手にほめられたいと思うでしょうか? 3)ほめられたいと思う相手は好意がある相手なのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m。
- もし太平洋戦争で日本が勝っていたら・・・
「もしも」のお話しですが、もし太平洋戦争で日本が勝っていたら 今現在の日本はどうなっていたでしょうか。 色んなジャンルで結構ですので皆さんの想像する戦勝国日本の 現在の姿を書いていただければと思います。 例えば、 「国境」 日本はもちろん西は満州(中国)と韓国、南はフィリピン等の南方諸国、東はハワイまで。 「経済」 南方油田から産出される石油等の輸出により世界一の経済大国。 「軍備」 アメリカを凌ぐ世界一の軍事国家。国民は徴兵制度有り。 などなど。 資料をまとめる関係で色んな方の色んな意見をお聞きできればと 思います。詳しい方もそうでない方も色んな意見を聞かせてください。
- 子どもができないので、犬を飼おうと思っている・・・
子どもができないので、犬を飼おうと思っています。 と言っても、今はアパートなので、まずは引越し費用と 犬を買う費用を貯めてから、早くて2年くらいの間にと 検討しております。 同じような環境の方、犬じゃなくてもいいので、子どもが いないので●●を飼っているとか、飼うならこうしたほうがいい とか、引越しするならこうした方が・・・などなど何でも 結構です。犬(ペット)について、引越しについて、今後の 人生について、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hukutuu
- 回答数4
- お招きの段取り
今度、夫側の親戚14,5名が我が家に来ることになりました。 普段は4,5名の来客しか無いので、どんなおもてなしをしたら良いのか見当もつきません。 1人で15名分の料理を作るかどうかも迷っています。 リビング17畳は5人掛けのソファーだけ。 座布団、座卓やイス、食器も人数分ありません。 かと言って、収納場所がないので新たに揃えるのは気がひけます。 ちょっとパニックぎみなので分かりにくいとは思いますがアドバイス宜しくお願いします。 また補足要求がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mamekan
- 回答数1
- 韓国の拉致者500名?は何故?
拉致問題で普段から疑問に思っている事があります。 韓国では500人近くが拉致されているとの事ですが、どうしてこうも簡単に拉致されてしまうのか、 そして拉致者を奪還する意欲が日本に比較してあまり無いような気がするのですが、原因は何故なのでしょうか。 太陽政策だから相手を刺激せず放置しているとも思えないのですが。 ご教授いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#5371
- 回答数4
- なんなんでしょうか?
私は既婚者で子供もいてます。 相談は主人と共通の男友達についてなんですが。。 (恋愛相談ではありません) 10年ほど前に 主人の友達(男)を紹介してもらって ここ一年くらい彼とは良くたわいもない内容のメールしてて 私が返信を返さなくてもほとんど毎日のようにメールが来てました。 それが3ヶ月ほど前に私達の家に彼が遊びに来た後 彼からのメールがほとんどなくなって 私が送っても主人の携帯に返信があると言った状態です。。? でも「今度みんなで俺んちおいでね」とか。 実際この間みんなで彼の家に言ったのですが私に対する対応は普通。 別に無視されたりもなく・・。 でも またその後は私がメール送っても主人の携帯に返事。。 間違って主人の携帯に送ってるって事はなさそうなんです。 私にメールがある時は用事の時だけになっちゃって 前回会った時は2~3年降りにあったから 「久々に会って、なんか嫌われる事したかな~(T_T)」だったんですけど 今回その人が海外赴任となって 後少しで出国するんですけど 主人に返しそびれた物があるらしく「返したいけど都合がつかない」と。 だから「家も遠いし、送ってくれていいよ」って返事したんですけど 「赴任前にもう一回そっちに行きたいからなんとかする」と。 嫌われてるなら「もう一回行く」とは言われないだろうけど なんか なんなんでしょうか????? 彼は私に対して 好き(←もちろん恋愛感情じゃなく) 嫌い どっちなんでしょう??? 嫌われてるのにメールしても迷惑だろうし・・・・ ちなみにうちに来る時間は主人が仕事終わる数時間前から。 嫌われてたら主人が帰るまで来ませんよね??? わからない(T_T) ちなみに 相手は常識人で「友達の女は恋愛対象にならない」を モットーにしてる人です(^-^) アドバイスを~m(__)m
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#13442
- 回答数5
- 会社への誓約書で。
入社時に会社に提出する誓約書で、「自分の重大な過失によって御社に多大な損害を与えた場合は、御社に賠償します」のような文章がありますよね。また、身元保証人に対しても、「本人とともに賠償いたします」などという文章があります。 (1)重大な過失って例えばどういうことでしょうか。また、このような誓約書を提出したら、すべての賠償責任は労働者とその保証人にかかってくるのですか? (2)労働者の過失が、職務上のものであると考えたとき、企業に対しては、労働者を選別して雇い、さらに十分な監視・指示が行われなかったなどという責任は問われても良いと思うのですが。どうなんでしょうか? (3)それからなぜ、企業は自分が選んで自分の意志で雇った労働者に対して、さらに本人以外の身元保証人を求めるのですか?少なくとも、第3者である身元保証人などに責任を押し付けるのではなく、人を選び、使った企業と労働者本人と責任を共有するというのが普通な気がするんですけど・・・。 質問が多くてすみません。法律的なこと、一般常識的なこと何でも構いません。ご意見を!
- 子供の成長記録はどうやって残してますか?
2歳9ヶ月児を持つママです。 皆様はどんな風に、「子供の成長記録」を残していってますか?? めっきりカメラを使わず、デジカメでばかり写真を撮っているのでアルバムに残っていく写真もめっきり数が減りました。 我が家の場合は、このデジカメの写真を利用して「○○新聞」というものを作成し印刷してファイリングしています。(遊んでいる姿、描いた絵、旅行の記録、成長記録、保育園での制作物、言葉等) 電子アルバムやHP作成等以外で、なにか形、モノとしてどういう風に残していってるのか教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- happa-mama
- 回答数5
- 自分のため?
先日TVで仕事のない人に,ごはんを安く提供するボランティアをしている方の活動を見た時「自分が動くことでもっと多くの人に温かいご飯を食べてもらえるなら、いくらでも頑張る」ということを言っていたのですが、私は「よくそんな赤の他人のために一生懸命になれるよね、理解できない・・」と思ってしまいます。偉いとも思いますが、どうして他人のためにできるのですか?私は怠け者で、人のために早起きとかできません。 似たことでは子供のサッカーのコーチで自分のお子さんはもう卒業したのに、練習、試合、会議などなどされている方にも、感謝の気持ちは自然にありますが、何で自分の子供がいなくてもやっていられるのか疑問です。朝早く行かねばならない事もあるし、自分のお子さんの試合も見にいけないのに・・。 と、夫に話したら「それは自分のためなんだよ。サッカーが好きだからやっているだけで、かといって自分が本格的にプレーをするほど元気でもないから」ボランティアにしても「自己満足の部分は大きいと思うけど」と。 それは違う!私は世のため人のために日夜頑張っているのです!という方、そうです!自分のためです!という方、いろいろご意見ください。
- ベストアンサー
- ボランティア・寄付
- noname#3402
- 回答数6
- 同居 長男の嫁 その2
出来れば、同じ条件の人の意見を聞きたいです。 経験者やこれからありえる人是非お願いします。 参考にしたいです。 また、お金はどのくらい入れるの?食費は? 食事は朝昼夜どうしているの? 掃除、洗濯、買い物は? 友達がきたらどの部屋に通す? 自分の実家にはどの位、帰る? 結婚8年。子供一人。アパートぐらし。 義理の母一人ぐらし。1軒家。車で20分。 私の実家。父母健在。祖母。車で1時間。 兄がいるが県外で遠いところに結婚して住んでいる。 近くに姑が住んでいる。 でも、結婚して嫁いでいるが子供は無く、旦那さんと2人暮らし。 働いていない。歳は一回り上。 社交的で、なんでもテキパキとこなす。 一番、今強い意見を言うかな・・ 旦那も姉のことになると、ご機嫌を損ねないようにしているみたい。 歳が11才も上だから対等にはいかないようです。同居したら、干渉もされるし、 実家によく帰ってくる。 主人は同居を希望している。私は希望していない。 姑は同居の話をしないが、舅が亡くなったので同居の話がそろそろ出そうです。 また、自分の両親も見なくてはならないでしょう。今は元気です。兄は遠いので期待できない。 私にとってはどちらも大切ですが、やはり肉親の方が本心上になります。 やはり、育っててもらった恩がありますから。 同居を断って、離婚になってしまうケースもあるのでしょうか?
- 季節はずれですが、クリスマスの思い出聞かせてください。
今、マスメディアが人に与える影響について調べているのですが、みなさんの体験談をお聞きしたいです。例えば、マスメディア(テレビ)によって、クリスマスは恋人と過ごすイベントであると私達にイメージを与えたり、クリスマスの過ごし方などの情報を雑誌から得たりなど。現在、リサーチ中なので良い例がありませんが、ちょっと考えるとこういったイベントにもマスメディアが人に与える影響ってありませんか?クリスマス(イベント)に関わることで、マスメディアによって、あなたが影響を受けたことあったらお聞かせ下さい。楽しみにしています。おねがいします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#24281
- 回答数5
- 湧き上がる感情をどうすれば
こんにちは私の悩みに多くの皆さんの意見をいただきたくて質問しました。30歳女性です。田舎の公務員をやってますが、私が生きる場所がこの田舎でないような気がしてなりません。その感情が抑えられないのです。田舎特有の見えないしがらみや、業務に対しても満足感を得られません。業務を適当にやってるわけではないのですが、自分には違う場所で違うことをやるべきでないのかという感情が抑えられないのです。都会に出たいとかではないのです。このしがらみのある地以外に行きたいのです。実は持病があって、経済的にも安定し、休暇なども取りやすい今の仕事のほうがいいと、周りはいいますが、考えが甘いのでしょうか?ずっとずっと以前からこの感情が抑えられないのです。うつ病にもなったことがあるのですが、公務員だったために長期療養も出来ました。このような感情が抑えられないのは性格なのか、それとも欝に関係があるのか・・・。誰に相談しても反対されてしまって、私の存在や性格を病的にしか受け取っていただけません。どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?贅沢が出来なくてもいいんです。今後は年齢を重ねるにつれ持病(膠原病)も進行するかもしれませんが、みなさんはいかが考えますか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- matumo
- 回答数7
- 職場で対立した部下に、ありもしない噂を流され困ってます。
仕事上対立した部下に、根拠の無い異性関係のプライベートな悪い噂を流され、私の上司まで告げ口され処分を検討すると言われてしまいました。 証拠も根拠も無く悪い噂を流し、職場内での立場と名誉を奪われたと考えますが、部下を名誉毀損で損害賠償請求できるでしょうか?
- どうちがうんですか?
ミニチュアピンシャーと、トイマンチェスターテリアって どこが、どう違うのでしょうか? ミニピンは断耳・断尾の習慣があって、 トイマンはその習慣が無いってことしかわかりませんでした。 性格も似てますよね?
- 締切済み
- 犬
- chi-nao_chan
- 回答数3