検索結果

運動が続かない

全10000件中8321~8340件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 電子と物質の反応について

    電子線を物質に当てると物質が電離や励起などが起きますが、それは電子の持つ運動エネルギーによって電離や励起などの反応が起こるのでしょうか? 電子線ではなく、運動エネルギーを持っていない電子は物質を電離や励起しないのでしょうか?

    • noname#213462
    • 回答数3
  • 低摂取カロリー生活を続けていると基礎代謝は落ちる?

    一般的に摂取カロリー<消費カロリーだと痩せると言われています。理論は分かります。 ジムで基礎消費カロリーを計測したところ私は1290kcalでした。筋トレなどを考慮し、体重を落とすために1日の摂取カロリーを1500kcal以下にし、徐々に1000kcalにしようと思っています。(週1はチートデイを作りますが) ここで質問なのですが、摂取カロリーを抑えた生活を長く続けると基礎代謝は落ちますか?目標体重になった後、1500、1800カロリーくらいまで増やしたらやはりまた体重は増えていくのでしょうか?摂取カロリーを減らしても代謝が減ったら意味がないのではないですか? プラスで、皆様のダイエット後の摂取カロリーをあげはじめるタイミング・上げ方・体重体脂肪率キープのための生活習慣を教えていただけませんでしょうか? 回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 普通食嘔吐で5日前から毎食吐いてるのに痩せません。

    普通食嘔吐で5日前から毎食吐いてるのに痩せません。 どうして、痩せないんでしょうか。 完全に吐ききってないからでしょうか。

    • gumi21
    • 回答数12
  • 便秘の針の痛みのような腹痛を治したい

    ひどい便秘なのですが、あまりにひどいとお腹が針の痛みに襲われます。 チクっと刺されたような痛さが時折やってくるのです。 このような痛みにならないように、もしくはなった時すぐ治せる方法はありますでしょうか。 過去には下記のような経験があります。 市販の便秘薬ですが、 コーラックのような強い刺激や浣腸は気持ち悪くなるので無理です。 市販の粉薬がなんとか効きますがコストが高くて・・・ 病院からの処方箋、マグラックスもほとんど効きません。 漢方もあまり効きません。 処方箋や漢方は便を柔らかくするので、中々出てくれません・・・ 普段デスクワークなので、運動不足が原因とはわかっています。 しかし、仕事上中々疲れていて、通勤も遠く運動がする時間もありません。 治すのは運動はわかるのですが、薬も含めて他に改善の方法はありますでしょうか。 前に海外旅行に1週間行った際、とにかく歩いたので毎日快便でした。 このように普段運動ができればいいのかなとは思いますが、 腹筋数回すら時間や疲労の関係でできません。。。 良い方法ありましたらご教授お願いします。

  • 復縁について。

    1ヶ月まだ経ってないんですが、 つい最近同棲していた彼氏と別れました。 理由は、 ・好きか分からなくなった。 ・喧嘩も多いし、遊びに行けないし 嫌々生活してもお互い幸せじゃない。 ・1人になりたい。 あとは、予想でしかないですが 家族のことで色々とあり精神的にも いっぱいいっぱいだったのかな。 と言った感じになります。 2年近く付き合い、1年以上同棲して お金が貯まったら引っ越ししよう。と お互いに将来も考えてたところでの いきなり家を出て行き、 話し合いも別れる。とははっきり言わずで お互いに一度離れたほうがいいと 思い喧嘩もなく別れました。 同棲していて、私が名義の為 家賃等も折半なので今月分は お金を貰うという形で、 金銭面がある為明細、あとは あっち宛の手紙等がきてた為 連絡をどうしてもしなくてはならず していました。 また、一度会って忘れ物等を 渡した際にも特に今までとは 変わりない態度で周りからも 本当に別れたの?と言われました。 どうしても、伝えたくて 自分の気持ちを会う事は仕事の都合 出来なかったのでLINEで 伝えました。 待ってる。と伝えたら あっちからはわかった。色々待って。 と言われそこから 自分も自分磨きをしたり、 後はバイトも変えるつもりだったので 職さがしをしたりと いつでも受け入れていけるように しようと気持ちを入れ替えて 色々とやっています。 別れた原因にも、 私なりに考えてここはダメだから 次はこうしよう。と 前向きに考えられるように なりました。 長々とすみませんでした。 彼の気持ちが今は分かりませんが、 戻れる可能性はあると思いますか? また、ダイエットもしていて なかなか続かないので そんな人にも出来るおすすめの事を 教えて下さい。 ここまで、読んで頂き ありがとうございます

  • 旧ソビエト連邦からの独立

    1990年代、ペレストロイカを機に旧ソビエト連邦から多くの国が独立をしました。 これらの国の中で、内政でごたごたしている国は『ウクライナ』だけなのでしょうか? 他に武力衝突や内政混乱をきたしている国はあるのでしょうか?

    • ks5518
    • 回答数3
  • 「朝走った方が痩せやすい」?

    朝、外を20分走るのと 夕方、外を20分走るのでは 脂肪の燃焼が違うのでしょうか? ネットを見ると 「朝走った方が痩せやすい」 と言う書き込みを何度か見た事があるのですが根拠がわかりません。

  • 私ってモンスター? クレーム言う?言わない?

    先日、某出前館から宅配サービスを利用しました その際、言いたかったことがあったんですが、備考欄がなかったのでお店に直電しました 毎度のことですが「お電話ありがとうございます◯◯です、ご注文ですか?」と言われますよね? 私「いや、注文じゃないんですけど…」 店「あ、間違い電話ですね」(ガチャッ) この「ガ」の時点で「オイオイ、ちょ、待たんかい」と 詳細を話しましたところ「それは出前館に言って下さい」 う~ん?どうも話が噛み合わない 別の人に電話を交代してもらい同じことを申し上げましたら迅速に対応していただけました (2回も同じこと言わせるなよ…(;一_一)) この話の噛み合わない店員氏は以前もトラブルがあったので、本社のカスタマーサービスに電話です 「どうなっているんですか?」と そこで美奈さんや三奈さんと皆さんに質問です 1 私ってモンスターですか? 2 クレームの電話ってしたことありますか? 3 その他、言いたいことがあればご自由にどうぞ たくさんの回答お待ちしています、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 葛粉について(本物)

    肩こりがひどいですが、葛湯がいいらしいと本に書いてあったのですが、材料の葛粉が混ぜ物が多い商品が多いみたいです。そこで混ぜ物が入ってない本物の葛粉を売っているお店(通信販売)か商品名を教えていただけませんでしょうか。肩こりがひどくて困ってます。

    • OHMYGAD
    • 回答数2
  • 戦後の日本とドイツの扱いの違いについて

    第二次世界大戦の敗戦国である日本とドイツ。 日本は戦後70年たっても、中国や韓国から謝罪を求められている。 一方で、ナチスドイツは、日本以上に酷いことをしていたはず。 なのに何故、国際世論の中で、ドイツは日本ほど酷い扱いを受けないのですか? かなり詳しく教えてもらえると助かります。

  • やっぱり見つかりません

    この際工場のラインでも良いから・・と探していますが子供のいる女性向けの求人で自分の出来る時間帯のところが見つかりません。 事務職を希望していたけれど、給料が13万位ばかりで手取りにすると10万ちょいになるくらいばかりです。 そして、販売業だと休みの日が私がいないといけないので合いません。 仕事がしたくてしかたないのに、仕事が好きなのに選べません。どうしたらいいのでしょうか。 もう泣きたいです。 ずーっと探しています。1ヶ月以上探しています。

    • noname#211452
    • 回答数5
  • 国が独立する際は戦争が起きてしまうのでしょうか?

    国が独立する際は戦争が起きてしまうのでしょうか?

  • 肩こり解消するには?

    肩こりの解消法で ストレッチやマッサージ、ツボ意外にはありますか? 詳しい方教えてください。

    • ig7
    • 回答数12
  • UFOや宇宙人の話

    私は年末の紅白歌合戦もガキ使もあまり興味がありません。UFO宇宙人特番が大好きなので放送してれば必ず観るのですが、近年は放送がなくなってしまいました。 そうゆうわけで、UFO・宇宙人について語り合いませんか? ・・・私からは、「月=大型宇宙船説」 月って衛星としては惑星(地球)に対して異常に大き過ぎ、どうやって生まれたのかいまだ決定的な定説がありません。そして月面で衝撃を起こして反響を調べた実験では、月の内部が空洞になっていないと説明ができない結果だったそうです。さらに、月面は地球を向いた表側より裏側の方がクレーターが異常に多い。 月が大型の宇宙船だとすれば説明がつきます。宇宙を旅することで進行方向面に隕石衝突が集中します。そして地球という環境の良い惑星を見つけた彼らは、その衛星軌道に月宇宙船を乗せ、原始地球に対して環境操作をやり、人類を創造し、現代に至るまで陰で色んな干渉をしているのです。そう、UFOは何万光年も遙かからやってくるわけじゃなく、月からひょいっとやって来てるのです。竹取物語なんかもきっと実話なんでしょうね。 彼らの目的は・・・超高度の科学力を持つ彼らにとって、地球の資源だとかましてや牛の血液なんてまったく必要ありません。しかし実は、まったく不自由のない生活の中で、彼らは笑いに飢えているのです。つまり、愚かな人類を月から観察して楽しんでいるのです。きっとこの年末も「絶対に笑ってはいけない」の放送電波をキャッチして、大爆笑することでしょう。 ・・・信じるか信じないかはあなた次第です。

  • 「我晚了!(Wo3 wan3 le)」の発音

    你好(ni3hao3)のように「三声+三声」の時は、「二声+三声」つまりni2hao3と発音すると習ったのですが、独立した単語で「三声+三声」と続く時はそのままでいいのでしょうか?それとも「二声+三声」で発音するのでしょうか? 例えば、「我晚了!(Wo3 wan3 le」の場合、「三声+三声+軽声」と続きますが、こういう場合ってそのまま発音記号通りに読めばいいのでしょうか?それとも「二声+三声+軽声」になるのでしょうか?

    • noneya4
    • 回答数3
  • 相対性理論の問題

     大学の教養部の物理の問題で次のようなものがありました。「2個の荷電粒子がある。これらは地球の運動に伴い平行に移動している。すると一方の運動で他方の周りに磁場ができるはずである。するとそれにより他方の粒子はローレンツ力を受けると考えられる。しかし実際にはこのような力は観測されていない。何故か。」私は、文章で「座標系によって力学系は不変であるので地球上の静止座標でみた静止する2個の粒子の場合と同じであるから。」と書きC評価をもらいました。多分Maxwell方程式を用いたりして数式で証明しないといけなかったと思うのですがどうしても解法がわかりません。インターネットで調べても類題が見つかりません。岩波新書の相対性理論の本にMaxwell方程式と相対性理論の記述があったような気がしましたがよくわかりません。30年も前の話ですがそれ以来物理に苦手意識を持つようになり物理機器を使ったりするのにも問題が色々あります。数式を使うなどしてできる人がいたら教えて下さい。

    • ki3333
    • 回答数4
  • 高1です。通っている高校の偏差値は55くらいです。

    高1です。通っている高校の偏差値は55くらいです。自分は電通大を目指しているのですが、担任に相談したところ「現状ではかなり厳しい」と言われ落ち込んでいます。 進研模試の偏差値は50程度と低く、この時期まで遊び呆けたのも悪いですが、テストの結果すら芳しくないです。 そこで質問ですが、この現状を踏まえ電通大へ受かるには、やはり今からでも相当の努力が必要になるでしょうか?部活に入っているのですが、場合によっては退部しようと思っています。 どういった計画を立てて勉強すべきか、電通大はどれくらいのレベルなのか等、何でもいいので教えてください。

    • qazokn
    • 回答数4
  • 日蓮正宗、創価学会、顕正会 違いは?

    日蓮関係の宗教に関してお尋ねします。 日蓮正宗、創価学会、顕正会、それぞれ問題ある組織として評判が悪いですが、それぞれの関係と特徴と差異を簡単に教えてください。 ここまでは調べました。↓ ※日蓮 鎌倉時代の僧  ※国立戒壇 法華経の国教化 ※広宣流布 法華経を広めること ※本門 法華経28品(ほん)のうち、後半の従地涌出品から普賢菩薩勧発品までの14品。 ※三大秘法 本門の本尊、本門の戒壇、本門の題目を指す。 ※本尊 最も大切な信仰の対象として安置されたりしている仏や菩薩などの彫刻や絵画や曼荼羅などのこと。 ※戒壇 戒律を授けるための結界が常に整った場所 ※題目 日蓮系や法華経系の宗派や宗教団体などにおいて勤行の際に用いられる「南無妙法蓮華経」の文句のこと。 それぞれが日蓮崇拝してるのに何故敵対しているか、それぞれが起こしている抗争、問題、長所、短所、目糞鼻糞かも?しれませんが、関係や違いを知りたいです。

  • ビートたけしについて質問です。

    昨年はある若手芸人の芸をつまらないと、ビートたけしが痛烈に批判して話題になりました。ネットの一部も、そのビートたけしの発言に同調して問題の若手芸人を攻撃するような動きが起こり、今年は、それが影響したのか全くと言っていい程、テレビで見かけなくなりました。私自身は、その若手芸人の芸を取り分け面白いとは思いませんが、しかし世間の一部でも、その芸をおもしろいと評価されているのであれば、それはそれで尊重すべきではないでしょうか?そもそも、つまらない芸人なんて山の様にいます。その中でテレビという舞台で活躍できる芸人なんて極僅か。その極僅かの中に入ったその若手芸人はそれだけでも賞賛に値すると私は思います。ただ、その成功が一生続くかどうかはまた別問題。どの道ほうっておいても、その若手芸人は消え行く運命だったのかも知れません。しかし、仮にそうであるとしても、それを決めるのはあくまでも世間であって、ビートたけしではありません。それを自分の芸の価値観と合わないからといって即座に否定し、結果的に、その事がこの若手芸人が消える原因になっているのであれば、ビートたけしが、その若手芸人を潰したと言っても過言でもないでしょう。いくらビートたけしが芸能界の重鎮であっても、その罪は決して軽くはないと私は思います。 さて、前置きが少し長くなりましたが、これに関連して私が皆さんに質問したい事は二つです。一つ目は、その若手芸人をつまらないと批判したビートたけし自身は、そもそも、そんなに面白い芸人なのでしょうか?そして二つ目は、ビートたけしは世間が評価するほど、そんなに凄い芸人なんでしょうか?というものです。まず、一つ目の質問ですが、元々ビートたけしは明石家さんまや笑福亭鶴瓶と較べても話術があるという芸人ではないでしょう。あの独特の奥に引っ込んだ様な声も、悪く言えば聞き取りにくくもあります。話の内容は、他の芸人と比較しても特別優れている訳ではなく、基本的にビートたけしは、人をコケにしたり、おちょくったり、小馬鹿にして笑いを取る毒舌家として世間に評価されているのであり、好きな人は勿論いますが、残念ながら個人的には、あまり好きな笑いではありません。また漫才にしても、見たものが悪かったかも知れませんが、ただボケとツッコミが怒鳴り合っているだけで、私には騒々しく聞こえ、面白いというよりは不快にさえ感じました。 この様に全くと言って良いほどビートたけしにハマっていない私ですが、最初にそれを実感したのは、今もフジテレビで放送中の「奇跡体験アンビリバボー」です。現在はリストラ?されて新メンバーでやっていますが、まだ、ビートたけしが出ていた番組初期の頃、なぜか本編が始まる前に、毎回毎回どうでも良い様なミニコントをやっていました。当時の番組内容は心霊を中心としたホラーものが多かった為、それを緩和する目的でやっていたかも知れません。ただ、見ていた人は分かると思いますが、その内容はかなり酷く、私に言わせれば、身の毛もよだつ様な寒いミニコントを連発していたと記憶しています。当時、番組視聴者だった私は、「よくこんな物を公共の電波を使って放送しているな」と、見る度に思ったものです。しかし、今から考えると、これらのコントをビートたけしが全部考えていた訳ではないかも知れません。放送作家その他のスタッフが作っていた可能性はあります。ただ、仮にそれが事実でも、その酷い内容でもOKしているのだから、そもそもビートたけしのお笑い能力というのはたかが知れているのではないでしょうか? 後、話は少しズレますが、ビートたけしと言えば、教養的な硬い番組から低俗な緩い番組まで幅広く司会やメインパーソナリティーを務めています。余計な話、恐らく番組一本あたりテレビ局は、数百万クラスのギャラをビートたけしに支払っているでしょう。私は彼の番組を見ていて思うのですが、ビートたけしは自分の番組に対してかなり手を抜いているのではないのか?という疑問です。固有名詞は出しませんが、ある番組ではレギュラー陣やゲストが喋っている様子を、ビートたけしは大半眺めているだけです。私が見る限り仕事らしい仕事をしているのは極僅か。番組全体として実質的に仕事をしている割合は、酷ければ一割も無いかも知れません。基本的にビートたけしの番組は、昔からこういう感じの番組が多いように思います。しんどい事や危険な事は他人に任せて、自分は安全な場所から、おいしい所取りをしている、または楽をしているような印象が私には強いです。また別の番組では、ちゃんと仕事はしていますが、しかし、それは最初の数分だけで、毎回毎回、奇抜な衣装で派手に登場したらそれで終わり。後は基本的にVTRを見ているだけです。元々、海外の質の高い映像を中心に場番組構成されているので、この番組ならビートたけしが出ていなくても視聴率的には大して変わらないと思うのですが。私は気になったので、また余計なお世話ですいませんが、ビートたけしの年収をネットを使って調べてみました。そしたら驚くべきことに推定年収は、なんと16億から17億円だというのです。ハリウッドスター並みの年収です。勿論この中にはテレビ以外の仕事も含まれているでしょうが、いずれにしてもテレビ局はとんでもない額のお金をビートたけしに支払っているようです。参考として、ビートたけしの盟友である明石家さんまの推定年収は9億から10億円だそうです。日本一テレビでよく喋り、最も日本人を笑わせている(つまり仕事をしている)と思われる芸人、明石家さんまの遥か上の年収をビートたけしは得ている。私はこの年収が逆であれば、まだ納得できるのですが。 次に、二つ目の質問です。ビートたけしは現在では芸人と並んで映画監督としての印象も強いです。自身の制作した作品や主演俳優としての作品が内外で賞を取るなど高い評価を受け、役者としても世間に認知されている様です。しかし、私の目から見れば監督・役者ともに、それ程高い評価に値するものかと疑問に感じます。例えばビートたけしを役者として見ても、はっきり言えば大根役者そのもの。どの役やってもビートたけしが台本を棒読みしている様にしか私には見えません。質問の最初でも取り上げましたが、問題となった若手芸人の芸に対してビートたけしは、「バカ大学の文化祭」と言って批判したそうです。かなり辛辣な表現です。でも、それを言うなら私は、役者としてのビートたけしは「バカ大学の文化祭レベルの演技しかできない大根役者」と評価したい。そして映画にしてもレビューサイトでは「キッズリターン」や「菊次郎の夏」など評価の高い作品もありますが、しかし、基本的に北野映画は、ヤクザや理不尽な暴力ものが多く、正直不快でありワンパターンな感じは否めない。ベネチア国際映画祭でグランプリを取った「HANA-BI」にしても悪い作品ではありませんが、しかし、何がその賞に値するのかは、映画を見ても私にはよく分かりませんでした。余程、映画が不作の年だったのか?、それとも主催者側が話題作りの為に、基準を甘くして賞を上げたのか?と、入らぬ想像をしてしまいます。 現在ではビートたけしは、お笑い界の神の様な存在に祭り上げられていますが、私が思うに、正にその神を崇める信者の様なファン達(マスコミも含め)によって過剰なくらい「天才」や「巨匠」などと、ビートたけしは言われているだけではないでしょうか?正直な話、それ程能力の高い方だとは私は思いません。彼ほど私が考える評価と世間の評価(本当に世間はビートたけしの事を「天才」や「巨匠」などと思っているの?)が食い違う芸人の方もいないのです。ちなみに私がビートたけしに各ジャンル別に点数を付けると以下の様になります。 芸人=40点  司会者=30点  役者=15点  映画監督=55点  歌=20点  絵=10点 私から見ればとても一流とは言えません。勿論、私から見ればこんな点数になるという意味です。他の人から見れば違う結果になるかも知れません。そこで皆さんにお尋ねします。私が質問をした二つを総合した上で、ビートたけしに上記のような各ジャンル別に点数を付けるとしたら、百点満点中一体何点になるでしょうか?理由もあわせてお答え下さい。※ビートたけしの歌と絵を知らない人は、その部分は評価しなくても結構です。あまりにもマイナーなので。

  • いじめはなくならない。

    いじめ自殺とか殺人とか、なぜなくならないのでしょうか。なくす方法なんてないのでしょうか。