検索結果
キーワードが設定されていません。
- 全てのカテゴリ
- 締切済み
- 異常な潔癖症をカミングアウトするべきか迷っています
異常な潔癖症をカミングアウトするべきか迷っています。 自分は小学校2年生くらいの時から潔癖症でした。具体的に言うと、自分が嫌いな人と、不潔そうな人に自分や自分の物が触られる事が嫌で、触られたらすぐに手を洗うか、触られたものはすぐに捨てていました。 また手を洗いすぎて、手自体に水垢が張っていて、暖かい時期は大丈夫なのですが冬になると、手がひび割れて出血していました。 両親、兄弟ともに仲が悪いです、父親が炊いたご飯は絶対に食べませんでした、また家の便器もトイレットペーパーを敷いて、その上にしゃがんでいました。ドアノブも触りませんでした。 ちなみに兄も似たような感じで、歯磨きを毎日1時間くらいして、歯に執着を持っていました。自分にもそれを強制されて一時期、毎日15分の歯磨きと、そのあとの染色液によるチェックを強制されていた時期もあります。 自分の潔癖症は小学校高学年くらいにはだいぶ治まっていたのですが、性的な部分で再発した感じがあります。 今23なのですが、どうしても誰かがキスした人とキスしたいと思いません。同じように誰かがセックスした人と自分がセックスしたくもないです、手を繋ぐまでは大丈夫ですし、好きな付き合った人がいることも許せます(といってもほとんど恋愛経験の無い人とイコールですが...) 自分は容姿が、レベルはわかりませんが、人からよく褒められる事がおおいです。だからかもしれませんが、よくほかの人がなんで彼女作らないの?って聞いてきます。中には毎日会うたび聞いてきたり、みんなが帰宅して二人きりになったときに真顔で聞いてきたりして、「こいつ絶対なんかあるぞ」みたいに探りを入れてくる人が結構います。自分のいないところで自分の噂話をしていて、自分が近ずくと黙ったりされたりもします。正直ストレスなので、この潔癖症をカミングアウトしようかなとも思っているのですが、実際にこういう話をされたらどう思いますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- psychedelic_toe
- 回答数5
- マイホーム購入を考えています
私は現在22歳、病院に勤めています。 現在は母と姉と私の3人で賃貸に住んでいます。 母が犬を飼いたいということで更新を機にペット可の物件を探していますが、なかなかいい物件に出会えません。 今住んでいるところが築浅物件でわりと広めなのですがペット可の物件となると古くて安めのところか、高くてわりと広めなところかになってしまっています。 高い家賃を払うのであれば建売物件とかを買ってしまったほうが月々の支払いは安いのかなとも考えてしまい、とても悩んでいます。 事情により家を買うのであれば私がローンを組むことになっています。 母の希望にも答えてあげたいのですが、まだ22歳の私に住宅ローンは荷が重すぎます。 しょうもない質問かとは思いますが なにかアドバイスなど頂けたらと嬉しいです。 優しい回答お待ちしております。
- 締切済み
- 引越し
- noname#233757
- 回答数3
- 英語のスピーチについて
中学3年生 男 です。 今度、英語のスピーチをすることになっているのですがなかなか上手な文章を作れなくて困っています。 内容は、修学旅行で京都漫画ミュージアムを訪れた感想です 不要だ と思うこと、間違えているところ等、教えてください。(できれば、もう少し内容を膨らませたいです) ( )←カッコのところは、日本語から英語に直してください。 内容は、教科書NEW horizonのunit4まで終わっています。 Hello,everyone.Today I'm going tell you about my best memory from the school trip. ↓ここから自作した文章です We went to Kyoto and Nara on a school trip in May. My favorite place was the Kyoto manga museum. There are a lot of manga comic books to read. For example ‘Doragon ball’ ‘ONE PIECE ‘ and more. (私が特に驚いたことは、多くの人がマンガを熱中して読んでいたことです)(その中には外国人の方もいました)(僕は普段マンガを読みませんが、興味を持ったので一度読んでみました)( I finished reading it , マンガのキャラクターからパワーと勇気を感じられました)(今では、家でよくマンガを読んでいます) (皆さんも漫画をよんで、日本のポップカルチャーに触れてみてください) Thank you for listening.
- 身近な人が亡くなったとき
先日祖母が亡くなりました。私が6歳から大学進学により実家を離れる時まで同居していました。12年間です。両親が働いていたので祖母はいつも私の話を聞いてくれて、両親には話せないことも話していました。2人で近くの温泉に行ったり、学校に行けない日は仕事仲間のところに一緒に連れて行ってくれたり、いつも可愛がってもらっていました。2年前に病気になり認知症に加え、介護が必要になってからも、いつも心配してくれる人でした。介護が必要になってからは、いつも髪を染めてパーマをしていたのが白髪のストレートになり、真っ赤な口紅もできず、元気だった頃とは容姿が変わってしまいました。 だからこそ葬儀の前に、私が祖母にメイクをさせてもらえて、綺麗にしてあげられたことはすごく嬉しかったです。 ただ、葬儀が終わり、また仕事が始まる訳ですが、1人になった時、メイクをする時、音楽を聴いている時、眠る時、心にぽっかり穴が空いてしまったような気がして、涙が出てきます。 今回の件で葬儀の関係上、1週間も仕事を休ませて頂いたのですが、身近な人が亡くなった時、心の整理ができるのはどのくらいかかるものなのでしょうか。悩みやすいタイプなので、このままずっとこの状態が続き、仕事に支障をきたすのではないかと不安に思っています。 今まで、母方の祖父母が亡くなったという経験はありますが、今回亡くなった祖母はずっと心の支えで親友のような人だったので、すごく悲しいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ilkoh0501
- 回答数3
- 私はどうしたらいいですか?
別の投稿サイトに私の個人情報入力したような気がしてなりません。普通はしないと思いますがもしもしてたらと思うと気が気じゃありません年金事務所に電話する手もありますが見つかったら両親からビンタと入院がまっています。年金事務所に出向いても一緒です。何かいい方法ないですか?
- 締切済み
- 年金受け取り
- noname#236597
- 回答数3
- キャッシュフロー計算書における三角△の意味
キャッシュフロー計算書の三角△が現金支出を表していると思えば逆のものがあるのですがどうしてですか? (受取配当金が増えたら間接法だと三角△・・・?)
- LINEしている彼と2回目会いたいです
好きな人と毎日LINEしています。 私34、彼33です。知り合って2ヶ月半です。 知り合いたてから一カ月くらいはかなりポンポン話しが続き、相手も「なんか知り合って間もないと思えんよな!なんかもう日課だし落ち着く!」と言っていましたし、どちらかと言うと向うが私に好意を持っている印象でした。 しかしだんだん私の方が彼を好きになり、彼もそれに気づいたくらいからだんだんと冷たい対応になってきました。(と言っても毎日の頻度は変わらず、内容も普通です) 一度1時間ほど二人で飲みに行ったことがあるくらいで、私はまた彼に会いたいと思っております。 ポツポツと「会いたい」とか「会ってみないとわかるものもわからないよ~」とか誘ったりしていますが、なぜか交わされてしまいます。 再び彼と会う機会を作りたいのですがこれ以上私から誘うとウザがられそうですし、どうしたら彼と会うことができるのでしょうか? あまりにも押せ押せで動いていたので、今週は引き期間と称して彼へのLINEはしないよう自分へ課せています。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- martian23jp
- 回答数4
- 英語と中国語を同時に学べる学習書やサイトなどで皆さ
英語と中国語を同時に学べる学習書やサイトなどで皆さんのオススメは? 中国語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- このプログラムが動くようにするには
python 超初心者です。 やる気を出すプログラムを作ったのですが動きません。 動くように最小の修正を教えてください。 よろしくお願いいたします。 input_yn = input("Are you doing what you have to do?:") if input_yn == y: print ("Keep doing! Go on!") else: print ("do what you have to do!!!")
- 海外のマンションって築何年で解体ですか?
アメリカやヨーロッパの家って、築何年で立て直しますか? 日本は50年ぐらいが限度だと聞いていますが・・・
- ベストアンサー
- 建築・土木・環境工学
- noname#233986
- 回答数4
- かなり長文、2年前にやらかした話2年後にも普通する
とても長い長文です、入力可能文字の4000文字中3900文字ほど使うくらい長いです タイトル 昔やらかしたことや出来事を2年後も話す?? 以下↓本文 専門学校一年生の今年8月に19歳になった男です 自分は高1の時、学校で盗撮をしました その時通ってた学校の同じクラスに被害者がいて学校の先生に知られました テスト中隠れてゲームして携帯没収され、特別指導を受けて二日目に、生徒指導の先生に「お前が女を盗撮していると聞いたがほんとうか?」と聞かれ、最初は「やっていない」と答えました しかし、携帯は学校側にある、先生は「じゃあ携帯の中確認してもいいか?」と言ってきて、それで携帯が学校側にある以上データ消すとかできずに証拠見られると思ったので盗撮したと認めました その後生徒指導の先生に「やられた側の女はお前と一緒の教室にいたりしたりその他の女たちもお前を避ける可能性がかなり高い、先生達がお前がやったということを知っている以上他の生徒たちもお前が盗撮したということを既に知っているだろう 既に広まっているだろうし今後お前がこの学校で生活するのはかなり厳しいだろう、特に女たちからの視線とかが、女たちはお前を避ける可能性が高いし、女たちにそこまで避けられてる男には男たちすら関わりたくないと思うかもしれない これをやらかすまでにもお前のこれまでの学校内での生活の態度や過ごし方からしても学校側としては今回の件でもう受け入れたくない、お前はもうこの学校にいられないだろう、お前がもしこの学校に残る選択をするなら学校側としてもこれだけのことやらかしたお前をどうするか、職員全員で会議で話し合いしないといけない、そうなった場合多数決でお前を退学させるに同意する先生が圧倒的だろう その職員の話し合いをして職員全員に知られるのは嫌だろうし、仮に残ったとしても今後の学校内で生活は厳しくてお前は耐えられなくなって辞めたくなるかもしれない もうお前は退学するしか道は残ってない、そこで学校側が強制的に辞めさせるとなったら、新しい高校を探す際に不利になるから、お前が自ら辞めたということにしたい だからお前が辞めたということにするために、お前には自分自ら学校をやめるという選択をして欲しいそうすれば学校側が強制的に辞めさせたということにならないから」 といった感じのことを言われて、学校に残ることはできないとなったのでその高校は辞めました 盗撮が引き金となってそうなりました 要は女を盗撮したのがバレて辞めることになったということです それでその時の高校には同じ中学校に通っていた同級生もいました 当然その同じ中学校でクラスも同じだった奴らにも、盗撮したことは知られました それでそれ新しい第2の高校に編入して高2になった時の高2の夏休み、久しぶりに同じ中学校で三年の時クラス同じで仲よかった男(以下「A目の男」と呼ぶ)と会うことになりました そしてその男に加えて、もう一人同じ中学校で三年の時も同じクラスで盗撮して辞めた高校にも通っていた、最初の高校も同じだった男(以下「B男」と呼ぶ)いました そして会って会話開始した少し経ったあとに、そのB男に「お前盗撮して学校辞めたの?」って聞かれました A男には高校辞め後に、高校辞めたことは言いましたが高校辞めた理由は言いませんでした、それで盗撮で辞めたことはおそらくすぐに中学校の同級生経由で知ったでしょう、でもその高2の夏休みに久しぶりに直接会うまで盗撮で辞めたのかとかはラインや電話で聞かれませんでした それで話を戻しますがその時自分は「いや、盗撮はしてない、テスト中隠れてゲームしてたそれがバレて辞めた」と回答しました それを聞かれたとき、自分は「テスト中隠れてゲームして携帯没収されて学校退学になったって多くの人は思ってるだろう、おそらく盗撮で辞めたなんて本当は思ってないだろう」って心の中でおもってました 実はその時テスト回収の時に後ろの席の男に「お前ゲームしてた?」って言われてそうだよと答えました その二日後のテスト後終わった後、テスト回収中突然生徒指導の先生が教室の中来て自分に「ちょっと荷物持ってきてくれないか」って連れていかれてゲームしたことバレて特別指導になったんです 自分は後ろの席の人にゲームしたことを指摘されてそれでそれが他の生徒が知ってそれで通報した、教室か連れていかれた理由は、そのゲームしてたからって他の生徒は思っているだろう、って自分は思ってたので盗撮で辞めたなんて思われてないだろうと思ってたんです また話それましたがそれでそのB男に聞かれたときそのようにゲームしてたからって答えました なぜなら先ほど書いた通り、盗撮で辞めたなんて思ってないだろうから、ここはゲームして退学になったということを俺自ら言えば盗撮で辞めたとの疑い晴れるだろう、と思ったからゲームして退学になったと答えました それでそれでその時は慌てる様子なく、落ち着いた感じで自然に言い返したつもりでその後ちょっとたって、盗撮で辞めた話はしなくなったので、よしこれはいけた疑いはれた、って思いました その後高2の3学期にA男と通話した時、お前が盗撮して辞めたとかどうのこうのを、A女(中学の時三年で同じクラスで盗撮で辞めた高校も同じところに通っていた女)が言ってたよって聞きました それで自分はその時どのように言い返したのか覚えてません 覚えているのは、なんでその話一年経った今もしてるんだ??って、思いました その後高2の3学期にA男と通話した時、お前が盗撮して辞めたとかどうのこうのを、A女(中学の時三年で同じクラスで盗撮で辞めた高校も同じところに通っていた女)が言ってたよって聞きました それで自分はその時どのように言い返したのか覚えてません 覚えているのは、なんでその話一年経った今もしてるんだ??って、思いました その後その盗撮がーって話はしなくなって、高3の夏休み、去年の8月ですね、A男と久しぶりに直接会いました そのA男と会う前に、中三の時のクラスで久しぶりにみんな集まろう的な計画して一部の人たちが久しぶりに集まったらしいのです 自分はA男から来ないの?と誘われましたが、A男以外会話するつもりないし特別仲良い人いないしなにより盗撮の野郎だとか言われたくなかったので、特に女たちから、だから行きませんでした そのイベントの後のすぐ後の夜にA男と会いました そして会って会話して少し経った後にA男とから「お前が盗撮して辞めたの話だけどその高校の奴(そのイベントの集まりには高校も同じだった人たちが数名いたらしいです)らが~~」って言われました 詳しい細かい内容は覚えてないのですが、ようはそのイベントの集まりの会話の中で自分が盗撮して学校辞めた話が出てきたということですね それで本題に入ります、その高2の夏休みに久しぶりにB男に会った時、盗撮して辞めたのかどうか聞かれるのはまだわかります、久しぶりにあって向こうも気になるでしょうから でも高3の夏休みに中学校の同級生が久しぶりに集まって、俺が盗撮で辞めた話をするって、これは意味がわかりません だってその盗撮して辞めた出来事から2年経過してるんですよ? その出来事直後とかにしばらくその話をするのはともかく、普通2年後にも話を繰り返しますか? 自分が中一の時に先生に暴力ふるったことあるんですけど、その話をは中3の時や中二の時にその話題を会話で聞いたことありません まあそれは当然ですよね、中3が2年前の中1の話なんてわざわざ記憶からだして話すなんてしない 先生に暴力した話とかそれはすぐになかったかのように中2中3は過ごしました それでその暴力ふるったからこいつやべえとか言った理由とかで避けられたことはないですよ中二中3の時に まあ俺以外の人も中学で事件やなんかやらかした時、その出来事のしばらく後にははなかったかのように生活してます そんなもんですよね普通は それなのに、なんで盗撮の話とか2年後もしたんだ?って気になりました なんでですか?今まで中学の時何かトラブルとかあった後は少し経てばみんな和解的なことして普通に会話してその話はしてない それなのに俺の盗撮の話は2年後ですらしている この2年後も盗撮した話をしたのを聞いてから、地元で中学の時の同級生、特に中3の時に同じクラスだった奴らと中1中2の時よく遊んでた人たち、特に中3の時同じクラスだった女たちとは、今でも地元で会ったりすれ違いたくない気分です 2年後にも盗撮の話しているイコール俺のイメージは完全に盗撮男って感じで定着してるでしょうからね あったりとかすれ違ったら絶対嫌な視線とか向けられるでしょうし その盗撮の話を2年後もするとかおかしいですよね普通しませんよ 俺が中1の時暴力ふるったとかのあとは暴力やろうとかのイメージ定着はしてないし、他の人たちが何かやらかした時はそのやらかしたやつってイメージは定着してないです また言いますけど、2年後にも盗撮の話をしていると聞いたおかげで今でも盗撮やろうと悪印象持たれているんじゃないかと思ってそいつらと会いたくなくて、地元を歩くのが怖いです 高1の時の出来事を高3でも話す、高3になれば高1の話など遠い過去の話なのに ほんともう嫌ですね変な悪印象定着してしまって 2年後にも話すということは、今俺の顔見てもすぐに盗撮やろうって思い出すでしょうね そしてテストゲームして退学になったのではなく盗撮で退学になった、完全にこのように思われてますね、2年後ですら、盗撮で辞めた設定で話するくらいですから ゲームして退学になったとは誤魔化せてないですね
- 締切済み
- 人生相談
- noname#240271
- 回答数5
- イギリス EMS 保管期間 郵便局留
お世話になります。 現在海外滞在中の者です。 先日、日本からイギリス、ロンドンへ郵便局留めの郵便物を送りました。 1週間以内に受け取りに行くつもりでしたが諸事情により約20日後の受け取りになりそうです。 色々調べていますとEMSの保管期間が18日や21日とあったりして困っています。(土日がある為) どなたか事情に詳しい方、お教え頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 郵便・宅配
- pilopilot09
- 回答数1
- ログイン パスワードを忘れた
東芝 T75 PT75TBP-BWA (WIN10)でログインパスワードがわかりません。 どうしたらひらけるでしょうか。Lazesoft Recover My PasswordをUSB にいれましたが、PCにつないでも、LOG IN画面なので、USBか らプログラムをキックできません。USBをどのようにしたらみれるで しょうか。
- 髪形アレンジするには
ロングです。毛先が傷んでクセ毛でうまいこと毛先だけカールしてます。ポニーテールにしたらAUの浦ちゃんみたいになります。野武士と言いますか。なんか垢抜けないのです笑。またサラサラでさらに野武士の様になり引っ張られて根元に痛みが出ます。 夜会巻きなど凄くキレイに出来たんですが、忘れてしまいコームも(コンプレックスビズ)白っぽくなっています。ハーフアップでくるりんパがいいか、1つ結びで飾りをくりっぷを二つ付けて、レッキスの毛皮輪ゴムを巻いてるアレンジもとても豪華で良かったです。ただレッキスかミンクの染料が肩におちるんです。単純で可愛い髪形アレンジないでしょうか。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- NAYAMINAKUNARE
- 回答数1
- 転職アドバイスください
今の仕事があわなくて転職をしたいです。 アドバイスをください 運転免許、介護福祉士の資格を持ってます 現職は介護で2年目 前職は製造で3年ほど その前は飲食で2年かな? 次としては少しでも自分が興味のある仕事につきたいです。 ゲームや、アニメ等が好きでした。のでなんかそれら関係の仕事とか 最近だと爬虫類を飼っているんですけどそれらのブリードとかが好きです 今年25の男だそうです。 ずっと24だと思ってました。
- 締切済み
- 転職
- Boushi-yokomiti
- 回答数8
- 国民健康保険の滞納は転職先にバレる?
国保の支払いを1万円分ほど滞納しています。 ちゃんと保険事務所に連絡して、支払いを待ってもらってる状態です。 就職して厚生年金に切り替わることになりますが、このとき滞納状態などは会社にバレてしまうものなのでしょうか? 支払い状況などは企業には知られないものですか?
- 電話をあきらめた!!!
電話しなければ話しをしないと言う男がついに諦めました。わざと、出られない時間に掛けました。続いたことから1週間やりとり中止、昨日またまた返事来ました。どれぐらいすき?と聞くのでマツボックリぐらいかな?と言いました笑。ぜんぜんじゃん。写真欲しいと言ってきました。動物でも良いでしょうか。何の動物が良いでしょうか??また、接客の癖に女に奥手何て居るんでしょうか??スタイリストで、パッチリ二重お鼻も筋が通っていて髪の毛はめちゃくちゃキレイです。写真で一目惚れ何てするんでしょうか。凄くデレてるなと感じ、返事を保留しています。
- ベストアンサー
- 婚活
- NAYAMINAKUNARE
- 回答数5
- EPSON PrintCDで印刷出来ない
仕様OS(Mac OS X 10.6 (Intel)) プリンター:EP708A PrintCDを利用して印刷しようとしたら「CD印刷可能なEPSONプリンタードライバーがインストールされていません」と出てきて印刷出来ません。 プリンターをいちから設定し直したり、ドライバーだけインストールしたりしたんですが変化ありません。 どのようにすれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- boatbaka
- 回答数2
- 競馬予想サイトRushについて
ある競馬予想サイトでRushと呼ばれる情報サイトが優良情報と推されていました。 Rushホームページ→http://uma-rush.com/index.php?&postids=17 検証サイト→https://hikakukeiba.net 質問ですがこの様なサイトは本当に有益な情報を提供するのでしょうか?
- ベストアンサー
- 競馬
- noname#247334
- 回答数5
- パソコンをつけっぱなしにすることの弊害は?
出張で一週間つけっぱなしにしたことがありますが、温度上昇などの理由でやってはいけないのでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。