検索結果

東日本大震災

全6963件中3501~3520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 医学部に入るには

    こんにちは^^ 現在高校二年生です 国立の医大を目指しています。 ですが頭がいいわけではなく、模試の順位は学年で中の下といったところです どうしても医学部に行きたいです。 私と同じ状況で医学部に進んだ方や、勉強のアドバイスの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 1000年に一度の大津波がまたすぐ来る可能性!?

    パキスタンで地震によって新しい島ができたそうです。こんなこと滅多に無いですよね!? 地球が地震の活動期に入ったのではないでしょうか!? 1000年に一度という大津波が、またすぐにやってくる可能性はどれ位あるのでしょうか!?

    • noname#185504
    • 回答数8
  • 非常事態への備えは万端か?

    専門家が言いました。  必ず南海トラフがくる。 大阪市内 3M~の津波。 4階以上のマンションでないと 危険。 とか・・・・・  非常事態への備えについて 教えて頂けませんでしょうか? (1)食料確保 【乾パン イオン水】 (2)健康維持 医療 【足腰練磨 応急道具】 (3)次期活動の道具   災害補償する証明書類等  復旧の為の道具   これで 不足があったら 教えて頂けませんか?

  • 震災時の医療従事者の対応について

    医療事務の勉強をしている専門学生です。 課題研究で震災時の医療事務員の対応について研究しています。 震災時の医療機関で医療事務員に求められることや 実際の現場でどのような対応をされていたのか教えて頂きたいです。 また、医療従事者として災害時のために普段から意識しておくべきことについても教えてください。

  • 子供の物が捨てられません

    質問と言うより、気持ちの切り替え、もって行き方を教えていただきたくお願い致します。 娘が二人おりまして、次女は来年中学生。 なのに、特に服ですが新生児から150サイズまで殆ど全てとってあります。 当たり前ですが、収納に限界が来ています。とうに来ています。 なので、現行の物が収納できずあきれる事態に。 処分しなくてはと分かってはいるのですが、いざ処分しようと試みるのですが、出来ずにおります。 私の場合、子供の使った物を人様にと言うのは出来ないと思いますし、 またシャツを切って雑巾にとかも無理だと思うので、 捨てるしか道はないと思うのです。 その捨てると言う行動をどうすれば出来るでしょうか? なんて意気地のない質問かと自分でも情けないのですが、 先週も捨てようと箱を開け、小さな靴下を見て、また手が付けられなくなり 結局捨てられませんでした。 娘達は、全て処分していいよと言っています。 どの様に気持ちを切り替えればよいでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

    • noname#232733
    • 回答数7
  • 何が異なって、略奪が起きたり、平穏だったりするので

    先週、フィリピンで大災害が発生しました。 かの地では治安が悪化し、略奪が起きました。中国やアメリカの災害でも、略奪が起きています。 一方、日本では、大島でも東北でも、、略奪は起きていません。 何が異なって、略奪が起きたり、平穏だったりするのですか?

    • park123
    • 回答数13
  • 日本のアイデンティティとは何か?

    長文、失礼致します。 先日、私の大好きな島倉千代子さんが天国に召され、ますます昭和が遠ざかる思いです。 世界はグローバル化し、日本の価値観も多様化しております。 外交も、アメリカの経済力が陰りだし、停滞期に入ったとは言え、中国の台頭は軍事力を背景とした海洋進出は、アジアの驚異となりつつあります。 また、南北朝鮮の迷走もあり、嫌韓を声高に叫ぶ人も増加しております。 一方、国内においてマイノリティや在日の存在を問題にする人も、少なからず存在しております。 そして、メディア、マスコミ。 私の思春期の物とは、かなり違ってるように、私個人は感じております。 政治家しかり、労働体型や家族体型も、変化しました。 経済格差も拡がり、都市と地方の格差も拡がっております。 メディアやネットを見ていますと、年代によって考え方は様々です。 そこで、私は事情通の皆様にお聞きしたいのです。 日本の自己同一性は何であるのか? その方向性は、どこに向かうべきなのか? 私が幼少の頃は、肌が黄色いアジア人と言う事で、西欧やアメリカで差別の対象でした。 それは、外国航路の船員だった父から聞きました。 名誉白人と言われた時代もありましたけど、眼鏡をかけてカメラをぶら下げたノウキョウの団体だとか、エコノミックアニマル、兎小屋に住む人々とか、散々な言われようでしたが、JAPAN AS NO1辺りから、世界的な地位も向上して来たように、私個人は感じております。 世界の中の日本人とは、何者なのか? 日本は、世界から好かれているという事ですけど、日本を知っている人々(細かい事は知らなくとも、アニメとか食文化等)からの指示が多いだけで、アジアの極東の国を詳しく知った上で、アンケートに答えている訳ではないような気がします。 それは、例えば我々が一言でアメリカと言っても、アメリカの全部の州を知っている訳がない事と、同じような事だと思います。 話しがそれました。 現在の日本のアイデンティティとは、あなたは何だと思われますか?

    • noname#244637
    • 回答数4
  • 自民党+公務員

    中学校社会の授業で日本の政治に少し興味を持ち始めました そしてインターネットで調べ学習の宿題をしている時に「自民党は公務員を擁護する」、「自民党は公務員の見方だ」などの記事を見つけました 1.自民党はどのような形で公務員を擁護し、またどうして擁護するのですか? 2.それから公安職の国家公務員の採用予定数増加、また国家公務員の給与回復と自民党政権は何か関係があるのでしょうか? 以上2点を教えてください

    • noname#186692
    • 回答数4
  • 太陽光発電

    太陽光発電を検討中です。 これから業者さんにシュミレーションをしてもらう予定ですが、 その前に、実際太陽光を設置されている方のご意見を伺いたくて、質問をいたしました。 太陽光を設置して、よかった点やわるかった点 年間を通して、実際に売電した金額とローンの支払いを比較してどうですか。 太陽光を設置されてからの年数など・・・ 色々とご意見をよろしくお願いいたします。

    • m-duffy
    • 回答数2
  • 男性の9割が、恋愛するなら「美人」がいいww

    ■マイナビ調査 http://news.mynavi.jp/news/2013/11/12/088/index.html 週に3日もお世話になってる看護師に美人が何人か居ますが、みんな恋人や旦那と仲が悪いです。 やはり美人は幸薄いのでしょうか?

  • 生活保護を申請したいです

    長年認知症の母親を在宅介護しておりました。 他の家族からの協力は一切得られず、一人で問題を抱え込んだため精神的にも体力的にも追い詰められ、円形脱毛症とうつを発症しました。 今年に入って母は施設にお世話になる事が決まり、私の介護生活は終わり、病状も落ち着いていました。 新しく仕事を探そうとしていた矢先、父親の愛人問題で父と口論になり、その際暴力を受けたため落ち着いていた病状が一気に悪化してしまいました。この家にいてはまたいつ暴力を受けるか怖くて仕方がありません。ですが、貯金も頼れる人もいません。 今の体調では働きに出る事も困難なので、生活保護を申請して家を出ようと考えています。もちろん治療しながら徐々に就職活動もするつもりです。 このようなケースでは生活保護受給は難しいでしょうか?もし難しい場合、どのように対処すれば受給できる可能性が高まるのかアドバイスいただけないでしょうか? ちなみに、DVの被害届は出す気はありません。 よろしくお願いいたします。

    • noname#186752
    • 回答数5
  • 反原発の人は、日本がco2削減目標を守らなくても(

    反原発の人は、日本がco2削減目標を守らなくても(達成出来なくても)、何とも思わないのでしょうか。

    • gametan
    • 回答数18
  • 同性だけど生理的受け付けない事について

    これって生理的受け付けないって事でしょうか? なんか自分から見て同性で見た目や雰囲気が、凄く派手だったりや地味すぎると(顔ではなくて、あきらかに服装が適当だったりや見た目に無頓着な人だったりや、凄く化粧が濃くて盛り髪やゴテゴテなネイル?などの女性)なぜか引いてしまう自分がいます。一緒にいても落ち着かないとゆうか...... これって生理的に受け付けないのでしょうか? 同じような女性はいますか?

    • noname#186938
    • 回答数2
  • イラストの印象をお聞かせください。(23)

    趣味でイラストを描いています。 印象をお聞かせください。 ベタなモチーフと無理のある構図ですが 一応「和風ポップ」を狙いました。

  • 仙台市の工務店 ITOKEN 伊藤建設について

    はじめまして。 よろしくお願いします。 近々、仙台市に注文住宅で家を購入予定なのですが、依頼する住宅メーカーで悩んでおります。何社かあるうちの一社で、仙台市の伊藤建設 ITOKEN イトケンと言う工務店です。 当方、あまり予算がないのでこちらのイトケンさんに相談した所、ツーバイフォーなら予算内で可能です、と言われました。あまりツーバイフォーには良い印象が無かったのですが、担当者が良い感じの方でしたので最近は気にしなくなりました。が、ネット等で調べてもHPはあるのですが、どんな工務店なのか、口コミや評判等が全くありません。長町や仙台港の住宅展示場に住宅が展示してあるので見にいきましたが、WB工法を売りにしているみたいですが、部品が高額なので私達の予算には合わないため選択してません。他の工法もやっているらしいのですが…。 どなたかこちらのイトケンさんで注文住宅を購入された方はいらっしゃいませんか??また、何か知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?? よろしくお願いします!!

    • xlxlxl
    • 回答数2
  • 何故、PTSDの診断は難しいのでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 本日、「PTSDの診断は難しいのでしょうか?」という質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8357392.html ここでは、「それは何故か」とお尋ねします。 診断の基準が医師によって違うからでしょうか? それとも何か、ほかに理由があるのでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。

    • noname#225218
    • 回答数2
  • スーパー堤防事業復活のメリットは何かあるのか?

    民主党が「事業仕分け」で廃止した「スーパー堤防」が、自民党政権で復活する見込みです。 スーパー堤防事業は、民主党政権時の事業仕分けで、それまでの事業ペースだと完成までに400年、12兆円かかることがわかり、2010年10月に白紙になりました。新規区間の着工はすべてストップしています。 完成まで400年、12兆円もかかるスーパー堤防事業復活のメリットは何かあるのですか? 税金の無駄遣いにしか思えないのですが? スーパー堤防より、高速道路、橋、トンネルなどの補修に集中するべきではないですか?

    • noname#194660
    • 回答数7
  • 預金するなら(銀行などで)

    今、どこに預けるのが お得ですか?  やっと貯めたお金なので、何とか増やしたいのです。 投資とか? さっぱりなので・・・・・・・・

  • 地震大国だけど銃の無い日本と、アメリカ

    地震大国だけど銃の無い日本と 地震は日本ほど多くは無いが銃社会アメリカ 銃と地震に目を向けた場合、どちらが怖いですか? 住むのに、どちらが安心して住めますか?

    • noname#205789
    • 回答数10
  • 専業主婦は悪だと思いますか??

    お金を稼がないと、悪でしょうか??

    • noname#187463
    • 回答数18