検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- もうすぐ”クリスマス”ですが
こんばんは 皆さんに質問です。クリスマスの飾りつけしますか? クリスマスカードが来るだけで十分です。 家の中に飾り付けたくてしかたない人がいますか。 家の回りに夜にイルミネーションなど飾り付け 嫌いです。
- 森林の減少
森林の減少のよる環境の原因と仕組みがわかる方教えてください!!また、森林が減少する事でどのような問題がおこるか教えてください!!!
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#14115
- 回答数2
- 皆さん、景気回復を体で感じていますか??????
株は絶好調ですね。でも実態経済はどうなんでしょう?皆さん実感されてますか?自分の勤め先も赤字ではないものの景気回復の実感はなく、どちらかというといまだに節約体制を緩めていません。皆さんの勤め先での実感を教えてください。
- 【回答力選手権 2】ルパン三世に次に盗んでほしいものは何ですか?
ルパン三世は、これまでにさまざまなものを盗んできました。秘宝しかり、○×しかり…。 さて次は何を盗むのか、それをみなさんに考えてもらいたいのです。粗末なものでも高価なものでも、 ものでなくても、本当に何でもかまいません。 ひとつだけ条件を言わせてもらえれば、短い文章でかまわないのですが、「なぜそれを盗むのか」を 説明してほしいのです。もしも面白い案が出てくれば、次の作品に生かしたいと思っています。 (出題者:『ルパン三世』原作者のモンキー・パンチ) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- enter_c
- 回答数462
- リアルファー(毛皮)に関するアンケート
はじめまして、リアルファー(毛皮)に関するアンケートにご協力ください。 頂いた大切なアンケート結果は、重要な参考にさせて頂きます。 どうか皆さんのストレートな意見を回答ください。 (1)お好きな動物を教えてください。(動物嫌いな方は嫌い・好きな動物がいない方は居ないと書いてください) (2)リアルファー(毛皮)に反対ですか?賛成ですか? お手数ですが、その理由も教えてください。 (3)リアルファー(毛皮)がどうやって作られるか、 動物から毛皮製品になるまでの手順など、回答者様の知っていることを大体で良いのでお書きください。 (4)日本で販売されているリアルファー(毛皮)の殆どに犬や猫の毛皮が使われていることは、ご存知ですか? (5)また、猫や犬の毛皮がラビットファーやフォックスファーなどに明記を変えて販売(宣伝)されていることをご存知ですか? これで最後になります。 長く失礼しました。どうかご協力ください。 (アンケート回答者様へ) これはアンケートです。反対や賛成で争ったり議論するための質問ではありません。 他の回答者様への議論または、挑発的、中傷的発言はご遠慮ください。 締め切りは最後の回答から5日間回答が得られなかった時に締め切らせていただきます。 どうぞゆっくり回答してさい
- 締切済み
- アンケート
- opinionaire
- 回答数14
- 台風の多い暖地での農作物
この度諸事情により夫の実家へ転地することとなりました。夫の実家は台風銀座と呼ばれている高知県です。そこで夫の両親は米を作っていますが、味はやはり寒地に較べて劣るような気がします。 将来義両親が農業を引退する時には私が農業を引き継ぎたいのですが、暖地でしかも台風の多い地域でできる作物とはどのようなものがあるのでしょうか?夫は別の仕事をする予定ですので、手伝いくらいしかできないと思います。 ある人に「ここらは気候が暖かいため害虫も多く、消毒などの費用がかかりすぎて売れる農作物は無理」と言われました。でも私はせっかくですからこの土地と共に生きていきたいのです・・・。 誰かお知恵を貸してください。 まだ早いですが、今からがんばって勉強します。
- ベストアンサー
- 農学
- masturihanabi
- 回答数6
- エアコンの取り外し
引越しに伴い 2年前に社宅に取り付けたごく普通のエアコンを自分ではずしたいと思います 室外機と室内機の距離は2Mぐらいです まだ新しいので引っ越し先で再度取り付けて使用するつもりです。取り付けは業者にお願いするつもりですが はずす事位 何とかやってみたいとおもい質問を書き込みました。 (1)再度、業者の人がとりつけられるようにする為には、どの部分で電気の線や銅管の配管をはずすか?(切断するのか?)(2)配管をはずした時にガス等は漏れてしまうのか?何か要領があるのか? 不器用ではありませんが素人なのでどなたか分かりやすいアドバイスをお願いします。器具その物を壁からはずしたりするのは大丈夫だとおもいます。
- 人生について・・・(長文ですみませんが読んでくださると嬉しいです。)
いつも困ったときに利用させていただき有難うございます!実は、今日8月から勉強してきたテストの結果がでました。しかし、思うように結果が出ていなくて大学2年からの特別コース(この中に入れば最高なカリキュラムで、留学なしでTOIEC900は間違いなくいくそうです)に入ることができませんでした。凄く辛くてかなり泣きました。しかも、友達がそのコースに入ることができたので余計にこれから自慢されるだろうと言う悔しさもあります。私は特別勉強ができる訳ではありません。だからこそ遊ぶことや、アルバイトなどせず今まで勉強だけをしてきました。私の夢である世界の人と交流できる仕事で働きたい!(日本語教師や外資系など)を信じて・・ずっと泣いてる私に母は、私がやってきたことは無駄では無い。勉強も大事だけどもっと社会勉強をした方が良い。就職も勉強だけで決まるわけじゃない。もっと違う所にも目をやりなさい!こんなこと世界から見たらちっぽけな事だ。いい機会だから、ほかのことに挑戦しなさい!と励ましてくれました。私は今まで勉強が全てだと思っていました。中高のときの塾の先生などから、勉強は一番大事であり、就職や人間関係も幅広くなる。と言われてきた。私もそうだと思ってきました。勉強ができないのは駄目だし、幸せを掴めないと思って生きてきました!正直、今もまだその考えがぬぐい切れません。しかし、初めて失敗して母に言われ、その言葉にすがる思いでいます。勉強だけじゃない他の社会勉強を大学のうちにやろうと思うことによって、少し気分が楽になるからかもしれません!もちろん、夢のため勉強もします!それをしながら、恥ずかしくて行けなかった協会やボランティアなどに参加しようかと考えています!前向きに言っていますが、本当は私自身いっぱいいっぱいで胃が痛くて今日は眠れません・・・こんな私に人生のアドバイスをください!経験談を入れてくださると嬉しいです!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- asami035003
- 回答数5
- オール電化とエコロジーの矛盾
東京電力等でよく、エアコンの温度を2℃下げ(上げ)て節電しましょう、 等と環境問題に訴えていたりするのを見ます。 しかしオール電化のIHクッキングヒーターは、とてつもなく電気を食いますよね? (1コンロ最大5000Wドライヤー4個分?) 電気料金は別回路で計算される為、割安感を出して誤魔化しているし。 みんなで頑張った節電効果が全てIHクッキングヒーターに食われている気がします。 全ての家がオール電化になったら、エコロジーとは全く逆の方向に進むのではないでしょうか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- coldpepper
- 回答数25
- 理系の方にお尋ねします。
理系のお仕事(エンジニア、研究者などなど)をされている方にお尋ねいたします。 お仕事上、科学的調査(調査・実験・解析など)などを行なって報告書や論文などをまとめることがあるかと思いますが、 最初に結論があって、その結論になるような調査や実験を行なって、報告書をまとめる、ということはありますか? 以前、鯨が絶滅する・しないを巡って、捕鯨反対派と推進派が科学的データを持ち込んで論争していたのですが、 お互い自分の主張に合った調査報告をしていました。両者とも生物学の専門家が調査し結論を出していると思うのですが、専門化が同じものを調査して正反対の結論が出ているのが不思議におもった思い出があります。 科学というのは真実の探求であって、真実はひとつのはずです。なので調査結果は政治的な意思に左右されないものだと思うのですが。 本音でお答えいただけるとありがたいです。
- 締切済み
- 科学
- white-flower
- 回答数9
- 気温が下がるということ
とても表現しにくいのですが 気温が下がるとは大気になにが起こっているのでしょうか? 気温があがるのはなんとなくわかります。太陽の熱だったりみじかな火だったりが作用してとわかりやすいのですが 下がるにはなにが作用してるのですか? 太陽の熱が届かない所は気温がさがりますよね? ということは気温というものは何かの影響がなければ基本的には凍るような寒さということなのですか? ならばどうして下がるという事になるのですか?下がる原因はなんなのでしょうか? また、これ以上は下がらない限界があるようですが、なぜそれ以下には下がらないのですか? 熱にも限界はありますか? なんだか支離滅裂になってしまっていますが、言いたい意味はわかりますでしょうか? 専門的な言葉として間違って使っているかもしれませんがご了承ください どうぞよろしくお願いいたします
- 喫煙者に対して、偏見の目で見てしまいます
祖父はヘビースモーカーでした。70歳くらいで、肺癌で苦しみながら亡くなりました。私が小学3年生のときでした。祖父のこともあったし、自分も喘息だったので小さい頃から煙草の煙が大嫌いでした。 中学生で吸う子もいますが、そのときは「そういう年頃か。かわいそうに」と思っていました。 でも大人になってまで吸っている人って私から見れば「いい大人が何タバコなんて吸ってるんだろう」とか、どんなに偉そうなことを言ったり、カッコつけてる人でもタバコを吸っているだけで「あ~この人、頭悪いんだな」って思ってしまいます。 去年、成人式だったのですが久々にクラス会がありました。その飲み会でもタバコを吸っている男の子が数名いました。人間としてきちんとしている人(と私が個人的に認めている人)は吸っていませんでした。だから「あ~やっぱりなー、この子頭悪かったんだな(人間として)」と思ってしまいました。 昔の過ちで吸い始めて、止められなくて仕方なく吸っている人(人前では吸わないなどのマナーの守れる人)はまだ許せるのですが、なぜか「タバコを吸っている自分=カッコイイ」という勘違いをしてしまっている人なんかを見ると、「バカだなー」(言葉が悪くてすみません・・)と思ってしまうのです。 幸い、私の夫など近い家族や友達に喫煙者はいないので助かっていますが、「タバコを吸っている」というだけでこのように「頭悪いな」とひとくくりに見てしまう自分がちょっと考え方が偏っている気がします。 たとえば、タバコ1箱1000円くらいで、そのうち500円は寄付金、というのであれば自分の身を削って寄付をしている喫煙者を尊敬すると思います(マナーが守れていれば)。 私が考え方を変えるにはどうすればいいでしょうか。
- 空中都市の需要はあるのか?
今、創作で空中都市を舞台にした物語を考えているのですが。そもそも空中都市をつくること自体に需要があるのかがふと疑問に思いました。皆様のご指南お願いします。 どのような視点から構いません。軍事面、貿易面、都市工学など、いろんな意見を聞いてみたいです。 ただし、これは需要があるかどうかの質問なので、空に浮かばせることができる技術的な質問ではありません。 以下に簡単な設定資料を。 ・月面都市はすでにあり、宇宙船(スペースプレーン)は飛び交っている未来。 ・空中都市は対流~成層圏あたりにある。 ・空中都市という名の通り、住宅・産業・軍施設などが存在する。もちろん空港もある。 ・静止衛星と同じように、地上からは空中都市が上空に静止しているかのように見える。
- 何の為に生きてるのか・・無気力になってます
こんにちは。私は今、自分自身がよくわかりません。何かをする気力が起こりません。こういうのを鬱って言うのかな。と思う様になりました。とはいえ仕事には行ってますが・・。 きっかけ?ではないですが、数ヶ月前に失恋をしてから一気に無気力になってしましました。何をしても心から楽しい!と感じる事ができません。友達はそれなりにいますがいつも独りの様な気がして不安になります。最近は何の為に生きてるのかな、と思う様になりました。抜け出す事はできるでしょうか・・
- 寒いですか?
都内在住の者ですが、今年は冷え性に拍車がかかってるなって思っていました。 皆さんもやっぱり寒いですか?私が急に異常な寒がりになったわけじゃないですよね?
- ベストアンサー
- アンケート
- nerimanohoshi
- 回答数14
- 核分裂のパワーの原理を日常生活で例えると?
原爆の仕組みについて色々調べています。 化学・物理に関しては全くの無知です。 『核力によって強く束縛されている核子の結合を切ってエネルギーを取り出す(+連鎖反応)』 ということですが、これは日常の例でいうと 「ピンと張ってある電線を切ると弾ける(=パワー発生)」 というイメージで間違っていないでしょうか?
- 世界中の森林が無くなったら
もし、世界中の森林や海草などがなくなってしまったら酸素がなくなってしまい、人間は死んでしまいますよね。では現在、深刻な森林破壊が起こっていますがそのようなことは実際にあり得るのでしょうか?おしえてください。 またあり得るとしたらそれは、だいたい何パーセントの確立で大体何年後に起こる可能性があるでしょうか?自身がなくてもかまいません。ぜひおしえてください。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- shingu
- 回答数3
- 九州は雪が降らない?!
私は、九州生まれ九州育ちで、現在は信州在住です。 こちらで、生まれは九州だという話しをすると決まって、 「いいですねー。九州は雪が降らなくて。」と言われます。 九州は雪が降らない?! これだけ情報が溢れてる時代にまだそんなこと思ってる人がいっぱいいるなんて! 鹿児島の桜島に雪が降ったTVニュース見たこと無いの? 福岡や長崎、熊本で雪が降ってる映像、TVで見たこと無い? 沖縄ならいざ知らず、九州本土は雪降りますよ。 コレ、読んで「え゛?九州雪降るの?」と思った方 いらっしゃいますか? どのくらいの方が、九州は、雪が降らないって、信じているのでしょう?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#142327
- 回答数20