検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 「嫌韓」=「右翼」なんですか??
「ヘタリア」と云うマンガが凄く好きでしたが、韓国からいちゃもんを付けられ、テレビアニメの放映が中止になった経緯がありました。 韓流大好きな知人がこの事を知り、何かにつけ「ヘタリア」を小馬鹿にした発言を私にしてましたが、ある日家に帰って来たら「ヘタリア」の本やグッズ等が全て処分され、それだけでは無く「下手厨(『ヘタリア』ファンを罵った言葉)」と云って私に暴力を振るいました。 そのせいで、私は鬱病にかかり通院し、韓国が大嫌いになりました。 ネットで「嫌韓」を調べると、何故か必ず「右翼」とか「ネトウヨ」と云う言葉にもヒットします。 私は天皇陛下万歳な人ではありませんが、韓国大統領の発言は日本人として非常に腹が立ちますし、許せません。 オリンピックの一連の問題も、最低だと思ってます。 私は韓国系企業の製品は絶対買いませんし、キムチも食べません。 矢張、私も右翼若しくはネトウヨなんでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#163519
- 回答数6
- あと4か月でチソだ!!楽しみだ^^格闘技化する競技
あと4か月でチソオリンピックだ!!楽しみだ^^ 2014冬季が過ぎると次は2018だが、>< 誤審も無く、審判への冒涜も無く、作為的な反則も無く、 真面なスポーツマンシップで行われるだろうか? だが、冬季の場合の対戦競技は、ほぼ氷の上での競技の為、 国旗を立てるという暴挙にはでないか?w しかし、あの国が絡むと なぜ、サッカーでも柔道でもバスケでも、 テコンドーの要素が取り込まれるのか?不思議だ!? 反日の為なら何でも有な事をする国に置いて、オリンピックも 同様の精神で望んでくるのはロンドンで立証済みで皆さんも 記憶に新しいかと思います。 あの国の選手たちは、チソでどんな物語を創ってくれるでしょうか? (2018の予行練習はどんな形で?) また、あの国の選手が他種目でテコンドーを取り入れるにあたって 日本への批判は来ないですかね? 日本人が空手を教えたからいけないんだと!・・・
- 秘密保護法で年金問題を暴いた市民が逮捕される?!
オリンピック開催都市決定に紛れて進行した 「秘密保護法」の策定案。 (首相は五輪プレゼンの合間に陰で何をしてたのだ?!) 国家公務員しか関係ないように見せかけておきながら、 実は拡大解釈によって一般市民も逮捕される可能性があります。 ※私は決して左翼ではありません。 否、敗戦後に米国の支配下に入った日本では、 左翼のみならず米国に不都合な右翼も公安の監視対象です。 「消えた年金問題」「つまみ食いされた年金問題」「欠陥年金制度」 を調査・追及した市民や社会保険労務士が、 秘密保護法を口実に逮捕される時代はやってくると、 あなたは思いますか。 巷では、原発の放射能を測定・公表した研究者や市民が 逮捕される時代がやってくると騒がれていますが、、、 人権弁護士の皆さん(必ずしも左翼とは限らない)、 なぜ年金問題には触れないのでしょうか?!
- 韓国、輸入禁止50品目以外の水産品ってなんですか?
大韓民国は、従来より、日本の8県(青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉)で取れる水産物50品目の輸入を禁止しておりましたが、IOCのオリンピック開催国決定を目前に控えて、禁輸対象品目を50品目から全品目に拡大適用するという政府方針を全世界のマスメディアに広報しました。 http://mainichi.jp/select/news/20130906k0000e030179000c.html すでに50品目が輸入禁止だった韓国に於いて、全品目に対象拡大するという措置が韓国国民の安全にどれほど貢献する措置なのか知りたくて質問させていただきます。 質問: 2013年9月6日に大韓民国政府より発表された日本8県の水産物の輸入禁止措置対象品目拡大で、新たに禁止される水産品の品目は何がありますか? 言い換えると50品目禁止時代に輸入可能だった品目は何でしょうか? 大韓民国による日本産水産物輸入状況にお詳しい方からご教示いただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Mokuzo100nenn
- 回答数4
- バカでもそろそろ気が付いたのか?
webを読んでましたら、2020年夏季オリンピックが東京に決定したことを受け、韓国の聯合ニュース(電子版)は、【安倍政権の“快走”続く 五輪招致で政権運営に弾み】」と、珍しく褒め称える記事を伝えたそうです。 記事では、「デフレ脱却を目指す経済政策『アベノミクス』で国民の注目を集めることに成功した」安倍晋三政権が【「今回、五輪招致で『推進力あるリーダー』のイメージを定着させた」と安倍首相の主導力を高く評価した】との事です。『何をまた急に』と思ったのですが、まさか、日韓共同開催に持って行く腹では無いでしょうね?それとも、遂に、口を開けば険悪ムードを増す事しか言わない、自国のアホ大統領に、気が付き始め、とうとう追い落とすべく、内部からの嫌味のつもりでしょうか?一刻も早く、追い落とさねば、韓国は二度と立ち上がれないのでは無いでしょうか?ついでに、五輪を、民意を問わず、ボイコットしてくれ、結果、内乱、崩壊なら、これほどありがたい事はないのですが?
- 今年の世界水泳のプールは、いわゆる高速プールなのか
今開催されている世界水泳ですが、世界記録がバンバン出ています。 水着についてはテレビなどでも良く取り上げられているのですが、 プール自体についてはどうなのでしょうか。 北京オリンピックでは記録が出やすいように、 水の流れなどについて考えて設計をした、 と言っていたように記憶していますが、 今回のローマはどうなのでしょうか。(質問(1)) 以前よりも記録が出やすいように設計されているのであれば、 金メダルの価値は、そのときの一位という意味で変わらないですが、 世界新記録がいまいちすごいと感じなくなってしまいます。 (あくまで個人的な感想です) もし選手の力によるタイム短縮より、 プールによるタイム短縮の影響のほうが大きいのであれば、 マラソンの世界最高記録のように、 あくまでそのプールでの最速記録、 としたほうが正しいように思えるのですが、 そういった議論はないのでしょうか。(質問(2))
- 締切済み
- 水泳
- noname#107596
- 回答数1
- やたらと外国語を使うことについて
北京オリンピックも終わりましたが今回気になりましたのは アスリート(athlete) やたらと使われていましたね(^。^) じい様やばあ様でお分かりになった方は少ないかも、、、。 そこで質問です。 一般の人が使うならまだしも、マスメディアが使うのはどうでしょう? どうして“選手”という誰にでも分る言葉を使わないんだろう? どうしてわざわざ英語を使うんだろう? 日本の自信喪失(劣等感から来るもの)? ひょっとして国策? いろいろ疑問がわいてきます。 ちなみに私の持っています広辞苑はかなり古いためか、 ”アスリート”は載っていませんでした。 (最新版は載っているのでしょうね) 陸上競技の選手の足は太い、というつもりで、うっかり アスリート フートは太い、なんていったりして、、、。 冗談はさておき、どうして日本語で表現しないのだろうと、 疑問に思う言葉がやたらと多く使われるようになってきました。 皆様はこういう情勢に対してどう思われるでしょうか? ご意見をお聞かせください。
- 白人は軟弱ではありませんよね?
まず白人の方に対して失礼な内容の質問に該当することを 深くお詫び申し上げます。 これはだいぶ前の話しですが、知人が白人に対して 「彼らはもやしなんだよ」などと詳しい内容は忘れてしまったの ですが、白人は軟弱な人種だと言わんばかりの発言をしたのです。 しかし、オリンピックで白人選手中心のオーストラリアや ロシア、ドイツの活躍を耳にしていると、とても白人が 軟弱な人種だとは思えないのです。 女子の水泳では41歳の白人系アメリカ人が銀メダルを取りましたし、 女子マラソンでは38歳のルーマニア人が金メダルを取りました。 軟弱な人種が前述のような成績を残すことができるとは とても思えません。 だから、前述の知人の発言は間違いだと思うのですが、 皆様はどのように思いますか? 皆様からのご意見をお待ちしております。
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- sketemiel
- 回答数1
- 真夏の夜の怪、パソコンが突然立ち上がりとシャットダウンを2回繰り返した。
今朝、午前一時半、照明を消しパソコンデスクの傍らのソファで横になり、うとうとしていると7台ある中の1台のランプが突然点燈しファンの音がします。しばらく後、起き上がってモニタのスイッチを入れるとwinxpの起動画面が出ていました。終了させようと完全に立ち上がるのを待っていたら・・完全に立ち上がった直後なんと勝手に「windowsを終了しています」という画面になりました。放置して観察すると電源が落ちた後5秒ぐらいしてまた自然に電源が入り同じことをもう一度繰り返しました。再起動ではありません。スイッチングhubの電源は落ちていたので外部から操作した気配はありません。電源のソケットを抜いて就寝することにしました。 NECのPC-MA70HL5MMDG8 というシールが貼ってあります。昼間は普通で今もオリンピックのTVを見ていますがおかしいところはありません。
- 締切済み
- デスクトップPC
- mulligan17
- 回答数5
- HDD→DVD-R へうまくダビングができない(DIGA)
HDD→DVD-R へうまくダビングができない(DIGA) Panasonic DIGA DMR BR570を使用しているのですが、HDDへ録画した番組をうまくDVD-Rへダビングできません。 番組はNHKのBS-hiでオリンピック放送です。 まず、「かんたんダビング」機能を使用してメディアに書き込んでみたのですが、作業的には問題なく終ったのですが、できたメディアをいざ再生しようとすると「非対応メディアです」と表示されて一切読み込みもできません。 なのでファイナライズもなにもできない状態です。 しかいメディアを見てみると確かに色が変わっているので書き込まれてはいるようです。 次に詳細録画の方でやってみようとすると、ディスクが非対応といわれてしまい書き込みすらできません。 メディアは「DVD-R for CPRM」とあるので対応していると思うのですが・・・ 何か私の作業的に問題があるのでしょうか? それともメディアの問題なのでしょうか?
- ラフマニノフがインスピレーションを受けて鐘を作曲したポーの詩
オリンピック女子フィギュアで浅田選手が演じた鐘に感動! それで鐘という曲が作られた背景などを知りたくなりました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%90%98_(%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%8E%E3%83%95) 上記によると、 この作品の構想は、ラフマニノフの熱烈な女性ファンから匿名で送られてきた一通の手紙に端を発する。 そこには【ポーの詩のバリモントによるロシア語訳】が添えられており、彼女はこの詩が音楽にとって理想的で、特に彼のために作られたようなものだと主張していた。 とあります。 【ポーの詩のバリモントによるロシア語訳】とはどういった詩でしょうか。 また【ポーの詩】についても知りたいです。 私は日本語しかわからないので、日本語訳したものをご存知でしたら教えて下さい。
- 締切済み
- 文学・古典
- noname#163492
- 回答数2
- 女性含む4人メジャーバンドの島根県出身男性のボーカル&ギターさんて誰ですか!?
mixiで知り合ったある友達は、メジャーバンドに所属しているようなのですが、どのバンドかは教えてくれません。 その人は柔道をやっていて元オリンピック候補だったそうですが今はボーカル&ギターとしてバンド活動をしていて、その他の音楽、ファッション関係の仕事もしているそうです。 女性ボーカルもいるとのことです。 全員かどうかはわからないですが島根県出身だそうです。 メンバーはドラム、ベース、ギター、ボーカル&ギターの四人でどのパートが女性なのかはわかりません。 よく知ってる有名なバンドは、遊吟、チャンク、ラッシュスター、GOOD4Nothing、向風などで、ジュディマリのたくやさんと仲良くて、対バンはマーサスサウンドマシンとか、ゴルベティ、モンパチ、PAN、マーガリン、エルレとかとしたことがあるそうです。 あと髪は一部分が赤です。 だいぶ検索してみたりしたんですがわかりません・・ 誰なんでしょうか!? 謎です・・・ 誰かピンときた人は教えてください(><)
- 米国においての中国人の名前
ドラマを出してきて申し訳ないのですけど、『ER緊急救命室』に出てくる 中国系の女医さんがいます。(デボラ・チェンあるいはジンメイ・チェン) デブと呼ばれていましたけど、随分前からジンメイ・チェンとも呼ばれています。 (これはあくまでもドラマのお話ですけど。。) ジンメイとは中国名のような響きですけど、中国人や朝鮮系(韓国など)の方は 英語名を使わない場合、もともとの名前は姓の後に付けるものではないでしょうか? それとも、欧米風にファーストネーム・ファミリーネームの順にするのですか? オリンピックなどでは姓・名前の潤だったように思います。 通称として、名前・姓の順で通してしまうこともあるのですか? 過去に2度、中国人(香港人)の名前について質問させていただきましたが、 今回の質問は、この2つとは全く別質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1835883 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2090387
- 「カンピオーネ!」「オレオレオレ~!」とはあらゆるスポーツの応援ですか
かなり前の話なのですが、 1993年にカタールのドーハで行われた、サッカーのワールドカップのアジア地区最終予選に日本代表が出場したとき、 スタジアムで、日本代表を応援するサポーターたちが、 「カンピオーネ! カンピオーネ! オレオレオレ~!」 と歌っていたのをテレビでみて覚えていましたが、 その翌年の、1994年のノルウエーで行われた、リレハンメル冬季オリンピックをテレビで見ていたとき、 荻原健司選手などが出場していた、スキーノルディック複合の試合で、コースわきで応援している人が、 「カンピオーネ! カンピオーネ! オレオレオレ~!」 と同じ歌を歌っていたのが聞こえたのを覚えています。 この歌は、サッカーだけでなく、スキー等のあらゆるスポーツで歌われる応援の歌なのでしょうか? 「オレオレオレ~!」 いうのは、あらゆる国の人が応援で言う文言なのでしょうか? この歌は、その後サッカーの国際試合のテレビ中継で、何度か耳にしています。 全世界で歌われる歌なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- gabbin
- 回答数1
- 頑張る意味とは? 人生
学生の頃は勉強頑張ったり、部活頑張ってプロを目指すとかあると思いますが。 実際に自分が大人になってふと思うのは世の中にそんなエリートなんて存在しないしなんとなく仕事している大人が8割9割ぐらいなのではと感じます。 オリンピックやプロのスポーツの世界なんて99.9%の人間には無関係ですし、仮にプロになっても現実的には2軍生活で終える人なんて山ほどいます。 いや、もちろん有名な難しい学校→大企業で毎日仕事が厳しいとかの人もいるのはわかりますけど、そんなの日本の人口から言えばほんの一握りの世界だと思いますし。 なんならそんな厳しい会社は辞めて田舎暮らしでもすれば少なくとも平和に生きていけるとは思います。 例えば大学受験は頑張るけど大学生になったら遊んで成績が落ちるとか。 世の中、多くの人が頑張る時期なんて入試と入社前ぐらいでは?
- 自民党の下村氏とは
統一教会との関りが問題視されている自民党の下村氏とは、どんな人物 なのですか。 インタビューを受けている最中に、顔から滝のような汗が噴き出して いるのを見ました。 余程、知られたくないことがあるのでしょうが、ほとんど知られていて 進退窮まっているるとしか見えないですね。 だいたい、この方は東京オリンピックの際にも名前が出てきていて、 その当時から、顔色が悪く「なにか、隠しているのでは」と思って いました。 昨日の週刊誌報道では、統一教会の方針を政府の方針へとすり替えて 日本が統一教会の下部となるように図っていた。 と書いてありました。 本当にそれが事実なら、日本は統一教会に支配されることになります。 自民党は他国の侵略を許さず。という基本方針を違えて韓国の一宗教 に支配される道を選ぶのでしょうか。 どうなんでしょうか。 御解答をお願いします。
- ベストアンサー
- 政治
- taikobowrm
- 回答数1
- 社会に害をもたらす擬似著作権を知っていますか。
人の創作活動を不当に制限、権利でないのに権利を主張。社会に蔓延する擬似著作権を知っていますか? (1)芸術文化法・著作権法を専門とする福井健策弁護士が問題提起する擬似著作権(後述)を知っていますか? ・知っている ・知らない (2)擬似著作権による影響を、実生活や創作活動等において実感したことがありますか?ある方は出来事を教えてください。 ・ある ・ない (3)後述の擬似著作権の例の他に、これは擬似著作権に含まれるのではないかと思うものがあれば教えてください。 擬似著作権とは 芸術文化法・著作権法を専門とする福井健策弁護士が問題提起する概念であり、法律上の根拠がない又は怪しいにも関わらず、知的財産権のように扱われているまたは扱われかねないものを指す。自由利用の範囲にある情報を囲い込むものである。 ただし、擬似著作権に分類されたもの全てを有害としているわけではない。 例 ・ペットの肖像権 法律上ペットは物扱いだが、自分がペットの外観を独占できるような振る舞いをする飼い主がいる。 しかし物のパブリシティ権は判例上否定されている。 ・神社や公園の撮影禁止 建築の撮影などは自由という例外規定が著作権法上にある。 土地の所有者が立ち入りをコントロールする事はあっても、外観という情報を独占する事が出来るわけではない。 ・料理の外観の著作権 料理は実用品なので著作物ではない。 ・「オリンピック」や「ワールドカップ」という言葉の知的財産 報道機関に対して、「オリンピック」や「ワールドカップ」という言葉は知的財産なので使用方法について注意してください、言葉を使うときは略称ではなく必ず正式名称を書く事、無断で雑誌の表紙や広告に言葉を使用しないでくださいという内容の通達がIOCやFIFAから来る。 ワールドカップグッズを無断で作り販売すれば商標権侵害になる事があるが、しかし雑誌等に使われる言葉自体には商標権もその他の権利も殆ど及ばない。 登録商標なら正式名称を必ず書くべきとして、その全てを「日本マクドナルド®」(商標名+登録商標マーク)のように毎回記載していたら大変である。 ウィキペディアも参照下さい。 https://ja.wikipedia.org/wiki/擬似著作権
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#232465
- 回答数1
- 新国立競技場の総工費はなぜころころ変わるのか
(1)2012/11:1300億(周辺施設含む) (2)2013/09:3000億(周辺施設含む) (3)2014/05:1625億(周辺施設含む) (4)2015 :3000億(周辺施設含む) (5)2015 :2520億(天井と15000席と周辺施設は別料金) (6)別デザインで1800億程度 なぜこんなにころころ変わるのでしょうか? 「白紙に戻す」首相が明言…新国立競技場計画 :読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/matome/20150605-OYT8T50063.html 「1300億だったのが、よく見積もったら1625億になってしまいました」くらいならくらいなら話は分かります。しかし1300億が3000億になって、1600億になってまた3000億になってと、そんなにぶれるものなのかと疑問に感じます。 特に(3)と(5)の差がなぜ発生するのか非常に疑問です。 2014年に見積もったときには、 ・天井つき ・座席すべてあり ・周辺施設込み で1625億という話だったのに 今年の見積もりでは ・天井なし。天井の工事はオリンピック後に別料金で ・座席は予定の7割程度。残り15000席はオリンピック後に別料金で ・周辺施設含まず とかなり削減したにもかかわらず、2520億円になるのかさっぱりわかりません。 記事中には # 増額要因としては、〈1〉巨大なアーチ構造を持つ新競技場の特殊性 # 〈2〉建設資材や労務費の高騰〈3〉消費増税――の3点を挙げ、最も多かったのが、 # 〈1〉新競技場の特殊性の増額分で765億円程度に上るとした。 とありますが、アーチ構造ははじめから決まっていたことで一度も変更はされていませんから、常識的には〈1〉は増額の要因にはなりえません。 また政府の人たちは「今更変更できない」と計画を強行しようとしていたのに、「あのデザインは好きじゃなかった」等と意見を変えてしまえる意味もわかりません。意見を変える理由の説明が無く、意見を変えられると不信感が高まります。 質問は以下です。 ・新国立競技場の総工費は、なぜこんなにころころ変わるのか ・2014年に1625億だったものが、天井・座席・周辺施設を削減など規模を縮小したのに、2520億になる理由 ・政府はなぜ簡単に方針を変えるのか(本当は変更できるのに「変更できない」と騙ることはよくあることなのか) この3点について教えてください。 よろしくお願いします。
- 嫁を女として一人前にしたい
結婚二年目。私37歳、嫁35歳となり、結婚直後から子作りを開始している夫婦です 嫁は元々田舎のお嬢様育ちであり、学生時代以外は全て実家暮らしをしていました。 結婚後は私の実家に入り私の父と私たち夫婦の三人家族です。(私の母は結婚前に他界しています) 私の母親が数年前に他界したことにより、結婚前は私が家事全般をこなしており結婚することにより少しは家事から解放されると、安心していましたが嫁の見極めが悪く夕飯・弁当以外の家事は一切しないと言っていいほどです。 掃除、片付け、朝食準備、洗濯は今でも私が親父の分と含めて世話する始末です。 更に、嫁が生理前になると異常なほどの睡魔に襲われるようで、風呂に入ることなくソファーで朝を迎えています。(だらしがない) 出勤前までには風呂には入りますが、生理中のアソコはやはり不潔なんですよね??だからこそ奇麗にしておくべきなのですが、動きたくないようで朝を迎えてしまいます 当然化粧も落とすことなく頻繁に朝を迎えています・・・ こんな嫁をしつけ直す為にはどのような手段があるのでしょうか? 子作りに関してですがセックスそのもは月に3回~4回しています。 今オリンピックもあり、嫁がオリンピックベビーだ!!と気合を入れセックスはするのですが妊娠には至りません。 昨年から、不妊検査を受けようと切り出しているのですが『私を追い詰めるの?』との返答ばかり・・・ 自分としては、やるべきことをやって子供が出来なければ諦めもつきますが、検査も治療もしない状態で子供を諦めるのは非常に辛いです。 子供は嫁一人の問題ではなく、自分やお互いの実家(子孫)まで関係してくるから、我儘や意地ではすまされないよと言うのですが・・・ 頭では理解しているけど、病院には行きたくないの一点張りです。 ちなみにフナーテストは先月行い全く問題無しでした。 こんな嫁を女として一人前にするにはどうすれば良いのでしょうか? 良きアドバイスをお願いします。
- 韓国製品を買う理由が解りません
タイトル通りですが、近年日本は他国に経済的にも上を行かれ 政治問題でも韓国などは日本を目の敵にしている所がとても目につきます そして先日終わったオリンピックの男子サッカー騒動につきましても 見ていてとても悲しくなりました 韓国のみならず他の国に対しても今の日本人は「今だけ」を見て行動をとっている様な 気がしてなりません 今の状況で日本の土地を他国の方に売却するのも今後の日本を考えると とても恐ろしくなります そんな中「安いから」という理由で中国製や韓国製を買う事が今日本のおかれている 状況下で良い事なのだろうか・・と思ってしまいます 少し高くても日本製の物を見つけて買いたいという気持ちがあります 一人一人が日本を支えて行かなければ・・・私達の子供やひ孫の代まで 素晴らしい日本を残してあげたいと節に思います 皆さんのご意見は如何でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- asajapanese
- 回答数5