検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ポスターの処理に困ってます
タイトルの通り、私がこれまでに買ったり貰ったりした舞台やCDのポスターの処理に困ってます。 私は父と寝室が一緒なのですが、毎日そこを父が掃除するときに部屋の周辺に置いてるポスター(巻いている状態)が邪魔で仕方ないと言ってます。 邪魔と言うなら処分しようと思っていますが、いい解決策が出せず困ってます。 候補としては、 (1)破って捨てる (2)ポスター買取専門店に売る (3)オークションに出す (4)欲しい人にあげるよう、SNSで呼び掛ける といったことが考えられます。 どれが一番効果的だと思いますか? (2)を選択する場合は、オススメのお店(横浜、川崎あたり)も教えていただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- yk616
- 回答数2
- ノートパソコンでTVを見るには
現在10年過ぎましたが、J:COMと契約して、スマートJ:com boxで地上波、BS,CS放送見てます、それとJcomから支給されたタブレットでも見てます。タブレットが安物みたいで、劣化がひどく、買い替えようか?とJcomに相談したら、買取でタブレット含めて3万円位だそう。TV受像機だとJcomからチューナー借りると月550円だそうで、1~2年でPCTVチューナー代金と同じ位になります。 そうなるとノートPCにチューナー付けた方が安いのではと?タブレットはHUMAX WA7000STB192.168.0.10でWiFi電波受信してます。スマホのXperiaはTVSideViewでも受信できます。PCでJ:comの電波を受信出来る、上述の環境下で良い方法あったら教えてください。
- 締切済み
- ワンセグ放送
- kotetu71902
- 回答数4
- これって私が悪いのでしょうか?
これって私が悪いのでしょうか? 近所に某リサイクルショップがありよく利用するのですが商品に当たり外れが多くハズレを引くと保証に基づき交換や返金してもらっていたのですが今日の午前中に行き商品を持ってレジに行ったら店長らしき人に「今後お客様から返品があるようでしたらこちらも対応します」と言われました この某リサイクルショップは買取査定や付属品のチェックが怠慢のようでテレビやレコーダーにリモコンが入ってなかったり動作確認してない物を売っていてそれに保証つけて売っているのになんでこんな事を言われないといけないのか怒り心頭です 近場だからってよく利用してる私が悪いんですかね…
- 締切済み
- 人生相談
- sacrificedoll
- 回答数3
- 又々季節と言うか?
大阪です。最近、ウザく成って来た。 全国一、のプロバイダ天国?ピンからキリまで、数千社? とか言われているプロバイダからダイレクトコールの相手 するのが鬱陶しい…ついうっかりと…何か?良い断り方は 無いですか? 私的に田舎暮らしで諸事情から自前でお金を掛けて、専用の 回線工事をして今や家庭用インターネット回線を大容量高速 回線にモデムもレンタルでは無く買取を導入している。 今は、無料で引いて貰える回線よりも高速な回線を自前で勝手 に有償で引きました。 当時、NTT に断られていたのでほぼ、半ギレ?状態の勢いで… どちらにしても、近所の電線や電柱は見るも無残な…ご近所様 も隣通しで、異なる回線が引かれている。
- 取引相場のない株式の評価、計算式の計算よりも高くで
取引相場のない株式の評価、計算式の計算よりも高くで会社が買い取ってくれる場合 こんにちは 取引相場のない株式を相続により取得しました。 国税庁の出している財産評価の計算明細書に従い計算したところ1株当たりの評価額は20円でした。 しかし、会社が前期(相続前)の株主総会で少数株主から1株当たり25円で買い取る旨の決議を行っており、会社からの案内(相続直前)においても、買取を促す旨の記載がありました。 この場合、株式の真の時価(現況における取引価額)と思うのですが、それでも20円の評価で計算しても差し支えないのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。
- 車の買い替え
車の買い替えを考えています。 2台所有しており、1台はH17年製ダイハツミラ走行距離12、000kmです。もう1台はH18年製トヨタアイシス走行距離77,000kmです。 今後、車の維持費を見直しを検討中です。 軽乗用車は年間2,000km走行位で、普通車は年間3,000km位で遠距離を乗りたいと考えています。 乗車は常時4人以内ですので、トヨタアイシスをコンパクトカーに変え買えようか、このまま乗り続けようか考えております。今であれば中古買取価格がまだつくとの店員の話ですが、走行距離数が少ないので、このまま乗り続けた方がいいかなとも悩んでいます。ご意見お聞かせ願いませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- aoribea200
- 回答数3
- 金の相続
死後、遺言の執行を遺言執行者に依頼する場合、金の地金をそのまま相続人に相続させるように依頼し、現金に換金するのは、相続人がするのか、それとも遺言執行者が金の地金を現金に換金してそれを相続人に相続させるように依頼する二つのやり方が考えられます。どちらの方が相続人に多くの財産が渡るのでしょうか? 例えば、1kgの金のバーが8本(買取価格がグラム7千円とすると5千6百万円相当)と現金4千万円の遺産があった場合、二人の相続人に等分に相続させるとすると、相続人が受け取る額は、上記二つのやり方で、各々いくらになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 相続
- bluemusash
- 回答数2
- タクシーに32インチテレビを持ち込んでよいか
32インチテレビを大手リサイクルに売却しようと問い合わせたところ、「50インチ以上しか出張買取はできない」と言われました。 なので持ち込みしかありませんが、車がないので困っています。 車を出してくれる間柄の人も現在の居住地にはいません。 手段としてはタクシーでショップまで行くことを考えてます。 事前に運転手にお願いした上で、持ち込むというのは大丈夫でしょうか。 家に呼びますが、「32インチのテレビをトランクか、客席に置いて欲しい」と頼むのを考えています。 トランクだと揺れて傷つく恐れがあるので、できれば客席が良いです。 常識の範囲内でしょうか。ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#246155
- 回答数5
- 母が昔買った家の価格を証明する書類がありません。
6年前に母から相続した土地家屋を今回売却しました。母が購入した当時の購入金額を証明する書類がもうありません。20年前の家は3000万円くらいと聞いていましたが600万円で売り、40年前の家は、同じ並びの家が最近400万円で売れていましたが130万円で売りました。、私は住居が遠方なので買い手を見つけるのではなく、2つの物件とも不動産会社に買取りをお願いして安く売りました。この場合は税金を計算する時にはどのように計算するのでしょうか。稚拙な文章で内容がお分かり頂けたかわかりませんがよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- komatuchatuta
- 回答数2
- DVDのバーコード 切り抜き? 塗りつぶし? 法律的には?
DVDのバーコード 切り抜き? 塗りつぶし? 法律的には? こんにちは。 家人の遺品を整理中、大量のDVD(アダルト)があり処分目的で、状態を見ました。 未開封(ビニールのまま)なのに、一部商品のバーコード部分が加工?されています。 確認のため、開封しました。 黒いシールで全面隠し/ 星、丸型に切り抜かれている などです。 ディスクは正常です(品番、バーコード正規、DVD-Rでは無い) (1) この様なものを買い取り業者は扱い不可ですか? (2) 法律的に何か問題のある商品なのでしょうか(バーコードを加工し包装する意味)? 処分を依頼されている立場として、価値のあるものなのか教えていただけると幸いです。 買取店に持って行って、不審な扱いをされる前に事前伝授をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ネットショッピング)
- tyoppwend
- 回答数2
- キャラクターデザインの報酬について
イラストレーターをしているものです。 とある起業間近の広告事務所から新しい会社のシンボルとなるキャラクターデザインの依頼が来ました。(経営者はかつての得意先の人物で過去に何度も仕事をお受けしたことがありますがキャラクターデザインははじめてです。) 権利は会社が買取ということで、先方にギャラを聞かれたのですが経験がなく即答できませんでした。いただける報酬の相場がよくわかりません。先方もいくらくらいを想定しているのかわかりませんし、こちらから額を提示して「高いな」と思われたくありません。妥当な報酬額とはどれくらいなのでしょうか。 同じようなケースでお仕事をされた経験のある方にアドバイスいただきたいです。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- noricch
- 回答数2
- CPU交換後にファンは回るけどBIOSが立ち上がりません
初めて投稿させていただきます。 タイトル通りCPUを交換後に通電はするのですがBIOSが立ち上がりません。 ファンは回っています。 Celeron2GHzからPentium4(2.80A GHz)/SL7E2/Socket478/FSB533MHz/Prescott(プレスコット) に変えてからの症状です。 beep音すらなりません。 元のceleronに戻すと通常通り起動します。 Pentium4はオークションで中古買取したものです。 交換したPCはFMV-C601のCeleron2GHzです。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0304/spec_c.html BIOSはV1.08bで多分最新版?だと思います。 CMOS済みです。 特にCPUを変える以外をしていないので原因がわかりません>< よろしければ返答お願いします(*_ _)人
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- daigorodon
- 回答数1
- 献血はなぜボランティア?
現在、献血はボランティアというのが一般的ですが、数十年前、 私がまだ大学生だった頃にはアルバイトでした。 公式なのか非公式なのか、今となっては分かりませんが、血液400ccあたり○○円という形で提供したことがあります。 お金のない大学生の間では(私の回りでは)それほど珍しいことではありませんでした。 何が言いたいのかといいますと、 ・現在、血液が不足であればなぜ買取制度にしないのか?コスト?法的な問題か? ・献血をする方はなぜそうするのか。感染症の危険を冒してまでする意味はあるのか(注射器の使いまわし等)? 皆様のご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- twice_twic
- 回答数5
- 使わない宝石をはずしてくれるところ
現在、ジュエリーのオーダーをしようと思っております。 オーダーをする先はネットのショップなのですが、 そこはルース(裸石)でしか受け付けてくれません。 今手持ちの指輪、ネックレスから宝石をはずして 送りたいのですが、どういうところが そういう作業をしてくれるのでしょうか? 一般の宝石店で、地金の買取をお願いしないのに はずすだけ、ってしてくれるものなのでしょうか? 今は地金相場が下がっているので売るつもりはなく・・・ といって、近場のジュエリーショップでのオーダーは とても高いのでそこでお願いするつもりはありません。 はずす作業のみお願いできるようなところって どこが該当するでしょうか? ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- リサイクル
- nazedarou_
- 回答数2
- なぜ、少女・レディースコミックは規制されないのか
中古書店でアルバイトをしています。 検品、買取、加工などをするためにさまざまな本に触れるようになったのですが、中でも少女コミックの内容の過激さに驚きました。 小中学生が読むコミックですら、かなり過激な内容です。 少年誌では考えられないような性的描写が多く、唖然としてしまいました。 男性用は成人指定され、店の奥に専用コーナーを作り更にはビニール詰めをして立ち読み等が出来ないようにしているというのに、少女コミックがこれでは意味がありません。 少年誌、青年誌が同じような内容の漫画を掲載した時には大騒ぎするにもかかわらず、なぜ少女・レディースコミックではこのような規制をされないのでしょうか。
- 有給休暇の申請について
来年1月の時点で残っている有給が時効消滅してしまいます。 会社で決めた公休が一ヶ月に9日間あるのですが、 今は働く人がぎりぎりのため、実質公休が一ヶ月に7日間となっております。 この7日間の公休の内のせめて1日を、どの曜日でも良いですから 有給に変えてくださいと事前に申請しようとしたのですが、 上司は、「公休を9日分を消化できていないのに、 有給は取らせることはできない」といいます。 そんなことはあるのでしょうか。 *就労規則には有給休暇の買取はしないとありました。 *仕事は病院/介護職のため年中無休の24時間体制です。(夜勤6-7回)
- 雇用保険受給中の内職につきまして
このたび、会社の都合で離職し、今は雇用保険の受給を受けています。 来月もしくは再来月から、職業訓練を受けてスキルアップを目指そうと思っていますが、それまでの間、1日4時間以内の、内職扱いのアルバイトをしようかと思っています。 しかし、せっかく働いても雇用保険の受給額が大幅に減るのは避けたいものです。 基本手当日額+内職報酬=賃金日額の80%+1347円までに、というのはわかりますが、内職報酬に、アルバイトの交通費などの経費は含まれるのでしょうか。日雇いのアルバイトの場合は、労災保険のようなものを数百円、かけさせられます。また、まれなケースですが、Tシャツなどが買い取りの場合もあるようです。ご存知のかた、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- bansaku2
- 回答数1
- 事故を起こした車はナンバーで分かりますか?
仕事中に社用車で事故を起こしてしまいました。 軽い人身事故で(5キロくらいで走行中に歩行者に当たってしまった、怪我は打ち身のみ)、警察に行き調書をとられました。 警察に行ったので当然、車のナンバーなどはチェックされています。 今回の事故のことを会社には言わないでおこうと思っているのですが、この車を会社が売却しようとした際に、車のナンバーなどから事故歴があるかどうかなど分かってしまうものなのでしょうか? 例えば買い取り業者がナンバーで検索して調べるなどすると、過去の事故歴はわかってしまうのでしょうか? 買い取り業に詳しい方がいましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- envy_me
- 回答数4
- ウェディングドレスからベビー用品を作るとしたら
先月、披露宴を済ませました。ドレスは買取でしたので、ベビー用品にリフォームしたいと考えています。 赤ちゃん用品なんてまだまだ未知のことなので、何が必要かよく分かりません。 予算にも限りがあるので、下記の中から5万円くらいまでで揃えたいと思っています。 (すべて、「約」の価格) ・ベビードレス 3万円 ・ベビーケープ3万円 ・カバーオール 2万円 ・おくるみ 1万5千円 ・帽子 1万円 ・手袋 3千円 ・スタイ 5千円 ・靴 3千円 ドレスからなので全て色は白、 生地も洗濯機は不可だと思うので、「セレモニー用」ととらえた方がいいですよね? せっかくだからベビードレスは入れたほうがよいでしょうか・・・ どの組み合わせがよいと思いますか? アドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- blancmanger
- 回答数6
- 古着ジーンズの仕入れ先は?
よく古着専門のショップに行くといい感じで色落ちしたり破れたりした中古ジーンズが売られていますよね?unicloなんかで売られているいわゆる"古着風"ではなくて本物のビンテージ古ジーンズです。あれってあんなにいろいろ沢山あるけどいったいどうやって仕入れているんでしょうか?ジーンズ専門の古着買取チェーン店(Book Offみたいな)があるわけでもないのに?ニーズがあるから売られてるわけだけど、ちょうどいい感じになってきた自分のジーンズをわざわざ手放す事はしないでしょう?しかもビンテージもののユーズドジーンズなんて売る人がいなければ商品としても出回らないですよね?あれって全部フェイクなんでしょうかね?考えると夜も寝れないです(^_^;)
- ベストアンサー
- レディースファッション
- tropicbird
- 回答数3