検索結果
フィリピン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 両親は日本人だけど、日本人顔してないといわれるひと
私の父、母は、二人とも日本人ですけど、私は日本人に見られることがないです。現在アメリカに住んでいますが、大体、いつもベトナム人、タイ人、シンガポール人に間違われることが多く、その国の言葉でしゃべりかけられることもあります。それで、日本人には日本人と思われることがありません。やっぱり東南アジア系の顔をしているといわれます。 皆さんも、両親が日本人だけど、顔が日本人離れしているひとっていますか?
- 速く結婚をして自分の身を固めたいけど難しい。
初めまして私は、今現在38歳と言う年齢ですが、まだ未だに結婚をしていません。私は、長男で一人っ子です。兄弟は誰もいません。両親はもう定年で会社を退職していて、年金生活です。両親とも70歳代と言う高齢になっています。私自身は速く良い人を見つけて結婚をして自分の身を固めたいのですが非常に難しいです。それも、私自身の学歴も中学校卒業程度です。別にこれと言ったとりえも無いし、私自身結婚相手を自分で見つける勇気がありません。そして、非常に口下手で無口です。人付き合いも非常に悪いし、私の周りには友達がいません。この様な私ではとうてい結婚などは出来ないですね。もし何か良い方法がありましたら教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#35397
- 回答数4
- 150万円台での長期留学は可能でしょうか?
今年の春に大学を卒業後、長期留学を考えています。 半年~一年間で滞在したいと思っています。 しかし在学中に自分で貯めた資金のみでの 留学ですので実質、今手元に150万円程しか ありません。 この予算だと、ワーホリで1年過ごすのが妥当、 と様々なウェブサイトやエージェントの話を聞いて 思ったのですが、 やはりしっかり勉強したい、という気持ちが あるので、学校に通いたいです。 ワーホリビザでパートタイムの授業を受け、 午後から働く、という手も考えたのですが、 最初から同時にやろうとするのは 無理なのでしょうか。 やはり卒業後働いてもっと資金を増やすしか 方法はないのでしょうか。 もし、これ位の予算で長期の留学をされた方、 もしくは現地での費用を抑える方法をご存知の方が いらっしゃいましたら、教えていただきたいと 思います。 国にこだわりはありません、 よろしくお願い致します。 補足:全く関係ないかもしれませんが、 現在の英語力はTOEIC740前後、 海外に行った経験は2年前の 短期語学留学(1ヶ月半)のみです。
- 予算10万以内で、おすすめのビーチリゾートは?
来年2月に海外のビーチリゾートに行こうと思っています。 女二人で、予算は現地での滞在費抜きで一人10万円以内。期間は4泊5日か、5泊6日くらいを考えています。 二人ともブランド物とかには興味が無いので、ショッピングには比重を置いていません。 現地のスーパーで雰囲気が楽しめればいいかなぁくらいです。 逆に海はなるべく綺麗な方が良くて、ホテル前のビーチでボーッとしたり シュノーケリングを楽しみたいと思っています。 こんな我々におすすめのリゾートを教えて頂けますでしょうか。 今のところ無難にグアムか、ちょっと頑張ってハワイあたりかなーと思っているのですが…。 あとホテルは、高級とまではいかなくても、それなりにリゾート感を味わえるところを選ぼうと思っています。 是非ご助言をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ren666
- 回答数6
- 風俗に行った夫を2度と行かせたくないのですが・・。
結婚8年目で、7歳の子供がいます。私は29歳、夫は34歳です。 ここ2年、私と子供がダブルベッドで。夫は別室のシングルで寝ていたのでセックスは月に2回あれば良い方でした。 最近『そろそろ子供は1人で寝てもいいんじゃないか』と夫が言って来ましたが、子供が1人は嫌というのでそのまま別に寝てました。 その後、夫が風俗に行った証拠が見つかりました。 もし私が問い詰めたり大泣きしたりすると逆切れしたり喧嘩になると思い、冷静に、「家庭がどうなっても良いと思った訳じゃないでしょ?」「私はあなたが大好きだから(←普段わたしはこんなこと言わないのですごく勇気が要りました)もういかないでね」などお願いモードで(やっぱり涙は出ちゃいましたが)話しました。 夫はいつも饒舌ですが、沈黙して「うん わかった」とだけ言ってくれました。残ってた割引チケットも破棄させました。(ネットでプリント出来るのは知ってますが・・。) 子供には1人で寝る習慣をつけてもらい、夫と私はベッドを一緒にしました。 私は今までより積極的にセックスも受け入れようと苦手だったフェラやディープキスも丁寧にしてます。もちろん喜んでくれてます。 今、夫のことが愛おしくてたまりません。やっとセックスが大事って気づきました。 今までは夫が求めてきたときにしてあげるって態度だった私が 目覚めちゃったのですから、もっと夫を喜ばせてあげたいと思うのです。 ・・・が、やっぱり風俗って別物なんでしょうか・・。 夫は心のどこかで「また行こう」と味をしめてるのかも。と思うと なんか空しい気もします。 いくら私ががんばってもテクニックとかではなく、「他の女性としたい。」 と思ってたらいっちゃう可能性はありますよね。 話をしたいのですが、風俗に関しては夫の機嫌悪くなるので話し出せません。 文章が下手な上に長くなってすみません。どなたかご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#16611
- 回答数6
- イスラム文化圏の言葉
イスラム文化に魅かれています。 そこで、イスラム文化と密接な関係にある言葉、言語を知りたいのですが、どのようなものがあるでしょうか。 もし宜しければ、地域や歴史などと共にご教示いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- noname#15514
- 回答数5
- 太平洋戦争後、戦争責任をとらされて処刑された将校の数は?
太平洋戦争終了後、東南アジアなどで 戦争責任をとらされて処刑された将校が多数いたそうです。 その数はどれくらいのものだったのでしょうか? 数千人単位と聞いたのですが、東京裁判のA級戦犯の数に比べるとあまりに多すぎるので疑問に思いました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- yoshinobu_09
- 回答数3
- 空港にて
空港の手荷物チェック、金属探査の際に、 安全靴やエンジニアブーツの様な、つま先に金属プレートが入っているものはひっかかってしまうのでしょうか? ひっかかっても、スリッパに履き替え、再度通ればいいんでしょうけど・・・ これまでに実際こういう経験された方、いらっしゃいます?
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- bossu
- 回答数7
- 英語圏
初めまして。 早速ですが。 英語圏とはどこの国の事を言うのでしょうか? 教えてください。 あと、よければ英語圏について詳しく載っているHP等 教えていただけると幸いです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- oklta
- 回答数3
- 人権問題は関係性の問題??
関係性の問題って何ですか??(+_+) 私は、関係性というのは「信頼」のことかなと思ったのですが、違うのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#45506
- 回答数5
- 旧正月に台湾から行ける旅行先 お薦めはないですか。
みなさん、こんにちは。 台湾で生活しています。 旧正月期間1月28日(土)から2月2日(木)の6日間で台湾を脱出したいと思ってます。 日本に帰国したいんですが、航空券が希望どうりの日程でとるのが不可能です。(日本は台湾の人気観光スポットNo1なんです。)無理すればなんとかなるんですけどね。 そこで中華圏以外で(旧正月だから現地の中での移動が大変)、治安もいい、ぼったぐらない気分よく過ごせる所に行きたいって思います。 みなさん、どこかおすすめの場所知っていましたら教えて頂けませんか? 目的はいつもと違う空気に触れられたらって感じです。 タイも台湾からの人気渡航先なので航空券とるのは難しいし、とっても高いです。 日本国内でも石垣島、那覇はチケットもとれるのでそこもいいな。って思ってます。 すいませんがよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- hideky
- 回答数6
- 第二次世界大戦とイデオロギー対立
第二次世界大戦の側面として、「民主主義帝国とファシズム陣営というイデオロギー対立」があるというページを見つけました。 冷戦でのイデオロギー対立はわかるのですが、第二次大戦のイデオロギー対立とはなんなのでしょうか?
- 夫からのプレゼント
クリスマスに夫から携帯プレイヤー(MP3: iriverのiFP-700シリーズ)を私が電器店で選んで買ってもらいましたが、まだ使いこなしていません。 ウォーキング中にラジオでも聞こうと思っていたのですが、この寒さでウォーキングはずっと行ってないのです。ボイスレコーダーの機能なども何かに役立つかなと思っていたのですが、結局良い使い道が分からないままです。 ちなみに、皆さんがよく利用しているであろうパソコンから音楽を落とすというのも、あまり外で音楽を聴くタイプではないので、やっていません。 ・・・というか、実は、今日このソフトウェアをインストールして説明書を読み始めたばかりです。 それから、三年前に、これまた私のリクエストでクリスマスに貰ったインスタントカメラのチェキもデジカメの登場でほとんど使わなくなりました。 夫は時々それを思い出しては「買ってあげても意味ないなぁ」とぼやきます。 私はそんな夫に対してぶつぶつ言い訳していますが、宝の持ちぐされになっているのは確かで、夫に申し訳なく思っています。しかも、自分からリクエストしたものなのに…。 そこで質問なのですが、 ■(1):皆さんは大事な人から貰ったものをちゃんと使っていますか? ■(2):あなたなら、MP3やチェキをどのように使いますか?どちらか一つでも構いませんので、色々な活用法について教えて頂けないでしょうか。 (私は歴史や地理などの社会系の勉強に興味があるのでそれに役立てられないかなぁと考えております。なので、外国語以外の勉強に利用している方がおられれば、ぜひ色々教えて頂きたいです。) 以上、答えられる範囲で結構ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kariyusi55
- 回答数2
- 中国で儲かっている日本企業は無い?
昨日の「報道ステーション」に石原都知事が出演し、 「中国に進出した日本企業は、全部赤字で、どんどん撤退している」 みたいな事を発言していました、が本当ですか? 私の知識では、確かに2000年頃まではそうでしたが、現在もそうなのでしょうか? ちなみに、私が働く会社も中国に進出して、赤字で撤退しました。 理由は、会社の運営(合弁会社)、出店などで法外な金額をふっかけてくる。利益は中国側が大半を持っていく。従業員が働かず、また、公私混同する、などでした。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#15555
- 回答数2
- アジアンリゾート
ハネムーンで迷っています。 来年2月初旬に結婚が決まり、ハネムーン先をそろそろ決めなくては・・・という時期になってきました。 で、予算もあまりないし、あまりバタバタするのも嫌なので割合近場である、アジアンリゾートでゆっくりしようというところまでは決定しました。 しかし、アジアンリゾートとひとことで言ってもいろいろあります。 最近バリは危険ということなので、バリははずして考えていますが・・。 みなさん、アジアンリゾートでオススメがあれば教えていただけませんか?? 希望としてはよくパンフレットに載っているような非日常的な感じのいかにもリゾートな感じのホテルに泊まれるとうれしいな~っていうことと、エステとかもできると最高です。 2月の気候はどこがいいのでしょうか?? アジアに詳しい方、どうかいろいろと教えてください!
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- ako77
- 回答数6
- フリマ出店経験者の方にご質問です
先日、生まれて初めて出店いたしました。 そこで、 出店を経験されてる先輩方にいくつか聞いてみたいことがあり、この場をお借りしたいと思います。 1.1日の売上はいくらくらいでしたか?(最高と最低と両方教えてください) 2.ほとんどのお客さんが値切ってくるかと思いますが、どれくらい値切りますか?(200円だったら150円とか、500円だったら300円にとか)またお客さんから「○○円にしてー」と言われて、断ることもありましたか? 3.つい安く売ってしまって後悔したモノってありますか?それはどんなものでしたか? 4.陳列に関して工夫されてることをよろしければ教えてください 5.その他、よろしければ頭にきた出来事、おかしかった出来事など、エピソードがあれば教えてください 私はお客としては何度か利用していましたが、今回出店してみて感じたのは、「フリマは値切るのが常識」ということでした。自分は値切ったことほとんどなかったので。 これからは、お客で行ったときガンガン値切ろうかと・・(笑 収入的には出店料を差し引いて8300円。自分的にはまあまあでした。ハマりそうです)^o^( ではよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#20078
- 回答数2
- たい平のギャグの元ネタは?
笑点ピンチヒッターとして登場した林家たい平も、もうすぐ一年になりますね。 ところで、彼が毎回のように使うギャグ、「このスケベ社長」なんたらかんたら・・ あれって、何か元ネタがあるんですか? 結構彼はモノマネもやっているんで、もしかすると誰かのマネをしているとか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- masto
- 回答数1
- 日本車を左ハンドルにする方法
今もっている車を左ハンドルにしようと考えています(できるものなのかどうかわかりませんが。。)。でもどのようにやったらいいのか、何のパーツがいるのかなど、イマイチよくわかりません。ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
- 締切済み
- 国産車
- noname#21583
- 回答数10
- 使える英語教育はどこにある?
シンガポールは授業料だけではなく、寮費まで支給して、優秀な留学生をアジア各地からかき集め、卒業後はシンガポールでの就労を義務付け、また、大学院に半年在籍しただけでも永住権を与えたりしているようです。授業はもちろん英語です。韓国での英語熱、留学熱はひろく知られています。 例えば、「受験英語」の牙城、大学入試において、各大学で似たようなテストを用意するのは教育産業を喜ばせるだけではないでしょうか。各大学個別の入試より、センター試験、英検、TOEICなどを優先してもいいのではないでしょうか? 日本は「英語の習得」に、もっと注力するべきだと思うのです。 日本で、あまり勉強ができない生徒でも実践的な英語を習得する方法はあるのでしょうか? 「日本人の英語」に革命は起こりますか? * アジア各国での真剣な取り組みに引き換え、日本では Gさんも嘆いていたように、つい数年前まで奇妙な日本式の英語が「英語」に適用されていたような有様です。 当時の状況は最悪で、私には耐えがたいものがありました。Gさんは偉いです。最近は、このサイトでも英語に詳しい人が増えたので、以前のことを知らない人には理解できない話かもしれませんが。 それと最近、よく考えるのは、「正解はひとつではない」ということです。たとえ、ネイティブ・イングリッシュ・スピーカーから聞いた話でも、日本人による日本語の話がすべて正解とは言えないことを考えれば、簡単に「正解」「不正解」と判定してしまうのは間違いかも知れません。「使える英語」を考える上での重要なポイントに見えます。
- 締切済み
- 英語
- taroandjiro2001
- 回答数22