検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 後輩との接し方
職場での後輩への接し方への質問です。私は30代後半になり、現在の仕事の経験年数も10数年になりました。最初の頃は先輩にいろいろ教えてもらう身でしたが後輩も育てる立場になってきました。最近感じるのは今の若者(?)は「自分の仕事だけやればいい」的な考えを持っている子が多いような気がします。私を含めて周りの人が忙しく働いている横でおしゃべりをしていたり、休んだりしています。見かねて仕事を手伝うように声をかけたのですが「僕はもう帰ります。」と一言・・・・これってどう接すればいいのでしょう?ちなみに私は彼の直接の上司ではありません。見て見ぬふりをすればよいのか、優しく教えればいいのか。。。。。アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- cha-cha-
- 回答数1
- 昭和50年代頃の少女漫画のタイトルを知りたい
子どものころ読んだ漫画です。 たぶんフラワーコミックスだったとおもうのですが自信がありません。 舞台はヨーロッパかどこかの山中。 訳あり(?)の若夫婦が幸せに暮らしていたが、ある日夫が山で木を切り倒していたときに木の下敷きになり死んでしまう。残された妻は身ごもっていたのだが、夫を助けられなかったのは身ごもっていたせいとおもい、その後出産した娘に辛く当たる(ひょとしたら夫は娘が生まれてから死んだのかも) 時はたち娘は美しく成長するが、母は気難しい人になり母娘の関係もギクシャクしたままだった。 この後、身分ありげな若者が登場したような・・・・。 1巻ものではなく続くようでした。 これしか思い出せないのですが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- alphonse00
- 回答数2
- (旧約聖書)聖所と男娼との関係は?
関根正雄訳 ヨブ記第36章 第14節 彼らの魂は若者のために死に 彼らの生命は男娼のために死ぬ。 これには次の注釈があります。 男娼は聖所におけるものか。前半からは男色一般をいうか。当時の悪習であったのかもしれない。 新共同訳 ヨブ記第36章 第14節 彼らの魂は若いうちに死を迎え 命は神殿男娼のように短い。 さて、質問です。 「男娼は聖所におけるものか。」とは何を暗示していますか。ここでいう聖所とは如何なる場所で、男娼は如何なる理由で存在していましたか。神事の上から必然の存在であったのですか、それとも単に所謂「風俗の乱れ」に類する現象でしたか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- sono-higurashi
- 回答数2
- 騒音車輌の取り締まりについて
エンジン音(排気音)のうるさい(特に改造マフラー車など)車輌を何故取り締まらないのでしょうか? 近年はメーカーの技術向上により、エンジン音やタイヤ音やマフラーなどの騒音が軽減されてきています。なのに、ワザワザ爆音を轟かせる為のマフラーに付け替え走行する人たちが沢山居ます(若者も中年も・・・)。 明らかに他者への迷惑となっているにもかかわらず、その様な人たちやメーカーを取り締まらないのは何故ですか? 暴走族などわかりやすい例です。警察は追い掛け回すだけで、元を絶とうとしません・・・何故でしょうか? せめて一般的な車輌音レベルを保つように義務付ければ、一発で暴走族や爆音車輌、それらへの苦情や通報と巡回と、無駄な労力や市民の不安を解決出来ると思うのですが。 何故警察は動かないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- gian009
- 回答数3
- 名古屋の居酒屋と大須商店街
来月、私の両親(50代後半)が名古屋に初めて行きます。 ガイドブックも見ているのですが、いくつか質問です… 1:大須商店街 父は大須商店街に興味があるらしいのですが、私は行ったことがないので良いアドバイスができません。 名古屋駅からのアクセス方法や、美味しい食事のできる店、楽しみ方があれば教えて下さい。 2:名古屋駅周辺の居酒屋 名古屋名物を一度に楽しむなら居酒屋がいいでしょうか? 名古屋駅周辺に宿泊予定ですが、あまり入り組んだ場所だと分かりずらいので、旅行者でも分かりやすく行けるお店はありますか? 年配者なので、若者が騒いでいる店はより少し落ち着いた雰囲気がいいです。 日本酒と焼酎が豊富だとbest!(酒飲みなので…) その他、名古屋でオススメなものがありましたらよろしくお願いします。
- 拠出金・支援金・納付金の違いについて
老人保健制度の拠出金と、後期高齢者医療制度における後期高齢者支援金・前期高齢者納付金の計算方法・考え方の違いについて教えてください。 後期高齢者医療制度で各健康保険に割り当てる支援金の額は、各保険毎の0歳~74歳までの加入者数(組合員+扶養家族)に応じて決まるとのことですよね。 老人保健制度の時の拠出金は、老人の加入が少ない健康保険(=若者が多い健康保険)は、沢山拠出するという仕組みだったと思います。 質問(1) 老人保健拠出金から後期高齢者医療支援金に変わったことによって、支払う金額がどのように変化したのか? 質問(2) 前期高齢者納付金と老人保健拠出金は、同じような計算方法・考え方をするということでよいのか? 以上、よろしくお願いいたします。
- お見舞い不要
交通事故の加害者からのお見舞いが正直なところ全く不要なのですが、来るなと言っても、誠意を表すためなんていって無理矢理来ますか? わき見運転していました、申し訳ありません、お見舞いに伺いたい、なんて電話がありましたが、断りました。 ハタチくらいの若者で、自分の加入する損保会社に言われたから電話してきた風でしたし、名前間違えられましたし、家族も顔も見たくないと言ってます。 会わないと今後の加害者側損保会社との話し合い・交渉に支障出るなんてことありますか? その保険会社のサイト見ると、とにかく誠意を示すことが円満解決への近道、事故後一週間は頻繁に、但し一回あたり5分以内のお見舞いをすること、なんて書いてありましたが…
- カナダの大きな都市って
カナダの比較的大きな都市ってどんなところがあるんでしょう。 よかったら教えてください。 知ってる限りでは バンクーバー、ビクトリア、ナナイモ、カルガリー、エドモントン ケベック、オタワ、モントリオール、トロント くらいしか思いつきません。 ネットでもよくでてきますよねこの辺・・・。 (ネットで検索してみたけどこの辺しかでてこなくて。) 行ってみなきゃ結局わかんないかもしれないんですがそんなわけにもいかずどなたか行ったことあったりカナダ在住で知ってる方がいれば教えていただきたいなと。 希望としてはアジア系のスーパーやご飯屋さんがあったりするくらい都会がいいんですが・・・。 とりあえず若者も少しは買い物したり楽しめる場所というか・・・留学するので。 どなたかこの他のある程度大きな都市を知ってる方いらっしゃいますか? わがままな質問ですがよろしくおねがいします。
- 自殺願望・・・助けてください
私は20代前半の者です。 私は昨年からひきこもっています。現在は心療内科に通院しています。 心療内科でお薬をいただいているのですが、 対人恐怖、視線恐怖、自殺願望はなくなりません(先生に、完璧に治るわけではない、と言われていますが) 働かなければいけないのに、働けなくて、家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 働けないのなら、若者自立塾などに行って職業訓練を受けたほうがいいのかと 思ったのですが、入塾に必要な費用が高くて入る事ができません。 (家に居るのが辛いので、家から出たい気持ちもあります) 生きるのも、死ぬのも怖いです。私は駄目な人間です。 こんな私ですが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#32390
- 回答数11
- 足立区と葛飾区、住みやすいのはどっち?
出産のため、引越しをします。 家賃が10万以内、50平米以上のマンションを探していたら、足立区青井~一ツ家、葛飾区堀切菖蒲園周辺でちょっと気になる物件が出てきました。 私の希望としては、家の周りに、「価格が安いスーパー、ドラッグストア」と「図書館」があり、夜中に若者がたむろさないような地域がいいなぁ、と考えています。 それから、主人の勤務地が新橋駅近くなので、通勤の時に、満員電車に乗ってツライ思いをしないですむ方に住みたいな、と思ってます。 東京にきてまだ一年で、しかも妊娠中ということもあり、なかなか色々なエリアまで足を運ぶことができません。実際に足立、葛飾に住まれている方、また、「ココもお勧めのエリアだよ~」という所もあれば、ぜひ教えてください。宜しくお願いいたします。
- 少しでもいいんでアドバイスをしてください
私は20代前半の♂です。 どうしようもなく好きな人がいます。(交際2ヶ月くらい) でもその子には元カレの子供がおなかにいます。(妊娠4ヶ月) 彼女は子供を生むため元カレとよりを戻して結婚するみたいだったんですけど、元カレより私の方が好きと言ってくれました。 私は、おなかの中の子供の父親になってもいいと思ってます。 若者の安易な考えかもしれませんが本気でそう思ってます。 質問なんですが、 この考えはやっぱりバカな考えと思いますか?やめた方がいいですか? 実際に血がつながってない親子の体験談のような話はないですか? 子育ての苦労や金銭的な苦労。なんでもいいんでアドバイスください。 本気で悩んでます。
- 携帯電話の「はぁ?」な機能
最近の携帯電話はハイテクになりましたね。 音楽機能?Bluetooth?顔認証?ブックリーダー?PDFビューアー?チャット?etc.. 自分にとっては全部「はぁ?」です。 使う場面がないです。使っている人はどのような場面で使うのですか? (一応世間で言う若者だけど・・・笑) 一番激しく要らない機能はアレです。 通話中にメールが出来る機能。 この機能は通話している相手に対して失礼じゃないですか? 実際に、通話中に他人とメールのやりとりをされて、 会話の内容がおろそかになり、嫌な気分になったときがありました。 何故、今の携帯は様々な機能により肥満化しているのでしょうか・・・ みなさんが思う「はぁ」な機能を教えてください。 (あくまで自分が思ったことを書いただけです。もちろん肥満化していると思わない方も居ると思います。)
- 30歳付近で、かっこいいビジネスアイテム
こんにちは、いつもお世話になります。 30歳男です。シンプルで、おしゃれで、かっこいい&かわいい(シンプルな意味で)物が好きです。 一個のアイテム、5万程度で探しているのですが、 いい物、かっこいい物、おしゃれなものを探しています。 全く無知なので、お勧めあったら教えてください。 万人に受けるような見た目の物がいいです。(おじいさんにも若者にも) スーツ ネクタイ 特に探しています ここぞというときのネクタイ^^ 腕時計 特に探しています シンプルかっこいいのがいぢえす 靴 ハンカチ 財布 手帳 筆記用具 特に探しています 愛用できる書くものなど かばん 特に探しています 堅苦しくなく、けれどビジネスっぽく、 クシャっとして、広くはいるのがいい 携帯 などなど、一個だけでもいいので、30歳付近に似合った物を教えてください。お願いいたします。
- 締切済み
- メンズファッション
- patipuro33
- 回答数3
- 独立系FP企業について
この春から2年生になる大学生です。 1年のときにFPの資格を知りその業務にとても関心を持ちました。 今も3級を独学で勉強し、将来的にもFPという資格を活かした 仕事をしたいと考えています。 自分としてはあくまで中立・公平な立場で顧客にアドバイスができる という独立系のFP企業で働きたいのですが、 現役で大学卒業したて22~23で、まだ実務経験もない若者を雇って もらえるのでしょうか?(応募資格とかほとんど25歳位~とあるので) それともまずは税理士・会計士、もしくは企業系のFPなどで働き、 経験を積んでそこから改めて目指したほうがいいでしょうか? 自分としてはすぐにでも目指していきたいのですが・・・。 ぜひ助言を!
- 締切済み
- ファイナンシャルプランナー(FP)
- be-cry
- 回答数1
- ゆとり教育って
ゆとり教育について、どう思うか、是か非かなどの意見を聞かせてください。 私は、そもそもゆとり教育がなぜ実行されたのか理解できません。 ゆとり教育がなんの目的があってされたのかも解りません。 私はゆとり教育といわれる世代で育ちました。(高校卒業しました) 楽だったのかなぁ。くらいとしか言えません。土曜日が学校であるか、そうでないかの違いくらいしか解りません。深い部分も知りたいです。 土曜日が休みだと有意義に過ごせる(遊べるだけですが)くらいしかプラスな面がないし、最終的に教育の向上が目的なら、こういう考えの若者が増えるだけだとも思いますし、 いいとこないんじゃないの?と思ってしまいます。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アンケート
- kinki5kids
- 回答数8
- 都区内で、落ち着いた雰囲気で、堅苦しくないレストラン
友人と東京で落ち合って食事をするにあたって、都区内でレストランを探しています。 ひさしぶりに会う友人のため、ゆっくり会話を楽しみながら食事できる、落ち着いて洗練された雰囲気のところが良く、家族連れやグループ客、10~20歳代の若者が多いところは避けたいです。 かといって、あまりに気取りすぎていたり、堅苦しい雰囲気ではないところ。 予算はディナーで5000円~8000円程度。 もちろん、雰囲気だけでなく、味のほうも満足できるところがよいです。 東京駅に近いところ、あるいは、地下鉄やJRで東京駅にアクセスしやすい立地であればなお良いです。 条件をたくさん出して申し訳ありませんが、せっかくわざわざ東京に出かけますので、行き当たりばったりで、月並みなレストランに入って食事するのもちょっとと思いまして。。。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- daisuke351
- 回答数3
- 【NESTというライオンのシール】
【NESTというライオンのシール】 最近車の後ろの窓に、(おそらく)ライオンのシールを貼っている車をよく見かけます。 ライオンのイラストと共に「NEST」という文字もついてます。 運転していると、本当にそのシールを貼った車をよく見かけるので 最近の若者の間ではやってるものなのかなー?とか思い、 なんか気になって、ネットで調べてみたのですが 全然うまくヒットしないんですよね。 そうなればますます気になってしまい・・・。 ご存知の方、教えてください。 あのNESTというライオンのシールはなんなんですか? 最近はやっているものなのですか? どこでみなさん手に入れているのでしょうか? それとももしかして、私の地域のみの流行もの? ちなみに私は静岡県西部地方の在住です。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- chicca-chocca
- 回答数2
- おすすめの音楽。
おすすめの音楽。 よく質問ばっかりさせてもらっている若者です。 当方近頃、今までに自分のなかになかった、新しい領域の音楽を聴きたいなと思っています。 そこで「この音楽は死ぬまでに聴いておけ!」というような、クラシックやジャズなどの、歌系以外の名盤タイトルを教えてくださいませ。 個人的にクラシックなら、信じられないパフォーマンスを奏者にさせてしまうTan Dunをよく聴いています。あと武満徹をちゃんと聴いてみたいと思っています。 どちらも舞台演出にビビってしまい、それ以降虜になってしまいました。 (武満徹は My Way Of Life とうい、近年の舞台で衝撃を受けてしまいました…) 個人的に、最近のクラシック(?)が気になっているようです。 音楽素人ですが、最高の一品お待ちしております!
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- heywhatsup
- 回答数1
- ドイツ語の関係代名詞について。
問題集に、次の問題がありました。 問題;「私はあなたが昨日会った若者に今電話をしなければなりません。」 問題集の答え:Ich muss jetzt den Jungen anrufen, den Sie gestern gesehen haben. そこで、質問が2つあります。 その1. 関係代名詞の直前に先行詞がくるものだと思っていたのですが、関係代名詞は先行詞の 直前でなくても良いのですか? その2. 答では「den Jungen」となっていますが、これは「den Junge」の間違いではないでしょうか? もし、die Jungen(複数)ならば、 Ich muss jetzt die Jungen anrufen, die Sie gestern gesehen haben. と、なるのではないのですか? ぜひ、ご意見をお聞かせ下さい。又、私の考えが間違えていればご指摘ください。宜しくお願いします。 私の答え;Der Junge, den Sie gestern gesehen haben, musss ich jetzt anrufen. です。
- 2011紅白の視聴率UP策
中年のおじさんです。若い子は、あまり紅白なんて見ないよね。 私が若い頃は、演歌の歌手がでていると、なんでヒット曲ないやつが 選ばれるんだ!と思っていましたが、この年になると、別に演歌が好きな わけではありませんが、やはり演歌もそれなりにあった方が良いと思えます。 なぜって?風呂に入る時間なくなるじゃん!(笑)というのは冗談で、 彩りは大事だと思いますね。 若者の嗜好は、ジャニーズの何人かと、よほどヒットした人だけにして、 一番視聴するのが多いユーザーにあわせて、出場者を減らして 以下のような歌手を選んだら視聴率あげるとおもいません? 紅組:松田聖子、中森明菜、ピンクレディー、中島みゆき、ユーミン、杏里、イルカ・・・・ 白組:長渕剛、近藤真彦、かぐや姫、吉田拓郎、井上陽水、サザン、松山千春、アリス・・・・
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- hiraginowakare
- 回答数3