検索結果
キーワードが設定されていません。
- 全てのカテゴリ
- 締切済み
- 再インストールの方法
友人からLavieNXLW333Dを、初期化に失敗した状態で頂きました。友人は98のプロダクトキーを入力なくしてしまいました。変わりに私の持っている98のキーでは・・・と思いましたが、反応しないようなのです。変わりにXPを入れることは可能でしょうか??またWINDOWSを完全に抜く方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します
- 締切済み
- Windows 95・98
- masayamama
- 回答数5
- 起動時に動くのはなんですか?
家で使用しているパソコンなのですが、24時間つけっぱなしの事が多いです。 (再起動は週に1回ぐらいやってます) 先日住んでいるマンションが停電になるからという事で、1日ぐらい電源を切った後に、パソコンの電源を点けました。 すると、起動する時に、「ブ~~~ン」という異音がするのです。 再起動の時は問題ないのですが、一度電源を切って付け直すと発生するようになりました。 購入当時はしなかったと思っているのですが、いつからしているのかも解らないです。 そこでご質問なのですが、パソコンの電源を入れた時にだけ動くのは何があるのでしょうか。(抽象的な質問となってしまい申し訳御座いません) なお、環境ですが ・OS:Windows2000 Pro ・パソコン:自作機 ※4年程前に知人に作成して頂いたので、中に何を使用しているか解っていません。 知人とは既に関係を絶っているので、連絡も無理です・・・ 異音は、Windows2000が起動している画面(バーが動いている画面)になるまで続きます。 環境の情報が少なく申し訳ありませんが、とても気になる音なので、宜しくお願いします。
- よだれの多い子供は酒飲みになるの?
もうすぐ6ヶ月になる男の子の母です。 指しゃぶりを始めた頃からよだれが多くなり、最近は口の周りだけでなく鼻の頭、まぶたまでかぶれができて困っています(よだれの手で顔をこする癖があるんです) 先日夫の実家に行ったところ、義姉から、「○ちゃんよだれ多いねー。酒飲みになるんだよー」と言われました。 義父はお酒が大好きですが、酒癖の悪い人なので(孫にはメロメロですが)正直、えええ~っヤダ~って思ってしまいました。 義母、母はお酒に弱く、父は飲めない人です。私も飲めません。夫は普通だと思います。 よだれの多い子は酒飲みになるという話はよくあるんでしょうか? 私は初めて聞いたのですが、気になります。 聞いたことがある方、いらっしゃますか?
- 福祉住環境コーディネーター2級の模範解答に疑問
昨日行われた、第14回 福祉住環境コーディネーター2級の次の問題について、ユーキャンが出した解答の根拠がわからないので、わかる方、教えて下さい。 それは「問9イ」で、延べ面積を算定する問題です。 ユーキャンの解答では”3”(280平方メートル)が正答となっていますが 私は”2”(234平方メートル)を選択しました。 2の根拠は、庇の奥行き部分を1m差し引き、更に車庫の部分を全部差し引いたことによるものです。 http://hiroba.u-can.jp/answer/detail/157.html
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- blue_hope
- 回答数1
- 円マークはどうやって入力出来ますか?
初歩的な質問ですみません。 キーボードから円マークが入力出来ません。 円マークの書かれたキーを押すとバックスラッシュになってしまいます。 日本語で「えん」と入力し、変換すると候補の中に円マークが出て来て、一応一旦は表示出来るのですが、一度閉じて再度開くと、その文字はバックスラッシュになってしまっています。 確か、『このキーを押すと円マークを出すかバックスラッシュを出すか』をどこかで設定出来たと記憶しているのですが忘れてしまい、コンパネやIMEツールバーのプロパティの所など、色々いじってみたのですがわかりませんでした。 WinXPでIME2002を使っています。 お分かりの方、教えて下さい。<m(_ _)m>
- 締切済み
- Windows XP
- hanimaru
- 回答数7
- 電流を多く流す方法
LEDを光らせようとしています。 ニッケル水素充電池を3本つないでみたところ130mA流れていることが分かりました。 これを400mAほど電流を流す方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 科学
- cooking4829
- 回答数7
- 大分駅周辺にある金券ショップについて
過去ログを検索しましたが見つからなかったので教えてください。 タイトル通りなのですが大分駅周辺にある金券ショップを探しています。 どこか知っている方がいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#256393
- 回答数1
- 赤ちゃんがほしいのですが。。
私はあかちゃんがほしいのですが、主人が嫌がっていてできないのです。最近は避妊はしないのですが、外だしで。。。それでも妊娠できる可能性はあるのでしょうか?
- リカバリーCDの入手方法を教えてください
友達のことですが、パソコンをリカバリーしなければならないトラブルがありましたので、私がリカバリーしょうと思いリカバリーCDはと聞きました ところ、そんなものははじめから付いていなかったとのことで、リカバリーが出来ず困っております。 友達がパソコンを購入して4年目メーカに問い合わせましたが、再販売はしないとの返事、どなたか入手方法を教えてください、お願いします・ パソコン機種 東芝 Model Name Dyna Book T3Series 型名 PAT3480CME 製造番号 ********* プロダクトキー *****-*****-*****-*****-*****
- ベストアンサー
- Windows XP
- garinko
- 回答数4
- カード決済の期日について
ネットで買い物をする際、カードで決済をします。 しかし、店によって、すぐに決済するところもあれ ば、2,3ヶ月後に引き落とされている場合もありま す。 カード決済は、引き落としの期日の制限みたいなもの があるのでしょうか? ちなみに、1年前、ネットで購入したものの代金が まだ、引き落とされていません。 この場合、店に知らせた方がいいのでしょうか? このまま、待ってて、ある日突然、カードから決済さ れるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- dougenn
- 回答数3
- ★ブラックベリーを使ったお菓子レシピを教えて下さい★
毎日、庭で沢山のブラックベリーを摘むことができます。ジャムは作ったのですが、他に何かブラックベリーを使ったお菓子など、ご存知の方がいたら教えて下さい。すぐ熟してしまい、腐らせてしまうのももったいのでよろしくお願い致します。
- 自給について
7月25日~8月10(頃) 時間は9時~5時(7h)の短期アルバイトと書いてあったんですが(新聞に付いてくるチラシに)、それを1週間前に見て電話して面接日を教えてもらいました。その時見ていたチラシには自給800円(高校生750円)と書いてありました。しかし、その1週間後また同じチラシ(求人情報アイデム)を見たら、いつの間にか自給800円(大学・専門) 750円(一般・高校)となっていました・・・そういうことはよくあることなんですか?自分は18歳で、今のところ無職ですから一般にあたります・・・後、そのチラシは同じ仕事内容なんで見間違いではないです。 面接は7月13日なんですけど、なんか損した気分になってしまったんで、他のバイト探そうかな思ったのですが、やっぱりこの期間が都合がいいんで どうしようかなと迷っています。関係ない話かもしれませんが、そのチラシには大学生・専門生・高校生大歓迎!と書いてありました。ということは一般の人間には割りに合わない自給ってことですよね?・・・・ みなさんならどうします?こういうことになっても気にしないでバイトしちゃいますか?教えてください。宜しくお願いします。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- noname#108279
- 回答数4
- 昨夏、エアコン無しで新生児を育てた方@関東
間もなく出産予定なのですが、産後に帰る実家では、滞在する部屋にエアコンがありません。 せいぜい扇風機くらいです。関東にお住まいの方で、猛暑の昨夏、エアコン無しで新生児を 育てたという方がいらっしゃったら、私もなんとかなるのかなと、お聞きした次第です。 今は少々不安な気持ちです。
- Eclipse3でVisualEditorが起動しません
「エディターのオープンに問題があります。」 エディターのインスタンスを生成できません というエラーが出ます。 Eclipseは3.01で日本語化してます。VEは1.0.2.2、EMFは2.1.0、GEFは3.1.0を入れました。OSはWin2000です。 「ソーテック社の実践Eclipse3 Javaプログラミング入門」という本の手順で進んでいるのですが、先へ進めません。 よろしくお願いします。
- 東三国、宮原、西淡路、その周辺に住まれている方へ。
最近東三国に引っ越してきました。 自転車で少しいくと、ライフや、サカエ、コーナン等があるので、中々に満足しています。 ただ、大きい100均ショップや99ショップ等を見かけません。 この地域で、そこそこ大きい100均ショップ等の場所をご存知の方いらっしゃいませんか? あと、上記以外で、お勧めのスーパーやホームセンター等あるのをご存知の方、教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hayama_y
- 回答数2
- テレビにパソコンの画面を映したい!1番綺麗に映すには?
先ほど、質問させていただいたものです。 連続で質問するのは、失礼なので新しくスレッドを立てさせていただきます。 回答者の皆様全員にポイントを差し上げれなくて心苦しいです。 できれば、こちらもよろしくお願いします。 まず、私のリビングにはパソコンとテレビの両方があります。 今まで、パソコンで家族の1人1人がDVDなどの映画を観ていたのですが、テレビで皆で観たいということになり、その方法を探していました。 そこで ダウンスキャンコンバータを使用する USB-MPGOUTを使用する 以上の二つの方法があると知りました。 ただ、後者はDVDデータを一度MPEGに変換しないといけないみたいで少々面倒ではありますが 私が質問したいのは、どちらがDVDを綺麗に再生できるか、です。 テレビは、三菱製のもので一年半ほど前に購入したもので36インチ、フラット、D端子有のものです。 綺麗に再生できるのであれば、少々の面倒はいといません。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ghost-jellyfish
- 回答数7
- もしかして流産?
今回、もしかして妊娠してたの?というような事があったので質問させて下さい。 前回の生理が6月1日、周期はだいたい30から35日です。 7月3日ぐらいから不正出血というか血が混じったオリモノが4,5日続きました。その後、出血の量が少し増えてきて(色は赤黒い感じ)でも今回の生理は少な目なんだなと思ってました。その間軽い生理痛はずっと続いてました。 で、土曜日の夜ぐらいから出血の量が増えてきて昨日の日曜日は多い日用のナプキンを1時間に1枚じゃ足りないくらいだったんです(色は明るい 赤)。で、昨日の夕方レバー状の塊が出てきました。今までも、レバー状の塊が出るときもありましたが今回はかなりの大きさでびっくりしました。 その時に、妊娠してたのかもと思ったんです。その後も何度かそのレバー状の塊が出ました。現在は出血の量も落ち着いてきました。 自然流産の場合、かなりの痛みを伴うものだと思ってましたがずっと生理痛のような感じでした。 実際、自然流産だった場合、この後このままでもいいのでしょうか?やはり、病院で診て貰ったほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#12116
- 回答数3
- 約束手形の支払期日は最大どれぐらい?
経理に疎いものですが、手形(約束手形)というのがありますよね。これは支払期日(60日後、90日後など)を設定してその日までに払うというシステムだと思うのですが、この支払期日というのは最大何日までという上限はありますか。教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- tsutsu1971
- 回答数2
- 精神障害者の社会資源の役割
こんにちは。 この間授業で精神の作業所について学びました。 そこで、いろんな意見を聞きたいなと思って書き込みさせていただきます。 精神障害者にとって社会資源の役割とはどのようなことだと思いますか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- miyacching
- 回答数1